終えました。
クロです。
フォトウェディング、無事に終えてきました。
ちょっと疲れたので、本日の記事は短めです。
写真を二枚アップしておきます。
詳細はぼちぼちアップしていきますねー。
心配していた天気も、晴れ間が覗けるくらいのいい感じの天気で、
暑すぎることもなく、絶好の日和でした。
室内で撮った写真です。

右側に写っているのが私、左側がハチです。
そして、来てくれた友人たちがくれた花束。

かわいい花束!
そして、昨夜はやっぱり眠りが浅くて、眠たい私たちなのです〜(笑)
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
2014.08.31 |
| コメント(2) | トラックバック(0) | フォトウェディングにむけて
どうか。
クロです。
どうか降らないでー!
今の願いはそれです。
いよいよ明日です。
フォトウェディング。
やる!と決めたのは約7ヶ月前。
私の職場の先輩、後輩が勧めてくれたこともあって、
やろっか!と決意。
最初はハチ、嫌やー!と渋ってました。
年齢のこと、気にしていたみたいです。
一度決めたからには、あとは進んでいくのみ。
フォトウェディングができる式場のサイトを見て回ったり、紹介してもらったり。
場所を決め、下見やドレス選びも、サクサク進行(笑)
もう迷いません。
そして、やるからには、いいものにしたい!とブーケも作ってみました。
プリザーブドフラワーのブーケ、結構お値段高いけど、
作るのも楽しかったし、飾れる期間も長いし、
私たち的には大満足です。
レストランも美味しいところがいいね、ということで、
会場近くのフレンチのお店にしました。
下見にも行きました。
予約のときの対応がイマイチだったけど、
個室やし、味は良かったので、決めました。
明日は来てくれるゲスト、私の両親、
そして私たち自身も楽しんで過ごせる一日になることを願います。
さあ、今夜は早く寝ますよー。
きっとどきどきして、眠りは浅いんだろうけど(笑)
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2014.08.30 |
| コメント(2) | トラックバック(0) | フォトウェディングにむけて
ちょうど一年。
クロです。
今のおうちに引っ越してから、今日でちょうど一年経ちました。
うーん、早い。
最初、家具が揃ってなかったとき、ハチは段ボールで椅子作ってました。
懐かしいねぇ。
こうやって、毎年、記憶が重なっていくのが嬉しいです。
この先何十年も重ねていけるようにしたいものです。
昨夜はえらく涼しかったですね。
明け方は寒くて目が覚めました。
もそもそとハチにくっついて、暖を取ります。
ぬくぬく。
明日も私は仕事。
たぶん、月末やし、忙しいです。
ハチはお休み。
フォトウェディングのときに必要なものチェックリストに沿って、準備をしてくれます。
いよいよ間近に迫りました、本番。
日曜日。
天気が心配です。
どうか降らないでー!
晴れてくださいとは言わないので、降らないでくれたらそれが何よりです。
てるてる坊主を作ろう。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2014.08.29 |
| コメント(2) | トラックバック(0) | フォトウェディングにむけて
思考停止。
クロです。
なんだか疲れたので、軽く思考停止(笑)
いつものぼんやりに拍車がかかってます。
気をつけよう。
そろそろ秋刀魚の時期ですねぇ、まだまだ高いけど。
私もハチも秋刀魚好き。
魚焼きグリルが大変なことになるけど、それでも焼きます。
大根おろしに、すだちがあればなお良し。
秋刀魚の時期にしか活躍しない、お皿もあるしね!
昨日から食べ物の話ばっかりだなぁ。
食べたいものはたくさんあるのです。
近所の美味しい焼き鳥屋さんの、軟骨とか、砂肝とか。
隣にちょっとウフフな劇場があったりしますが、そこは気にせず。
もう少し涼しくなったら、塩豚も作りたい。
今年はバルサミコ酢のソースに挑戦したいのです。
塩豚ポトフも作りたいです。
あと、枝豆ごはんも炊きたいです。
ああ、美味しい食べ物の話をしていると、
ちょっとうきうきしてきますね。
一足先に、私には食欲の秋が到来しているようです。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2014.08.28 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
夢は現実を。
クロです。
先日、水道管から水漏れしている夢をみました。
たぶん、トイレに行きたかったからだと思います。
現実を写し出すんですねぇ。
今日は外回り。
日差しの眩しさが心なしか、優しくなったような気がします。
早く帰ろうと、頑張って報告書をやっていたのですが、
なかなか終わらないもので。
来週には完成させて、サクッと帰ろう。
ハチは焼き肉が食べたいようです。
もうすぐ誕生日だし、焼き肉だね。
なので、近辺の焼き肉屋さんを調べてます。
どこが美味しいかなー。
さあ、明日はどんな一日になるでしょうか?
