幸い、雨が降らなかったので
ハチと二人で桜を見に行ってきました。
クロです。
雲の隙間から少しおひさまも見えて、いい感じの気候でした。
お花見をしている人々も多かったです。
そのあと、買い物行ってきました。
帰宅後、ハチは家計簿つけて、今月の締めをしてたのですが、
今月は二人の指輪を買った分…いつもの三倍以上になってました。
今日は晩ごはんに、春巻を作る!と意気込んでいたので、
いそいそとクロは準備をいたしました。
しいたけ、にんじん、玉ねぎ、たけのこ、豚肉というシンプルな春巻です。
春雨も入れたらよかったんですが、春雨入れちゃうと量が多くなってしまうので、
今日は断念。
味付けはいつものことながら、適当に。
だから、やっぱり一期一会の味です(笑)
しばらく冷まして、二人で巻きました。
巻くのは、圧倒的にハチの方が上手…
そして、揚げ担当のハチに揚げてもらって、春巻完成〜!
味は…
予想以上な仕上がりでした!
具にしっかりめに味を付けたので、タレはいらないくらい。
ハチは、おばあちゃんがよく春巻を作ってくれたとのことで、春巻好き。
そのハチからも絶賛してもらえました。
クロのレパートリーが増えました!
もっと料理のレパートリーを増やしていきたいなぁ。
今の家の一番いいところは、台所が広いことかもしれません。
やっぱり作業スペースが広いと、料理もやる気になれますもんね。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
2013.03.31 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 料理
昨日も飲み会でした〜。
クロです。
仕事終えて、電車で飲み会の場所へ。
職場の先輩、同期、後輩の飲み会でした。
一応、辞める後輩の送別会やったんですけど、
まあ、みんな飲んべえなので、酒を楽しむ会となりました。
特に同期のNさん。
ビール、日本酒、焼酎、果ては泡盛まで飲んでました。
いやー、この人はすごいです。
飲んでも飲んでも崩れない。
ザルです。
クロも昨日は飲んできました!
最初はとりあえず生で。
そのあとは、昨日は日本酒を楽しみました。
うーん、二合は飲んだかなぁ。
ちゃんと帰れるように多少控えましたけども。
酔っ払うこともなく、5時間くらい飲み続け、
終電一本前の電車で帰ってきました。
帰宅すると、ハチはベッドの中にいました。
話しかけると、「酒臭っ!」と言われました。
顔洗って、歯磨きしてベッドにもぐりこみました。
今朝は二日酔いもなく、
至って元気です。
今日は曇ってるうちにさくらを少し見に行こうかな。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2013.03.31 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
今日は職場の送別会でした。
クロです。
直前まで渡す色紙の準備に追われるという若干のハプニングもありましたが、
無事に出来上がりました!
昨日の宣言どおり、
明日は仕事のため、アルコールは極力控えて
ジントニック一杯だけにとどめておきました。
そのあとは、カルピス飲んでました(笑)
実は明日も飲み会…
一人させちゃってごめんね、ハチ。
でも、その前に仕事なので頑張ります。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2013.03.29 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
今日は二度寝をしてしまいました。
クロです。
昼過ぎくらいに寝てしまい、ハチからの電話で目が覚めました。
いやー、あかんねぇ。
そっから気を取り直して、買い物へ。
今日の晩ごはんは和食、ということで野菜や魚を購入。
晩ごはんの献立は、
・鯛の塩焼き
・ほうれん草ときのこの和え物(ハチのリクエスト)
・がんもどきの煮物(人参、絹さや、がんもどき)
・新玉ねぎとワカメの味噌汁
です。

鯛と新玉ねぎは旬のもんやし、
クロとしては一汁三菜になっているので
なんだか嬉しい気分。
ちょっとした充実感です(笑)
明日は夜、職場の送別会です。
次の日仕事なので、飲まないようにしたいと思います。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2013.03.28 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 料理
ハチが買ってきてくれたあんこ玉、
なかなか美味しかったです。
でも、イチゴ味はちと微妙…
クロです。
昨日は二人でお粥さんを食べました。
佃煮やら、梅干しやら、あとはクロが作った鶏ごぼう煮と。
鶏ごぼう煮は、とてもおいしくできました。
二週間以上、お預け状態だったクロ。
(クロの女の子デイとハチの出張による)
そろそろムラムラきてたんですね。
でも、ハチはお疲れだったので、昨晩もお預け。
ちょっとムスーっとなってしまったクロ。
でも、今日は朝から襲われました。
寝てると、ハチの手がそろそろとクロのカラダを触りだし、
あちこち摘まんだり、さわさわしたり、ペロッとしたり。
反則やー!
