うれしいこと
クロです。
大阪高島屋に、だしで有名な「茅乃舎」がオープンするようですね!
グランフロントにもあるようですが、
ミナミに買い物しに行くことが大半なので、うれしいです。
茅乃舎の野菜だしが便利。
旨味がぎゅっと詰まってる感じ。
福岡に住んでる友だちMちゃんがくれて、ちょっと感動しましたもん。
はい、今日は送別会でした。
朝はいつも通り出勤して、午後からミーティング。
昼休み返上で行ったので、代わりにちょっと寄り道して、
美味しいパン屋さんに行ってきました。
ここのパンは、ハード系のパンが美味しいです。
ちょっと高めだけど、その分、中身もぎっしりです。
久々に行きましたが、かなり混雑していました。
ミーティングは、普段別部署にいる私にとっては、???なことも。
送別会は、恙無く開催されました。
例の写真ですが、製作者が気を遣ってくれたようで、
普通バージョンの写真が使われていました。
かわりに、プチカミングアウトしてきました(笑)
送別会で周りに座っていた人たちに、サラッと。
お酒が入ってるせいなのか、
もともとリベラルなのか不明ですが、
いいやーん、幸せやったら!という反応でした。
まあ、いっか。
飲んだせいか、眠気と戦いながら帰途につきました。
明日はお買い物。
大きいホームセンターに行こうかと思っています。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
2015.02.28 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
新しいモノ
クロです。
私、期間限定モノや新商品に弱いです…
コンビニ行って、ついつい買ってしまうのです。
ちなみに今日はどん兵衛のカルボナーラうどんってやつを買ってしまいました…
味は…
案外イケます。
そりゃパスタでイケるんだから、ある意味当たり前なのか。
小麦粉だもん。
そんな今日は朝イチで皮膚科に行って、
そのあとは怒濤のレポート作成です。
これでいいのか…と不安になりながら、やってました。
遅々として進まないレポートにイライラしながらも、
とりあえずやるしかないし、作成しましたが…
完成には至らず。
完成後、提出して、突っ返されたらどうしようかな。
そのときは、そのときで考えます。
夜は焼肉。
寒かったけど、自転車で出掛けました。
焼肉は久々。
おうち焼肉はしてたけど、お店に行くのは、ほんとにかなり久々。
タン、バラ、ハラミ、ロース、ホルモン盛り合わせ、
ナムルにキムチ。
よー食べた。
今日のお店は、お肉自体も美味しいのですが、
もっと美味しいのが、特製テールスープ。
トロトロで、白ごはんと合わせると、
もうなんていうか、むしろ危険領域です(笑)
肉、ごはん、スープっていう段階を踏むと、
魔のスパイラルに陥るんじゃないか、と思うほど。
明日は送別会。
ベテランが辞めるので、来年度のことを考えると、
かなーり不安ですが、お世話になった先輩方なので、
ちゃんと挨拶してこよう。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.02.27 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
鉄板クマゴロウ…
クロです。
私がハチにつけた名前です。
鉄板クマゴロウ。
ガッチリ固まった背中と肩、
目の下にできたクマから名付けました。
連日のハードワークでそんな状態になってしまったようです。
昨日、お風呂に入ってるときに、
背中や肩をたたいたり、マッサージしてたのですが、
いやー、固い…
私はマッサージを、
ハチにはストレッチポールに乗ってもらうのを続けたいと思います。
クマコじゃなくて、
クマゴロウなのは何となく語感がよかったからです。
明日は休み。
皮膚科行って、レポートを仕上げるぞー!
夜は焼肉だー!
しっかり食べるぞー!
土曜日は送別会。
写真はどちらが使われたのか…私も知りません。
行ってみてのお楽しみです(笑)
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.02.26 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
なかなか難しい…
クロです。
しばらく仕事の繁忙期が続くハチ。
なかなかデートもできそうにありません。
まあ、例年のことなので、
私もわかってはいるつもりなのですけども、
やっぱり時にはデートしたい…なんて思うこともあったり。
いやいや、そんなこと言っていてはなりません。
毎日一緒にいられることがいちばん大切ですから。
人間の欲求ってどんどん湧いてくるもの。
大学で習った、マズローの欲求階層を思い出すわ…
なんだか前もこんなことを書いていた気がします(笑)
今日は外回り。
天気が程よく良かったので、車中はぬくぬくでした。
あーまた日焼け対策考えなきゃなぁ。
ハチパパから食事に誘ってもらいました。
あの子も連れて行ってやれ、だそうです(笑)
焼肉~!
