あーもう!
クロです。
頭では理解してるつもりですが、
なかなか感情はついていかないものですね。
他人に期待すると、変に裏切られた、
みたいな気持ちになっちゃうから、
気にしないように、気にしないように、
って思っても、気にしないのは難しい(笑)
あーもう!
こうなると、いらいらしちゃって、
めっちゃ甘いものとか、
ジャンクなものに手を出したくなるんですよね…
落ち着け、私。
明日は外回りなので、気分を入れ替えよう。
新しい仕事が増えるかもしれないので、
心構えをしとかないと。
昼にハチが持たせてくれた、ミニ羊羹を食べたのですが、
やはりとらやの羊羹がいちばんおいしい気がする…
あのどっしり重たい食感がいい。
夜の梅もおいしいけど、はちみつ羊羹が結構おいしかったり。
家に帰ったら、私が欲しい!って言ってたパーカーを
ハチが買ってきてくれていました。
どうしたん!?って訊いたら、お店に行ったから、と。
なんてステキな、優しい彼女でしょうか。
ありがとう、ハチ。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
2015.03.31 |
| コメント(2) | トラックバック(0) | クロの独り言
完全なる酔っぱらい。
クロです。
係長の愚痴に付き合い、酔っぱらいです(笑)
一杯飲みに行かない?という誘いに乗り、
ついつい飲んでしまうのが私です。
残業後なので、開始も遅かったため、
終了時刻も遅めです。
残業のおかげで事務仕事はなんとか終えましたが、
まだまだ課題は山積みです。
ま、久々に係長と二人で飲めて楽しかったです。
飲んでいるせいで係長も普段より更に饒舌です。
よく喋りました。
ハチのことも知ってるから、遠慮なく話せます。
明日も仕事だけど、頑張ります。
たまにはこんな日もあり、ですかね。
私自身も酔っぱらいです。
日本酒は後から効きます。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.03.30 |
| コメント(1) | トラックバック(0) | 日常
ぐーすか。
クロです。
今日はハチと二人でヨガに行こうと思ってたんです。
が。
朝起きると、ハチが
「腰が…痛すぎる。ヨガ行ったら、私…旅行、行けない」
と言ったので、私だけヨガに行ってきました。
レッスン終えるころに、スーパーの前で待ち合わせ。
お買い物して、アーケードのあるところを通って、
雨を避けて帰ってきました。
アーケード最高(笑)
昼ごはんはうどんと買ってきたお寿司。
かんたんメニューです。
ごはん食べたら、眠くなってしまった私。
ハチをベッドに誘いました。
いちゃいちゃ…せずに、二人でぐーすか昼寝をしてしまいました。
ぐっすり。
起きたら、雨が上がって、窓からお日様が。
よー寝た。
起きて、掃除して、晩ごはん準備です。
今日は大根サラダと、豚肉とナスのトマト煮込み。
トマトの煮込みって、美味しいわー。
明日からの一週間は忙しい予感…
四日間乗り切ったら、旅行やー!
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.03.29 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
一晩経てば。
クロです。
何事も、だいたいは一晩経てば、気持ちは落ち着くものですね。
昨日のことも一晩寝たら、ちょっと落ち着きました。
今日は研修最終日でした。
講義は、白目剥くんじゃないか…と心配になりましたが、
なんとか乗り切りました(笑)
いや、真面目に聞いてましたよ…たぶん。
グループワークも思ってたより多かったし。
無事に修了証いただいてきました!
明日は普通に仕事です。
たぶん、忙しい。
事務仕事やってる場合じゃないんだろうな…
昨日、見ようと思っていたテレビ番組があったのですが、
フンフン!と鼻息荒くハチに話を聞いてもらっていたら、
すっかり忘れてしまっていました。
来週、再放送があるので、録画しようと思います。
ハートネットTV。
セクシャルマイノリティの就職や学校のことみたいです。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.03.27 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
胡麻油…?
クロです。
今朝、家の玄関出た瞬間、めっちゃ胡麻油の匂いがしました。
…朝の7時から…?
胡麻油の匂いって、食欲そそられますよねー。
朝ごはんはちゃんと食べたけど、
まだ食べられそうな、そんな気分になりました。
仕事は、いろいろ一気にありすぎて、
疲れた、というか、へこんでます。
職員が安定しない…
本人は自分のためなんだけど、
残される人のことはどうでもいいんかなぁ、とか。
いや、それって仕方ないんかなぁ、とか。
私自身、就職してからずっと同じ法人で働いているから、
辞めるという経験がないのでよくわからないのが正直なところ。
転職しようかな、と考えないことはないですが、
今の部署で必要としてもらえる間は頑張ろうかな、とも思ったり、
揺れることもあります。
少なくとも、今は辞められないです(笑)
研修行くのにも休ませてもらったし、何より人が足りない。
上司の頭痛の種をこれ以上増やせません…
あーもう。
楽しい話をしよう。
来週末、旅に出ます。
私、初めての北海道です。
乳製品好きにとってはたまりません(笑)
あと、ラーメンとか、海鮮とか。
食べることばっかり考えてるわ…
楽しみなのは、旭山動物園!
ペンギンのお散歩は時期的に終わってるけど、
他の動物やもぐもぐタイムも楽しみです。
ちょっと気分良くなった(笑)
明日は研修最終日!
これで晴れて、ケアマネの資格がもらえます。
ケアマネの仕事はおそらくしないけど、
知識を整理するという意味ではいい勉強になったかな。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.03.26 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | クロの独り言
おかえり!
クロです。
今朝、職場の近くを歩いていたら、
いい声が響いてきました。
あー、ツバメだ!