そのまま最後までされちゃいました。
ハチからは「声が大きい。うるさいよ」と。
誰のせいやねん!
とか思いつつ、満たされてしまったのでした。
もうすぐ洗濯が終わりそうです。
曇りやけど、乾いてくれるかなぁ。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2013.03.28 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
昨日は、ハチから電話もらったあと、
寝落ちしてしまいました。
クロです。
かろうじて顔洗って、歯磨きだけはしたのですが…
いやー、やっぱ一人でいるとろくなことにならないですね…
先ほど出張中のハチから「仕事終わったよー」とメールがありました。
その後、電話が…
何やろと思って出ると、「お土産買おうとしてる店ってどこなん?」と。
iPadで駅構内の地図を見ながら、ハチに指示を出すクロ。
ハチさん、案外方向音痴なところがあるのです。
目標となりそうなお店などを伝えながら、目的地目指してもらいました。
「あ、あった。わかったわー」と安心の一声が聞けました。
良かった良かった。
前回の出張のときには買えなかったので、今回は、と意気込んでいたのです。
某有名店のあんこ玉です。
やっぱり和菓子が良いクロとハチなのです。
新幹線のチケットも取れたようなので、あとは無事に帰ってきてくれるのを待ちます。
昨日はあまり眠れなかったようなので、今晩はぐっすり眠ってほしいものです。
晩ごはんのリクエストは
「あー、とにかくあっさりしたものがいい」とのこと。
出張続きで胃腸が疲れてるみたい。
「お粥さんがいい…」と言われたので、おいしいお粥さんを作ります。
(お粥さんと言ってしまうとこ、やっぱり関西人ですね。
飴ちゃんやお豆さんも然り)
それだけじゃクロが足りないので何かお供になりそうなおかずを作ります。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2013.03.27 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
今日もほどほどに寒かったですねぇ。
クロです。
ハチは今日からまた一泊で出張です。
なので、一人です。
帰りに無性にコロッケが食べたくなったので、買ってきて食べました。
明日は急遽仕事休みになりました。
何しよう…
現時点で思い浮かばなかったので、久しぶりにビールを飲んでいます。
社会人になってから(もう五年経つのですが)、
お酒をあんまり飲まなくなったので、どんどん弱くなっています。
学生のころは、サークルやバイトの友達とよく飲みに行ったり、
家飲みをしてましたが、次の日仕事やと思うと、
なかなか飲めなくて。
ハチはアルコールを受け付けない体質だしね。
それでも、たまには飲みたくなるので、
飲んじゃいます。
体調もろもろによって飲める量は違ってきて、
ジョッキ一杯飲んだら眠たくなってしまうこともあれば、
日本酒を三合くらい飲んでも平気なときもあったり、と様々です。
今日は一人で飲んでるのもあって、前者の方ですね…
すでに眠い…
ああ、明日は何しようか。
うーん、やや酔っ払い気味です。
キーボード打つ指が怪しい。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2013.03.26 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
今日は寒かった…
クロです。
薄手の上着で行ったら、帰りめっちゃ寒かったです。
うーん、この時期は着る服が難しいです。
クロの住む街と職場のある街では、気温が違うんですよね、特に朝。
職場のある街は内陸部にあるので冷え込むんです。
昨日、ハチが帰ってきましたー!
予定時刻より二時間遅れやったけど、
無事に帰ってきてくれました。
良かった!