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2014.08.27 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
うっかりしすぎ。
クロです。
本日お休みだった私。
朝からヨガに行ってきました。
朝イチのレッスンに行くのは珍しいので、
先生にも珍しいね、と言われました。
たまには張り切るねん。
ヨガのあと、食料品の買い出し。
水ものを結構買ったので、重たかった…
自転車バンザイ。
昼ごはん食べて、晩ごはんの下ごしらえしてから、美容院へ。
晩ごはんの下ごしらえは、きゅうりの浅漬け作り。
白だし、、水、みりん、お酢、柚子胡椒を一旦煮切って、
粗熱が取れたら、そこにきゅうりを漬けこみます。
あっさり浅漬けの完成です。
美容院では、美容師さんたちとおしゃべり。
たまにいつも会っている人と違う人々としゃべるのも楽しいです。
少しカラーのトーンを落としてもらって、
傷んでいた毛先を整えてもらいました。
帰ってきてから、晩ごはん。
今日は、はも鍋〜。
水菜、きのこ類、ネギ。
同時進行で、お弁当用野菜の冷凍保存やおかず作りをしてました。
ハチがはもを持って帰ってきてくれたので、
鍋に投入して、さあ、煮えたよ。
いただきまーす。
あれ?
なんか忘れてない?
あー!玉ねぎ入れるん忘れた!!
そう、はも鍋に欠かせない玉ねぎを忘れるという大失態を犯した私。
ショック…
いや、入れなくても、それなりに美味しいんですが、
やっぱり玉ねぎがないと〜。
というわけで、シメの雑炊のときに、
玉ねぎを入れて、いただきました。
やっぱり玉ねぎがあると、美味しい!
きゅうりの浅漬けもさっぱりしていて、美味しかったです。
玉ねぎ、忘るまじ。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2014.08.26 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 料理
月曜日の眠たさ。
クロです。
いつもどおりの時間に寝て、
いつもどおりの時間に起きてるはずなのに、
月曜日の朝ってなぜか眠たいですねえ。
ハチも眠たかったらしく、
いつもよりちょっとだけ起きてくるのが遅かったです。
今週はどうやら朝は少し涼しくなるようですね。
風邪ひかないようにしないと~。
相変わらず布団をはね除けて寝ている私です(笑)
明日は休みです。
ヨガ行って、美容室にも行く予定。
髪の毛の色、少しトーンダウンしようと思います。
今、結構明るいから、秋に向けて、カラー変更です。
ちょっと落ち着かせないと。
そして、明日の夜は鱧鍋!
今シーズン最後かなぁ。
玉ねぎいっぱい入れて、食べよう。
シメの雑炊も楽しみです。
美味しいものは、いつでも魅力的です。
先ほど、晩ごはんの前に漢方薬飲んだのですが、
見事にこぼし、右肩に漢方薬かかってしまいました。
ハチには、
「お口から飲まへんと吸収できへんで」
と言われてしまいました。
…そりゃそうだよ!
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2014.08.25 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
ああ、初体験…
クロです。
本日は、私たち、二人ともが初体験!な脱毛に行ってまいりました。
とりあえず今回はおためしで。
まずいろいろ説明。
そして、いざ施術へ。
ぜーんぶ脱いで、紙パンツ着用です。
ちなみに紙パンツも初めて履きました。
なんか変な感じ。
台の上に寝転んでからは、もう、まな板の上の鯉状態です…
ああー、VIOもするのね〜。
されるがままの私。
別室だったので、ハチの様子はわかりませんでしたが、
終わったあとに聞くと、どうもギャーギャー言ってた様子。
冷却のために当ててくれる保冷剤が冷たくて、みたいです。
ハチもなすがまま〜、されるがまま〜、やったみたいです。
効果が出るのはしばらく日数経ってから。
しばし様子見です。
脱毛終わってから、お散歩兼ねて、商店街をぶらぶら歩きます。
やっぱり日曜日は人が多いですね。
にぎやか。
そして、おやつを食べに。
おやつはコレ。

砂糖不使用のジェラートです。
ジャンドゥーヤとミルク。
いろいろナッツをトッピングしてくれます。
甘さ控えめの、すっきりしたジェラートでした。
ナッツも美味しい。
そのあとは、食料品を買いました。
いつもより売り場に出ている野菜が少なかったです。
気候の影響でしょうか。
帰ってから、晩ごはんを早めに食べました。
めかぶ&イカ&ハマチの海鮮丼。
めかぶって、美味しい。
そして、バレー観戦です。
わーわー言いながら、喧しく見ております。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2014.08.24 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ
カッコイイ!
