fc2ブログ

イキたいところ

旅行二日目です。

クロです。


さて、旅行つながりということで、
私、行きたいところがあります。

それは、瀬戸内国際芸術祭です。

毎度おなじみ、電車内についてるモニター?みたいなので知りました。
直島にも行ってみたいし、犬島の精錬所のも見てみたい。

関西からやったら、その気になれば日帰りできるかもしれないけど、
行くならゆっくり行きたい。
一泊くらいで。

一つ懸念があるとすれば、島々をつなぐ船です。
私、船に弱いのです…
フェリーですら、乗ってると、若干ふわふわします。
他の乗り物は平気なんですけどねー。

あと、行きたいとこは、伊勢神宮。
母曰く、「あんた小さいときに行ってるねんで」とのことですが、
小さいときのことなんて覚えてへんわ!
特急乗ったら、わりとすぐ行けるけど、なかなか行けてません。

そんなわけで、旅の話でした。

皆様、おやすみなさい。



ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓        ↓       ↓

にほんブログ村 恋愛ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



2013.06.30 | | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ

お預け解禁してるはず

旅行一日目です。

クロです。

予約投稿ってやつです。
初めて使ってみました。
うまく出来てるんかな。

高温多湿の国にいます。
湿気に弱いので、現地の私はきっと湿りきっているでしょう。
紙媒体なんて湿気で膨らんじゃって大変でしょう。

あと、お預け解禁になっているはずなので、
ハチもきっと湿りきっているでしょう。
滴るほどに。

あ、旅に出る前の変なテンションで書いてしまっているので、
帰国後、恥ずかしすぎる内容ですね…

それでは、おやすみなさい。
晩安 、是各位
(適当に使ってみたけど、合ってるんでしょうか?)


ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓        ↓       ↓

にほんブログ村 恋愛ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2013.06.29 | | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ

旅のお供と、再会

久々によく歩きました。

クロです。

朝から学会行ってきました!
余裕やと思ってゆっくり準備してたら、
あかん、もうこんな時間やん、とバタバタと出発するハメになりました。
会場まではそんなに遠くないので、
聴きたいと思ってた発表に間に合いました。
昼過ぎまで発表聴いて、友だちとごはん食べて、
また発表聴きに会場へ。
最後に、ポスター発表見てから帰ってきました。
大学のときの恩師にばったり会えたり、
興味深い発表もあったりで、なかなかいい時間を過ごせました。

先生はその土地の人なので、方言が懐かしかったです。
見かけた瞬間に、「あっ!」って大きな声出しちゃったので、
ちと恥ずかしかったです。
今の職場の話や同期生の話などを話して、
また学校に遊びに行きます、と言ってお別れしました。
卒業研究の担当をしていただいた先生で、
あのときは多大なる迷惑をかけました…

自宅最寄り駅の一駅手前で降りて、歩いてみました。
途中雨がパラパラしてきたのですが、それ以上は降らず。
いい運動になりました。
やっぱり歩くのがいいですねー。

立ち寄ったドラッグストアにて、
旅行のお供を見つけました。
昔からよく飲んでたお薬。

御岳百草丸

です。
ハチも昔から飲んでたみたいです。
持って行こう。


さあ、明日は早起きです。
5時おきだー!


ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓        ↓       ↓

にほんブログ村 恋愛ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2013.06.28 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

そんなに防御せんでもええよ?

蒸し暑い日でした。

クロです。

仕事中にちょっと背筋を痛めたようです。
まあ、そのあとは無理せず仕事したので、おそらく大丈夫。
背筋と腹筋鍛えなあかんなぁ。

夏の賞与の前に上司と面談しました。
今期は学会発表もしたし、積極性にプラスの評価をしてもらえたようです。
ありがたいことです。
引越しの時期についても確認してきました。
二、三日の休みやったら、何とかなるし、大丈夫よ、と
これまたありがたいことを言ってくれました。
一週間休む、って言われたら困るけどね〜、と。
そのあと、慣れない場所やから、引っ越してしばらくが落ち着かへんで〜、と笑いながら忠告してくれる、素敵な上司です。

賞与はとりあえず貯蓄に回します。
旅行にも使ったし、これから物入りやし。
服くらいは買うかな?

電車で、アサヒスーパー○ライの広告をみました。
お中元の時期だからやと思いますが、
ギフト限定でゴールドの缶で出しているのですね。
ゴールドやと、やっぱりちょっと高級な感じがしますね。
でも、ゴールドやとエビスをイメージしてしまいます…
…エビスはちと苦手ですが。
…大人の味がする…

さあ、今日はパッキングしますよー!
昨日大体の準備はしたので、あとは詰めるだけ。
旅行慣れしてるハチはパパッとしちゃうけど、
私は確認癖があるので、二回くらいは確認してしまいます。
そして、ハチから
「もう、クロがそんなに確認するから、私も確認せなあかんように思うやん」
と言われてしまうのです。

何はともあれ、旅行の準備とは楽しいものです。

明日は学会やー。
一日しか行けないけど、しっかり勉強してこようと思います。

只今、お預け中の私。
胸元に手を伸ばしたら、即座に構えられます。
そんなに防御せんでも…


ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓        ↓       ↓

にほんブログ村 恋愛ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2013.06.27 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

期待と不安の大きさ

よく降りました。

クロです。

洗濯物がパリッと乾いてくれないのがなぁ。
でも、うちには乾燥機なんてシロモノはないので、
部屋干しに、扇風機で対処してます。
ワイド○イターEXを使用して、嫌な匂いを防ぎます。


今日は出向先に勤務でしたが、
とてもスムーズに仕事を終えることができました。
なので、早々に帰宅。
昨日作っておいた牛すじカレーが晩ごはんです。
結構煮込んだので、かなりいい味出てました。

食後は、ハチと一緒に引越しについて相談しました。
いつ引っ越すか。
引っ越す時期によって、かかってくるお金が違ってくるし、
家電の搬入も関わってくるし。
月の上旬の平日に引っ越せば料金は安くなるけど、
そしたら、その月の分、いま住んでいる家の家賃がかかる。
前の月の下旬に引っ越せば、次の月の家賃は発生しない分、
引越し料金は高くなる。
さあ、どちらが得か。

あと、私の仕事の休みが取れるかどうか。
これも結構重要。

結果として、いっぺん両方のパターンの見積もりしてもらって、
どれくらい差があるかやなぁ、と。
それによって決めたらいいやん、となりました。

私、期待より不安が先に立つタイプの思考経路の持ち主なので、
すでに心の中は不安のカケラが浮かんでいます。
ハチにそう言ったら、
「え!楽しくないの?」ときかれちゃいました。

いや、楽しいんやけど、不安が先に立っちゃうのですよ。
期待が大きい分、不安も比例するわけで。
実際にコトが運び出すと、開き直ってしまうんですけどね。

学生時代、実習のときもそうでした。
実習前日は、この世の終わりじゃないかと思えるくらい
不安いっぱいで、大泣きしたのですが、
いざ行ってみると案外落ち着いて実習に臨んでるっていう…


さあ、明日仕事行ったら、私、しばらくホリディです。
金曜日は、学会に参加してきます。
発表はしないけど、勉強に行ってきます。
そして、週末は旅行やー!
まだパッキングしていない私とハチなのです。
明日、必ずします!


ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓        ↓       ↓

にほんブログ村 恋愛ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2013.06.26 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新居にむけて

馬鹿力と言われる始末

人に何かを伝えるときって、言葉の選び方って大事ですね。

クロです。

他の人が発した言葉だけど、
その言い方はまずいやろ、と思うことがありまして。
時に自分もそんなふうになってないかな、と
内省した瞬間でした。

さて、そんな今日でしたが、私は読書に耽りました。
ソロモンの偽証第一部、あともう少しで読破です。
二部、三部が待ち受けているので、モタモタしてられません。
そんな矢先、買い物がてら立ち寄った本屋にて。
おいしいコーヒーのいれ方の最新刊出てるー!
いや、今月はすでに何冊か本を買っている…
ということで、一週間後に迫った七月に入ってから買うことに決めました。
なんら意味はなくて、ただの自己満足です。
使うお金も一緒やっちゅーねん。

晩ごはんは、いつも以上にシンプル。
鶏ムネ肉のソテー、コンソメスープ、サラダ。
本当は昨日作る予定やったんですが、
ハチから嬉しいお土産をもらったので、今日にずらしたのです。
(ハチは昨日、急遽外で食べることになっていたのです)


話は変わって。
ここ二週間くらいで、私、とあるものを三つも破壊しました。
ハチからは「どんな馬鹿力なん?」と言われる始末です。

それは、洗濯物を干す用のハンガー。

まあ、長いものではもう五年くらい使っていたものもありましたし、
太陽光に当たって、プラスチックの部分が弱くなってたのもあるんですが、
それにしたって、三つも壊すって…

私の持つ部分が悪かったのか、
変なところに力を入れてしまったのか。
現状のままでは足りないので、買い足すことにします。

うーん、必要経費…なのはわかってる。



ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓        ↓       ↓

にほんブログ村 恋愛ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2013.06.25 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

それでも二人でいたいのです

朝は涼しかったけど、午後から暑くなりましたね。

クロです。

昨晩は涼しいことが予想されたので、
腹巻きを出動させました。
明け方、寒かったので、性懲りも無く
また布団を被ってなかったようです。
腹巻きのおかげか、今日はお腹の調子は問題ありません。
冬場、腹巻きを愛用している私ですが、
まさかこの時期に再出動するとは思っていませんでした。
お腹出して寝てるって、子どもと変わらないですね…

来月の勤務はなかなか厳しいものになりそうです。
上司が勤務表組みながら唸ってましたから。
再来月も厳しいようです。
まあ、この夏は帰省するつもりがないので、連休は必要ありませーん。
そのかわり、新居への引越し関連で、
いろいろと用事が出てきます。
買い物やら、引越し準備やら。
へたばらないように、体調管理は気をつけたいものです。

明日はお休みなので、「ソロモンの偽証」の第一部を読み終えられそうです。
あと、旅行の準備。
今回の旅行はハチも一緒ですが、
二人きりではありません。
まあ、お部屋は二人なので、そこでいちゃいちゃできれば良いのです。

…おうちで毎日二人でいるくせに、それでもまだ二人でいたいか、と言われそうですね。
うーん、二人でいることに慣れすぎてしまって、
一人だと心許なくて…

あかんたれの私なのです。



ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓        ↓       ↓

にほんブログ村 恋愛ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2013.06.24 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

我慢できるはずないよ

ああ、お腹痛い。

クロです。

お腹の痛みと戦っています。
お昼くらいからお腹の調子が良くないのです。
私にしては珍しい。
お腹の弱いハチはしばしばお腹痛いー、って言ってますけど。

ハチは大丈夫そうなので、食べたものが原因ではなさそうです。
たぶん、寝冷えだと思われます。
涼しかったけど、また布団被ってなかったんだろうな…

ああ、お腹痛いってツライ。
ごはんは食べられているのでそれが救い。

今朝はたっぷり朝寝坊しました。
寝坊したけど、えっちもしたしね!
ハチは生理中につき、襲えなかったのが残念でしたが、
私、イタされちゃいました。
意地はって、ハチと一緒に我慢する、なんて最初は思ってたけど、
まあ、すぐその意地は消え去りました…

起きて、ブランチ。
ハムとクリームチーズ入りのスクランブルエッグ。
クリームチーズが溶けて、よい感じ。
ハチは食パンの上にこんもり乗せて、はむはむ食べてました。

そのあと、買い物へ。
食料品とか、洗顔など買って帰宅。

ハチが昨日届いた「ソロモンの偽証」の二部を読み始めたので、
私は旅行のガイドブックを見たり、ゲームしてたのですが、
飽きたので、ちょっと昼寝と思って、ころんと横になったら
そのまま爆睡してしまいました。

私、どんだけ寝るねん。

起こしにきたハチも一緒になって寝てました。
ミイラ取りがミイラになっちゃってますね。

起きて、ハチは掃除と家計簿担当。
私は晩ごはん担当。
今日の晩ごはんは、鱧鍋!
夏に一度は食べたいものですねぇ。
玉ねぎ、きのこ、水菜、鱧。
鱧のアラを焼いて、出汁に使用しました。
ポン酢でいただきました。

いやー、鱧と玉ねぎっておいしい。
シメは雑炊を堪能しました。

今週は私、あんまり働きません。
週末は旅に出ますし、平日休みもあったりで。
来月は行事やら何やらで忙しいと思われるので、
休みを満喫したいと思います。




ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓        ↓       ↓

にほんブログ村 恋愛ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2013.06.23 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

