しばしの休みです。
クロです。
今日は仕事納めでした。
忙しかったけど、楽しく仕事できました。
年明けから体制が変わるから、バタバタすると予想されますが、
そんなときこそ落ち着いて仕事に励みたいと思います。
この一年を振り返ると、変化の多い一年でした。
いちばんはやっぱり引っ越したことです。
賃貸じゃない、自分たちの持ち家。(正確にはハチのですが)
自分たちが心地よく過ごせる、我が家になりつつあります。
これからも二人で仲良く、
何気ないけど幸せな日々を築いていけるように努力したいと思います。
来年は、おうちに友人を呼べたらいいな、と私は思っています。
誰か来ませんか?(笑)
そして、10月から新しい部署に出向していることも変化の一つです。
慣れない仕事内容に運転、新しい人間関係、と戸惑いもあり、
まだまだベースを固めきれていない状態ですが、
楽しみながらやっていこうと思います。
総じてなんだか忙しかったけど、
振り返ると嫌なことは忘れてたりするので、良い一年だったのかな、と。
来年の目標は年が明けたら書きます。
明日明後日は実家に帰ってきます。
たまには帰っておかないとね。
明後日の夜はハチの実家にお泊まりの予定です。
充実した休みになりそうです。
明日はおそらく更新できないと思います。
皆様へ。
なんの変哲もないこのブログを読んで下さり、ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願い致します。
よいお年をお迎えくださいませ。
ハチ
クロ でした〜。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
2013.12.30 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
涙に鼻水に汗に大変でした。
クロです。
昨夜は予定通り、ハチを存分に味わい、
二人して、すとん、と眠りの世界に誘われました。
朝起きて、幸せやねぇ、と布団の中のぬくぬくを楽しみました。
と、ゆっくりしたいところだったのですが、
今日は朝から映画を見に行く予定だったので、
起きて、シャキッと準備。
が、顔を洗う段になって、メガネをかけたまま顔を洗おうとしてました。
いやー、メガネとはかれこれ20年の付き合いになるので
すっかりメガネは身体の一部になってしまっているのです。
メガネ愛用者の方々、こんな経験はございませんか?(笑)
見てきたのは「永遠の0」
百田尚樹さん原作。
原作も読んで、映画化されると聞いて、早くみたかったのです。
あんまり書くとネタバレしちゃいますので、控えめに。
上映時間の都合もあり、
原作から拾いきれなかったエピソードももちろんありますが、
とても上手に種々のエピソードを描いていると思いました。
最後のおじいちゃんの語りの部分で、あの戦争を通して、
そこから残った、それから生まれた人がどう生きるべきか、
語られたのが印象的でした。
配役も岡田准一さん、濱田岳さん、田中泯さん、
他の方々も素敵でした。
二人して涙を流して、みました。
もう一度、原作を読もうと思います。
映画のあと、ハチと前から行きたかったラーメン屋さんへ。
味噌ラーメンを食べたのですが、ちょっと辛めだったため、
ハチはおでこから汗が吹き出ていました。
ラーメンは濃厚だけど食べやすくて、
具の玉ねぎが甘みを出していて、美味しかったです。
帰りにホームセンター寄って、帰宅。
帰宅後はプチプチを窓という窓に貼り付けました。
途中でテープが足りなくなり、ハチがもう一度買いに行く、
という事態にも見舞われたのですが、無事に作業完了いたしました。
ちょっとは防寒になるかな。
さ、明日私は仕事納めです。
頑張って働きまーす。
ハチは年賀状を書くそうです。
あ、ちなみに冒頭の鼻水は、
晩ごはんのサンラータンを啜ったときにハチが出したものです。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2013.12.29 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ
あと一日!