お土産にチョコレートと、お願いしていたものを買ってきてくれました。
わーい。
ハチも欲しかったものが買えたようなので何よりです。
たぶん、迎えに行った駅でハチを見た途端、
クロはニヤニヤしてたんやろなぁ、と思います。
だから、すごい気持ち悪い人になってたと思います。
家に帰ってきてから、いっぱいぎゅーってして、
4日分のキスもしました。
いちゃいちゃするにはハチの眠気が強かったので、
諦めましたが…(笑)
やっぱり二人で一緒に眠るとよく眠れます。
そんなハチですが、出張続きで、明日からも一泊で出張です。
忙しくて大変そうです。
ううう、明日の晩も一人やわー。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2013.03.25 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
ハチの帰ってくる時間が大幅に遅れるようで、
がーん、となっています。
クロです。
いや、多分ハチの方がショックだと思うけど。
出発を待つのって、しんどいと思うんですよね。
まだ時間あるって考えると、余計時間が経つの遅く感じますしね。
出発はしたようなので、一安心です。
クロの住むマンションから、白木蓮が綺麗に咲いているのが見えます。
あちこちで咲きほころんでいるので、綺麗やなぁ、と
眺めています。
木蓮が咲いているのを見ると、思い浮かべるのは、
スターダストレビューさんの「木蘭の涙」という歌です。
何年か前に、聞いてそれ以来この時期になるとよく聞きます。
クロはまだこのような想いに至る経験はないけれど、
それでも胸がぎゅっとなります。
クロは歌を好きになるときは、だいたい歌詞が気になるのが始まり。
そのときの自分の境遇だったり、心情に合うものを見つけると、
気になって調べてしまいます。
柴田淳さんの歌も好きなんですが、きっかけは高校三年生のときに聞いた「未成年」という
歌でした。
あの頃のクロは生きることに悩んでいたのかもしれません。
そんなときに耳に飛び込んできた歌でした。
さて、買い物へいってきます!
外食が続いて、胃腸の疲れているハチなので、今夜は胃に優しい食事にします。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2013.03.24 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
明日はハチが帰ってくるぞー!
わーい!
クロです。
一日数通のメール生活から脱却や!
まずは、思い切り抱きしめる。
自分の手でその感触を確かめるのです。
無事に帰ってきてやー。
さてさて、クロは主に行っている職場の人たちには
一人の上司を除いてカミングアウトしておりません。
(今後もすることはないと思うのですが)
なので、職場の人たちは、クロが男性と同棲してると思っているようです。
おばさま方からは、「次はクロさんやね」とか言われてますし。
(最近婚約したスタッフがいるから)
休憩中によく喋るIさん(年齢が近いし、とても話しやすい)との会話です。
Iさん「ほら、クロちゃんだって、いつ妊娠するかわかんないでしょ?」
クロ「あー、それは大丈夫です」
(いやー、妊娠の確率は全くもってゼロなんやけどなぁ。
どれだけえっ◯しても、妊娠はしませんから)
Iさん「え、避妊してんの?」
クロ「いや、避妊はしてないですよ?」(必要ないし)
Iさん「じゃあ、わからんやん。どのタイミングでできるかわからんし」
クロ「いや、根本的な問題なんで」(だって、生殖を伴わないもん)
Iさん「はぁー?またこの子は難しいこと言いよる」
という会話が繰り広げられました。
ちょうど休憩時間が終わったので、そこで会話が終了いたしました。
さて、Iさんはどのように考えているのでしょうか…
職場で昼間っからこんな会話してていいのか!と思わなくもないですが、
まあ、楽しかったのでよしとします。
そのうちIさん、気づくかしら。
そんときはそんときで。
さあ、明日は午前中のうちに掃除を済ませて、
午後からは買い出しやー!
夕方にはハチが帰ってくる予定なので、また駅までお迎えに行きます!
とにかく無事に帰ってきてほしいです。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2013.03.23 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
今日、職場からの帰りに職場近くの公園を通ったら、
桜がちらほら咲き始めていました。
なんだか少し嬉しい気分。
クロです。
今年はお花見にいけるかなぁ。
梅見も行ったし、桜も見たいな。
ハチが出張行って三日目。
毎晩、ベッドに入ってから眠れるまで時間がかかります。
ハチの温もりがないからやろうなあ、と。
こんなときに限って、いや、むしろこんなときだからこそ、なのか
中山可穂さんの小説を引っ張り出して読み返したり、
(しかも、切ない系の話ばっかり)
ビアンものの漫画を読んでしまったり、
そんなクロです。
カラダの方もハチが欲しくて欲しくて仕方ありません。
いつも手を伸ばせば届くところにいてくれたから、
寝てるときすら無意識にハチに触れようとしてたくらいだったし。
触れたい。
触れられたい。
ハチの唇も、指も、匂いも、ぜんぶ恋しい。
あと二日。
忍耐の二日です。
と、言っても明日は仕事だし、日曜日はハチが帰ってくる前に
洗濯、掃除、買い物を済ませなきゃいけないので、
結構忙しいんですけどね。
ハチが気持ちよくおうちに入れるようにしておきたいから。
ともかく、明日は仕事!
