fc2ブログ

ご兄弟ですか?

姉妹だと言い張るのは厳しいですか?

クロです。

新居に越して、はや1ヶ月。
早すぎる…。
生活も落ち着き、慣れてきました。

マンションなので、同じフロアの人や我が家の下のお部屋の人には
挨拶に行ったり、挨拶に来られたり、という感じです。

ハチと一緒じゃないときに、偶然初対面という人もいました。
名前を訊かれて咄嗟にハチの名字を言ってしまった私。
家主はハチだし、別々の名字言うと、ややこしくなるし。

で、先日その人が正式にご挨拶に来てくださったのです。
ご夫婦だったのですが、私たちを見比べて、ご兄弟ですか?、と。
多分、前に私と会った奥さんは、夫婦で住んでると思ってたと見えます。

こういうとき、スマートな言い方ができるのは、当然ハチです。

「そうなんです~、気楽でいいです~」と
にこやかにさらりと言ってました。

若干そのご夫婦は不思議そうな表情を浮かべていました。
そして帰っていきました。

まあね、私たち、似てるようで似てないから、
姉妹には見えづらいのが事実なんですけどね(笑)

頻繁に会うことはないでしょうが、
お互いスムーズに日常を送れる方がいいですから、
姉妹として通したいと思います。

昨夜、夢の中で一生懸命ワラビだかゼンマイだかで
煮物を作っていたせいか、眠たいです。
現実世界でも作ったことないのに、ちゃんと灰汁抜きもして、
美味しそうな煮物が出来ていました。

そんな月曜日でした。

ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓        ↓       ↓


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



2013.09.30 | | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常

ずっと触っていたかった…

昨日の朝、ハチはミイラのようになって寝ていました。

クロです。

一昨日の夜、帰りが遅かったハチ。
私が出掛けるときにはまだ寝ていました。
寒かったのか、布団を体にぐるりと巻きつけて寝ており、
ミイラみたいでした。

行ってきます、と声をかけると、
んー、うーん、行ってらっしゃい、と言ってました。
寝惚けたハチはとても可愛らしいです。
おっぱい触っても手でパシッと払われないし!
ずっと触っていたかったけど、遅刻するわけにはいかないので、
泣く泣く家を出ました。


そうそう。
三、四日前、このブログにコメントがついてました。
みてみると、どうやら広告です。

だけど、その広告が婚活会社の広告だったんですよね。

いやいや、このブログ、レズカップルの同棲生活書いてるんですけど(笑)
結婚?できない場合はどうすればいいんですか?
ここにそんな広告出してどうするよ!

と、心の底からツッコミました。
勿論いらないので、すぐに削除しました。

まあね、職場の同僚がこないだ結婚式あげて、
新婚生活をみんなに訊かれているのは、
ちょっと楽しそうで羨ましく思ったりしますけど。


私の働く法人は、結婚式をあげると特別休暇をもらえるのですが、
もし私がハチと結婚式あげたら特別休暇もらえるんかな、
とか考えてみたりします。
多分、事務長とか部長が出てきてややこしくなるんでしょうね(笑)

そもそも、偉いさんに話すつもりなんてないですが、
架空の話を想像してみるのは楽しいものです。

昨夜は久しぶりに飲みました。
最初の生ビールではまったく酔いが回らなかったのに、
二杯めに飲んだ柚子酒でなぜか酔っぱらいました。
21時半にはベッドで横になる、という暴挙に出た私です。
飲めないハチは、ウーロン茶と緑茶でした。

今日はゆっくり起きて、昼から買い物。
仕事用のスニーカーを買いました。
気に入ったものがあって良かった!

さあ、今週は連勤です。
下半期の始まりです。
気合い入れねば!!

ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓        ↓       ↓


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2013.09.29 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

式はあげないの?

最近、街バルって流行ってるんですね。

クロです。

実は私たちもチケット買ってて、自宅付近の街バルに行く予定です。
職場のある街でも、やりますよ~ってチラシが貼ってあったし、
他の街でも何度か見かけたこともありますし。

どのお店に行こうか楽しみにしている私です。

昨日は出向先への勤務。
出向先の方が運動量が多いため、汗をかきかき仕事頑張りました。

帰りに私がとても慕っている先輩に会いました。
私とハチの関係も知ってるし、知ってる上で家に遊びに来てくれたり、
結婚式の二次会にも二人揃って呼んでくれたのです。

駅まで一緒に歩き、いろいろ話をしてきました。

先輩ももうすぐ新居に引っ越すそうなので、
家具の話を聞いたり、先輩の旅について聞いたり。

話の途中で、先輩が

「クロさんとこは、新居に移ったときが二人にとっての節目なん?
結婚っていう形はないわけやからさ。」

と聞いてきたので、

「うーん、一緒に暮らし始めたときの方が節目っていうか、
二人にとって大きかったですね」

と答えました。

そしたら、先輩は

「式はあげへんの?せっかくやし、したらいいやん。
ドレスとか和装で!きっと似合うでー。」

と発言。

私が
「来てくれる人いないし、ハチに却下されるし、しないと思います」
と言ったら、

「そんなん、行くやん!!」

と笑顔で言ってくれました。

先輩、なんていい人!!

あとは、うちに遊びに来てください、とお誘いして、
11月のスケジュールを確認してるうちに駅に着いてしまい、
お別れしました。

久しぶりに話ができたので、良かったです。
この先輩といい、後輩といい、素敵な人々に囲まれて、
幸せです。



今日は休み。
ヨガ行って、美容院行ってきました。
美容院は、お店を変えました。
前行ってたとこまで行くの遠いから、つい億劫になっちゃうし、
近場にしました。
カラーリングは、少し暗めにしてもらいました。
落ち着いた感じ!