クロです。
30日まで出勤なので、あと一日です。
忙しいけど、なんだか充実しています。
今日は久々にハチをいただける予定です。
昨日、お風呂に入ってるときに、そんな話をしていたら、
「もし私が乗り気じゃなかったらどうするの?」と言われました。
即座に私が放った一言は、
「マグロでもいいよ」
です。
いや、本気で嫌って言われたら、止めるけど、
そうじゃないのはわかってるもの。
ハチがマグロでいられるわけなんてないもの。
そんなわけで、楽しみなのであります。
明日は映画を見に行くぞ~。
そして、掃除です。
あと、昨日届いたプチプチを窓に貼り付けます。
防寒です。
効果があると良いんだけどな。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2013.12.28 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
目覚めはすっきりでした。
クロです。
ここ一週間ほど、泥のように眠りこけていた私ですが、
今朝の目覚めはすっきりでした。
目覚まし時計がなる前に目覚めたし。
いつもこうやったら、起きるの楽なのにね。
それにしても寒いです。
部屋着はとうとうフリースオンフリースになりました。
さすがにストーブもつけてます。
明日の朝、道が凍らないことを願います。
年末年始は実家に帰ることにしました。
一泊で。
妹にハチとの関係を伝えようかと考えています。
母曰く
「妹はおねえはハチさんのこと、大好きだよね、と言っているよ」と。
妹がどんな反応を示すかはわからないですが、
妹も彼氏と同棲するらしいし、いい機会かな、と。
さあ、明日仕事行って、夜にはハチをいただいて、
日曜日は永遠の0を見に行く予定です。
楽しみです。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2013.12.27 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
冬の雨は冷たいですね。
クロです。
電車待ちの時間が辛いです。
乗り継ぎが悪い…
昨夜は異常に眠たくて、ハチより先にベッドに入ったのですが、
ハチが来るまでのわずかな時間で寝入ってました。
おまけに今朝は寝坊しちゃいました。
ハッと気付いたら、いつもより20分遅いー!
慌てて準備して、バタバタと出掛けました。
朝ごはんの準備もハチに任せて、
私は食べるだけ(笑)
それでもやっぱり食べないと力出ないですもんね。
いつもはそんなに酷くないはずの二日目の生理痛なのに
今日は酷くて、午前中はずーんってなってました。
午後からは復活!
仕事に励みました。
明日は金曜日。
仕事納めの方も多いのでしょう。
一年間、お疲れさまでした。
私は30日まで働きます!
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2013.12.26 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
生理痛が…。
クロです。
一日目ってやっぱりちょっと辛いです。
量は二日目の方が多いけど、痛みは一日目の方がひどいかもです。
明日を乗り切れば、なんとでも。
「多分明日くらいに生理がくるから、年内えっちできないかもよ?」
とハチを半分脅して、昨日の夜はイタしてもらいました。
シてよかった。
ハチが、
「進撃の巨人が全巻読みたい!」と言い出しました。
Yahooで毎日アップされるやつを読んでいる私たちなのですが、
続きが気になる~、と。
…誰か全巻持ってませんか?(笑)
買ってもいいよ、とは言ったのですが、
そこまではしたくないみたい。
置場所の問題もありますけども。
しかし、まあ、本とは増えるもので。
かくいう私は、帚木蓬生さんの「蝿の帝国」文庫版を買ってしまいました。
文庫化されるのを待ってたのです。
読み応えがありそうです。
さあ、明日も運転かな。
慣れるためには、運転して慣れるしかないですもんね。
カリカリイライラしてもどうしようもないのです。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2013.12.25 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
今夜は純和風です。
クロです。
世間はクリスマスイヴ。
ですが、我が家の夕食の献立は純和風です。
だって、ハチも私もチキンは別に今日じゃなくていいし、
ケーキも取り立てて好きなわけじゃないし、
それなら好きなもの食べた方がいいじゃないか、ということで
今夜は
・具沢山粕汁(豚肉、大根、人参、しめじ、こんにゃく、里芋、さつま芋、ちくわ、ネギ)
・白菜とおあげさんの煮浸し ほんのり柚子の香り
・お漬物
というメニューになりました。
うーん、質素(笑)
でもね、日常って幸せやな、とも思うわけで。
こんな日があって、日々が、そして人生が成り立っているのですもの。
さて、今日は美容院に行ってきました。
いい加減、根元が黒くなってたのをカラーリングし直してもらい、
5cmくらいきりました。
あと、しばらくぶりに前髪も切りました。
ちょっと印象が違うかな。
美容師さんに
「パーマかけてみたら?ほら、アンジェラアキっぽい感じで。
メガネもかけてるし、いい感じになるで」
と言われ、ほんの少し乗り気になったのはここだけの話です。
まあ、現実的にそれは難しいと思われるので、このままでいきます(笑)
明日は年内最後の出向先への出勤です。
報告書を仕上げてしまわないと!