クロです。
仕事帰り、本屋にたちよったら、
「きのう何食べた?の9巻が出ていました。
もちろん、購入します。
帰りの電車で黙々と、そして時々ニヤニヤと読んでいました。
お正月の話がいいですね。
シロさん、カッコイイ!
おかげでブログの下書きができず(笑)
帰宅後は、ハチが作ってくれていた晩ごはんをささっと食べて、
映画を見に行ってきました。
映画館が近いって便利ー。
「るろうに剣心 京都大火編」
田中泯さんがいいですね。
続きが気になるので、来月また見に行こうかな。
うーん、睡眠大好きな私、睡魔に襲われています。
はよ寝よ。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2014.08.23 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
今週は…。
クロです。
なんだか今週はよくしゃべる週でした。
研修での講義に、プログラムの司会に。
そして、思った。
しゃべるとおなかがすく。
というわけで、帰りの電車では空腹感を覚えていた私です。
明日行ったら、休みや~!
明日の夜は映画を見に行く予定です。
もらったチケット、今月末までやったのです。
滅多に夜デートはしない私たちですが、
明日は近所と言えど、一応夜デート。
楽しみです。
フォトウェディング、近づいてまいりました。
レストランにも予約の確認したし、今週末は毛の手入れにも行くし!
人生初、毛の手入れです(笑)
しかし、今月はあまりにヨガをサボったせいか、
つきかけた腹筋がちとゆるゆるに。
ぬぬぬ…せっかくのドレスだから、キュッと締まったクビレで着たい。
ブライダルインナーでキュッと締めよう(笑)
今日の金曜ロードショーは、ヱヴァンゲリヲンですね。
3週連続か…録画しておこう。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2014.08.22 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
効きます。
クロです。
朝から皮膚科へ。
部分的には状態は良くなっているけど、
まだ治っていない部分もあるので、追加でビタミン剤を処方されました。
ビタミンB2、B6のお薬。
漢方薬は引き続き飲まないといけないみたいです…
未だあの苦さには慣れません。
薬いっぱい…
そのあと、ヨガへ。
おそよ三週間ぶりのレッスンでした。
むむむ、体が動かない。
背中やお尻、肩周辺をのばしてきました。
記事を書いている今、すでに若干筋肉痛っていう。
よく効いてます。
どれだけ運動不足なんでしょうか、普段。
それから、買い物して帰宅。
お昼寝を少ししてたら、汗がたらり。
やっぱり風は吹けども、暑いのですね。
ちょこちょこ仕事もしてみたり。
明日、実行しようと思っているプラン、
ちゃんとできるかなぁ。
今日の晩ごはんは、
・ナスの肉みそかけ
・蒸しオクラ
・トマトのカプレーゼ
肉みそは、しょうが、玉ねぎ、椎茸入り。
ナスによく合います。
バレーが始まってますね!
バレーも観るのは大好き。
実際にプレーはようしませんが…
球技はニガテです。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2014.08.21 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
季節は。
クロです。
日中は厳しい暑さでしたが、仕事を終えて、
夕方空を見ると、秋の空でした。
高く清んだ青に、雲が流れていました。
秋は好きです。
今日は外回り。
車は暑いなぁ。
多量の汗をかきました。
しっかりめに水分補給して、熱中症予防。
えー、我が家、
どうやらこのままエアコンを稼動させずに夏を終えてしまいそうです。
寝るときは扇風機6時間タイマー、それ以外は家中の窓を開けてます。
うーん、ハチ曰く、
「クロと暮らして、エアコンをつけない生活に慣れたよ。
そのおかげで夏場のゴルフにも強くなったもん。
実家にいてたときは、エアコンの中で生活してたから、
夏場はゴルフするの辛かったからね。」
とのことです。
明日は休み。
皮膚科に行って、久々にヨガも行きたい…
仕事もしたいし、計画的に一日を過ごさないと、
あっという間に時間が経ってしまいそうです。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2014.08.20 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
なんとか無事に。
クロです。
無事に講義を終えました。
時間がちょっと余りそうだったので、
ちょいちょい自分の経験談とか入れつつ、
1時間の講義をしてきました。
内容をもうちょっと噛み砕いて、柔らか講義にした方が良かったかな、とか、
内容を繰り返し言いすぎたかな、とか、いろいろ反省点はありますが、
無事に済んで良かったです。
そして、講義場所に向かうのに、ちょっと道を間違えちゃいました。
知ってる場所だったので、良かったけど、危ない、危ない(笑)
もうこれで今後は迷わない!