わーい!
美味しいお店なのです。
楽しみが一つ出来ました。
励みに頑張ります。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.02.25 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
来月は。
クロです。
来月の勤務表が出ました。
研修のために休みをもらったりしたので、
来月は私、あんまり働きません(笑)
昨年度分の有休が使い切れないなぁ、と思っていたら、
上司が有休つけてくれてラッキー。
昨年度分は使い切らないと、消滅しちゃうのです。
出勤日が少ない分、
限られた日数で業務をしなければならないので、
ちょっとたいへんかも、と思いつつ、
休みは楽しみたいです。
今日もハチは残業。
書類が山積みや…と嘆いていました。
ハチの話によると、来年はもっと忙しくなるらしいです。
むむむ、夜弁当が必要かな。
休みの日に作りおきしといたらいいのかな。
…今から来年のことを心配する、気の早い私でした(笑)
明日は外回り。
車を運転する時間が長そうです。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.02.24 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
右だけ…
クロです。
昨日、カリカリとレポートを書いていた影響か、
右だけひどい肩凝りです。
手書きでレポート作るなんて、久しくしてないですもん。
今日は仕事のあと、勉強会でした。
内容は楽しかったし、納得感もあるし、
参加してよかったかな。
もうすぐハチと付き合ってまる7年が経ちます。
なんかもっと長く一緒にいる気がします。
例に漏れず、記念日ディナーは行かないかもしれませんが、
代わりにちょっといいホテルに
アフタヌーンティーでも楽しみに行こうかな、と考えてます。
ホテルのサイト見てたら、某高級ホテルのアフタヌーンティーなんて、
一人4,000円超えてますもんね!
…軽めのイタリアンのコースとかそれくらいであるんじゃないか…?
何よりそんな高級ホテルに行ったら、
雰囲気に飲まれて楽しめなさそうです(笑)
ハチはともかく、私はそんな場所には不慣れです。
…相応なところを探します。
今週はハチはおうち晩ごはんを返上して働くそうです。
一人晩ごはんは寂しいけど、忙しいハチを支えられるよう努力します。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.02.23 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
筋肉痛が…
クロです。
筋肉痛に襲われています。
きっと久々すぎたヨガのせいや…
いや、久々すぎたのは、自分のせいなんだけど。
ふとももからおしりにかけてがプルプルしてます。
そんな今日でしたが、朝からヨガへ。
このままやと、チケットが余ってしまうので、
行けるときに行っとかなきゃ、ということで。
ちなみにハチは実家の用事で、朝からおでかけでした。
ヨガのあと、食料品を買いにスーパーへ。
今日はなんだか野菜がいつもより高くて、
購買意欲がそそられなかった…
でも、野菜は必要なので、チョイスしながらお買い物。
帰宅後、昼ごはん食べて、ちょっと休憩してからレポート作成。
これがですね、遅々として進まないのですよ。
三時間ほどかけて、やっと半分くらいできました。
あと半分…
一週間でやらなければなりません。
頑張れー、自分。
キリのいいところで切り上げて、晩ごはん準備。
今日のメインは鶏肉の親子焼き。
私の祖母がよく作ってくれたメニューです。
酒、醤油、みりん、砂糖を溶き卵に混ぜて、
それに適当な大きさに切った鶏肉を漬け込んで、焼く。
久々に作りました。
漬け込んでいる間に、部屋の掃除。
ホコリっていつのまに溜まるのか、わからないけど、
溜まってますよね…
掃除を終えて、晩ごはんの準備の続き。
レンコンときゅうりのサラダ、野菜のコンソメスープ。
親子焼きの下にはベビーリーフ。
簡単だけど、野菜しっかり摂れました。
ああ、明日からまた仕事だ。
この一週間が勝負!