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2013.03.22 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
今日は仕事に行ったので、ちゃんとおなかが空きました。
春キャベツとツナのパスタを作って食べました。
クロです。
ハチからは朝と夕方にメールが来ました。
元気そうです。
さて、今日はクロが両親にカミングアウトしたときのことを書いてみようかと思います。
長ーくなりそうなので、分けています。
興味のある方、読んでみてくださいませ。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
続きを読む
2013.03.21 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | クロの独り言
一日、とくに夕方から何もする気が起きなくて、
おまけに頭も痛いし、寝てしまいました。
クロです。
明日からまた仕事なので、頑張って行きます。
何もしてないからなのか、何なのか、
とにかく食欲が湧きません。
とりあえずちょっと食べたけど。
先ほどハチからメールが来ました。
これから数日間は一日に数通のメールだけが二人のやりとりになります。
ああ、頭が痛い…
こんなときハチがいたら、優しく首や肩をマッサージしてくれるのに。
一人だ。
一日目でこんなに不安になっているのは、
わたしはハチに依存しちゃってるってことなのかな。
ま、くよくよしてても仕方ないし、
明日から仕事やし、奮起していかねば!
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2013.03.20 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
ハチを駅まで見送ってきました。
起床時間は5時半。
そんな早起きも苦にならない。
ハチのためにできることやもん。
夜もあんまり眠れなかったしね。
時間が気になるのと、しばらく一緒に寝られへんねんなー、と思ったりで、
何度も目が覚めました。
駅まで歩いている途中で腕時計を忘れたことに気づいたハチ。
もちろんダッシュで取りに帰りました。
200メートルダッシュです。
息切れクロの完成です。
駅で待つハチのもとへ、時計を届けることができました。
よかったー。
さあ、これから週末まで一人だ。
ほとんど仕事だから、日中は仕事に集中していれば大丈夫。
家にいるときも、家事をこなさなきゃいけないし、
なんとかなるよ。
一緒にいることに慣れすぎたから、一人でいることがこんなに寂しいなんてね。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2013.03.20 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
うーん、だんだん実感が湧いてきた。
クロです。
明日からハチが数日間出張で不在にすることについて、
実感が湧いてきました。
明日はお休みなので、朝駅まで見送りに行きます。
一緒に住み始めてから、こんなに離れるのは初めてです。
クロが実家に帰っても、だいたい一泊とか長くても二泊で帰ってきちゃうから、
離れることってなかったんですよね…
ううう、寂しい。
二人で行けたら、どんなにか楽しい旅になるだろうに、
仕事だからねー。
仕方ありません。
そんなクロですが、今日は趣味の一つである短歌をとある賞に応募してみました。
まあ、何事もやってみなきゃ、ってな感じで。
今夜はたくさんハチに触れよう。
キスの雨を降らせよう。
たくさん抱きしめよう。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2013.03.19 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
今日からなぜか二連休です。
クロです。
先ほど、用を足しにトイレに行きました。
トイレに向かうときに若干足がしびれてるなー、と思いつつも歩いたのですが、
用を足していざ便座から立ち上がろうとしたら、
強烈な足のしびれでしばらく立てず、トイレから出られませんでした。
ズボンもあげられず、なんとなく悲しい気分になりました。
のっけからそんな話でスミマセン。
でも、今日はそんな話を続けてしていきます。
先日、トイレで用を足している際、何気なく自分の陰部を見下ろしてみたのです。
特に意味もなく。
そしたら、自分の陰部に白い毛を発見してしまったのです…
ギャッ!と思って、再度凝視してみましたが、やっぱりある…
髪の毛にも数本の白髪が発見されて自分の年齢を感じたのに、
まさかの下まで、ですか…
とりあえずハチに報告しました。
こんな場合、どうしたらよいのか。
悩むクロです。
これ以上増えないことを心から願います。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2013.03.19 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
今日の内容は本当にただの日記です。
悪しからず。
職場から駅までは、わりと近いのですが、
駅まであと100メートルってところで