今日は今年ラストの鱧鍋です。
もう時期が終わりですからねー。

明日は一人ごはんです…寂しい。

ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓        ↓       ↓


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2013.09.26 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

懐かしのおはぎ

とりあえずやるべきことはできました。

クロです。

人間、ギリギリになると変な集中力出ますね。
いつも今日ほどの集中力が出たら、いいんだろうけど、
まあ、そんなにうまくはいかないです。

二日連続おはぎを食べました。
職場で作ったのです。
おはぎ、父方の祖母が作ってくれたのが懐かしいです。
すごく美味しかったのです。
きな粉のおはぎで、ごはんのつぶし具合と甘さがちょうどいいものでした。

おはぎ以外にも、季節毎に水羊羹や黒豆入りのおこわをよく作ってくれました。
特に水羊羹は、あっさりしてて、いくらでも食べられそうなものでした。
あの味はなかなか出せません。

小豆も、黒豆も、もち米も全部自分の家で作ってたから、
それも美味しさの秘訣なんだと思います。
今、祖母は介護施設に入っているので、
きっともう食べることはできないでしょう。

毎年必ず私の誕生日を忘れず、お祝いしてくれました。
施設に入るまで一度も忘れられたことはありませんでした。

元気にしてるかなぁ。
父に聞いてみることにします。


さあ、明日は出向先への出勤です。
これを最後にしばらくは行きません。
行かない、となるとちょっと寂しくなりますね。
行きたくはないんですけど(笑)



ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓        ↓       ↓


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2013.09.24 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

ピーマンはレギュラーにはなれません

なかなか予定どおりにはいかないものです。

クロです。

本日もお仕事に勤しんできました。
祝日だから、電車が空いてるのはとても良いです。
行きの電車ではぐーすか寝てしまいました。

仕事はなんだか忙しく、自分の持分ができないー!
配布物の準備ができなかったので、明日最優先でやることにします。

さて、この秋冬は私、結婚式や二次会に出席することが多いです。
いや、二回だけなので、多くはないか(笑)
他にも出席して、と言われたものがあったのですが、
日程の都合上出席できず。
代わりにお祝いを送ることにします。

今日はハチがお休みだったので、
晩ごはんはハチ特製お好み焼きでした〜。
しかし、なぜかピーマンのみじん切りが入っているという。
「ちょっと余ってたから入れてみてん。」とのこと。
いつものとは当然異なりましたが、
これはこれで美味しかったので、いいかな。
多分、もうしないけど。
ピーマンは好きだし、青椒肉絲には必要不可欠な材料ですが、
お好み焼きの具材としてはレギュラーにはなれません。


ハチは現在、ダイニングチェアーやソファーのサイズを測っています。
カバーを作るのに、必要だから。
ちなみに、作成者はハチファミリーのお一人です。
ここで私が作る!とか言えたらカッコいいんですが、
私、手芸はそこまで得意ではありません。
ミシンもないし。

さあ、明日から通常営業に戻ります。

ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓        ↓       ↓


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2013.09.23 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

ソファーの誘惑

久々に朝寝坊しました。

クロです。

にもかかわらず、すでに眠たい私ですが…
寝過ぎかな?

起きて、身支度に勤しむなんてことはなく、
寝ているハチに襲いかかり、コトに及び、
いつもより四時間ばかり遅くベッドから出ました。

そこから朝ごはんを食べ、まずは掃除。
ハチが掃除機、私はトイレと洗面所。
納戸の片付けはー、ほとんどハチ(笑)

昼ごはんは朝ごはんを遅い時間に食べたため、食べられず。
今度こそ身支度整えて、買い物へ。
二人で自転車に乗って出かけます。
自転車って便利。

ホームセンターやスーパー行って、
帰宅後おやつ。
おやつのあとは、
ホームセンターで買ってきたボックスで物入れの整理。
あまりにごちゃごちゃしてたもんで…
まあ、ちょっとすっきりした感じ。

その後、晩ごはん。
今日は塩豚の残りを冷凍してたので、
それを使ってポトフを作りました。
あと、ササミのフライ。

ポトフは、塩豚が柔らかくて、とても美味でした。
ササミのフライも、揚げ加減がちょうどでした。
満足な晩ごはんでした。

ハチはソファーに転がってしまいました。
早いとこ、お風呂に誘わねば!
寝てしまう、きっと。


ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓        ↓       ↓


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2013.09.22 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

彼女語録

太った?と言われました…

クロです。

職場のおばさまに。
「クロさん、前はもうちょっとカチッとしてた気がする」
と言われました。
ええ、当たってます。
筋肉落ちてますから。

まあ、そのおばさまはフルマラソン走っちゃうくらい溌剌としたお方なので、
さすがの観察眼、と思って話をしてました。

鍛えます(笑)

今日も仕事はバタバタ。
やりたかった仕事はできなかったけど、
最低限のラインはクリアできました。
月曜日の仕事は増えたから、昼休み返上することにします。

さてと。

と言うと必ずハチが後から「ぽてと」、と付け加えてくれます。
なんだか可愛らしいですよね。

今日はハチ語録をもう一つ書こうと思います。

「ももになる」

これは、洋服やタオルなどの表面に毛玉や繊維の小さな塊ができたときに使います。

使用例

「このシャツ、そろそろももになってるし、処分しない?」

これは他にも使う方いるんでしょうか?
私はハチと一緒に暮らしはじめて、初めて聞いたんですが…。

でも、これも可愛らしくて、ついつい使ってしまいます。

他にもハチ語録があるので、気まぐれに紹介していきます。

明日は日曜日。
二人でゆっくり朝寝坊しようかな。

今夜は二人でソファーで「海猿」見てます。
ソファーがあるって、素晴らしい!

ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓        ↓       ↓


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2013.09.21 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

モーニングコール

早起きはつらいよ…

クロです。

早起きしなきゃ、と思っていたら、
やたらめったら早く目が覚めませんか?
私だけ…?

今日も今日とて、そんな感じ。
5時半には目が覚め、うにゃうにゃしながら起きました。
朝ごはんを食べ、着替えをしてからハチにモーニングコールします。
昨日、寝る前の電話でお願いされていたのです。

ハチは
「あんまり寝れなかった。クロがいないと安心して眠れない」
と言ってました。
大変な体質になっちゃったね、ハチ。


出向先への勤務のため、乗り継ぎ駅でいつもと逆方向の電車に乗ります。
この電車が満員電車なのです…かなりの。
毎日これに乗ってる人達ってすごいなぁ。
出向先への勤務も来週で一旦終了です。
そのあとは不定期に行くくらい。


ハチも出張から無事に帰ってきたし、良かったです。
土産話が楽しみです。


ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓        ↓       ↓


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2013.09.20 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

月見酒…とはいかない、か

今日は中秋の名月ですね。

見事なまんまるお月さまが見えてます。晴れて良かった!
月見酒といきたいところですが、明日は出向先に勤務なので、
いつもより早起き。
お酒は控えておく方がベターです(笑)

そんな今夜、ハチは出張にて不在です。
出張先は大阪より涼しいはずなので、日中過ごしやすいかな、
と思ってたら意外とそうでもないみたいです。

今日は仕事でちょっとバタバタしまして、疲れました。
来週の予定がまだ決められてないし、
配布物も用意しなきゃいけないし、
土曜日出勤したときにせっせと励みます。
頑張れ、自分!

そうそう、最近の私たちの日課。
某サイトで毎日1話ずつ配信されている、るろうに剣心を読むこと。
中学生のときだったか、はまりました。
漫画オタクの友人に借りて読んでました。

その友人、幼稚園からの付き合いなのですが、
いつの頃からか漫画オタクになり、
大学を休学したと思ったら、別の大学の哲学科を受験したり、
とちょっと変わった友人です。
まあ、その友人に借りて読んだ漫画は、面白いものが多かったですね。
あずまんが大王とか。
大人になってから、新装版買っちゃいましたもん、私。
あと、封神演義も読んだなー。懐かしい。

私があんまり実家に帰ってないこともあり、
長らく会ってませんが、元気にしてるのかな~。

さあ、明日は上司との面談もあるし、早起きやし、気合い入れねば!!


ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓        ↓       ↓


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2013.09.19 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

解禁日!

ベッドが広すぎる…

クロです。

本日、お休みだったため、朝から洗濯を済ませてから、
ヨガへ行ってまいりました。
まだ二回目。
ほどよく身体を伸ばしたあと、買い物して帰宅。
ヨガをすると、なぜか尿意を催します。
なんか刺激されるんでしょうか。

昼ごはんを食べて、ちょっとゲームしてからお昼寝しました。
昨晩、寝つきが悪く、さらに夜中に何度となく目が覚めてしまい、
まったく寝た気がしなくて…

さあ、昼寝と思ってごろんと横になる私。

我が家のベッド、クイーンサイズのベッドになったんですが、
一人で寝るとその広さをめちゃくちゃ感じます。
二人で寝てても、好き放題寝返り打って、
寒くなったらハチを探して戻る、ということを毎夜繰り返しています。

家具屋のおばちゃんに「広い方がええで〜」と勧められ、
そうかなぁ、と思い、買っちゃいました。
確かに夏場は涼しくていいかも。
冬は掛け布団をシングルサイズを二枚にせなアカンかなとは思いますが。

お昼寝から目覚め、洗濯物を取り入れて、
晩ごはん準備!
あと、お弁当用の常備菜作りも。
久々に切り干し大根を炊きました。
お弁当用なので、少しだけ濃いめの味付けにして、冷凍しました。

そして、日曜日から冷蔵庫で寝かせていた塩豚解禁日!
今日はシンプルに焼いただけ。
少し塩抜きして、じっくり弱火で焼きました。

うん、噛むたびにじんわり塩味が拡がって、いい感じ。
仕上げの黒胡椒がアクセントになってて、
お酒にも合いそうです。
おもてなし料理の一品として使えそうです。

残りは冷凍しました。
なんせ、明日からハチは一泊で出張なので、不在なのです。
ハチは「いやや〜」と嘆きながら準備しています。
頑張れ!ハチ!

明日は中秋の名月ですね。
晴れるみたいなので、綺麗に見えるかな。

ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓        ↓       ↓


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2013.09.18 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

蛍光ピンクの落し物

今朝は肌寒いくらいでした。

クロです。

天気はとても良くて、綺麗な青空でしたが、涼しかったです。
半袖シャツに薄手のパーカーを着ましたが、
ストールも持ってくれば良かったかな、と思うくらい。
朝はそんなんでしたが、昼間は暑かったですね。
気温差にやられないようにしないと!