そして、いい加減美容院に行かなければ…
髪の毛の色が、ヤンキー化している。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.02.22 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
ハト…
クロです。
駅の周りってハト多いですよね。
我が家の最寄り駅も例に漏れず、ハトが多いです。
日当たりもよいので、昼間はハトたちがぬくぬくと日向ぼっこしています。
ハトたちはそばを自転車が通ろうが、人が通ろうが、
おかまいなしにぬくぬくしてます。
今日はそんなハトたちを見て、
二歳くらいの女の子がこわい~こわい~と泣き叫んでいました。
そんなにこわかったのね…
確かに二歳の目線から見たら、ハトも大きく見えるだろうし、
ちょっとこわいのかもしれません。
今日は久々にヨガへ。
久々すぎて、からだが動かない…
ヨガのあと、いい天気だったので、
ほんまやったら私も日向ぼっこしたり、
のんびりしたいところだったのですが、
研修のレポートをするために、職場へ。
うーん、休みやのに…
昼ごはんは、好きなパン屋さんで調達。
レポートはほんとになかなか進まない…
しばらく休日もかかりきりになりそうです。
完成させられるか不安になってきた…
夕方に切り上げて、帰宅。
夜は近所の映画館へ。
息抜きも必要、というか、
もらったチケットが今月末の期限なのです。
見たのは、チャーリー・モルデカイ。
うん、気を抜いて楽しめて、たまにはああいうのもいいですね。
ジョックが好き。
明日はとりあえずヨガと買い物を終えたら、
家でレポート頑張ります。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.02.21 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
ああ、そうか。
クロです。
先日の、渋谷区の同性カップルへの証明書発行のニュース、
私たち当事者にとっては、大きなニュースとなりました。
じゃあ、当事者でない、いわゆる一般的な人たちには
どんなふうに受け止められたのか。
それを表す、象徴的な出来事がありました。
職場の40代のマダムが話していたのを聞いたのです。
「東京の方では、女同士とか男同士で結婚ができるようになるみたいね。
外国ではよく聞くけど、なんだか不思議な感じよね。」
ああ、そうか。
こんなふうにあのニュースが捉えられているのか。
いやいや、それは違いますよ、そうじゃないですよ、
と私は言えなかった。
私がそう言ったなら、なんでそんなに詳しいの?と問われ、
私自身がレズビアンだと周知されるんじゃないかと不安を覚えたのです。
自分の周りには同性愛者がいるとは想定していないマダムのような人々の、
捉え方について、当事者である私が何も言えなかったことは、
とても歯痒かったのです。
理解してよ、と言うことは、価値観の押し付けになってしまうんじゃないか。
だけど、ここにいる、ということは発信していかないと、
認知してもらえない。
でも、発信することで、自分が区別されるんじゃないか、
相手との関係性が変わってしまうのではないか、という不安。
揺れ動いています。
と、こんなことを昨夜からつらつらと考えていました。
この先も私はハチと一緒に生きていく所存ですが、
きっとこういうことは繰り返し悩むことなんだろうなぁ。
答えはなかなか出せそうにはありません。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.02.20 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | クロの独り言
懐かしの…
クロです。
今朝、家を出るときに手袋をはめていたら、
ハチがこんな話をしてくれました。
「付き合って初めてのクリスマスに
プレゼントにくれた手袋、職場で使ってるねん。
朝のうちはキーボードでパチパチしてると、
机が冷たくて、手首まで冷えてきゃうから。」
おぉ、懐かしの手袋やね。
手の甲を覆う、指先があいてるタイプの手袋です。
そうそう、付き合って初めてのクリスマスにあげたのです。
大事に使ってもらってて嬉しいです。
それにしてもなかなか寒いですね。
風が冷たいです。
それでも駅から見える梅の木は、
きちんと花を咲かせています。
明日行ったら、休みだ!