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2013.12.24 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
なんだかなぁ。
クロです。
職場の体制が来月から少し変わることに伴って、
みんなバタバタしています。
そのせいで、ちょっとイライラしてる人が多いので、
なんだかなぁ、と思うわけです。
かくいう私自身もイライラしちゃってるときもあるから、
なるべく一呼吸おいて、仕事に取り組むように気をつけてます。
自分をいつでも俯瞰できるようになりたいものです。
今日はちょっと残って上司と話をしてました。
上司も「自分が苛立っているのがわかるから、余計ダメだ」と。
「家で旦那にめっちゃ愚痴ってるから、いい加減にしてくれって言われた」
なんて話してました。
年が明けて落ち着いたら、飲みに行きましょう、とお誘いしました。
今日の晩ごはんは、牛肉です!
結婚式の二次会のゲームで当たったのです。
大根おろしソースでいただきました。
明日は美容院に行ってきます。
久々に前髪作ってみようかな~。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2013.12.23 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | クロの独り言
あー、手に汗握りました。
クロです。
朝は、少し寝坊して、いちゃいちゃする間もなく、
朝ごはん食べて、ハチは一足先に準備。
私は洗濯やら片付けやら。
洗濯してる間に私も準備。
時間になったので、電車に乗って出発!
といっても、数駅ですが。
今日はハチの年に一度の、成果発表の日。
去年は私は行けなかったのですが、
付き合ってから毎年行ってます。
ここからハチは緊張のあまり、
「お腹痛い…」「胃が痛い…」を連発してました。
普段はキリッとかっこよくスーツ着こなしてるのにねぇ。
本番。
今回は二回出番があります。
一回目のハチの順番が回ってきました。
遠目で見てても、緊張してるのがわかりました。
途中、ちょっと失敗しちゃって、動きが止まるハチ。
見ている私も手に汗を握りました。
一旦帰ってきたハチ。
どよーん、とした表情でしたが、次に切り替え!
休憩時間にちょっと小腹を満たし、二回目の出番を待ちます。
さあ、いざ出陣!
二回目は小さいミスはあったけど、動きは止まらず、
頑張って出来ました!
良かった!
全体終了後、ハチは打ち上げへ。
私は帰宅。
あまりに眠たくて、30分寝ちゃいました。
明日はハチはお休み、私は仕事。
うーん、車の運転…
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2013.12.22 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
気分は出荷です。
クロです。
白菜をたくさん車に積んで運びました。
後部座席、白菜だらけ(笑)
気分は出荷でした。
今日も今日とて車の運転でした。
毎日乗ってます。
普通の道は慣れたけど、やっぱり苦手なのはバックです。
車体感覚がつかみきれてないのもあると思うのですが、
苦手意識があるから余計嫌やと思うんでしょうね。
みなさん、車の運転、得意ですか?
バックは好きですか?