明日は久々に外回りです。車や…。
三日連続、結構な時間を運転することになります。
暑そうやし、水分補給に気をつけよう、
あ、ちなみに昨夜はやっぱり講義をしている夢をみました。
今夜はゆっくり眠れそうです。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2014.08.19 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
やや緊張。
クロです。
今日から世間の皆様も盆休みが明けて、仕事に励まれたのでしょうか。
久々に混んでいる通勤電車に乗って、そう感じました。
今日はいい天気でしたね。
車を西に向かって運転してたから、眼が痛いです。
仕事中にサングラスかけるわけにはいかないしなぁ。
明日は法人内研修で講師をしなければならないため、緊張しています。
ガチガチに真面目な内容は眠たくなるし、
かといって、おもろいことができるほどの能力はないし、
地味~に無難に終えてしまいそうです(笑)…
冒険できない、私です。
緊張しているため、きっと今夜の夢見はあまり良くないでしょう。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2014.08.18 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
作ってきました!
クロです。
今日は、いつもの日曜よりは早めに起きて、
まずは買い出しへ。
食料品。
いつもより高いなー、と思ったら、
みりんとか、オリーブオイルを買ったからでした。
お昼ごはんを食べてから、ブーケ作りに出発!
天気が良かったので、暑いなぁ、と言いながら教室に到着。
事前に打ち合わせをしていたので、早速作ります。
お互いのを作るー?ということも言ってたのですが、
私の分は、私の両親にプレゼントするし、
私が作った方がいいやろう、ということでお互い自分のを作ることに。
先生のアドバイスに従って、土台にぷすぷすとさしていきます。
私のはラウンドブーケなので、まんまるに形を整えながら、
バラをメインに、隙間にアジサイを入れて埋めていきます。
ハチのはティアドロップ型ブーケ。
葉っぱで概形を作って、それに合わせてバラを入れて、
隙間をアジサイで埋めていきます。
先生が予めお手伝いして下さっていたので、二時間くらいで完成しました。
私のは可愛く、ハチのはシュッとした感じで出来ましたよー!
はい、ブーケはこちらです。

帰宅後、家計簿をハチがつけてくれました。
私は晩ごはんの準備。
久々にお好み焼きでした。
美味しいですねぇ、粉もん。
さあ、明日からの一週間、また頑張っていきましょー!
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2014.08.17 |
| コメント(2) | トラックバック(0) | フォトウェディングにむけて
まとわりつく…
クロです。
湿度が高すぎる~
空気がまとわりつくってこういうことなんでしょうか。
今日はいつもの倍くらいの時間、運転していたので、くったりです。
雨は激しいし。
ま、気持ちを切り替えて、明日はブーケ作りを楽しみたいと思います。
不器用な私、無事に作れるのか、かなり不安ですけども。
でも、自分たちで作った、というかけがえのない思い出が残るのです。
頑張って可愛いの作るぞー!
お盆の間、ハチがせっせと家事に勤しんでくれたので、
楽をさせてもらいました。
明日からまた一緒にやっていきます。
今日の晩ごはんは、ハチ作の塩鶏。
野菜もたくさん添えてあって、ヘルシー。
ハチがふるさと納税をしたので、
そのお礼の品できたスモークチーズも食べました。
ハチパパからもらったアサヒプレミアムドライで晩酌!