今週もやたらと眠い日々でした。
夜中に目が覚めると、喉が渇いています。
口開けて寝てるんかなぁ。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.02.19 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
破壊してしまった…
クロです。
下着を干すのに使っている、
ピンチハンガーを見事に破壊してしまいました。
破壊したのは、ほんの一部ですが、
いちばん重要なとこだったのです。
いわゆる支点になる部分。
とりあえずなんとか使えてるので、
週末まで頑張ってもらいます。
ホームセンター行って新しいの買わないと。
今日は外回り。
一日中変な天気だったので、降られるかなぁ、
と思っていたのですが、なんとかぱらつく程度で済んでくれました。
室内にいるときには降ってましたけど。
帰りに写真屋さんに寄って、写真をプリントしてきました。
フォトウェディングのときのやつ。
慌てて選んだので、微妙な写真になってしまいましたが…
昨日撮った写真と両方とも担当の人に渡そうと思います。
どっちにしようか…
完成してのお楽しみです。
今週は久々の月金勤務です。
土曜日は、近所の映画館に映画を見に行くつもりです。
夜に見に行こうと思うので、晩ごはんをどうしようか悩み中…
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.02.18 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
写真…。
クロです
例の、送別会で渡すアルバムの写真をプリントしてきました。
あ、普通バージョンです。
職場で、撮ってください~、とお願いして、
撮ってもらいました。
結婚式のときのは、まだプリント出来てません…
どうしようか考え中。
今日はちょっとお金の話。
将来のことを考えて、なるべく貯金をしようとは思っています。
とりあえずこの一年でどれくらい貯まったか、確認してみました。
目標はクリアできました。
まだまだ雀の涙ほどですが…。
どれくらい貯めたらいいんだろうなあ。
定年まできっちり働いて、毎年同じくらい貯めたとしても、
たいした額にはならないしなぁ。
あと、私は大学のとき、奨学金を借りたので、まだ返済中。
あと10年くらいは毎月コツコツ返していかなきゃいけません。
一気に返すこともできるけど、返す金額も決まってるし、
慌てて返さずに、規定の額を返していくつもりです。
うーん。
お金のことは悩ましい問題です。
殖やすのは、たぶん、私には不向きだし。
ハチとはこんな話はよくしています。
この先の日本の経済情勢もどうなるかわからないし、
二人して、なんやかんやと喋ってます。
明日は久々の外回りです。
晴れるといいな。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.02.17 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | クロの独り言
初めてはやっぱり…。
クロです
今日は、普段とは違う業務を少しだけしたのですが、
やっぱり初めては緊張するし、ぎこちなくなってしまいますね…
精進、精進。
日中は暖かくて、散歩日和でした。
利用者さんたちにも「散歩行きましょー!」と行ってもらいました。
もう少ししたら、梅が咲きだすので、
それを楽しみにしてもらおうと思います。
やっぱり外に出るのは大事やと思ってます。
話はガラリと変わりまして。
昨夜、ハチにキスしようとして、
くちびるが触れた途端、
パチッと音がして、静電気が走りました…
思わず、むぅぅ…と悶絶しましたよ。
ハチもしかり。
初めてじゃなかったけど、結構痛いですよね。
皆さんは、こんな経験、ありませんか?
冬場の静電気、恐るべし、です。
今日の食後のデザートは、ハチ…
じゃなくて、マカロン。

ハチがくれたのです。
はちみつのクリームがサンドされてるのですが、
優しい甘さで美味しい。
ここのマカロンは、とても美味しいのです。
しゃかりきに自転車こいで、また買いに行こうかなー。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.02.16 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
うしし。
クロです。
今日は二人してたっぷり朝寝坊。
久々によく寝たなぁ。
ええ、背中が痛くなるくらい(笑)
起きたらいい時間だったので、朝昼兼用ごはん。
トースト、ベーコンエッグ、りんごヨーグルト、カフェオレ。
いたってシンプルごはんです。
ちなみにとてもおなかが空いていた私は足りなかったので、
小さいおまんじゅうも食べました。
身支度を整えて、ちょっくらお出かけ。
お見舞いに行ってきました。
そのあと、買い物して、帰ってきて、
掃除して、そうこうしてたら晩ごはん。
本日のお楽しみは、こちら。
うししし。

ホタルイカのボイルです。
私、ホタルイカが好きなんです。
ボイルももちろんですが、いちばんは沖漬けです。
メインのおかずは、わさび菜と豚肉の塩炒め。
今日はエリンギとニンジンも入れました。
あと、大根、さつまいも、ワカメの味噌汁。
おいしくいただきました。