出鼻を挫かれる鈍感ゲイダー

今週はビール週間です。

クロです。

先週末より、ビール週間です。
なぜなら、お歳暮のお裾分けでいただいていたビールの賞味期限が
今月末に迫っているからです。
なんとなく忘れていたりして、
ずるずると今まで大事に置いておいたのがいけませんね。
ロング缶は、酒好きの職場の同期にプレゼントしました。
私が飲むのは、350の缶。
一本なら、家で飲む適正量です。

今日は何だか仕事が忙しく、バタバタと一日が過ぎました。
まあ、忙しいのも楽しいんですが。

帰りの電車で、隣に座った男性三人組に
私の鈍感ゲイダーが反応しました。
途中まで私は近くに迫った旅行のガイドブックを読んでいたのですが、
降りる駅が近づいたので本をたたんだのです。
注意が別に向いた私、隣の会話も聞こえてくるわけで。
なんとなーく聞いていると、なんとなーくゲイなんかな、と。
降りる駅が三人組と一緒だったのですが、
降りたとき一人の男性が他の男性の両肩に手を置き、
その状態のまま車両を降りたのです。
…あんまりこういう行為ってしませんよね?

まあ、鈍感ゲイダーなので、違っている可能性大ありですが、
こんなこともありました。

帰宅後、ハチが作ってくれていた蒸し野菜と蒸し豚肉をいただきました。
野菜がいっぱい取れるようにリクエストしたのです。

さあ、あとはハチをいただこうと思っていたのですが、
この思惑は起床時に出鼻を挫かれていたのでした。

朝、起きて洗面所に向かうと、バケツにハチの短パンがつけてありました。
こういうときは、ハチが生理の出血で汚したとき。
真偽を確かめるために、まだ寝ていたハチに
生理なった?と訊いたら、そうやねん、と。

…ああ、このムラムラはどこへもっていけばいいの?

ま、こういうときもありますね。
旅行に生理が被らなくてよかったね、二人とも。

明日は掃除して、買い物やー。
いろいろ買うものあるし、そろそろ旅行の用意もせなあかんし。

明日の晩ごはんはもう決めてます。
ハチのリクエストで、鱧鍋です。
当然骨切り済みのやつを買ってくるんですけどね。
時期がくると、食べたくなるものの一つです。



ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓        ↓       ↓

にほんブログ村 恋愛ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2013.06.22 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

性欲をかきたてる日

少しひんやりしてますね。

クロです。

この時期にしては少し寒いくらいでした。
それでも、出向先の最寄り駅から歩いたら、
汗をかきましたけども。

今日は夏至なんですね。
雨のせいですっかり忘れていました。
ネットの記事見てたら、北半球では夏至の日は
性欲をかきたてる日、と言われているそうで。
私、初耳です。
みなさんはご存知でしたか?

そうか、だから数日前から私はムラムラとしてるのか。
そして今日、ピークを迎えようとしているのだな。
よしよし、今夜は楽しもうではないか。

…だけど、肝心のハチが只今不在です。

お出かけしてます。
仕事のお付き合いも大変やなぁ。
たぶん、お疲れ状態で帰ってくるので、寝かせてあげないと。

明日までお預けじゃー!

一人晩ごはんの私は、割と早く帰ってきたにもかかわらず、
すっかりやる気を失ってしまい、冷凍パスタをチンして食べました。
あと、年に一回くらい食べたくなる、○んがりコーン。

ああ、明日はしっかり野菜を食べよう。
反省です。


明日、私は仕事、ハチは用事。
天気が回復していくそうですね。
洗濯物、外に干せるかな。



ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓        ↓       ↓

にほんブログ村 恋愛ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

最近、ランキングが地道に上がっていて、とても嬉しいです。
ありがとうございます!

2013.06.21 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

一人で声を出している

一日雨でしたねー。

クロです。

今日は朝からサッカー中継を見て、一人テレビの前で
「あー!」とか「うー!」とか言ってました。
するのは得意じゃないけど、見るのは結構好きなんです、スポーツ。

雨降りなので、洗濯物は部屋干し。
扇風機を回したままにしてました。

そして、私は読書。
「ソロモンの偽証」です。
読んでて、読み進めたいんだけど、
抗い難い睡魔が私を襲ったので、寝てしまいました。
ここ数日、寝る時間がいつもより遅かったもんで…
(ハチが読書に耽っていた関係も若干あり)

ハチからのメールで一旦起きたものの、
また寝てしまいました。

お昼寝のときって、あんまりいい夢見ませんね。
今日の夢は、隣の家の人に部屋を覗き見されて、
怒鳴り込みに行くという内容でした。
現実の私はそんなに強くないよ…

起きて、買い物へ。
その前にハチから頼まれた諸用で古本屋へ。
頼まれた本は売ってなかったので、ちょっくら立ち読み。
シギサワカヤさん、竹宮ジンさんの作品を。
家を出た時は、小雨だったのに、古本屋を出たら大雨でした。

買い物をサラッと終えて、帰宅。
本を読んでいると、ハチからメールがきました。

「ソロモンの偽証」の二部と三部買ってもいい?

という内容でした。
ええよー、と返事をし、ネットで注文しました。
これでしばらくは読む本には困りません。
気長に待つつもりやったけど、
一部を読み出したら、欲が出ちゃいました…


本を読んでいたら、あっという間に17時を過ぎていたので、
慌ててご飯を炊き、晩ごはんの準備に取り掛かりました。

今日の晩ごはんは、

・ナスと鶏肉の甘ポン酢炒め
・ニラと人参のナムル
・コーンと卵のスープ

でした。
コーンと卵のスープは、最後に一垂らし入れる胡麻油が風味を増してくれます。
私もハチも大好き。

今日もおいしくいただきました。

明日は出向先での勤務です。
早起きせねばー。
明日の夜、ハチはお出かけなので、今週二度目の一人晩ごはんです。
いつもよりは遅くなりそうなので、どうしようかなぁ。

先程、ハチはお出かけ用の服を並べて、吟味していました。
出かけるのも大変だね。



ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓        ↓       ↓

にほんブログ村 恋愛ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2013.06.20 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