急に雨脚が強くなり、膝から下がずぶ濡れになりました。
クロです。
おいおい、そこから電車に30分は乗らなきゃいけないのに、
ずぶ濡れかよ、と思いつつ電車に乗りました。
今日が寒くなかったことが救いでした。
電車が途中の停車駅で若干のオーバーランをしたようすで、
バックしてました。
初体験。
自宅の最寄り駅に着いたときには小雨になってたので、
良かったです。
昨日から、百田尚樹さんの「影法師」という作品を読み始めました。
まだ前半ですが、早く読み進めたくてうずうずしています。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2013.03.18 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
いやー、昨日の日記、めっちゃ長かったんですね。
読みにくかったですよね…
クロです。
今週半ばからハチが出張で数日いないので、
その間耐えきれるか心配です。
お互いに。
って言っても、簡単に行き来できる距離じゃないから諦めるしかないんですけど。
(その前に、クロも仕事がある)
昨日の夜と今日の昼間にハチは準備をしていました。
いつも一緒に寝てて、一緒にごはん食べてるから、
そばにいることが当たり前になってて、
そばにいないことが非日常なわけで。
寝てるとき、ハチが嫌な夢見ても、すり寄ってヨシヨシできないし、
ごはん美味しいね、と言いながら食事もできないし。
まず、一人で眠れるかどうかが問題です。
多分、眠りが浅くなるんだろうな、と予想しています。
一人で寝るには、セミダブルは広すぎる。
寂しいなぁ。
無事に帰ってきてくれたら、それが何よりです。
出張行くまであと数日。
くっつきむしになって纏わりついておきます(笑)
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2013.03.17 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
今日もいいお天気でしたね。
洗濯日和でした。
クロです。
今日は、クロとハチにとって、付き合って5年の記念日なんです!
わーい、パチパチパチパチ。
と、いってもハチは仕事があったので、
仕事が終わるまでは別行動でした。
でも、某ホームセンターでキッチン用品やらいろんなものを見て、
楽しんだので、まあ、いいんです。
ハチの仕事が終わってから、一旦荷物を置きに家に帰ってきてから、
電車に乗って、街の中心街へ。
久々に行きました。
いつもはその駅じゃなくて、もう少し先まで行っちゃうから
あんまりそこに降り立つことはないんです。
そう、目的は指輪を買うこと。
てくてく歩いて、お店へ。
昨日調べておいたお店です。
いざ中へ入り、奥の方へ。
素材とどんなデザインがいいか、
店員さんに伝えて、棚から出してもらいました。
クロはああいうお店には慣れてないので、ちょっと緊張してたんだけど、
ハチは堂々たる態度で店員さんに接してました。
だから、最初、店員さんはハチが自分の指輪を買うと思ってたみたいで、
ハチがクロに「どれがいいと思う?」と尋ねたときに
若干驚いてる感じでしたが、すぐに営業バージョンで
この指輪はこんな特徴があります、とか説明してくれました。
さすがベテランっぽい店員さん。
(あとから聞いた話なんですが、ハチは話しかける店員をはじめに選んでいたみたいで、
この人なら大丈夫やろ、って人を選んだそうです)
もともとホームページで目星をつけていたので、
あとは実際に見て、付けてみてって感じで、すんなり決定。
二つ合わせると、図柄がわかるペアリング。
サイズを決めますねー、ってことで席についてサイズと、
内側に彫る文字を決めました。
二人のイニシャルを入れることにしました。
店員さんに言われたこと。
「決めるのすごく速かったですね。悩む人多いんですよ」
思わず店頭さんに聞いちゃいました。
何にそんなに悩むの?、と。
店員さん曰く、「デザインとか、石とか悩まれる方が多いんです。何回も来られる方もいますし」と。
クロとハチにしたら、びっくりな感じでした。
二人とも店頭であーだこーだ悩むの嫌やし、
何回も店に行くのはもっと嫌なので、ある程度素材やデザインを決めて、
あとはホームページでチェックしてから行きました。
店員さんには「息がピッタリなんですね」とも言われましたが、
これは褒め言葉としてとっておいていいのか悩みました(笑)
支払いを終えて、店員さんが
「あのー、これアンケートなんです」と出してきたのはブライダルアンケートと書かれた用紙。
店員さんは「あ、でもブライダル…ちょっと違いますかね。いや、でも…」と
用紙をくるくる回しながら困っていたので、ハチが見てみます、と受け取りました。
内容は、来店のきっかけとか、何が気に入ったのかっていうもの。
なので、アンケートに答えておきました。
仕上がりは来月になるので、そのときまたお店に行きます。
取りに行ったら、またお知らせしますね〜。
あ、ちなみにそのお店にいた時間、30分くらいだったかな。
指輪を買ったあともウィンドウショッピングすることもなく、
すぐに帰路につきました。
クロもハチも、目的なくぶらぶらするの、苦手なんです…
コレ買う、って決めていく買い物じゃないとあかんのです。
帰りに食料品を買いに寄ってから帰宅。
記念日晩ごはんは、じゃじゃーん、海鮮親子丼でした!