明日からまた仕事ですねぇ。
明日はいつもとはちょっと違う業務をする予定なので、
今からドキドキしています。
むむむ、心配…
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.02.15 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
楽しみはまだ先。
クロです。
再来月、ハチと旅行に行く予定です。
ちなみに、またしても二人きりじゃないですけど(笑)
ハチファミリーと一緒です。
それでも楽しみです。
私は両親にカミングアウトしてるのですが、
ハチは妹さんにだけ私たちの関係を伝えています。
ハチのご両親、私たちの関係に気付いているのか、
いないのか、よくわからないのです。
ごはん食べに行くときや、どこかへ出掛けるとき、
必ずと言っていいほど私も一緒に誘ってくれます。
ハチパパは、私がハチの世話係をしてると思っている節があるので、
一緒に誘ってやったらいいやんけ!と甘やかしてくれている感じです(笑)
そして、たとえ気付いていたとしても、スルーしてるのかもしれません。
はっきりとわかってしまうより、
曖昧なままの方が時にはよいのかもしれないから。
だからきっと、この先も今の状態でいくだろうけど、
私はそれでいいと思っています。
問題は、ハチに万が一があったときです。
私はハチの持ち家に住んでいますが、ハチがいなくなったら、
何の権利もない私は出ていかなきゃなりません。
そうなることも想定しておく必要があります。
年齢的にはリスクは低いけど、何が起こるかわからないですから。
やっぱりお互い自分に何かあったときのことは記しておかないといけないなぁ。
このことを考え出すと、どうしようもない不安に駆られますが、
籍をいれない私たちにとっては、非常に重要なこと。
逃げてはならないことだと思うのです。
そんな今日はバレンタインデー。
ぎっくり腰になりかけのハチですが、
バレンタインディナーを作ってくれました。
(ハチ曰く、ぎっくりちゃう、びっくり腰や!らしい…)
じゃーん。
大好き、から揚げ!

ジュワッとジューシーで美味しい。
お供はやっぱりビール!
飲んだら近寄るな、と言われてしまうのですが、
(ハチは完全なる下戸です)
飲みたくなりますよね…
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.02.14 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | クロの独り言
買い置きが好き
クロです。
眠たいです。
12時間くらい寝たいです(笑)
理由はわかってるんです。
ここ数日、夜中に必ず目が覚めるから。
なんで目が覚めるかはわかりませんが、
やっぱり朝までぐっすり寝たいです。
なんか無意識に気になることでもあるんかなー。
それはさておき。
ハチは買い置きが好きです。
必ず買い置きしていたいものは、
洗濯用漂白剤、食品用ラップ、トイレットペーパー、
ティッシュといった生活消耗品。
二個くらいは余分に置いておきたいらしい…
おかげで洗面台の下の物入れと、
廊下の物入れにはなんやかんやと入っています。
ハチの影響を受けて、
私もついつい漂白剤やラップの値段をチェックしてしまいます。
どうせなら、安く買いたいですもん。
つい先日もドラッグストアに行ったら、
いつも買うメーカーのラップが稀にみる安値で売っていたので、
まだストックがあるのはわかってましたが、
買ってしまいました…。
哀しい習性です(笑)
そんな日常の話でした。
明日も寒そうです。
道路が凍らないことを願います。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.02.13 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
可決されることを願う。
クロです。
今朝、職場について、始業まで時間があったので、
職場でとってる新聞を手に取りました。
一面のトップニュースを見て、思わず声をあげそうになりました。
東京都渋谷区が同性カップルを「結婚に相当する関係」と認め、
証明書を発行する条例を3月区議会に提出すると決めた、
というニュースがバンッと目に飛び込んできたんですもん。
法律上の効力はなく、別制度のものとして考えられてるそうですが、
可決されたら一歩になるかな、と思いました。
どのような内容、制度になるかは詳しくは書かれてませんでしたが、
今後の動向が気になります。
渋谷区だけでなく、
他の自治体でもこういった取り組みが少しずつでも進んでいけばいいな、
と思った私でした。
まあ、人任せにしてはいけないので、
自分にできることをしていかなきゃいけないですね。
年度末が近づき、別れの季節になりました。
本部の同職種の人で辞める人がいるので、
アルバムを制作するらしいのですが、写真を出さなきゃいけないんです。
私、普段は本部にいないので、
自分で写真撮って出してね、と言われました。
真面目な写真じゃおもろくないよねー。
いっそフォトウェディングのときの写真を出そうかと考え中です。
まさかの同職種への全体カミングアウト(笑)
なまじ普段、外部事業所にいるもんだから、
変に怖いものがなくなります。
年に数回しか会わないし。
やりすぎ…?