プレミアムドライ、美味しい。
久々に飲んだせいか、ただ今フワフワしています。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2014.08.16 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
我が母ながら。
クロです。
今日は私の母について話をします。
以前も書いたと思いますが、私と母、親子にしては、
関係が希薄な感じなのですね。
これには理由がありますが、書くと暗くなってしまうので、
割愛させていただきます。
ようやくこの数年で、母を赦せるようになってはきましたが…。
今日の記事では、私と母の関係は置いといて、単純に母について書きます。
私の母、御年50代も半ばを過ぎようとしていますが、
いまだ可愛いものが好きな人でして。
というか、ミーハーな人ですね。
私より早くスマホにしたと思えば、そのスマホはディズニースマホ。
先日、電話をかけたら、母じゃない人が出て、
エーッとびっくりしていたら、ミッキーの声で留守電の案内…。
思わずびっくりしすぎて、道端でエーッ!と声を出してしまいました…
しっかり某無料通話アプリも入っていて、ゲームも楽しんでいます。
そんな母を見て育ったせいか、
私は至ってシンプルな、あまり飾り気のないものが好き。
母はこの先もその性格でいくのでしょう。
とりあえず見守ります(笑)
今日は狭くて、傾斜のある道を運転したので、
なんだか肩に力が入ってしまいました。
対向車が来なかったのが運が良かったのか、悪かったのか。
離合の練習がしたかったよ…
今夜は金曜ロードショーを見てます。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2014.08.15 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | クロの独り言
週末毎に出掛ける理由。
クロです。
昨夜はハチがいなくて、寝つきが悪かったです。
昨日寝る前にハチと電話してました。
そこでの話です。
ハチは妹さんにだけ私たちの関係を伝えています。
先週末実家に帰ったときに、フォトウェディングのことを話しました。
今月はハチファミリーから何かとお誘いを受けることが多かった私たち。
だけど、今月は先週末以外はウェディング関連の予定を入れてしまっていまして、
週末の予定を訊かれたときに、「その日は予定が…」と断ることが続きました。
ハチは基本的に土日休みですが、私が確実に休みなのは日曜日だけなので、
必然的に二人で出掛けるとなると、日曜日になってしまうのです。
ハチ両親は
「あの子ら、毎週末出掛けて何してるんやろう…
いつもはあんまり出掛けへんのに」
と心配していたようで、
怪しい宗教にでも勧誘されたんじゃないかと思っていたらしいです。
ハチ妹は
「結婚式を控えて、足繁く式場に打ち合わせに通ってるカップルみたいやなぁ」
と思っていたようです。
さすがハチ妹、鋭い!
昨夜ハチが改めてハチ妹と話したときにそう言われたそうです。
うーん、そんなふうに思われてたのですねぇ。
ちなみに日曜日にはブーケを作りに行ってきます。
フォトウェディングまでもう少しです。
職場の元同期の友人も来てくれることになったし、
とっても嬉しいのですが、なんだか今になってどきどきしています。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2014.08.14 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | フォトウェディングにむけて
すれ違い盆休み。
クロです。
本日はおやすみでしたが、ハチは今日まで仕事。
明日はハチ、朝からスポーツに勤しむため、今夜は実家でお泊りです。
朝は洗濯して、ハチを見送って、
勉強したり。
お昼頃、異様な眠気に襲われ、畳でごろんごろん。
30分ほどお昼寝しました。
午後からは、運動がてら、徒歩にて買い物に行ってきました。
いつもは自転車で行くのですが、たまには歩くのもいいですね。
帰ってからは、仕事。
来週、法人内で発表しないといけないので、一人でその練習…
一時間も喋れるのかな、私。
時間が余ったとき用に、お遊びも用意しとこう。
そのあと、ちょっくらDVD鑑賞。
ヤン・シュバンクマイエルの「ルナシー」
うーん、久々に見たけど、いつ見ても衝撃がありますね…
そして、晩ごはんはレタスチャーハン。
明日から、三日間仕事ー。
電車が空いているのが救いでしょうか…
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2014.08.13 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
昆布のような?
クロです。
昨夜は、夜中に雨の音で目を覚ましました。
洗濯物をベランダに干していたので、
慌てて取り込んで風呂場に干し直しました。
ハチは一旦は目を覚ましたものの、すぐに寝てました。
寝つきのいい人です。
昨日は寝る前にしばしおしゃべり。
今のマンションに越してから、もうすぐ一年です。
一通り季節を迎えたので、ようやく物がそろった感じです。
いろいろ揃えたため、一年で二人の貯金はほとんど増えず、平行線のまま。
フォトウェディングのお金もあるので、またガクンと減ります。
二人とも、基本的にはあまりお金を使わないので、
また貯めていこうね、と話してました。
でも、二人でいるから、今の生活があるのであって、
一人だと、きっと私の生活はもっと味気ないものだろうな、と思うわけで。
そこから、もし出会ってなかったらどうしてたかな、という話になって、
きっと私は同性のパートナーを探してるんだろうな、という結論に。
そのあと、ハチが言った一言。
「でもなぁ、クロは彼女にしたいタイプじゃないからなぁ。
嫁にしたいタイプなんよね。
付き合わないと、クロの良さはわからへんねん。見た目も地味やし」
つまり、私は、おしゃぶり昆布のような人らしいです。
しばらくすると、旨味成分が出てくるようです。
…うーん、まあ、ハチがそれで納得してくれてるなら、いいか。
何はともあれ、私は今、幸せです。
結局、そこに落ち着くのです。
明日は休みですが、持ち帰りの仕事と、勉強しまーす。
夜も一人やし、晩ごはん、何食べよう…
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2014.08.12 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
よっ!名人?