そんな横顔も好きなのです

よく降りますね。

クロです。

電車はちゃんと運転してくれていました。
よかったー。
ただ、電車の中がエアコンが効きすぎていて、寒いくらいでした。
濡れてるから余計ですね。

雨靴を買おうと思って、早数ヶ月。
いいな、と思ったものは値が張るし、
踏ん切りがつきません。
…ああ、優柔不断。

明日はお休み。
なので、今はビールを飲みながら更新中。
暑いです。
すっかりお酒に弱くなっちゃいましたねぇ。
頑張れ、私の肝臓。

明日は順番待ちして、やーっと借りれた「ソロモンの偽証」を読む予定。
第二部も予約が殺到しているそうなので、
数ヶ月待ちは覚悟して、気長に待ちます。
そうこうしてるうちに文庫版が出るんじゃなかろうか。
今はハチが読んでいます。
おしりに根っこが生えたかのように、動いてくれません。
本を読み出したら、いつもコレです。
まあ、本を読んでる真剣な横顔も好きなので、
余程忙しくない限りは放っておきます。

片付けなどが残っているときなどは、ハチを動かすために
スリッパロケットを飛ばすこともありますけども。
声を掛けたくらいじゃ、動いてくれないからね。

さあ、明日は読むぞー!



ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓        ↓       ↓

にほんブログ村 恋愛ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2013.06.19 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

用を足しているときに

真っ暗って恐ろしい。

クロです。

帰りに駅のトイレに入り、用を足しているときに
突然トイレの電気が消えて、真っ暗になりました。
窓がないトイレなので、本当に真っ暗で何も見えない状態。
隣の個室にも人が入っていたようですが、
出て行った音もしなかったし、
扉が閉まっているのにわざわざ電気を消すこともないでしょうし、
多分、停電なんやと思います。

真っ暗でめっちゃ不安やったんですが、
なんせ用を足し始めたところで真っ暗になったもんで、
出始めたもんは止まらないし、
とりあえず出し切るしかなくて、
なんとも間抜けな感じでもありました。

用を足し終えて、真っ暗な中で服を整えているときに
電気が付きました。
あー、よかった。

…のっけからトイレの話ですみません。

ハチは今日もお仕事の関係でお出かけです。
なので、一人晩ごはん。
こんなときは冷蔵庫にあるもの作戦で。

作ったのは、五目チャーハン。
具材は、玉ねぎ、にんじん、ピーマン、ハム、たまご。
一応五目になってます。
塩コショウ、仕上げに焦がし醤油で。
まあ、あっさりした味でした。

もうすぐ旅行に行くのですが、
そのことを母に伝えるのをすっかり忘れていたので、
海外やし、一応伝えると、
「あー、そこやったら母さんも行ったわ。
いつやったかな、多分クロが二才くらいやったかな」
と言ってました。

私は日本でばあちゃんとお留守番をしていたとのこと。
二才の私、母がいなくとも、平気だったようです。

母曰く
「いや、だってあんたずっとおばあちゃんの家に入り浸りやったもん。
母さんいなくても、なんともなかったのよ」

と。
うーん、私、変な子。

明日は夜、大荒れになるとか。
早めに帰ってこれるように努力しよう。
通勤に使っている路線は悪天候にとても弱いのです。




ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓        ↓       ↓

にほんブログ村 恋愛ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2013.06.18 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

そんなクロ子に惚れました

ハシゴできる人ってすごい。

クロです。

最近大阪にオープンした大規模商業施設、キタとミナミ両方にありますが、
両方ともに一日でハシゴした、と知り合いのおばさまが言っていました。
両方とも人多いやろうに、そのバイタリティに感服いたします。

私もハチも人の少ない午前中になるべく用事を済ませてしまおう、という考えなので
両方をハシゴするなんて考えは毛頭ないわけで。

まあ、そのうち行きたいとは思っているのです。
行ってみたい家具屋とか、雑貨屋があるし。
いついくか、それはわかりません。


今日は晩ごはんにイカと青梗菜の塩炒めを作りました。
レモン汁を最後に入れたので、さっぱりと仕上がりました。
副菜に作った春雨サラダも非常に上出来でした。
お酢と醤油のバランスが良かったんやと思います。

明日はハチが夜いないので、一人晩ごはんです。
何を食べようか…


そういえば、昨夜、顔の産毛をハチに剃ってもらったのですが、
終わったあと、私の顔をじーっと見るので、何?と訊いたら、

「つくづく思うけど、可愛くない顔してるわ」

と言われました。

そのあと、フォローのためなのか、

「いや、時々ものすごく可愛いときもあるねんで?」

なんて言ってましたが。

そんな私に惚れたのは、誰ですか?

ちなみに、タイトルは数十年前の歌のタイトルを文字っています。
わかる方、いるんでしょうか…?
職業柄、昭和歌謡曲に詳しくなってしまった私なのでした。


ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓        ↓       ↓

にほんブログ村 恋愛ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2013.06.17 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

華麗なる昼寝

今日も今日とて昼寝しちゃいました。

クロです。

お昼寝して、起きたら二人して汗だくでした。
というわけで、ベッドパッドをリネンのやつに替えます。
夏場はリネン素材にして、少しでも快適に眠れるようにしてます。
セミダブルのベッドパッド、多分いらなくなるけど、
なんとなくそのまま捨てるのは気が引けたので、
一旦洗濯しました。

さて、今日は午前中に映画を見てきました。
予定通り、「華麗なるギャツビー」

原作は読んでいないので、どんな感じなのかわからないのですが、
ギャツビーの仕事のこととか、もっと詳しく描いてほしかったかなぁ。

ニックはいい人すぎたのかなぁ。

帰りに、ハチオススメのクレープを食べました。
値段のわりに、大きくてお腹いっぱいになりました。
久々にクレープ食べました。

食料品の買い物して帰ってきました。
今日は料理用の酒やらみりんやらを買ったので、
非常に重たかったです。

で、二人してお昼寝しちゃいました。

私が晩ごはんの準備をするあいだ、ハチは家計簿をつけてくれてました。
自分用家計簿に使途不明金が発生していたようで、
うーんうーん、と唸ってました。

晩ごはんは、ユッケジャンスープ。
父の日だからか、牛肉がいつもより安かったのです。
具沢山にしたので、食べ応えがありました。
食べてる途中から汗が…

遅れていた生理がきました。
そのせいでお腹痛いです。
まあ、しゃーないです。

さあ、また一週間の始まりです。
今週は平日休みがあるので、ちょっと気が楽です。

昼寝をしたにもかかわらず、ハチは眠たそうです。



ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓        ↓       ↓

にほんブログ村 恋愛ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2013.06.16 | | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ

火照っています

ようやく雨が降ってくれました。

クロです。

今日は予想どおり、忙しい一日でした。
特に午前中。
湿度も高かったし、汗だくになりながら仕事してました。
車も久々に運転しました。
車の中に三匹ほど蚊が侵入してきたので、
ムキーッとなってやっつけました。
でも、雨の日の運転はやっぱり嫌です。
サイドミラーは見にくいし、水溜まりはあちこちにあるし。

晩ごはんは、ハチが作ってくれました。
昨日言ってたモロヘイヤとエノキのお蕎麦。
つけつゆも作ってくれてました。
美味しかったです。

明日は映画を見に行く予定です。
見るのは、「華麗なるギャツビー」です。
ノルウェイの森にタイトルが幾度となく出てたので
気になっていました。
いい機会なので、見てこようと思います。

映画館のホームページ上映予定に挙がっていた、
壇蜜さん主演の「甘い鞭」が気になります。
予告編みたら、ちょっと痛そうで怖そうですが、
エロスな感じもあり、興味津々です。
監督は、「花と蛇」の方だそうで。

「花と蛇」は、大学生のとき、
友達のMちゃんとKちゃんとレンタルして見ました。
杉本彩さんも勿論魅力的でしたが、
私はボディーガード役の女優さんが気になって、
その人が出ている作品を探してレンタルして見てました。
タイトル忘れたけど、ちょっとエロスとサスペンスな感じだったと思います。

いやー、懐かしい思い出です。

おうちでは久々のビールを飲んでいます。
私の好きなプレミアムモルツ。
少々顔が火照っています。
「一本でそんなん言ってたらあかんでー」とハチに言われました。

そんなこと言うハチですが、お酒はまったく飲めない下戸なのです。


ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓        ↓       ↓

にほんブログ村 恋愛ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2013.06.15 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

絶妙な喉ごし

職場で葛饅頭を作りました。

クロです。

患者さんたちと一緒に。
初めて作りましたが、結構簡単やったし、
なかなか美味でした。
他のスタッフにも好評だったので、
気が向いたら家でも作ろうかな。

関西は今日も暑かったです。
まだ六月なのになぁ。

暑くなると、食べたくなるものがあります。

それはモロヘイヤとエノキのお蕎麦です。
毎度御馴染み、きょうの料理のレシピです。

モロヘイヤのぬるぬるねばねばが、
お蕎麦の喉ごしを更に良くしてくれます。
昨日、二人して、そろそろ食べたいなぁ、なんて話してました。
モロヘイヤ、もう出てるかな?

明日は連勤最終日です。
忙しくなりそうな予感。
踏ん張らねばー。

最後になりましたが、
SOIL&"PIMP"SESSIONSと椎名林檎さんの「殺し屋危機一髪」カッコいいですね。
ラジオで聞いたのですが。
中学から高校にかけて、椎名林檎さん、よく聴いていました。

さあ、明日も頑張ろう!

ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓        ↓       ↓

にほんブログ村 恋愛ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2013.06.14 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

ポン酢戦争勃発?

今年初めて蚊に食われました。

クロです。

部屋の中に紛れ込んでいた蚊にやられました。
ハチと仲良く二人ともやられてます。
ハチは膝の付近、私は肘の付近。
痒いです。

今日は健康診断の結果が返ってきました。
中性脂肪が少し低めだっただけで、あとは優秀な結果でした。
血液データも良かったので、献血にまた行こうと思います。
血小板の値が良いので、成分献血やな。

今日は珍しくハチの方が帰宅が早かったので、
帰ってきたら晩ごはんの準備が着々進んでいました。
だから、私が主菜担当でハチが副菜担当。
今日の晩ごはんは、

・セセリのねぎ塩レモン
・ほうれん草としめじの和え物
・みそ汁
・プチトマト

でした。
セセリねぎ塩レモンはこんな感じ。


夏にぴったりなおかずです。
冷えたビールと一緒に食べたい一品です。
残念ながら、ビールを冷やしていなかったので
飲みませんでしたが…
セセリは歯応えがいいですねー。

ほうれん草としめじの和え物はポン酢でいただいたのですが、
私が回しかけたポン酢が少々少なかったようで、
危うくハチと私の間でポン酢戦争が勃発するとこでした。

私が追加のポン酢を加えたことで、
和平交渉は無事に進みました。

食べ終えたあとは、仲良く片付けしました。

それにしても暑いです。
室温が30度くらいになってます。
寝苦しいかな…?



ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓        ↓       ↓

にほんブログ村 恋愛ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村


2013.06.13 | | コメント(1) | トラックバック(0) | 料理

マイスイートホーム

雨降るんちゃうんかいー!

クロです。

梅雨なのに雨が降りませんねぇ。
水不足にならへんやろか…

今日は出向先に勤務の日でした。
出向先は駅から結構歩くので、いい運動になります。
おまけに軽い上り坂。

今日も比較的早く帰ってこれました。
だけど、ハチは仕事のお付き合いでお出かけなので、
独りごはんでした。
早く帰ってこれたので、一応作りました。

…まあ、パスタですけど。

冷蔵庫に一本残っていたナスを使って、
ナスと玉ねぎのトマトソースパスタにしました。
あ、ハムも入れた。
具沢山にしたので結構お腹いっぱいです。

今日は、新しいおうちについて書いてみようかと。

実は、一緒に住み始めて半年くらいのときに
マンション購入計画が上がっていたのですが、
そのときは早まりすぎて、頓挫したんです。
私たちには早過ぎたんだ、と二人して反省でした。

そこからしばらくは落ち着いていて、
ごくまれに住宅情報誌などを取ってくるくらいやったのですが、
ある日突然ハチから
「ここに住むから!」と藪から棒に言われました。
(まあ、これには諸々の事情が絡んでいるのですが、
詳しくは書けないためご了承ください)

そのときの私の反応としましては、
「え!?」
としか言いようがありませんでした。

そんなわけで、ハチと私が住むおうち(マンション)が決まったのです。

おうちを実際に買うのは、ハチです。
私は同居人ってことです。
私とハチの関係について、ハチのご両親は知らないので
「仲の良い友人」という位置づけ、
もしくは「ハチのごはん係り」という位置づけです。
きっといづれ私は出て行く(結婚する)と考えておられるだろうから、
ちょっとフクザツなんですけどね。
いつまで一緒に住むの?と訊かれたら、どうしよう、とか考えたら、
ちょっとずーんってなっちゃいます。

そんなこと考えていても、おうちのことは着々と進んでいくわけで。

今は家電と家具の検討に入っています。
今使っている家電や家具はほとんどが
私が一人暮らしを始めたときに誂えたものなので
結構年季入ってます。
だから、ほぼ一式新たに揃えるのですが、
二人ともそんなにこだわりもなけりゃ、
センスもめっちゃいいわけでもない。
…困ったもんです。
だから、周囲の人々を巻き込んで、
意見を聞いていくというスタイルでいきます!