ちょっと贅沢して、イクラもたっぷり、サーモンも乗せちゃいました。
めっちゃ美味しかったです。
あとは、ハチをたっぷりいただければ、いうことなしです!
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2013.03.16 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ
ああ、おなかが痛い。
クロです。
やっぱり予想どおり、女の子デイが始まりました。
基本的に安定してくるので、予想は当たることが多いのですが。
なので、おなかが痛いのです。
そして、おあずけです。
残念。
明日は付き合って5年記念日です。
ひょっとしたら、記念のものを買いに行くかも!
今日は遅いので、また明日〜。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2013.03.15 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
山場をとりあえず乗り越えました。
クロです。
今年度の仕事の山場は乗り越えました。
細々したものは残ってますが、
来年度に向けて気持ちの切り替えをしていきたいと思います。
昨晩から今朝にかけての夢見が非常に悪く、
あんまり寝た気がしません…
でも、明日仕事行ったら、二連休なので頑張ります。
この土曜日で、クロとハチは付き合って5年になります!
でも…ハチはお仕事もあるので、一日一緒には過ごせないんですけども。
まあ、ハチにとって仕事はすごく大事なことだし、
日曜日は多分一緒にいられるのでよし、とします。
ああ、週末ばっちり女の子デイと重なりそう…
週末かぶるとツライわー。
だって、してもらえないですやん!
クロは抱くのももちろん大好きですが、
ハチを抱いてると、おのずとクロのカラダも反応しちゃうので、
抱いてほしくなるんです。
哀しきかな、リバの性質。
明日はハチは晩ごはんを外で食べるので、
クロは一人ごはんです。
きっと手抜きをするに違いありません。
あ、ちなみに今日の晩ごはんは、ナポリタン・リベンジでした。
いつぞやか、ナポリタンしようと材料買ってきたはいいものの、
ケチャップがないという致命的なミスを犯して、お預けになっていたナポリタンでした。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2013.03.14 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
いやー、天気予報って当たるんですねぇ。
クロです。
朝は晴れてたのに、夕方近くなって雨ですもんね。
傘持って行っててよかった。
職場にて。
口内炎ができて痛い〜、と嘆いている職員Aさん。
見せてくれたけど、見事に白く丸い形になっていました。
口内炎って痛いんですね。
と、完全なる他人事として返答するしかないクロ。
なぜなら、クロは生まれてこのかた口内炎が出来たことがないのです!
だから、どれくらい痛いのかもわからない。
このことを言うと、Aさんには「珍しいよね。いいよねー。」と言われました。
なので、「多分、わたし(クロ)は鈍感なんですよー」と言っておきました。
口内炎ができないのは、おそらく遺伝です。
両親の口から口内炎ができた、と聞いたことがないので。
そんな昼休憩でした。
先週より、プチぎっくり腰のハチ。
腰にシップを貼る毎日です。
腰に一人でシップを貼るのは、結構至難の技です。
とくに、肌色のシップ。
なので、シップを貼るのはクロの役目です。
今朝も貼って〜、と言われたのでシコシコ湿布を貼るクロ。
ハチが笑ってくれるかと思って、
「シップ!ヒップ!」
と言いながら貼ってみましたが、ちょー無反応でした。
(ハチ曰く、「意味がわからんねん」とのことでした)
クロはただ、ホップ!ステップ!ジャンプ!をもじっただけやったのに…
そんな悲しい朝でした。
ぎっくり腰なので、当然ジャンプなんてすると、命取りです。
明日は今年度最後の山場です。
張り切っていきましょー!