クロです。
昨夜、お風呂に入ったあと、タンクトップを着た私。
着たときに、若干の違和感を感じたものの、
まあ、いいか、とそのまま着ておりました。
髪の毛を乾かす段になって、ハチから一言。
「ねえ、タンクトップ、前後逆じゃない?」
脱ぎなさい、と言われて、脱いでみると、
Oh!
見事に前後逆でした。
私、よくこの手の間違い起こします。
名人級と言ってもいいかもしれません。
パジャマのTシャツだって、前後逆に着てることあるし。
職場のユニホームがポロシャツでよかった〜。
あれは間違えようがない(笑)
そして、名人級といえば、もう一つ。
私、青痣を作る名人でもあります。
先日行ったプールでも、段差にスネをぶつけ、見事に青痣ができています。
膝やら、肘やら、ひどいときは頭打ってますから。
視空間認知が少し悪いのでしょうか…。
そんな私、今日まで三連休でしたので、
本日は洗濯いっぱいして、買い物行って、掃除して、
という家事をこなしておりました。
晩ごはんは、
・ブリの塩焼き
・豆腐サラダ 手作り玉ねぎドレッシング添え
・味噌汁
・納豆(賞味期限が今日までなのです…)
豆腐サラダはコレ。

玉ねぎドレッシングは、
酒、みりん、しょうゆを煮切ったやつにお酢と亜麻仁油、柚子胡椒を入れて、
混ぜ合わせたら、玉ねぎの極薄スライスを入れて、しばし漬け込んでおいたもの。
それをドバッと野菜と豆腐の上にかけました。
ドレッシングと言えるのかどうかはわかりませんが、
玉ねぎによく味がしみていて、豆腐とよく合いました。
また作ろう。
明日行ったら、明後日は休みです。
そのあと、木金土と働きます。
しかし、明後日休みだけど、ハチは仕事…(木曜日から休みなのです)
おまけにハチは夜いないし、なんだかすれ違いです。
ああ、なんだか突然、チョコレートケーキが食べたくなりました。
いちばん好きなのは、なかたに亭の。
あの濃厚さがイイ!
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2014.08.11 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
おとなしく過ごしました。
クロです。
台風、日本海に通り抜けましたが、
みなさま、大丈夫だったでしょうか…?
私たちはハチの実家で台風が過ぎるのを待ちました。
大阪は雨風も予想していたよりも、弱かったように思います。
朝はゆっくり起きて、みんなで朝ごはん。
そして、私たちはのんびりテレビを見たり。
昼ごはんもごちそうになって、帰ってきました。
帰宅後も私は無性に眠くて眠くて、畳でごろんしてました。
晩ごはんは家にあるもので。
・ササミきゅうり
・ナスとキャベツの蒸したやつ
・切り干し大根を炊いたやつ(ハチの実家からもらったの)
・納豆
質素ですが、美味しいので、満足。
そして食後に桃を食べました。
ハチが包丁を入れると、スパッと種が真ん中で割れたので、
めっちゃ綺麗に切れました。
桃、美味しい。
とってもジューシーでした。
明日は晴れるようですね。
洗濯いっぱいしよう。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2014.08.10 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
お泊り!
クロです。
ハチの実家にお泊り中です。
今日は大阪は朝から結構な雨降り。
そんな中でしたが、屋内プールへ。
高校生のとき以来、50メートルを泳いでみました。
後半はバテバテでしたが、なんとか泳ぎ切りました。
はー。
午後から買い物行って、ハチの実家へ。
晩ごはん、ちょっとお手伝いもしてみたり。
明日は台風の影響がかなりありそうなので、
おとなしく過ごします。
せっかく三連休やったのにな…
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2014.08.09 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
不思議。
クロです。
ヘタレ幹事ながら、無事に送別会を終えました。
上司が酔っぱらってたので、なかなか面白かったです。
お薬を飲み始めたので、念のためアルコールは控えました。
だから、まったくの素面のはずなのに、不思議なもので、
なんだか軽い酩酊感があります。
きっと雰囲気ですね。
雨が降っているからか、とても涼しいですねぇ。
明日から三連休です。
台風真っ只中ですけども。
明日はハチファミリーと屋内プールに行く予定です。
そしてハチの実家にお泊まり。
日曜日はどういう予定になるかはわかりませんが、
ハチとゆっくり過ごせたらいいかな。
そういえば、映画はどうしましょうか、ハチさーん?