…車の運転じゃなかったら良いんだけどなー。
(ナニを想像するかはおまかせします)
さて、明日はハチの一年間の成果が試される日です。
しっかり見てきたいと思います。
そう、脇汗たっぷりのハチを見てきます(笑)
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2013.12.21 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
変な夢を見ました。
明け方見た夢。
3匹の犬にやたらとなつかれて、
鼻をフンフンいわせながら、じゃれつかれる、
という夢でした。
ハチに
「こんな夢見てん」と言ったら、
「あーそれ私のせいかも」という返事。
「明け方、だいぶクロの方にすり寄ってたから」と。
そうか、原因は貴女か。
そりゃ鼻息も聞こえるよね。
夢に出てきた犬は3匹、
つまりハチの鼻息はそれに相当するってことですね。
どさくさに紛れて、私はハチのおっぱいを揉んだ気がしますが…(笑)
最近、仕事でよく運転するので、毎日悩んでます。
自分だけ乗ってるのはまだいいのですが、
乗ってる人がいるのは怖いです…。
細い道多いし…
まあ、やるしかないのですけども。
そのうち夢に見るのではないかと思います。
悩みが夢に出やすいですから。
さあ、明日一日行ったら、休みです。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2013.12.20 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
牛乳に相談しよう。
クロです。
朝から仕事でイライラ…
ムキー!!となってしまったので、牛乳に相談します。
とりあえずカルシウム補給で。
その前に、ハチに一頻り話を聞いてもらいました。
やっぱり、コレがいちばんの特効薬ですね。
ありがとう、ハチ。
以前も同じような内容でイライラしちゃって、
二度目なんだから、ちょっと大人になって、
自分に
「もう仕方ないよ、期待するからダメなんだ」
って言い聞かせれば、いいのにね。
それができない私はまだまだ経験値が足りないのでしょう。
コドモだなぁ、私。
昨日挟んだ人差し指は、一部が赤黒くなってます。
もう押さえてもあんまり痛くはないけど。
良かった、酷くならなくて。
明日もなんだかバタバタしそうです。
フルスロットルで働かねば~。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2013.12.19 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
指を挟みました…
クロです。
痛い…
左手人差し指の第一関節を挟みました。
曲がるし、そんなに腫れてはいないのですが、
押さえると、鈍痛が…。
寝るとき湿布しようかな。
昨日はサボっちゃいました。
お風呂でハチとお喋りしたり、
おっぱい吸わせて~と懇願したりしてたもので(笑)
そうそう、先日行った旅館、温泉地にあるので、大浴場がありました。
せっかくなので、当然入ります。
ほかほかになって、上がってきた脱衣場で、
思わずくぎ付けになったものがありました。
それは…
Tバックの超セクスィーショーツ。
腰の部分に花柄のピンクのフリフリがついてて、
バチッとおしりが見えてる、
まさしくTバック!を履いていた人がいました。
いやー、見とれてしまいました…
帰宅後、ハチに「Tバック履いて!」とお願いしたのですが、
「無理!」と言われました。
うん、冗談で言ったから、ショックじゃないよ?
ショックじゃないよ…
ショックじゃないよ…
クリスマスにプレゼントしようかしら(笑)
愛しのハチは連チャンで飲み会です。
今夜も一人晩ごはんでした。
胃腸の弱いハチ、胃薬とビオフェルミンを飲んでおいてもらいます。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2013.12.18 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
疲れたけど、それなりに楽しかったです。
クロです。
一泊で日本海側に行ってきました。
古代の生き物を見てきたり、海産物を見てきたり、
先日見た「清須会議」の柴田勝家が頭に浮かんだり、
ちょっとサスペンスな感じだったり、となかなか面白い旅でした。
朝、ホテルの部屋から出ようとしたときに、
「押しても開かへん~」と嘆いていたら、
同室の人に、「押すんちゃうやん、引くんやん」と大笑いされました。
そら開かへんわ…
まあ、そんなこともありながらも無事に帰路に就きました。
おみやげはハチの好きな和菓子。
どうやらとても好きらしいです。
「買ったよ」とメールしたら、
嬉しそうな絵文字つきで返信をくれましたから。
久々にたくさん話もできたし、良かったです。
また明日から通常営業になりますが、年末まで頑張って働きます(笑)
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2013.12.16 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
気付いたら、端でした。
クロです。
朝、気付いたら妙にベッドの端で寝てました。
クイーンサイズのマットレスなので、
いつもだいたい真ん中で寝てるのにな…と思って、
ハチに「なんでなん?」と訊いたら、
「クロが布団を巻き込んでそっちに寝返り打ったから、私は追いかけただけやん!!」
と朝からお叱りを受けました。
ごめんよ、ハチ。
それにしても寒いです。
明日から私、一泊でちょっと出掛ける予定なのですが、
行き先が日本海側なんですよね…
雪降ってるかなぁ。
ブーツ履いていかなきゃ。
今回は、ハチは一緒じゃないのです。
一人…さみしい…
まあ、これはハチも同じなんですけどね。
お互い、いつも一緒にいるのが当たり前になっているので、
一人になることに対して、ものすごーく寂しさを感じるわけです。
おみやげ買って、帰ってくるよー。
昨夜は飲み会だった私。
最近、飲んだときって、寝るときめっちゃ腰が痛くなって、
下腿がダルいのですが、これって浮腫んでるから?