おうちのことでいろいろと悩みつつも、楽しいです。

うーん、ハチがまだ帰って来ない…


ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓        ↓       ↓

にほんブログ村 恋愛ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2013.06.12 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新居にむけて

通勤中に惹かれるもの

今日は鍬持って働きました。

クロです。

今の職場には小さな畑があって、
患者さんたちと時折出かけています。
だから時には鍬持って働くこともあるのです。
さすがに田舎育ちの私も鍬の扱いには慣れていないので
若干へっぴり腰になっていると思われます…

患者さんたちに指導してもらいながら頑張ってます。

そんな長閑な仕事時間でした。

通勤中、電車の広告を見ていると、
とある発泡酒の広告に
めっちゃ大きいカニクリームコロッケが載っているのです。
私、クリームコロッケが好きなのでいつも気になっています。
自分で一から作るのは手間なので、
お弁当に冷凍のクリームコロッケを入れることで我慢してます。
洋食屋さんに行く機会があれば、
クリームコロッケを頼みたいと思います。

ああ、今おでこを触って思い出しました。
仕事中、しゃがんでいる状態から起き上がろうとして、
おでこの右上を棚の角で打ちました。
ものすごーく痛かったのですが、
まあ大丈夫だろうとたかをくくっていました。
帰ってきてハチに見てもらったら、
「あ、ちょっと赤くなってるで」とのこと。

なんとも恥ずかしい。

空間認知がイマイチなんでしょうかね…私。



ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓        ↓       ↓

にほんブログ村 恋愛ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2013.06.11 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

あまりに日常すぎて

上司にこっぴどく怒られる夢を見ました。

クロです。

明け方だと思うのですが、夢の中で私は上司から
「クロさんのこういうところがいけないと思う」などなど
怒られていました。
それが妙に現実味を帯びているから恐ろしい。
夏の賞与にむけて面接が近づいているからですか…?

そんなわけで、今朝は寝覚めが悪かったです。
私が休みなので、いつもより一時間近く朝寝坊。
ハチの出勤に合わせて起きました。
一昨日の夜は、小さなお客さんが来ていたため
コトに及ぶ雰囲気にはならずお預け中だったので、
昨夜はいつもより激しく…

私が仕事で出向じゃない日は、
私の出勤時間にハチが合わせてくれて
一緒に駅へ向かいます。
うーん、引越ししたら、これはなくなっちゃうなぁ。

引越ししても職場を変えるつもりは今のところないです。
今いる街から出勤するのと、
引っ越し先から出勤するの、10分くらいしか変わらないので。
出向先に行くのは厳しくなるけど。

まあ、これも引越してからでないと何とも言えませんね。

お休みの私は、洗濯と掃除をしました。
お昼ごはんには、某ファーストフード店の辛いチキンサンドを。
ソースが辛かったです。
本体はそうでもなかったけど。
普段はほとんど食べないけど、ちょっとまえに新聞広告で見て、
食べてみたかったんです。


ちなみに、晩ごはんは
・ナスとトマトの中華風煮込み
がメインです。
あとは副菜。

明日から5勤だー!
シコシコ働きます。

あ、タイトルは決め兼ねていたのでハチに尋ねたところ、
「内容があまりに日常すぎて…」と言われたので、そこから付けました。

ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓        ↓       ↓

にほんブログ村 恋愛ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2013.06.10 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

家電の下見

家電を見るのは楽しいです。

クロです。

朝イチで某家電量販店に行ってきました!
開店と同時に店内へ。
コンシェルジュカウンターに行くと、
女性のスタッフさんが対応してくれました。

とりあえず購入予定のものにチェック入れて、
予算は適当に記入。
こういうときハチはサクサク作業を進めてくれるので
助かります。

記入を終えて、さあ、いざ出陣〜!

最初はエアコン。
リビング用なので、ちょっと大きめです。
自動掃除機能がついてるやつがいい、とハチの希望があるので
あとは畳数と値段。
…ここまではハチが決めてました。

次は冷蔵庫。
冷蔵庫置き場幅が限られてるので、それに合うものを。
表面の仕上げの綺麗さに惹かれたものに決定。
今の冷蔵庫の容量の倍はありそうです。
わーい。

続いて炊飯器&電子レンジ。
炊飯器って、値段ピンキリですねー。
スタッフさん曰く、如何にごはんにこだわるか、やと思いますー、と。
そりゃおいしいに越したことはないけど、
予算の都合上、圧力釜のそこそこのものにしました。
電子レンジも置き場所と値段の絡みで
結構安めのもので決定。
多分、スチームオーブンとかあっても普段使うことないし、
ちゃんとレンジ機能が使えれば問題ないし。

そのあと、照明。
リビングとダイニング用にLEDシーリングを。

…スタッフさんと相談してたのは、ほぼ私でした。
決めるのも私でした。
すぐに行方不明になるので、電話で呼び出しをかけ、
ハチは最後にGOサインを出す役目でした。

種々の事情があったのですが、あとからハチと話をしてたら
「電気屋さんにいるときのクロは怖かった…」と言ってました。

とりあえず今日は見積もりだけ。
見積もりあげてもらうと、予算内に収まっている感じ。

また来ますー、と言って電気屋さんを後にしました。

お昼ごはんを食べて、買い物してから帰ってきました。

久々にターミナル駅に出ましたが、めっちゃ人多かったです。
いやー、行くのはやっぱり朝イチがいいです。

帰宅後は足りない食料品を買いに行って、
そのあとハチはお昼寝しに行ってしまったので、
ついて行った私も寝てしまいました…

晩ごはん作って、片付けしてるときに、
ふいにハチにおしりを撫でるように蹴られました。

なんで蹴ったん?と尋ねると

「ん?脚が長いから!」

とにこやかに答えてくれました。

…おいおい、言うほど長くないクセに〜。

まあ、今日は電気屋さんに行ったのが収穫ですね。
次は家具を見にいかなくちゃ。


ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓        ↓       ↓

にほんブログ村 恋愛ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2013.06.09 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新居にむけて