そんな気持ちいい朝。
通勤途中、道端で見たくないものを見てしまい、
若干ブルーになりました。
使用済みと思われる、避妊具。
蛍光ピンクだったもんで、嫌でも目に入ってきました。
あーあ。
そんなもん道端に捨てていかないでほしい…

今夜はハチが仕事のお付き合いのため、一人晩ごはん。
今週はハチは大忙しなので、一緒にごはん食べられるのは、
明日と土曜日だけです。
ちと寂しいですが、耐えます。
栄養偏らないように気をつけます。
一人だと、炭水化物の摂取量が多くなってしまいがちなので、
野菜とタンパク質も補給しないと。

明日は休み。
先日から通い始めたヨガに行ってきます。
身体が硬い私。
ぼちぼち頑張りますー。

ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓        ↓       ↓


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2013.09.17 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

二人の満足

台風、なかなか大変でした。

いつも使ってる路線は案の定運転見合わせだったので、
別ルートで出勤しました。帰りは運行してくれていました。
良かったー。

別ルート、昨年の大雨のときも使いましたが、
台風のときもほとんど遅れたり、
運休したりってきいたことない気がします。
いい地盤のところを走ってるんでしょうかね~。

朝はいつもより早起きして、真っ先にテレビとネットで情報確認。
職場のある街、特別警報出てる…
っていうか、川の水量恐ろしい。
でも出勤せなあかんし、準備しました。

しかも、今日は粗大ゴミを出す予約をしてる日。
回収してくれるんか不安でしたが、ハチ一人じゃ運べないし、
とりあえず出そうということで、二人でカッパ着て出しました。
背の高いものだったため、強風に煽られて倒れそうな感じだったので、横に倒して出しました。
私はそのまま出勤、ハチは自宅に戻りました。


職場にはなんと二番目に到着(笑)
何より無事に到着できたので良かったです。

私、通所系施設に勤めているのですが、
警報の関係で開けるかどうか微妙なとこ。
天気は回復しそうやけど、川は氾濫の危険があるというし…

上司の判断にて、休みとなりました。
利用者さんの家に電話して、それを伝えました。
うーん、残念。

常勤スタッフは勤務しないといけないため、掃除やら事務仕事、
書類整理をして一日過ごしました。

まあ、普段なかなかできないとこの掃除もできたし、
今週しようと思っていたものも粗方出来たし、結果オーライです。

夕方、帰るときには悔しいくらい澄みきった秋の空に、
涼やかな風が吹いていました。
台風一過ですね。

粗大ゴミも無事に回収されてたし、
ハチが作ってくれた牛すじカレーも非常に美味でした。

夕食後、ハチと一緒に電化製品のコードを如何にキレイに仕舞えるか、検討。
試行錯誤の結果、納まりがよくなりました。
ハチは掃除がしやすいようになるべく表に出さないようにしたかったそうです。
まあ、それは私もそう思いますし、見映えもよい方がいいので、
二人で満足して、ソファーでちょっとくつろぎました。

明日は晴れそうですね。

ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓        ↓       ↓


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2013.09.16 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

家具が揃いました!

家具が入りました~!

クロです。

やっと揃いました。
これでテレビも床に直置きじゃなくなったし、
フローリングに座ってごはんを食べることもなくなります。

ソファーの幅が思ってたよりちょっとだけ広かったのと、
キッチンボードの上置きがギリギリ入らなかったのが想定外でしたが、
あとは納まるべきところに納まった感じです。

まあ、ソファーはちょっと大きくても問題なくリビングに配置されてるし、
上置きも家具屋さんが持って帰ってくれたし、困ることなく生活できています。

いい感じなのは、ベッドルームです。
全体的に明るく仕上がりました。
白いチェストに、明るめの茶色のベッドフレーム、
オフホワイトのベッドパッド、カーテンも明るい色。

もう少し片付いたら、引っ越しパーティーを開かねば!!

そのときのために、ちょっと料理のレパートリーを増やしたいなぁ、
ということで、塩豚の試作品を今朝作ってみました。
しばし冷蔵庫で熟成です。
塩豚はそのまま焼いてもいいし、
ポトフにしてもいい、ということなので便利かな、と。
食べごたえもあるし。
うまくできるといなぁ。

明日も世間は祝日ですが、私は仕事です。
台風の影響がかなり心配です。
朝、電車がちゃんと動いてくれてたらいいんですけど。

ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓        ↓       ↓


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2013.09.15 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新居にむけて

寝つきをよくするコト

朝から片付けに精を出しました。

クロです。

家具搬入のためのスペースを開けました。
なんだかんだで荷物多い…
引っ越し屋さんには、「荷物少ないほうですよ」とは言われたんですが、
それでも多いと思ってしまいます。

ハチは所用で少し出かけているので、
私は家具屋さんからの連絡待ちです。

昨夜は久々にコトに及びました。
先週はハチが女の子デイだったのと、
いろいろ用事をしてたらコトに及ぶ余裕がなくなってしまい…
そのおかげで、寝つきは非常に良かったのです。

が、明け方、また不安要素が強い夢を見てしまい、
6時前にパチっと目が覚めてしまいました。
そこからあとは、うとうとはするものの、あまり眠れず。

それにしても暑いなぁ。
真夏に戻ったみたいだ。

今夜は更新することができそうにありません。
お泊まりに来る人がいるのです。

ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓        ↓       ↓


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2013.09.14 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

半月の輝く夜には

見送ってもらえるのがとてもうれしい。

クロです。

出勤時間が遅くなったハチ。
朝、私が出勤するのをベランダから見送ってくれます。
それがとてもうれしいです。

今週は、連勤でしたが、毎日ハチがお弁当を持たせてくれました。
たまには自分で作らな、と思いますが、なかなか実行できません…
毎日、お弁当箱を開けるのが楽しみです。
ありがとう、ハチ。

明日、家具が配達されます。わーい。
と、言ってますが、昨夜は家具が配達され、
サイズが合わへん、という夢を見ました。
実は二度目です(笑)
私、緊張したり不安に思うことがあると、
必ずと言っていいほど夢に見ます。

まあ、たぶん大丈夫でしょう。

ベッドが入るので、シングルの布団で二人で寝るのから脱却します。
不自由は感じてないのですが、寝返りを打つスペースが少ないからか、
背中とか腰が少し痛くなるっていうくらい。
とりあえず明日は朝から残ってる段ボールを
ウォークインクローゼットに押し込んだり、
今の食器棚の中身を物入れに仕舞わねばー!