とりあえず周囲への影響がどれくらいになるか、
ちゃんと考えてから、写真を出そうと思います。
乾燥してるせいか、くちびるが荒れています。
気をつけよう。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.02.12 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | クロの独り言
いい匂い
クロです。
新しい石鹸を使い始めました。
オスマンティウスの方からです。
パッと匂いを嗅ぐと、キツイかな、と感じるのですが、
実際に使うと、ほんのり匂いが香って、いい感じです。
しばらく楽しめます。
嬉しくなることがありました。
職場の後輩に赤ちゃんができたそうです。
秋に生まれる予定みたい。
今からプレゼントに何をしようかと考えています。
お世話になってる先輩のときは、
オムツ替えのときに使える敷き布に刺繍をしたのです。
いちばん親い後輩で、
フォトウェディングのときも二つ返事で来てくれたので、
お返しできたらなぁ、と思っているのです。
夏になったら、師匠に相談しようっと。
(師匠っていうのは、ハチの妹さんです)
明日は舞台を観に行ってきます。
ほんとはハチと行く予定だったのですが、
ハチは急用ができて行けなくなってしまいました。
なので、急遽、私の元同僚、ツンデレNさんを誘ったら、
行くよ~と言ってくれたので、一緒に行ってきます。
半年ぶりに会えるので、楽しみです。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.02.10 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
凍えるよ…
クロです。
いやー、寒いですね。
仕事中、ちらっと外見たら、雪が降ってました…
車運転してるときも、時々降ってて、
降り続かなくてよかった、と思いました。
雪、怖いもん。
なんだかんだ、いろいろと悩むことが出てくるものですね。
ぐるぐる同じところを回って、
着地点を見出だせない、そんな感じです。
どうしたらよかったんだろう。
気にしなきゃいいんだろうけど、
そこまで合理的にはなれない私。
あああ…
浮上できるかな。
晩ごはんのあと、
昨日買った堅パンを食べました。
いつ食べても、堅い。
歯が折れるんじゃないかと思うほどに。
食べるのに時間かかるから、食べ過ぎなくていいです。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.02.09 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | クロの独り言
よしっ!
クロです。
乗り切ったぞー、今週!
休みの日に研修に行ってたので、実質六日勤務だったのです。
終わった~。
研修のレポートを考えたら気分が萎えるけど、
やらなきゃ何ともならないし、頑張ります。
明日はブロガーカップルさんとホテルビュッフェに行きますよー。
日程を決めて、約一ヶ月。
近づくにつれて、うきうき。
ふふふ、しっかり食べよう。
そうそう。
たまには真面目な本を読もうと思って、ハチから本を借りました。
「沈みゆく大国アメリカ」
医療保険や社会保障の話です。
私は仕事がそっち関係なので、読んどかなきゃ、と。
まだ序章しか読んでませんが、
ちゃんと最後まで読みたいと思います。
先ほどからハチが家計簿をつけてくれているのですが、
合計金額見るのが恐ろしいよ…
先月は食費が高かったらしいよ…
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.02.07 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
腰が…
クロです。
痛みます。
いや、ただの生理痛なんですけどね。
まあ、明日には楽になっているでしょう。
研修二日め。
やっぱり講義のときは眠たくなりますね…
これから一ヶ月の間にレポートを書いて、提出です。
レポートがねぇ。
かなり手間がかかりそうな内容です。
イヤになりそう(笑)
ちゃんとできるか、かなり心配です。
とりあえずぼちぼちやっていかなきゃ。
明日は土曜日ですが、通常出勤です。
明後日には楽しみが待っているので、頑張れます!
ブロガーカップルさんと食い倒れてきますよー。
めっちゃ楽しみにしているのです!