ハチは某星人

小さなお客さんが来ています。

クロです。

一晩お預かり中です。
もうすやすやと眠りの世界に入っています。

晩ごはんのときに、去年漬けた梅酒を初めて飲んでみました。
実はそんなに梅酒好きじゃないんやけど、
たくさん梅をもらったので漬けてみました。
ホワイトリカーと氷砂糖で作ったから、まあ、失敗しないですね。
控えめにソーダ割で。
まずまず、ってとこでしょうか。


某アイドルグループの選挙、やってますねー。
とりあえず順位だけでも見ておこうと、速報だけ見てます。
ちなみに私はMさまが好き。
ハチはY子さんが好きなんだそうです。
(ハチは某星人だからね…)

明日は朝一で家電を見に行きます。
案内役もお願いしました。
買う予定のものは、家電ほぼ一式。
トースターとアイロン以外。
冷蔵庫、洗濯機、炊飯器、レンジなどなど。

オススメのやつあったら、教えてください!





ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓        ↓       ↓

にほんブログ村 恋愛ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2013.06.08 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

付き合って五年が過ぎるとこんなもんですか?

いつもと違う電車に乗ったら、違う風景が見えました。

クロです。

いつもと同じ路線だけど、快速じゃなくて
普通に乗ったら、いつもは見えない風景が見えました。
もう栗の花が咲いているんですね。
たまには違うことをしてみるのも面白いです。

昨日、美容院に行ってきた私。
ハチは帰宅後、お風呂に入るまで
髪について一言も言ってくれませんでした。

…付き合って五年が過ぎるとこんなもんですか?

その一言も私が耐え兼ねて、自分で訊いてみたっていう。

まあ、ごはん食べるときとか括ってたから
仕方なかったかなー、と。

ちょっと切ない昨夜の出来事でした。

最近、外国為替の状況を
昼休みに職場でチェックするのが習慣になりつつあります。
動いていますねぇ。
まあ、気になる程度ですけども。

帰りに本屋さんにチラッと寄りました。
マンガの新刊コーナーに平積みされてた、
とあるコミックスに目が行きました。

あ、これ、同性愛絡んでるかな、と。

それは、鳥野しのさんの「オハナホロホロ」

5巻が発売になったのですね。
この巻になるまで知らんかった…

読みたい漫画が出来ました。
節約と漫画欲の葛藤です。



明日も仕事やー。
日曜日に家電を見に行くのが楽しみです。


ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓        ↓       ↓

にほんブログ村 恋愛ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2013.06.07 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

無視されるのがオチです

今日だけ真っ直ぐ髪です。

クロです。

美容院に行ってきました。
本当は先月行こうと思っていたけど、
予約を忘れて行けなかったという。


長さはほとんど変えず、梳いてもらってカラー。
長さはセミロングくらいにはなってるかな。
カラーはちょっと明るくなりすぎてたので、
ちょっと暗めにお願いしました。
白髪が増えてきましてん、と相談したら
「そうやなぁ、お母さんも白髪多い方やもんなぁ」と
言われました。
(私の家族はみんなその美容院に行っている)

最後に「巻く?ストレートにしとく?」と訊かれ、
ストレートで、とお願いして、
アイロンでストレートにしてもらいました。


駅で電車を待ってる間に、貨物列車が通ったのですが、
小さな頃、貨物列車のコンテナの数を必死で数えようとしていたことを
ふと思い出しました。
今思えば、アホやなぁ、と思うけど当時は真剣そのものでした。


帰りに本屋に寄ってワン◯ースの最新巻を買って、
電車で読みました。
時々ニヤニヤしてたから、さぞかし気持ちの悪い人だったでしょう。

帰ってからごはん食べて、買い物へ。

催事で売ってた大福をハチへのおみやげにしました。
大福好きのハチですから!

帰宅後、お小遣い帳をつけて、
整理してたら、ええ時間になってました。

今日の晩ごはんは、

・鶏つくねの照り焼き 大葉添え
・モヤシと青梗菜の塩炒め
・卵とトマトのスープ
・オクラの和え物

を作りました。
鶏つくねはハチのご希望です。
甘辛タレに、大葉がさっぱり感を出していい感じでした。

食後には大福をいただきます。
そのためにご飯の量は控えめにしました。

ハチはごはんを食べたらすぐにマンガを読み始めました。
こうなるとしばらくは話しかけても無視されるのが
オチなので、ほっときます。

そして、電車の中の私と同じようにニヤニヤしています。
ときどき、「んふっ」と笑っています。

…なんやねん、「んふっ」って。


ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓        ↓       ↓

にほんブログ村 恋愛ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2013.06.06 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

忘却の彼方へ

先週よりは早く帰ってこれました。

クロです。

みようと思っていたテレビはすっかり忘却の彼方でしたけど。

自分の生活に関わるいろいろな手続きしてたら、忘れてました。

昨日は、ワールドカップの予選、最後の10分だけ見ました。
つまり、いいとこ取り。



そして今日はもう眠いので、風呂入って寝ます。




ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓        ↓       ↓

にほんブログ村 恋愛ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2013.06.05 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

余り物処分セールと題して

夜風が涼しいです。

クロです。

今住んでいるおうちのいいところは、
東以外の方角に窓があるところです
風の通りがよいのです。

今日もハチはお仕事の関係でお出かけです。
家ではふにゃふにゃのハチですが、
お外ではキリッと引き締まっております。
忙しそうです。

そんな今日の私の晩ごはんは、
冷蔵庫の余り物処分セールと題しまして
適当に作ったものたちでした。

冷蔵庫からセールに出されたものとしまして、
レタス半玉、えのき半袋、きゅうり、
こないだの餃子に使った豚バラの残り。
あと、昨日茹でて大量にあるほうれん草。

さあ、この材料でどうするか。

手っ取り早い炒め物で決定。

そして、出来たのがこれ。


豚バラとレタスの中華風炒め。
至って普通です。

あとは、えのきとほうれん草のスープ、
きゅうりは切ってマヨネーズを少しつけて。

二人なら、もう一品作るんですが、一人やし手抜きです。

まあ、味は美味しかったので、良しとしましょう。

食後は久々にテレビを見ておりました。
NH◯の教育の方。
セクシャルマイノリティの子どもたちへの支援についてやってたので。
今月のテーマはセクシャルマイノリティのようです。
主にGIDへの支援でしたが、
明日はセクシャルマイノリティの住まいについてみたいです。
時間があれば見たいです。