昨夜も腰痛とダルさに悩まされました。
うーん。
さあ、明日も朝は早めです。
頑張って起きなきゃ。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2013.12.14 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
最近、はまっているものがあります。
クロです。
それは、朝ドラです。
「ごちそうさん」
舞台が大阪だから親近感があるし、
それぞれのキャラクターが魅力的です。
職場でだいたいお昼に見てます。
今の部署に移ってから、結構朝ドラ見てるなぁ。
見始めると面白いですね。
昨日の夜、お風呂に浸かっているとき、
ハチと旅行に行くならどこがいいか、という話をしてました。
二泊か三泊で。
その結果、国内なら屋久島、海外ならバリ島ということになりました。
屋久島は、いつかは行きたいね、と前から言ってる場所です。
バリ島は、ハチは行ったことあって、良かったよーと言うことで、
私も行ってみたい!となったワケです。
まあ、実際に行けるかどうかは置いておいて、
想像して話をするのは、得てして楽しいものです。
ほら、宝くじ当たったら、どうする?なんていう話も楽しいですもの。
飲み会後に文章作ってるので、なんだか変にふわふわしてます。
おかしいな、そんなに飲んでないのに。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2013.12.13 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
終わったー!
クロです。
歯医者通いが終了しました。
半年後に定期検診です。
受付の女の人、いつもすごく愛想が良くて、
きちんと挨拶してくれるので好印象でした。
やっぱり挨拶って大事やなー、と改めて実感。
今日は久々に編み物に取り組んでみました。
仕事で患者さんと一緒にしようと思って、その練習。
かぎ針で、簡単なマフラーを作ろうかと。
ざくざく編めちゃうので、案外早く編めそうです。
そして、結構楽しんでいる私。
途中で毛糸が足りなくなりそうなので、買い足しにいかねば…
晩ごはんに、野菜のチャウダーを作ったのですが、
ほぼ「具」という事態になってしまいました。
白菜、ねぎ、じゃがいも、しめじ。
しめじ一株が多かったな…
しめじと言えば、
我が家のしめじの消費量って、結構多いのです。
しめじ、というかきのこって便利ですよね。
ローカロリーだし。
エリンギとか、えのきもよく使います。
スープにしてもいいし、味噌汁に入れてもいいし、
炒めてもいいし、とにかく便利に使っています。
だから、しめじを買うときは、常にダブルパックになったやつ。
週に一回は必ずといっても過言ではないくらい買っている気がします。
以上、くだらない、しめじ談義でした(笑)
明日は職場のイベントです。
そして、そのあと飲み会という長ーい一日になりそうです。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2013.12.12 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
真っ暗ですねぇ。
クロです。
帰る時間には真っ暗です。
あと10日ばかりで冬至ですもんね。
みなさん冬至には柚子湯に入りますか?
私は柚子が手に入ったら、しようと思います。
種がぷかぷかしないように、台所の排水口用ネットを使って。
さて、今日はちょっとお下品な話を。
みなさん、恋人の前で、げっぷしたり、おならしたり、
はたまたトイレのドアを開けっ放しにしたりってしますか?
私たち、二人の垣根がなくなりすぎてるのか、
抵抗がなさすぎるのか、恥じらいがないだけなのか、
上に書いたこと全部してしまいます。
あ、もちろん、二人きりで、かつプライベートな空間にいるときだけですよ?
他の人がいる空間でそんな失礼なことは致しません。
ハチはごはんを食べるとき、
空気も一緒に食べちゃってるみたいで、よくげっぷをしてます。
私はげっぷはあんまり出ないので、ごくたまに。
そして、プープーも。
ハチがなんか突然気合いを入れてるなーと思ってたら、
音がするか、若干臭うか。
ときどき目に滲みるときがあります(笑)
私たちの中では、おならのことを「下からため息」なんて言ってます。
ちょっとスマートな感じしません?
いや、しないですね…
トイレのドアも結構な確率で開いてます。
覗かれても平気。
私は、一緒に暮らし始めた当初は
さすがにトイレのドアを開けっ放しにするのは抵抗があったのですが、
これも慣れなんですねぇ。
ちなみにハチは最初から平気(笑)
他のカップルの方々はいかがなんでしょうか…?
ここはアカーン!っていう境界線があるのでしょうか?