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.02.06 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
いい加減…
クロです。
携帯電話、皆さまスマホの方が多いでしょうか。
私たちの場合、私はガラケー、
ハチはスマホとガラケーの二台持ちです。
なぜハチが二台持ちかというと、
スマホで電話するの、イヤなんやって。
二人ともずっとドコモユーザーで、
ガラケー用の充電器ももう10年使っているのです。
さすがに10年も使っていると、ガタがきています。
問題は、コードの部分。
金属線の回りって、ビニール?で巻いてありますよね。
そのビニールがところどころ裂けて、金属線がのぞいているのです…
そのせいか、やたらと充電に時間がかかります。
私は、置くだけ充電の別の充電器を使っているので、
あまり影響ないですが、ハチがね…
そして、発火の原因にならないかとか心配で…。
いい加減買い替えないといけないなぁ、
と思って、はや数ヵ月…(笑)
不精な私たちなのでした。
今日明日は研修。
座学ばかりではないので、眠気には襲われずに済みました。
明日も大丈夫そうです。
行き帰り、バスに1時間くらい乗ってるので、
ぐーすか寝てしまいました。
おかげで首が変な感じです。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.02.05 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
愛してやまない
クロです。
私、カステラが大好きなんです。
突然何を言い出す、と思われるかもしれませんが、
昨日、たまたまハチがおみやげ~ってくれたのです。
たまごと砂糖と小麦粉と蜂蜜の塊やとはわかってるんです。
だけど、好きなんです。
シンプルな、きいろいカステラがいちばん。
底にザラメが散りばめてあれば、なおさらいい。
いつか一人でカステラ1本ぜんぶ食べたい、
というのが密やかな望みです(笑)
今日は外回り。
まだ暖かくてよかったー。
明日から二日連続研修です…
朝から晩まで…。
嫌にはなるけど、受けなきゃ仕方ないし、
勉強、勉強やと思って受けてきます。
乗り越えれば、楽しみが待っている!
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.02.04 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
足りないなぁ。
クロです。
仕事に関する知識が足りない。
勉強不足なのはわかってて、
結局は自分の努力次第なんですよね…
専門職としての自分の役割を全うしないと、
淘汰されてしまいます。
努力するしかないよ、私!
今日は朝からハチに「クロが浮気した!夢で!」と怒られました。
いやいや、夢でしょ…
そんなことは断じてないよ。
だって、私、ハチのこと、大好きですから。
貴女は私のいちばん、なんですよ。
そうそう、中山可穂さんが新刊を出されるそうですね!
来月頭の発売だとか。
ハードカバー…値段はちょっとするけど、
たぶん、買うと思います。
楽しみが一つ増えました。
明日は外回り。
報告書が私を待っています(笑)
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.02.03 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
う、うーん…
クロです。
職場では、一部の人にはハチとのことをカミングアウトしてますが、
言ってない人が大部分なわけです。
今日もちらりと「彼氏は…」と言われ、
う、うーん、と曖昧な返事をしてしまった私です。
ま、そのうちバレるかな。
週の始まり、月曜日。
なんやかんやで忙しい月曜日。
ピリッと身が引き締まります。
明日は節分ですね。
休みやったら、恵方巻きを自分で巻こうと思ってましたが、
生憎と仕事なので、買ってきて済まします。
クリスマスにチキンはいらないけど、
節分の恵方巻きは欠かせない、と思っている私たちです。
我が家はマンションなので、豆まきやったら苦情がきそうなので、
毎年恒例、豆の代わりに鶴屋吉信の「福ハ内」です。
あれはとても美味しい。
確か去年のブログにも載せてたと思いますが。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.02.02 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
一人の日曜日。
クロです。
先週、今週と二週続けて、一人の日曜日でした。
ハチは実家の方の用事で、お出かけなのです。
しばらくバタバタするやもしれません。
昨夜は職場の新年会でした。
ハチから借りたジャケット、靴にて出かけてきました。
「クロさん、いつもと全然印象違うー!」
と言われました。
…まあ、いつものことなんですけど。
先輩や後輩にフォトアルバムのお礼を言える貴重な機会なので、
テーブルを回って、おしゃべりしてきました。
普段は違う部署やから、滅多に会えないんですよね…
料理は、結構美味しかったです。
ワインも飲んだし。
帰って、お風呂入って、すぐ寝ました。
今朝はハチの起床に合わせて起きました。
先週は起きられませんでしたから…
ハチは早くに出発し、私はのんびり洗濯や掃除。
天気良かったし、風もあったので、洗濯物がパリッと乾いてくれました。
買い物行って、食料品のまとめ買い。
大根一本買ったら、結構重たいですよね。
晩ごはんは、

・青梗菜のスープ
・キャベツとベーコンのあっさり炊いたやつ
・手羽中と大根の甘辛煮
手羽中の煮物、こってりしてそうだけど、
お酢が入ってるので、案外さっぱりしてます。
味もしみてて、いい感じでした。
また明日から頑張りますー!
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.02.01 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
« | ホーム |
»