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2014.08.08 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
お薬…
クロです。
本日はお休み。
いいお天気だったので、せっせと洗濯に励みます。
ジーンズも洗濯できたので、よかった!
カラッと乾いてくれました。
そして、電車で皮膚科へ。
患者さんが多かったので、待合室にて待ちます。
その間、勉強。
家より涼しくていいです(笑)
順番がきて、診察室へ。
女医さんです。
症状を伝えて、診てもらって、
しばらく問診。
仕事とか、食べ物とか、アレルギーの有無とか、
いろいろ訊かれました。
痒みを抑える作用のある漢方薬と、アレルギーの薬、
軟膏、ローションを処方されました。
お薬いっぱい…
調剤薬局によって、帰宅。
そのまま自転車に乗りかえて、買い物へ。
帰宅後、家中の窓を開けまくり、風を通します。
ゲームしたり、本読んだり、ちょっと昼寝したり。
夕方になって、洗濯物を取り入れて、晩ごはん準備。
今日の晩ごはんは
・アジの開き
・冬瓜と鶏挽肉の煮物
・オクラの和え物
・ミョウガの甘酢漬け
冬瓜は、私が大好きなので、この時期になると食べたくなります。
今日のは、味もよくしみてたし、かなり上出来!
漢方薬は食前に飲まないといけないのですが、
むむむ…苦い。
慣れるまではしばらくかかりそうです。
週末、ハチファミリーとお出かけの予定でしたが、
台風が近づいているため、キャンセルに。
うーん、残念…
代わりに、プール行ってきます。
そして、ハチの実家にお泊りしてきます。
明日は送別会。
ヘタレ幹事、頑張ってきまーす。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2014.08.07 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
よく汗をかいた!
クロです。
昨夜は地震があったようですが、
私もハチもぐっすりと眠っていたようで、
揺れにはまったく気付いてませんでした。
が、地域の防災無線?みたいなやつが
大音声でお知らせしてくれたもので、びっくりして起きました。
慌てて、ワンセグで情報を確かめました。
朝起きて、ハチは不機嫌。
「眠りを妨げられた」と。
今回は大きな地震じゃなかったからそう思ってしまうのですが、
大地震だったら、大事です。
天災は忘れた頃にやってくる、と言いますし、
油断せずにいきたいものです。
今日は外回りだったので、大汗かいて仕事してました。
おかあさん世代のスタッフが、
「クロさん、顔真っ赤よ!」と
保冷剤やら、スポーツドリンクをせっせと私にくれました。
ありがたい。
感謝です。
明日は休み。
ちょっくら皮膚科に行ってきます。
どうにも皮膚の状態が改善しなくて、ひどくなる一方なのです。
ヨガの先生に教えてもらった皮膚科に行ってみようかと。
ついでにアレルギー検査もしてもらおうと思ってます。
先ほど、ハチにニキビを潰されそうになりました。
そういうとき、ハチの目は普段の1.5倍くらいに大きく開いてます(笑)
そして、キラキラしてます。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2014.08.06 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
そんなに大きいのはいらない。
クロです。
口元に大きなニキビができています。
日曜日の夜に気付いて、はや二日。
成長しています(笑)
触ってはいけない、とわかっているけど、やっぱり気になるもの…。
潰さないようにしないと~。
先日、西UKOさんの「宝石色の恋」を買いました。
コレクターズの作者さんの短編集です。
女性同士の恋愛が描かれています。
私が気に入ったのは、「パルファン」
キリッとしてそうな主人公なのに、その一面は…、というのが好きです。
サラッとベッドシーンが描かれていたり、
言葉でそれを想像させてくれたりと、そのさりげなさがいいですね。
いや、もっとガッツリ描かれていても喜んで読みますけども!(笑)
今日は一人晩ごはん。
暑いので、冷凍食品にお世話になりました。
あと、冷蔵庫にあったトマトを食べました。
黒胡椒を効かせて、マリネっぽくしました。
明日は外回りです。
天気が大きく崩れないといいんだけどな…。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2014.08.05 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
コダマ?
