fc2ブログ

お気に入りの一枚

おはようございます。

クロです。

ハチの起床時間に合わせて起きたため、
ヨガのレッスンまでの時間で仕事をしていました。
パソコンを立ち上げて作業して、
先ほど終えました。

パソコン内のフォルダにおいてある、フォトウェディングの写真から一枚。


何気に気に入っている一枚です。
今さら何をアップしてるねん、という話ですが、
見つけたので、アップしておきます。

さ、洗濯物干してヨガのレッスンに行ってきます。

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



2016.01.31 | | コメント(0) | トラックバック(0) | フォトウェディングにむけて

恵まれている

やはり年末。

クロです。

年末…
気持ちが漫ろになります。
こういうときに風邪引いたりするんですよね~。

年末の上司との面談、すっかり忘れられています。
一回言ったんだけどなー。
このままナシかしら。
…いや、なくてもいいんだけど。

明日は、有り余る煩悩を晴らすべく、
ちょいとした運動をしてきます。
いつも行ってるヨガ教室で開催されるのです。
行程のうち、半ばがいちばんツラいらしいです。
乗り切れたら、きっとすごい達成感なんやと思います。

夜はハチパパに誘ってもらったので、ごはんを食べに行く予定です。
今週、何回ハチファミリーに会ってるんやろ(笑)

先程、職場の後輩ちゃんから宅配便が届きました。
何やろなー、と言ってて、届いたものを見て、びっくり。
私たちのフォトウェディングの
アルバムを作って、送ってくれたのです!
先輩、同期、後輩たちが一緒に作ってくれたのです。

中には私が入職したときの写真も入ってたりして、
懐かしー!太ってる!とか言って笑ったり。

こんなに素敵な人々に囲まれて、ほんとに幸せです。
めっちゃ嬉しい!
感謝、感謝です。



ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓        ↓       ↓


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2014.12.26 | | コメント(0) | トラックバック(0) | フォトウェディングにむけて

フォトウェディングの写真データが届いた!

熱く語ってしまった…

クロです。

定時を過ぎて、常勤スタッフだけになってから、
話し合うことがあって、残ってたのですが、
なんだか熱く語ってしまいました…

そして、また仕事を増やしてしまうという…
おいおい、自分で増やしてるやん。

どうやら来週、いや来月もバタバタしそうです。

決して仕事人間なわけではないのですが、
変に熱くなってしまうこともあります(笑)

どうやったら、みんなが気持ちよく仕事ができるかって、
ものすごく難しいですね。
スタッフの個性や相性もあるし。
悩まされます…

明日はとりあえず今週にやらなきゃいけない仕事をやって、
あとは試験のことを考えよう。
あと二日!

そうそう。
フォトウェディングの写真のデータが届きました。
ふふふ。
これでフォトブックが作れます。
試験後の楽しみが一つ増えました。
ほかにも楽しみにしてることもあるので、
頑張れます!


ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓        ↓       ↓


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2014.10.23 | | コメント(0) | トラックバック(0) | フォトウェディングにむけて

フォトウェディングレポート、その4 費用編

ああ~!

クロです。

とある街バルに参加しようと思っていたのですが、
その日に用事が入っていることを思い出しました。
残念…。
去年のより、気になるお店いっぱいあるのに~。

さてさて、フォトウェディングレポート、費用編、まいります。

フォトウェディング本体にかかった費用は、

基本費用29,000円
土日祝日料金10,800円
ドレスグレードアップ32,400円×二人分
ヘアメイク一人分追加料金16,200円

です。
平日にできたら、よかったのですが、
私たち二人の休みが重なるのが日曜日だけなので、プラス料金になりました。

続いて、ブーケの費用は、
ラウンドブーケ20,000円、ティアドロップブーケ25,000円、
ブーケボックス3,500円×二人分、そして消費税を入れて、
56,160円でした。

作成もしましたので、ちょっとかかりましたが、
生花のブーケでも結構かかるし、造花は味気ないし、
プリザーブドフラワーにして良かったと満足しています。

ついでに毛のお手入れ。
ちょっと試しに脱毛サロンに行ってみました。
あくまでお試しなので、9,800円×二人分。
続けて行こうか迷い中(笑)

当日のレストランでの食事は、
食事、ケーキ代、飲み物代、消費税含めて、93,906円。

以上、フォトウェディング関連でかかった費用です。
合計、290,466円です。
あとは、写真のデータを買うか、否か。


結構お金はかかったけど、それでもしてよかったな、と思います。

おめでとう、と屈託のない笑顔で友人たちが
言ってくれたことがとても嬉しかったです。
両親も、いい家族になってね、と言ってくれました。

戸籍上のつながりは持てないけど、
二人でいい家族になりたい、と改めて強く思いました。

とりあえず、レポートは終わりです。
まだ写真選びがあるので、そのときのことも書いていく予定です。

ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓        ↓       ↓


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2014.09.04 | | コメント(0) | トラックバック(0) | フォトウェディングにむけて

フォトウェディングレポート、その3 料理編

ちょっと長引いてる。

クロです。

風邪がなかなかよくなりません。
しばらくお付き合いかな。

レポートその3です。

ドレスを脱いで、みんなでレストランに移動します。

今回は個室をお願いしていました。
席について、乾杯のあいさつは私。
サラリと済ませて、食事開始です。

最初は写真撮るの忘れましたが、熟成肉のハム。
これ、めっちゃ美味しい。

次も写真忘れましたが、鱧のフリッターとコーンのビネガー和え。
コーンが甘くていい。

そして、トマトのポタージュ。


明石産の蛸と、ホタテを表面をさっと炙ったの、夏野菜が入ってます。

フォアグラのソテー、ニンジンのピューレ添え。

ニンジンの甘みがよく出てました。

魚料理。サワラのポワレ、温泉卵、トマトのソース。

サワラがふっくらしていて、美味しかった!

肉料理。牛ほほ肉の煮込み。

柔らか、ほろほろ。
口の中でほどけていきます。

デザート。
写真忘れた。
イチジクのコンポートにココナッツのソルベ。

ウェディングケーキ。
ハチの好きなぶどうがいっぱい乗ってました。
ケーキ入刀もしちゃいました。
自分たちがしてるから、写真はありませんが…。

食事中は友人たちといっぱい喋って、
おなかいっぱい食べて、お開きとなりました。

ここで雨が降りだしました。
もう30分もってくれたら最高だったんですが、
そこまで贅沢言ったら、バチが当たりますね。

途中、トイレに立ったら、緊張が解けたせいか、
あら、生理だわ…という状況に。

というわけで、無事に終えました。

以上で当日のレポートは終わりです。

明日以降、費用編をまとめようかと思います。

ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓        ↓       ↓


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2014.09.03 | | コメント(0) | トラックバック(0) | フォトウェディングにむけて

«  | ホーム |  »

カウンター

プロフィール

クロハチ

Author:クロハチ
クロとハチ、♀×♀カップルです。

月別アーカイブ

ブログランキング

にほんブログ村 恋愛ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

検索フォーム

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最新トラックバック

QRコード

QR

ブログ村