そうそう。
駅で電車待ちしてるとき、南の空を見上げたら、
綺麗な半月が見えました。
久々にあんなに綺麗な月を見ました。
満月のときも綺麗に見れるといいなぁ。

ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓        ↓       ↓


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2013.09.13 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

魔法の科白

無事に青い花を買うことができました。

クロです。

帰りの電車で読んじゃいました。
カバーもかけずに。
いやー、あの科白は魔法の科白です。

登場人物の中で、勿論ふみちゃん、あーちゃんも好きですが、
山科先生がいちばん好きです。
なんていうか、余裕がある感じがします。
織江さんも可愛い。

帰宅後、ハチも読んでました。
ハチは「いろんな人のそれぞれの事情についていけない…」と言って、
読み直してました。

青い花に出てくる喫茶店には、ハチと一緒にいったことがあります。
二人で初めて行った旅行が横浜鎌倉だったのです。
鎌倉文学館に行ったり、江ノ電を始発から終点まで乗って往復したり。
楽しかったんですが、あの頃の写真見るの、ちょっと嫌なんですよね(笑)
なぜなら、今より太ってたから。
若さも手伝ってか、顔もパンパンやし、
脚とか腕もムチムチなんですよね…。
今より5キロは重かったな…。
年々少しずつ痩せて、今に至ります。
今はほぼプラトー。
というか、筋肉が落ちちゃったんです。
元々筋肉付きにくい上に、運動不足で…


さあ、明日で今週の仕事は終わりだー。
あ、明日配布するお知らせを忘れないようにしなければ。


ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓        ↓       ↓


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2013.09.12 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

もの悲しい秋の夜長

青い花が買えなかった…

クロです。

うきうきして本屋に行ったら在庫切れだったのです。
ああ、あーちゃん、ふみちゃん…。
明日、別の本屋に行って買います。

今日は出向先へ。
来月以降、出向先への勤務がほぼなくなるため、
ロッカーに入れてた荷物を持って帰ってきました。
書類や冊子が多いので、結構重かったです。
溜めてちゃだめですね。
何事もこまめに、が大事です。

今週は金曜まで連勤なので、あと二日です。
久々なので、長く感じます。
今の部署に勤務するまではずっと月ー金の連勤してたのですが、
慣れって怖いですね。
平日休みがあることの方が普通になってしまってます。
まあ、頑張ります。

今日の晩ごはんは、スパゲッティナポリタンです。
たまに食べたくなりませんか、ケチャップ味って。
ナポリタンはケチャップを焼きつける、が美味しさの秘訣なんだそうです。
確かに焼きつけるとケチャップの甘みがぐっと出るから美味しいです。
あ、ちなみにハチが作ってくれました。
はらぺこクロが帰宅しましたから。

それはそうと、陽が落ちるのが早くなりましたね。
秋の日はつるべ落とし、と言われますが、
昔の人はよく言ったもんだなぁ、と思います。
っていうか、現代人はつるべを見たことない人の方が多いんじゃないかと…。
斯く言う私も資料館みたいなところでしか見たことありません。
そのうち、この慣用句も通じなくなる日がくるのかもしれませんね…
なんとなくもの悲しい秋の夜長なのでした。


ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓        ↓       ↓


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2013.09.11 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

仁王立ちがサマになる

ヤクルトを仁王立ちで飲み干してました。

クロです。

ハチが、です。
朝ごはんの際、ヤクルトの封を開けて、
おもむろに腰に手を当て、グイッと飲み干してました。
あまりにサマになっていたので、思わず書いてしまいました。

引っ越して、電車を乗り継がないといけなくなったのですが、
乗り継ぎがやや不便。
10分くらい駅のホームで待つので、
その間にブログの下書きをすることに決めました。
行き帰り両方に乗り継ぎ時間があるので、だいぶ書けちゃいます。
乗り継ぎ時間がなかったら、
前の家のときとほぼ同じ時間で行けるんですけどね~。
こればかりは仕方ない(笑)

まもなく上半期も終わりますね。
ってなわけで、下半期はちょっと仕事に変化があります。
しっかり本腰入れて勉強する必要がありそうです。
あと、運転の機会が増えそうです。
自分のスキルアップのとてもいい機会なので、
しっかりやっていこうと思います。
ビビりなので、すでにびくびくしてますが…。

明日、志村貴子さんの「青い花」の最終巻が発売です。
あーちゃんとふみちゃんはどうなるのかな…
コミックスしか読んでいないので、気になる~。

そんな明日は出向先に勤務です。

早起きだー!


ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓        ↓       ↓


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2013.09.10 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

我が家で活躍するモノ

とても大きいトンボをみました。

クロです。

職場のある街は、のどかな街なので田んぼや畑がたくさんあります。
故に生物もたくさんいるわけで。
時々道端に亀がいたり、キジが鳴いているのが聞こえたりします。
今日はとても大きいトンボを見ました。
多分、オニヤンマ。
目の前をすいーっと飛んでゆきました。

さて、今日は我が家で活躍しているものをお知らせします。
たいしたもんじゃないんですけど、
私たちにとっては欠かせないものです。

それは、某有名洋菓子店のプリンの容器です。
勿論、この店のプリンそのものも大好きなのですが、
容器がイイのです。
容器はガラス製で、大きさが二種類あります。
二種類とも用途にぴったり。

まずは小さい方。
こっちは、油引きをいれるのにベストサイズ!
基本的にお弁当には毎日玉子焼きが入ります。
玉子焼きを作るのに油引きは必須なのですが…
ほんまにぴったりな大きさで、ナイスな感じです(笑)

あ、ちなみに引っ越して、少し職場が遠くなった私。
今までより10分早く家を出るようになったため、
お弁当はハチが作ってくれています。
(ハチは職場が近くなったので)

次に大きい方。
これの用途は、歯ブラシ立て。
別に他のものでも代用は可能なのですが、
ガラス製なので汚れがわかりやすいし、
形状も単純なので洗いやすいんですよねー。

そんな再利用アイテムで日々の生活を送っている私たちなのです(笑)

明日は来月に行う予定のイベントにむけて
計画書を作らねばー!

ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓        ↓       ↓


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2013.09.09 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

元気になって嬉しい

観葉植物が元気になりました。

クロです。

引っ越してから、観葉植物が元気になりました。
葉っぱが厚くなって、シャンとしています。
前の家の空気、合ってなかったんですかねぇ。
前の家で観葉植物をおいてた場所っていうのが、
部屋の隅で、空気が滞留しそうなところだったので
それが悪かったのかもしれません。

今日は朝から買い物へ行ってきました。
先週からいろいろと買い出ししてるので、
今月の支出額を考えると恐ろしいです。

今日の買い物の目的は、
・私の非常持ち出し袋用のリュックサック
・下着類
・ベッドシーツ&敷パッド
あとは、こまごましたもの。

電車に乗ってお出かけ〜。

まずは下着類。
新しいブラとか、キャミソールとか、
冬仕様の靴下とか。

そのあと別フロアで服を見てると、なかなか良さそうなものを発見!
秋に着るのに良さそうな薄手のアウター。
「ああ、クロそんなん好きそうやもんね」と言いながら
ハチが誕生日プレゼントとして買ってくれました。

ありがとう、ハチ。

ハチも肌触りのよいシャツを見つけて購入。

一旦買い物を中断して、ランチへ。
軽くパスタで済ませて、再び買い物。

次は、シーツを見に行ってきました。
ワイドダブルのマットレスに合うシーツと敷パッドは種類が少なくて、
選ぶ、ということはできなかったのですが、
日本製の良さそうなものをゲットできました。

そのあと、リュックサック。
手頃なお値段のアウトドアメーカーのリュックサックにしました。
アウトドア用なので、結構しっかりしてて、
量もそこそこ入るので、非常持ち出し袋としては最適かな、と。

両手にいっぱい荷物抱えて、帰ってきました。

そして、再度買い出しへ。
今度は食料品。
二人で自転車に乗って行ってきました。
やっぱり自転車って便利。

帰宅後、ハチはせっせと家計簿をつけ、
私は晩ごはん準備。
久々に餃子です。
我が家の餃子はにんにく無しのニラたっぷりです。

ハチは餃子を焼くのが上手です。
パリッと、ジューシーに焼いてくれます。

二人して満足な晩ごはんでした。
晩ごはんのあと、ネットでニュースや記事を読んでた私たち。
イタリアの某車会社が作ったという排気量が6000ccくらいの車があるそうで。
「そんな車、ちょっとアクセル踏んだらフューンって進むで」とハチ。

「フューン」の発音が絶妙でした。
お聞かせできないのが残念なくらい。


明日から久々5連勤です。
週末には家具が入る予定なので、楽しみです。
部屋の雰囲気ががらりと変わりそうです。


ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓        ↓       ↓


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2013.09.08 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

愛情込めて

家具類購入編です。

クロです。

先週、家具類を買いに行ってきました。
ハチの友達が知り合いの家具屋さんに連れて行ってくれたのです。
人脈ってありがたいです。

しばし高速道路を走り、家具屋さんに向かいます。
ハチの友達には何度か会ったこともあるし、
とても気さくな人なので、車中もなんやかんやとおしゃべり。

家具屋さんに着くと、おばちゃんが案内してくれました。
このおばちゃんがまたおもろい人でした。
何がいるの?と訊かれたので、ほとんど全部って言ったら、
ほな順番に見ていこか~、と。

まずキッチンボード。
「この子、おばちゃんのおすすめ」って言ってくれたもの、
確かにめっちゃかっこよくて、丈夫そう。
幅が予定より大きいものでしたが、なんとか入りそうだったのと、
ハチが惚れたので決定~。
私たち、基本的にあまり悩まないです。
こだわりがないから…(笑)

次はダイニングテーブルセット。
またまたおばちゃんのおすすめ。
「この子はええよ~」と愛情を込めて薦めてくれました。
天板も厚みがあるし、脚も太くてしっかりしてる。
あと決め手は椅子。
座り心地がいいのです。
即決定(笑)

テレビボード。
あんまり大きいテレビじゃないし、サイズは小さめ。
勿論おばちゃんのおすすめです。

ベッド。
ダブルがいいかなぁ、って言ってたんですが、
おばちゃん曰く「大きい方がええで!」とのことで、
ベッドフレームはクイーン、マットレスはワイドダブルにしました。
まあ、広くてもくっついて寝るから
私の寝返りスペースが広くなった感じですね。

次はチェスト。
おばちゃんが薦めてくれたのは、
全体は白の塗装、天板はガラスの腰高のチェスト。
ハチが一目で気に入って、買う!と。
おばちゃんは、
「二人ともそんなに化粧しなさそうやし、天板に鏡置いたら鏡台代わりになるで〜」と。
さすがおばちゃん、よく見てる(笑)

このあと本棚も見たのですが、収納性が高すぎる代物だったため、
ハチに却下されました。
入ったら入るだけ増やすやろ、と言われてしまい、敢えなく却下です。

最後にソファー。
ソファーは、適当に好きなん選んで、と言われたので適当に見て回りました。
コレいい、と思ったのは皮張りで少し濃いめの色合いのソファー。
コーヒーテーブルもセットで付いてたので、ラッキー。
おばちゃん曰く、「これのいいところは掃除しやすいとこやで」と。
掃除好きのハチにとって、重要なポイントです。

と、言うわけで1時間もかからずに全部決定しました。
早っ!!