まあ、今日は冗談みたいな内容になりましたが、全部事実です。
あー、くだらないことを書いてしまいました。
ここまで読んで下さった方、お付き合いありがとうございました。
明日はヨガです。
しっかり身体動かすぞー!
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2013.12.11 |
| コメント(2) | トラックバック(0) | 日常
カテゴライズかぁ。
クロです。
きっと私自身も知らず知らず、人をカテゴライズしてるんだろうなぁ。
心のどこかで働く防衛反応的に。
昨日から今日にかけて、
牧村朝子さんが書かれた「百合のリアル」を読みました。
1人の講師と4人の登場人物の対話形式で書かれている部分と
牧村さんの経験談や考えが書いてある部分から構成されています。
非常にわかりやすく書かれていて、読みやすかったです。
するする自分の中に入ってくる感じ。
私は好きだなぁ。
とりあえずの感想が冒頭に書いたものです。
あまりにサラッと読んでしまったので、
もう一度ゆっくり読みたいと思います。
以前も書きましたが、
私自身、自分のセクシュアリティに悩んでいたときは、
自分が同性に、より惹かれることを受け入れがたくて、
「両方イケる口だ、両刀使いだ」と思うようにしてました。
「異性もイケるんだから、いいでしょ」
と周りにアピールしたかったんだろうなぁ。
まあ、私の場合、あんまり深く悩んではないと思うのですが…。
なるようになるか、くらい(笑)
5年と10ヶ月前、ハチと出会って、今も一緒にいられて、
だから今の自分があると思うのです。
今の自分が大好きってわけじゃないけど、
でも、以前に比べると自己肯定感が高くなっていると思います。
自己嫌悪の渦に飲み込まれて浮上できないときもあるし、
こうなりたい、もっとこうしたい、という気持ちもあるけど、
今の自分から成っていかなきゃいけないですもんね。
と、たまには真面目に。
今夜は寒そうです。
ハチにより一層くっついて寝ることにしましょう。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2013.12.10 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | クロの独り言
ぬくぬくズボンです。
クロです。
未だに部屋の暖房をつけずに頑張ってみてます。
前のマンションは、古かったからか、
冬場の室温が10度を切っていたのですが、
今のマンションは新しいからか、窓ガラスとかが進化してるからか、
室温が10度切ることはありません。
だいたい15度くらい。
そろそろ暖房つけるべきかな、と思いつつ、
まだいけるかな、とかケチな性分が現れて、
つけずにいる次第です(笑)
なので、部屋着がぬくぬく仕様です。
裏起毛のズボンに、上はフリース、首回りはネックウォーマー。
これが二人の部屋着です。
とりあえず今のところ、これでイケてます。
うーん、いつになったら暖房つけるんでしょうか、私たち。
今日の晩ごはんに作った、
「鶏ささみときのこのオイスターソース炒め」が
とても上手くできました。
胡椒を効かせて、大人風味に仕上げました。
ハチも気に入ってくれたようです。
メインが大人風味だったので、副菜は子ども向けで。
「リンゴとさつまいものサラダ」
甘いのと、ちょっと辛いのが絶妙に合って、
交互に食べると止まらなくなります。
危険な組み合わせです。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2013.12.09 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
二日連続贅沢してしまった。
クロです。
今日は、ハチファミリーと一緒にランチに行ってまいりました。
誘っていただいたのです。
待ち合わせして、レストランへ。
ハチが何度か連れて行ってくれたことがあります。
美術館デートしたときに連れて行ってくれたなぁ。
5年半くらい前かな。
その後もディナーに連れて行ってもらったり。
とても美味しい、イタリアン。
パスタが特に美味しかったです。
もちもちのパスタに、チーズとトマトがよく合ってました。
前菜の鴨肉も美味しかったなー。
しかし、私もハチファミリーとはしばしば会っているもので。
ここ一ヶ月は、毎週のように会っています。
すっかり馴染んじゃってます。
帰宅後、私は掃除、ハチは所用でしばしお出かけ。
掃除のあとは本読んでました。
奥田英朗さんの「空中ブランコ」
実際にこんな精神科のドクターがいたら大変だけど、
憎めない伊良部先生。
ハチが今、隣で読んでクスクス笑っています。
いや、クスクスどころではなく、ハハハッと声出して笑ってます。
さ、明日からまた一週間が始まります。
今週はどんな一週間になるでしょうか?