クロです。
ハチの見た夢の中で、
私はもののけ姫に出てくるコダマになっていて、
頭をクルクルカラカラ回しながら、
ハチを一生懸命応援していたらしいです。
寝ていたときハチに、突然イイコイイコと頭を撫でられて、
何やろうと思ってたら、その夢を見たからなんだそうです。
応援してくれてありがとうって、ことらしい…
ハチ曰く
「きっとクロがカチカチいいながら、歯軋りしてたからそんな夢を見たんや」
とのこと。
確かに私、寝てるときに時々カチカチと歯を噛み合わせる、
そういう歯軋りしてますけど。
…残念ながら、私の頭は回りません。
さあ、今週も一週間始まりました!
月曜日は何故か眠たいですねぇ。
睡魔と戦う昼休みでした。
今週末もハチファミリーと一緒に過ごします。
一泊でお出掛けしてきます。
去年もお誘いいただいたのですが、
今年もおいで~と言っていただいたので、楽しんできます。
が、台風が近づいている模様。
大丈夫かな〜?
今日の晩ごはん、メインは鶏肉のカシューナッツ炒め。
豆板醤を効かせて、暑さを乗り切ります!
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2014.08.04 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
姉妹に見えますか?
クロです。
今日は朝から早起きして、お出かけ!
フォトウェディング用ブーケの打ち合わせに行ってきました。
教室の最寄り駅で若干迷子になりながらも、なんとか到着。
先生は女の人。
ブライダルブーケ作りたいです、と問い合わせをして、
二人で行きます、と伝えていたのですが、
どうやら先生は、私たちが姉妹だと思っていたようです。
(問い合わせの時点では、私たちがカップルだとは伝えていませんでした。
敢えて初めから言っておく必要はないのでは?、という結論に至ったため、です)
話の流れが違う方向に行きそうだったので、
そこで先生に「私たち自身がカップルなんです」と伝えました。
先生は、少し驚いた様子も伺えましたが、そこはプロですね、
「素敵ですね〜」とにっこり笑顔。
早速ブーケの打ち合わせ。
私のドレスは結構可愛い系、ハチのはスマートな清楚系。
それに合わせて、ブーケの色を決めていきます。
私は、ラウンド型で白を基調に、淡いオレンジ系、ピンク系を入れました。
ハチは、ティアドロップ型で白を基調に、グリーン系や少しピンク系。
私たち、ここでもあんまりアレコレと悩みません(笑)
サクッと打ち合わせを終えて、帰宅です。
次のレッスンでブーケ作成です!
午前中のうちに買い物を済ませて、午後からはのんびり〜。
お昼寝したり、掃除したり。
除湿剤の総入れ替えもしました。
押し入れとか、クローゼットって結構たまりますよねー。
先にお風呂入って、晩ごはん。
・ポトフ
・枝豆
・椎茸の柚子胡椒マヨ焼き
・納豆
そして、食後のお楽しみ!
スイカ!
ハチはスイカが大好き。
買い物帰り、八百屋さんでスイカゲットしたのです。
とても美味しいスイカでした。
明日からまた一週間が始まりますね。
頑張っていきましょー!
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2014.08.03 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | フォトウェディングにむけて
馴染む。
クロです。
今週は土日連休。
ハチと一緒に過ごす連休は一ヶ月ぶりくらいでしょうか。
二人ともなんやかんやと忙しかった先月。
二人でゆっくり朝寝坊…
だけど、暑くて目が覚めたハチは、
家じゅうの窓を開けに朝からせっせと動いてました。
私はそれを寝ぼけまなこでぼんやり。
朝ごはん食べて、洗濯して、ヨガへ。
ヨガのあとは、近所のパン屋さんでお昼ごはんを調達しました。
ここのパン屋さん、種類も多いし、
値段も良心的で二人ともお気に入りです。
ポイントがたまったので、無料で食パンもゲットできたし!
ごはん食べてから、クリーニング屋さんへ。
山盛りだしてた服をとって、ハチの実家に行きました。
晩ごはんをごちそうになることになり、
一緒に買い物も行って、再びハチの実家へ。
ビールもいただき、おいしく楽しくごはんを食べてきました。
ハチファミリーにもすっかり馴染ませてもらってます、私。
ハチの実家から帰ってきて、
クリーニングから返ってきた服をクローゼットに収めて、
ほっと一息。
明日は早起きです。
がんばって起きなきゃ〜。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2014.08.02 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
« | ホーム |
»