「お会計するから、事務所で適当に冷蔵庫のジュース飲んでて~」
と言われ、せっかくなので冷蔵庫を勝手に開けてジュースを戴きました。

おばちゃんは高速で電卓を叩き、伝票を書いてくれました。
予算よりかなり安く買えました!

おばちゃんとおっちゃんと楽しくおしゃべりして、
おうちに帰ってきました。

これで家電も家具も揃います。
あとは配達を待つのみ。

明日は買い物に行ってきます。
結局、昨夜は紅の豚を最後まで見てしまったため、
とても眠たいのです。


ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓        ↓       ↓


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2013.09.07 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新居にむけて

抱き寄せて言う言葉は

一つ大きくなりました。

クロです。

この名前の由来にもなってますが、
私、本日9月6日、誕生日です。
28歳になっちゃいました…
実はハチも先日誕生日を迎えまして、
二人揃って一つ大きくなりました。

ハチは今年は朝イチで「誕生日おめでとう」と言ってくれました。

ええ、今年は。

もう一度言います。

今年は。

そう、去年はハチは夜、
しかも私が言うまで私の誕生日だということを忘れてました。

痺れを切らした私が、半分拗ねながら言ったという、
なんとも切ない誕生日だったのです。

今年は私をきゅっと抱き寄せて言ってくれました。

とても嬉しい。

そんな今日ですが、ハチは仕事のお付き合いのため、
夜もお出かけでした。
私も出向先での勤務だったため、結構くたくた。

サッカー見ながら晩ごはんの冷凍チャーハンを食べました。
で、紅の豚に至ります。

明日も仕事なので、早く寝なきゃいけないんですけども。


ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓        ↓       ↓


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2013.09.06 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

二人並んでお風呂

工作してます。

クロです。

私じゃなくて、ハチが、です。
現時点でまだ家具が入っていないため、
旧居から持ってきたコタツ机で生活しています。
座椅子は捨てちゃったので、フローリングにシート引いて、
それに座っているわけで。
膝が痛いー、とハチは嘆き、売るほどある空段ボールで椅子を作ってました。
二作めでようやく納得できるものができたらしいです。
あと10日の我慢です。
心配性な私は、ちゃんと納まるかな、と日々不安を募らせています。

さて、今日は引っ越し翌日について。

私はこの日も休みをもらっていたので、ハチを送り出してから、
洗濯して市役所に転入届を出しに行ってきました。

新しい洗濯機、優秀です。
前の洗濯機に比べると、めっちゃ静かやし、
脱水のときの振動も格段に少ない。
そして、洗濯物が絡まない!!
賢いヤツです。

ニュー自転車に乗って、市役所へ。
と、いいつつ市役所はちょっと遠いので、出張所。
スルッと転入手続きを終え、スーパー寄って帰宅。
転入の書類書いてるとき、隣で書類書いてた人が同じマンションの人でした。
奇遇です。

この日も暑かったけど、風はあったので、午後からしばし昼寝(笑)
昼寝のあと、見せられる文庫本を棚に仕舞ったり、
ちょこちょこ片付けをしました。

そして、晩ごはん作り。
ハチの希望により、塩ダレがいいとのことだったので、
豚肉のネギ塩ダレ。
あとは副菜二種類。
にんじんナムル、豆苗のお浸し。

ハチの帰宅後、晩ごはん食べて、しばしおしゃべり。
この日は、浴槽にお湯を張ってみました。
そう、お風呂が広くなったので快適なのです。
洗い場も二人で横に並べるし、浴槽も余裕で入れるようになりました。
ゆっくり浸かって、温もりました。

そして、就寝。平和な一日でした。

明日は新居に移ってから、初めて出向先へ勤務です。
遠くなったので、いやー!

ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓        ↓       ↓


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2013.09.05 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新居にむけて

素敵な声

車掌さんの声が素敵でした。

クロです。

ここ何年かで女性の車掌さん増えましたよねー。
今朝も女性でした。
その車掌さんの声が少し低めの落ち着いた声で、ステキでした。

さて、今日は引っ越し当日夕方編です。
昨日一昨日の記事もご参照くださいませ。

まあ、ちょっとした問題もありましたが、
無事にエアコンも取り付けてもらって、
その次は電気屋さんが来てくれました。
この時点で時刻は18時前。
電気屋のお兄ちゃんは一人で来ました。
冷蔵庫、確か100キロくらいあったよな~と思って
一人で大丈夫?と訊いたら、
一人熱中症で運ばれたんです、でも一人でできます、と言ってました。
ほんまに大丈夫かいな、と思ってたのですが、
かなり要領よくテレビ、レコーダー、洗濯機、冷蔵庫の設置と設定をしていきました。
冷蔵庫は布に乗せて、滑らせて運んでました。

プロですね。爽やかに帰っていきました。

いい時間になったので、晩ごはん食べに行きました。
引っ越しそばならぬ、引っ越しうどん。
釜たまうどんの卵が鮮やかな橙色で濃い味わい、
そしてすっきりした出汁がおいしかったです。
新居の近所なので、また行こうと思います。
さっそく一件開拓しました。
ほかにも気になるBALもあるので、徐々に開拓していきたいです。

帰りに翌日の朝食だけ買って、その日はくたくただったので、
二人でお風呂に入って寝ました。
久々にシングル布団で寝ました。
その日は熱帯夜でしたので、無事に設置されたエアコンが活躍しました(笑)

このような感じで引っ越し当日は過ぎていきました。

新居は、収納が多いです。
ウォークインクローゼットもあるし、
あちこちに棚やら物入れがあります。
どこに何を仕舞うか悩みます…
片付け苦手な私ですが、ハチと一緒に頑張ります~。


ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓        ↓       ↓


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2013.09.04 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新居にむけて

要チェックや!