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2013.03.13 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
今日もぬくぬくでしたねー。
そんな日でしたが、一日建物の中にいました。
クロです。
花粉症の皆さんは辛そうです…
職場の他のスタッフがほぼ花粉症っていうね。
くしゃみ連発してます。
ハチは今、ケータイでWBCを見ています。
なんだかんだで気になるんですよね。
まあ、もともとスポーツ好きやし。
でも、なんでケータイかっていうと、テレビのある部屋が寒いから。
リビングにつなぐとこがなぜか無くて、隣の部屋にしかないっていう…
もともとテレビ見ないから、ええんですけども。
ニュースはiPadでネットで見ればいいし、特に困ることがないのです。
ハチもあんまりテレビ見ない人なんで、現状これでしばらくいきます。
うん、だから二ヶ月以上まともにテレビ見てません。
暖かくなっても、生活スタイルはあんまり変わらんやろなー。
眠たい…
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2013.03.12 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
今日の晩ごはん。
・鶏つくねの照焼き
付け合わせはニンジン、ニラ、大根おろし
・味噌汁(キャベツとしめじ)
・青梗菜の煮浸し
でした。
鶏つくねの照焼きは久々に作りました!

甘辛ソースが付け合わせにもよく合います。
食後のデザートに、うぐいす餅を食べました。
やっぱり和菓子がおいしいですね。
そんなわけで、今日もおいしくごはんをいただきました。
たべものに感謝です。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2013.03.11 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 料理
昨日は夜にお出かけをしたのですが、
寒すぎて、久々に履いたスカートを恨みました。
クロです。
クロは普段、ほとんどスカートを履きません。
仕事に行くのもジーンズやら、チノパンが多いです。
仕事中はユニホーム着てるから、行き帰りだけやし。
昨日はワンピースにタイツを履いたのですが、風の冷たさに泣きました。
ハチはパンツスーツだったので、ええなー、と思いながら、
スーツのバシッと似合う彼女ににまにましていたクロでした。
ええ、ハチさんはスーツがよく似合うんです。
キリッとしてて格好いいです。
昨日は久々にお揃いの指輪をつけていきました。
普段はお互い、つけることはないのですが、
たまの二人きりのお出かけのときはつけることもあります。
この指輪は、付き合って初めてのお互いの誕生日に買いました。
(誕生日、近いんです)
当時は今より少し太っていたので、指もその分肉付きが良かったのですが、
その頃よりは痩せたクロとハチなので、
今ではゆるゆるになってしまっています。
なので、「そろそろ指輪も新調しないとね」と話してました。
ハチの指はすごくキレイです。
指は細くて長いし、爪の形もキレイ。
反面、クロは結構男の子っぽい指をしています。
関節がしっかりしてるし、短いし。
ビアン的観点から見ると、ちょっと残念な指なんだろうなー、と。
話は逸れましたが、どんな指輪がいいかなぁ。
他のカップルさんはお揃いのアクセサリーはどんなものを持っておられるのでしょうか?
今日の晩ごはんは、鶏つくねの照焼きがメインです。
もうちょっとしたら、準備しようっと。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
続きを読む
2013.03.11 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
今日は変な天気やなぁ。
朝は温かったのに、今は寒い。
クロです。
朝からコトを終えて、そのままスヤスヤと二度寝タイム。
服を着てなくても、布団とハチに包まれていたから
寒くなかったです。
いい季節です。
冬は寒くて服を着てないととてもじゃないけどいられないし、
夏は暑くて汗だくになっちゃうし、エアコンつけたら冷えるし。
春と秋口はハチと布団があれば快適です。
お互いの肌が触れているのがすごく幸せです。
今、ハチは横で、「プンプンプンプン!」と擬音語を発しながら
怒っています。
おもろいです。
ハチは擬音語やら、よくわからない言葉を時々使います。
あと、よく歌います。
おまけにうちのハチさん、プチギックリ腰なんだそうで。
毎年この時期は要注意なんですよね。
腰が痛いー、と嘆いております。
今からお出かけ準備します。
出かけるときには雨が上がるといいな。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2013.03.10 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
今朝は目覚めがめずらしくよかったです。
暖かくなってきたからかな?