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2013.12.08 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ
はー、おなかいっぱい。
クロです。
すき焼きをいただいて、帰ってきました。
すき焼き、やっぱり美味しいですねぇ。
上等の牛肉をいただき、
さらにはビールまで飲ませてもらっちゃいました。
贅沢すぎる…
そんな今日は、朝からイタされ、
そのあとは念願叶って、ようやくハチをいただくことができました。
イタしたあと、お布団にくるまって、しばしの微睡みタイム。
この時間が好きです。
幸せを感じます。
ハチに洗濯物を干すのをまかせて、私は歯医者へ。
虫歯の治療…。
予想より早く終わったので、一旦帰って、
それからハチと一緒にヨガに行ってきました。
仲良く二人で全身を伸ばしてきました。
普段、使わない筋肉って、やっぱりかたまってるんやなぁ、と実感。
昼からはお買い物して、なぜか小さいお友達と持久走に励み、
晩ごはんをいただいてきました。
持久走なんて普段しないから、二人して息切れし、喘いでました。
忙しい一日ではあったけど、その分楽しかったです。
ハチが七並べが苦手なことも判明したし(笑)
明日は、ハチファミリーと一緒にランチに行ってきます。
これもまたお誘いいただいたのです。
今夜はゆっくり寝よう。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2013.12.07 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
充実してた気がします。
クロです。
明日は休みってことで、今週は今日で仕事終わりました~。
今週はなんか充実してた気がします。
忙しいけど、ポジティブに忙しい感じ。
職場の人に、カミングアウトもしちゃったし。
「クロさんって絶対『彼氏』って言わないよね、なんでなん?」
と訊かれたんですね。
(普段、ハチのことを話すときは恋人と言ったり、パートナーと言ったりしてます)
そしたら、もう言っちゃうしかないですから。
私自身、レズだということを隠すつもりはないですが、
だいたいの人は勝手に彼氏だと思い込んでいるので、
それを敢えて訂正するつもりもありません。
今回みたいに突っ込んで訊かれたら、支障のない範囲で答えます。
まあ、これは相手を見て、ですけどね。
今回、カミングアウトした人は、
「素敵な人生を送ってるんやね」と言ってくれました。
ハチも明日休みだし、久々にハチと二人で過ごせそうです。
晩ごはんは餃子に決まったし!
と、思ってたら、晩ごはんを食べにおいで、
と誘ってもらったので、お呼ばれしてきまーす。
二人じゃないけど、わーい、すき焼き~。
そして、私のムラムラも解消できそうな予感ですよー!
存分にいただくことにしましょう。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2013.12.06 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
白醤油を手に入れました。
クロです。
わーい。
薄口醤油よりさらに色の薄い白醤油。
塩分はしっかり、ですけども。
見た目は白だしっぽい感じです。
お吸い物とか、かぶの煮物とか作るのに重宝しそうです。
ちょうど薄口醤油切れてたし。
職場の人がおみやげにくれたのです。
和歌山の某有名醤油屋さんのやつ。
買うと結構高いので、非常にありがたいです。
昨日作ったラ・フランスのジャム、今朝食パンに塗って食べました。
甘過ぎず、ラ・フランスの香りがふわっと口に広がる感じで
美味しくできていました。
週末は、クリームチーズと一緒に食べようと思います。
今日からルミナリエが始まったんですね。
今ではすっかり観光になりつつあるけど、
阪神淡路大震災からの復興と犠牲者の追悼が始まりなんですよね。
最初の2回くらいは行きました。
妹が彼氏君とデートで見に行っているようです。
姉はそんな妹に、早く結婚して子どもを産んでね、とお願いしています(笑)
甥っ子、姪っ子ができたら、お姉は頑張って出来る限り、支援するよ。
親に孫を見せられないのは悪いな、と思うけれど、
私が好きなのは女性なんです。
だって、私、レズですから。
明日はもう金曜日か。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2013.12.05 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
予想より早く終わった!
クロです。
昼休み返上で頑張ったら、早く終えられました。
やった!