雨ですねぇ。

クロです。

台風も近づいているようですし、
天気予報は確認しておく必要がありそうです。
要チェックや!ですね。

今日は旧居の引き渡しから始めます。

トラックが行って、しばらくすると管理会社の人が来て、引き渡し。
特に何も言われず、経年劣化ですねー、とのことでさらっと
引き渡しを終えました。
拍子抜けするくらいすぐ終わりました。
やいやい言われず、良かったです。

そのあと、すぐに私たちも新居に向けて出発!
二人で両手に一個ずつ荷物持って!
うーん、確実に「何処行くねん⁉」っていう格好でしたね。

新居は、旧居から電車で15分くらい離れた街です。
自転車が多くて、活気のある商店街があって、
人間味溢れる街かな、と思っています。今のところ。
この街でこれからずっと暮らしていくのです。
まー、自分がこの街に住むなんて、まったく想像してなかったですね。

新居に着くと、ハチファミリーが先に来てくれていて、
お部屋の掃除をしてくれていました。
ご挨拶をして、しばらくすると引っ越し業者が来て、荷物搬入。
搬出よりさらに早かったです。
そりゃ大型家具がないしね。

お昼になったので、お弁当。
もりもり食べて、早速荷解きにかかりました。
と、言っても家具も買い替えなので、荷解きできるものが少ない…
台所の鍋、必要最低限の食器類、洗面所などを中心に
所定の位置に納めました。
本なんて、見られちゃ困るものが多すぎて、段ボール開けられない(笑)

片付けしてると、エアコン取り付けのお兄ちゃん登場。

なのですが、続きはまた明日。
なぜなら、座椅子がない状態で長くコタツ机に向かうのは
ちとツライ…
体幹の筋力がない私をお許しください…


ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓        ↓       ↓


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2013.09.03 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新居にむけて

不毛な二度寝

一日すっきりしませんでした。

クロです。

一日中降ったり、止んだりでした。
おかげで自転車に乗って出かけることもできず、
おうちの中で過ごしました。
段ボールの中身を検分して片付けたり、
キッチンの引き出しにシート引いたり。
それでも暇だったので、DVD見てみたり。

昨夜は、ハチに何度か起こされました。
寝る前は暑いって言ってエアコンを少しつけたのですが、
しばらくすると寒い〜、と言い出して私にくっつくハチ。
私は暑い…ハチがくっつくと。
そうしてるうちにハチの寒さは飛んで行った様子で、
いつの間にか寝てました。
で、2時くらいになって今度は「暑い〜」ってことで、
一時間だけエアコンつけました。
久々にお布団敷いて寝てるから、それでなんでしょうかねー。

そんなわけで、若干寝不足な私。
ハチを送り出してから、不毛な二度寝をしてしまいました。
うーん、一人でいるとやっぱり寝ちゃいますね。

さて、引っ越しについて少し書きます。
まずは、引っ越し当日について。

引っ越し当日の朝。
いつもどおり起きて、自分たちの身支度をちゃっと済ませます。
先に身支度を終えた私は、片っ端からカーテンを外して箱詰め。
カーテンって結構嵩高いですよね…

8時半くらいに電気工事のお兄ちゃんが来て、
エアコンを外してくれました。
そうこうしてると、引っ越し業者が来て、
テキパキと養生して、サクサク荷物をトラックに積んで行きました。
そのスピードたるや。
めっちゃ重たいはずの私の専門書が入った段ボールも二箱運んでました。
すごいわ〜、さすがプロです。

私たちは荷物がなくなったところから順にせっせと
掃除機と雑巾かけをし、引き渡しに備えました。

運び出しは、ちょうど一時間くらいで終わりました。
何日もかけて詰めた箱も運び出しすのは一時間。
いやー、なんとも早いもので。

トラックは新居に向けて出発しました。
トラックに載せきれるかちょっと心配だったのですが、
ベランダから眺めると、結構余裕がありました。
なんせ荷物の段ボールのうち、10箱くらいは本ですから(笑)
まあ、それに結構処分しましたしねー。
ベッドに電子レンジ、自転車、ランドリーパイプなどなど。
あ、あとちゃっちい本棚も。

本日はここまで。
次は旧居の引き渡しとか、新居に入ってからを書く予定です。
しばらく引っ越しシリーズでまいります。


ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓        ↓       ↓


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2013.09.02 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 新居にむけて

新居に引っ越しました!

新居に越してきました。

クロです。

新居に越してきて、四日目です。
旧居より高層階なので、風が強い日はピューピューいってます。

今朝、朝一番にハチとコトに及んだあと、
もそもそと起き出して、やったことは、

ネット環境の設定。

今日からの契約だったので、しばしネットとは離れて生活してました。

昨夜のうちに機器のセッティングはしていたので、
あとはプチプチっとつなぐだけ。

わーい、繋がった〜。
ということで、快適ネット環境が整いました。

早速、行くことにしていたホームセンターのチラシを確認。
あとは、近所のスーパーのチラシを見たり、
ブログ村にログインしてみたり。

で、今日はホームセンターと家具の買い出しに行ってきました。

引越しや家具については、また明日以降書いていこうと思います。


とりあえず私もハチも元気でやってます。
新しい街の探検もしたい私ですが、
なんせ今週は天気が悪そうで…
せっかく明日は休みなのに…
ま、何事もぼちぼちやっていきます。
片付けもまだまだ終わってないですしね。


ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓        ↓       ↓


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2013.09.01 | | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常

«  | ホーム |  »

カウンター

プロフィール

クロハチ

Author:クロハチ
クロとハチ、♀×♀カップルです。

月別アーカイブ

ブログランキング

にほんブログ村 恋愛ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

検索フォーム

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最新トラックバック

QRコード

QR

ブログ村