クロです。
クロはもともと寝坊助なので、ほっといたらいつまでも寝てるようなヤツなんですが、
仕事に就いて約5年、毎朝なんとか起きています。
今は6時くらいに起きています。
今日は、クロを大いに悩ませる案件が浮上しまして、
うーんーうーんと唸り、ハチにも手伝ってもらいながら
結論を出しました。
抽象的すぎてさっぱりわからないと思いますが、
とにかく悩んで悩んで…
クロの性格を考えると、一人じゃ結論を出し切れなかったやろなー、と。
明日は夜、ちょっくらお出かけです。
ハチと共に参ります。
明日の朝は、いかなごトーストにするぞ!
山盛りいかなごで!
クロとハチの5周年記念日まであと一週間です。
初めて出会った日のことはとてもよく覚えています。
エスカレーターに乗ってるとき、おしりをサワサワと撫でられたことや、
一緒に行った喫茶店でクロが頼んだものが葛切りだったことも、
クロのおうちに来てくれて、アレやコレをシたことも、
覚えています。
さあ、そろそろお風呂入りまーす。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2013.03.09 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
今日は黄砂やら、花粉やら、PM2.5やら
いろいろと飛び交ってたんですね。
クロです。
いやー、職場の窓から見える風景が見事に霞んでましたもん。
マスクがいつになっても外せません。
今日は朝方、ハチのカラダに足を巻きつけようとしていたみたいで、
ハチから「あかん〜」と言われて、
クロは寝ぼけながらも素直に「ごめん〜」と言って、
また寝入ったようでした。
はっきりと覚えてはいるのですが、
如何せん、寝ている間の自分の体動が活発すぎて、
大変です。
敷き毛布はくちゃくちゃなるし、
時々万歳して寝てるもんやから、気づいたら腕は冷たくなってるし。
ああ、眠たい。
今週はやけに長く感じます。
あと一日や!
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2013.03.08 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
今日もぬくぬくでしたねー。
眠たくなりそうな午後でした。
クロです。
またしても仕事でちょっくら失敗してしまいまして。
社会人としての先輩であるハチからご指導いただきました。
反省。
来週、ちゃんとケリつけます。
さてさて、今日はハチが主役です。
いや、むしろ舞台かも?
しばらく前の出来事なのですが、ハチは仕事に行こうと駅に向かっていました。
駅の近くの街灯に大きなカラスが止まっていたそうです。
ハチは「あんなとこにカラスいてるわー。フンされたら嫌やなー」と
思いながら足早に通り過ぎようとしました。
そのとき!
カラスがハチの後ろから、頭頂部でタッチ&ゴー!
ハチ曰く
「カラスはわたしの頭に爪は立てへんかってん。ただフワッと着地して、頭を蹴って
飛び立っていっただけやねん。完全にバカにされた感じやったわ」
とのこと。
しばらくその感触が消えなくて、気持ち悪く、すご〜く悲しかったそうです。
クロはその日、たまたま休みで家いてるときにハチからメールもらって、
ハチには悪いけど、メールみて笑っちゃいました。
滅多にないことやなぁ、と。
レアな体験をしたハチなのでした。
威勢だけはいいハチは
「次はないで!次、飛んできたらカバンではたき落としてやる!」
と鼻息も荒く言っております。
明日は久々に早め出勤です。
早起きせんとー。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2013.03.07 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
今日も暖かくていい日よりでした。
クロです。
午後から少し外に出ていたのですが、気持ちいいなー、と思う反面
ちゃんと紫外線対策せなアカンなー、とも思いました。
お肌の状態が気になる年齢です。
春は会社では人事異動の時期ですね。
クロは異動なく今の部署で勤めることになっているのですが、
先輩や同期が職場を離れることになり、
いろいろ複雑です。
特に同期の人の今後が気になります。
特別仲がいいわけではないけど、それでも数年間一緒に働いてきたんだもん。
彼女の未来が平穏無事であるといいな、と願います。
そういった別れの時期でもあると同時に出会いの時期でもありまして。
正確には出会いではなく、再会なんですが、
友人がクロの住む街の近くに引っ越してくるそう。
引っ越して落ち着いたらごはんでも食べに行こうと言っています。
これはとても楽しみです。
最近、少し身体が緩んでいます。
引き締めなければいけないな、と思っています。
まずは、寝る前の腕立て伏せを再開します。
三日坊主にならんようにせな!
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2013.03.06 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
« | ホーム |
»