水曜日は、気を遣うからか、単に運動量が多いのか、
おなかがよく空きます。
おかしいな、
今日の昼ごはんはハチ特製大きめお握りを3つも食べたのに(笑)
お米の分量にしたら、1合くらいあるはず…
ハチからは「米食い」と言われております。
車の運転はまだまだ下手ですし、駐車もまだまだですが、
やっぱりこれも慣れなんですねぇ。
ちょっとずつ感覚が掴めてきました。
まあ、慣れた頃がいちばん危ないと言いますので、気をつけねば。
帰宅後、ラフランスがちょっと傷みはじめていたので、
ジャムを作りました。
グラニュー糖がなくて、三温糖で作ったら、
やっぱり色が茶色くなっちゃいました。
写真を撮ろうかと思ってたのですが、
見た目がイマイチなので、諦めました…
味は美味しいはずなので、食べるのが楽しみです。
さあ、明日はいつもの職場です。
そろそろ賞与の面談があるのでしょうか…
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2013.12.04 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
朝の電車でよく寝ました。
クロです。
今朝はいつもにも増して、通勤電車で寝てしまいました…。
気付いたら、降りる駅の3つくらい前でした。
最近は、空いている普通電車に乗ってます。
快速電車と5分くらいしか変わらないし、にぎやかな学生もいないし。
電車の中で見たのですが、
パナソニックのCMに出ている西島秀俊さんが格好いいです。
やっぱり好きだなぁ。
帰りに本屋さんに2軒寄ったのですが、
「きのう何食べた?」の特別版がありませんでした…
予約しといた方が良かったのですねぇ。
ハチに望みを託して、私は電車に乗りました。
ハチにはちょっと遠回りしてもらって、
本屋さんに寄ってもらいました。
さあ、結果は如何に。
うーん、残念ながら、売り切れで手に入りませんでした。
かなり悔しいけど、仕方ないですね。
漫画の中身は楽しみました。
旅行、楽しそう…
二人きりの旅行って、何年も行ってないもんなぁ…
だいたいハチファミリーと一緒だもんね。
まあ、これはこれで楽しいんですよ?
明日は運転dayです。
報告書の山が私を待ち受けているので残業確定です。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2013.12.03 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
結婚式かぁ。
クロです。
昨日は後輩Mちゃんの結婚式に行ってきました。
朝からバタバタしながら準備して、午後からの式&披露宴、
そして二次会へ。
ちなみに二次会はハチも一緒に。
Mちゃん、クロハチカップルで招待してくれました。
いやー、嬉しいですねぇ。
髪の毛セットしてもらって、ついでに化粧もしてもらって、
いざ式場へ。
式場に着いて、まず会ったのは上司でした。
「いやー、クロさん、わからんかったわ(笑)」
とお決まりの台詞を言われました。
(ソンナニチガイマスカ…?)
受付に行くと、先輩Yさん、後輩Hちゃんがいました。
式までしばしおしゃべりしながら待機。
式では新郎新婦ともに笑いもしっかり提供してくれ、
感動あり、笑いありのとてもいい式でした。
続いて、披露宴。
余興の映像がかなり面白かったです。
うまいこと編集してあるなー、と。
そして、二次会へ。
ハチと合流して、会場へ。
やーっと公の場で、ペアリング付けることができました。
結婚式では、私は右手に付けてたんですが…
(職場の人たちがいて、ヤヤコシイことになっても嫌だったので)
二次会は、とてもアットホームな雰囲気で、
新郎新婦が二人とも、周りの人たちにめっちゃ愛されてるんやな、と
改めて感じさせてくれる二次会でした。
クロハチカップルの癒し、Nさんも来てたしね(笑)
まあ、ここでもYさん、
「二人も式挙げたらいいやーん!」と一言。
(以前にもYさんとはこんな話をしているのです)
…ハチには却下されますね。
そんなこんなで楽しく二次会を終え、帰宅しました。
今日は私、お休みをとっていました。
なので、ゆっくりまったり過ごしました。
なぜか今週の土曜日も休みになっていたので、今週は4勤。
仕事は溜まっているので、しっかり働きますー。
あ、ちなみに私のムラムラは解消されていません。
昨日も帰ってくるの遅かったから…
いつになったら、解消されますか…?
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2013.12.02 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
« | ホーム |
»