明日は早め出勤の日です。
明日こそ早く帰ってきたい…
(先週は叶わず、でしたので)




ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓        ↓       ↓

にほんブログ村 恋愛ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2013.06.04 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理

計画が進んでいくのが楽しい

夜中、よほど変な格好で寝ていたのか、
目が覚めて寝返りを打とうとしたのですが、痛くて無理でした。

クロです。

ハチ曰く、やっぱり私は布団を被っていないそうで、
何回か掛けたよ、と。
そんなわけで今日は寝不足です。

ハチは今日、仕事関係で夜にお出かけだったので
一人ごはんでした。

そんな私はいそいそとお弁当用の野菜を茹でたり、
ゴボウをささがきにしたり、となかなか忙しかったのでした。
(本当は昨日するつもりだったけど、お昼寝しちゃってできなかったのです)

ほうれん草の大きな束が105円だったので、思わず買ってしまい、
冷凍すべく寸胴鍋で茹で、
同じくお手頃価格だったアスパラガスも冷凍すべく茹でました。
これでお弁当用の緑の野菜はしばらく持ちます。

あと、ゴボウもささがきにして、半分はそのまま冷凍、
残りは人参ときんぴらにして、弁当おかずのストックとしました。

冷凍庫がいい感じに詰まってます(笑)

今使っている冷蔵庫は一人暮らし用なので小さいのです。
引っ越したら、家電一式を買い替えるつもりなので、
冷蔵庫も大きいやつにしたいです。

今週末、家電量販店に行って、
値段とスペックを見てこれたらいいな、と思っています。

お金には厳しいハチなので、きっちり予算を組んでいます。
それぞれの家電に必要なスペックと、置き場所も考えて、
一つずつメモを作ってあるという周到さ。

少しずつ新しいおうちに向けて、計画が進んでいくのが楽しいです。


ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓        ↓       ↓

にほんブログ村 恋愛ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2013.06.03 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

彼女の妙技

しっかり昼寝しちゃいました…

クロです。

朝からハチと営んで、お寝坊しました。
ちゃんと相談に応じてもらえました。
午前中のうちに食料品や生活雑貨の買い出しに行ってきて、
マルちゃん◯麺の冷麺でお昼ごはんとしました。
マルちゃん◯麺、インスタント麺やん、と侮れないモノですね。
トマト、きゅうり、ハム、錦糸卵を添えていただきました。
ごはんの準備しながら、洗濯機のハイターと、
お風呂場の「防カビくん煙剤」を実施しました。
梅雨に入って、いろいろ気になる時期になったので。

そのあと、掃除するつもりやったんですが、
旅行のガイドブックを見たり、本読んだりしちゃいまして。
ガイドブック、買ったはいいものの、
誤植が多かったり、ツッコミどころが大ありでした。
ちなみに行く場所は、アジアです。

そして、ハチにベッドに連れていかれ、
当然ベッドでイタしちゃいまして、そのまま二人で寝落ち…
今日は二回もしちゃいましたね。一日に二回は久々です。

起きたら夕方でした。
ハチは洗濯物取り込んで、私は晩ごはん準備。
あと、お手頃価格で手に入った牛すじの下茹で。
下茹でして、冷凍保存しておきます。

今日の晩ごはんは、

・餃子
・レタスとしめじのスープ

でした。

タネの準備は私、包むのは二人で、焼くのはハチです。

餃子を焼くことに関して、ハチは上手です。
外はカリっと、中はジューシーです。

そして、ここでハチの妙技が光ります。
フライパンを振って、クルリと。

必殺!餃子の宙返り!

というわけで、完成です。

これ。


今日の餃子は、数年前料理番組で見たレシピ。
ニラ、油揚げ、豚バラのシンプル餃子です。
焼き加減も絶妙で、とても美味しかったです。
おなかいっぱい。

明日からまた仕事です。
エネルギー補充したし、頑張ります。


ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓        ↓       ↓

にほんブログ村 恋愛ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村





2013.06.02 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理

相談に応じてもらえますか?

足の爪って硬いですねぇ。

クロです。

ハチが隣で足の爪を切りながら、
「めっちゃ硬い…」とボヤいています。
ハチは手の指も長いけど、足の指も長いです。
爪の形もキレイです。
羨ましい…

今日は5連勤の最終日。
午後からのプログラム、半分私が司会をしたのですが、
初めてやる内容で、ちょっとうまくいかないとこもあったので
改良を重ねる必要がありそうです。

昼休みにハチに晩ごはんメニュー決まった?とメールしたら
「帰ってきてのお楽しみ」と言われたので、
「ハチのことも食べていい?」と返したら

「相談に応じます」と言われてしまいました…

…素直に「ええよ」とは言ってくれないハチさんです。


楽しみに帰宅すると、ハチが晩ごはんを作って待っていてくれました。
野菜メインのおかずでした!

・茄子の中華風揚げ浸し
・ゴボウ、きゅうり、にんじんのゴママヨネーズ和え
・トマトスライス
・キノコの明太バター炒め
・みそ汁(玉ねぎ、ワカメ)

という、好物ばっかりなメニュー。
茄子の揚げ浸しは、茄子がとろりと甘くて、
でも豆板醤を少し入れてあるからピリ辛でもあって、めっちゃ美味しかったです。
茄子は揚げると美味しいですよねー。

ほかのおかずも美味しかったです!

ハチ曰く、
「たまに作るからやる気があるねんで」
とのことです。


明日は二人ともお休みです。
掃除して、買い物に行こう。
本屋さんに寄って、旅行のガイドブックを買うつもりです。
さあ、どこに行くでしょうか。


※追記
うまいこと更新が反映されへんかった…昨日に引き続き。


ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓        ↓       ↓

にほんブログ村 恋愛ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2013.06.01 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

«  | ホーム |  »

カウンター

プロフィール

クロハチ

Author:クロハチ
クロとハチ、♀×♀カップルです。

月別アーカイブ

ブログランキング

にほんブログ村 恋愛ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

検索フォーム

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最新トラックバック

QRコード

QR

ブログ村