毎年帰ってきてくれてます。
おかえり!
雛の姿を見る楽しみができました。
今日もなかなか寒かったですね。
風が冷たい…
でも、桜の蕾は綻びはじめていました。
うっすら花弁が見えているのもありました。
週末には咲いてそうですね。
満開は4月あたまの土日くらいでしょうか。
しかーし、その土日は私、
旅に出ます故に大阪の桜を見ることができません…
ちょっくら北の方まで行ってまいります。
ハチも一緒ですよー。
むしろハチがメインで、私はお供です(笑)
ハチファミリーも一緒です。
相変わらず不思議な感じの私の立ち位置です。
ハチは今夜もお付き合い。
行くのイヤや~!って言ってましたけど。
今月はこれで終わりかな?
明日は私、事務仕事に邁進いたします。
月末を乗り切らねば。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.03.25 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
してみたいこと。
クロです。
JR大阪環状線の 発車メロディーが全駅変わったんです、
3月22日から。
私、鉄ではないのですが、電車は嫌いではなくて。
駅名とか覚えるの、好きなんです。
一周ぐるーっと回って、全駅の発車メロディーを生で聴きたい…
YouTubeでも聴けるけど、やっぱりその場で聴きたい…
ささやかな願望です(笑)
ハチに言っても、付き合ってはくれへんやろうなぁ。
「一人で行っておいで」と言われそうです。
さて。
今日は朝から張り切りました。
朝イチで皮膚科行って、ヨガ、買い物と用事を済ませました。
皮膚科…なかなかよくならないなぁ。
掻いちゃうのが良くないのはわかってるけど、
痒いのって我慢できないです。うーん。
ヨガは久々すぎて、もうなんとも…
チケットが消化できない危機なので、連続2レッスン受けてきました。
身体は動かへんのに、ピラティスとか…無理やー(笑)
帰ってきて、ほどよい疲れにベッドが私を誘う…
くうくう昼寝しちゃいました。
そうこうしてたら、いい時間。
晩ごはん準備に取りかかります。
まずは豆ごはん。
うすいえんどうをむきむき。
いっぱい詰まってると嬉しいけど、
スカスカやったらちょっとかなしい。
ごはんには、塩、酒、白だしで味つけして、昆布を入れて炊きます。
メインはナスのひき肉あんかけ。
あんかけには生姜を効かせます。
あとは、玉ねぎ、キャベツ、油揚げのみそ汁、
ゴボウの塩きんぴら。
きんぴらには、お酢を少し。
豆ごはんは、毎年写真をアップしている気がしますが、
今日のは、かなりいい出来でした。

昆布、贅沢使いしたからかな(笑)
おいしく晩ごはんをいただきました。
あ、食後に八朔も食べたわ。
また明日から仕事頑張ります。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.03.24 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 料理
水上バイクでどうやって。
クロです。
変な夢をみました。
水上バイクで通勤する、っていう。
ぐいぐい川を遡上してました。
そもそも私、水上バイクになんて乗れませんけど(笑)
そして、職場は、山が近いです。
そんな夢をみたせいか、昨日、寝過ぎたせいか、
眠りが浅くて、寝た気がしませんでした。
日中、そんなに眠くなることはなくて、
というか、眠くなる余裕がないくらい、
なんやかんやでバタバタしてたっていうのが正しいかもしれません。
ハチは今日もお出掛けです。
お付き合いも大変ですよね…
私はもう送別会も終わったし、近々飲み会もないので、
ちょっとつまらないくらいです。
飲めないハチ(笑)が、
以前仕事のお付き合いで連れて行ってもらった、
というワインバーに行きたい…
ワイン、そんなに得意じゃないけど、
行ってみたいのですー。
そこはフードも美味しいらしいです。
行ってみたいなー。
明日は休み。
久々にヨガに行こう。
そして、晩ごはんには豆ごはんを炊くのだ!
豆がおいしい時期は幸せです。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.03.23 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
ギャップ…?
クロです。
今日は二人してめっちゃ朝寝坊。
ほんとによく寝たなぁ。
久々にちょっと遊んでみたりも。
朝ごはんは昼ごはんと兼用です。
食べ終えて、まずはキッチンマットを敷き替え。
だいぶ汚れてきてたので、新調しました。
そのあと、除湿剤の入れ替え。
押し入れやクローゼット、下駄箱とか、
ぜーんぶ入れ替え。
その数1ダース(笑)
なんか除湿剤大好きな人みたいですね…
押し入れとかは複数入れてるんで、
どうしても数が多くなってしまうんですよねー。
身支度を整えて、買い物へ。
自転車、気持ちいい時期です。
ママチャリですけど。
本屋さんに寄って、旅行のガイドブックを立ち読み。
図書館で借りるか、買っちゃうか…
帰宅後、家計簿をハチがつけてくれました。
今月は既に食費が高いらしい…
ケーキとか、シュークリーム買ったしね。
夜、ハチはお仕事関連のお付き合いでお出かけ。
一人晩ごはんは、チキンライス。
簡単晩ごはんです。
ビートたけしさんのスポーツ大将を見ました。
CM見たとき、北野暴流闘君を見て、ハチが
「うわー、カール君やん〜、懐かしい!」って言ったのです。
私は「んんん?知らん…」という具合。
ハチから「え!カール君知らんの?」と言われました。
だって、25年ぶりでしょ、この番組…私、当時4歳だよ?
そんなところで年齢の差を感じたのでした。
普段はあまり年齢差感じないんですけどねぇ。
さあ、明日から仕事だ。
月末です。
しっかり働かねばー。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.03.22 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
掃除は…
クロです。
今日は二人とも休み。
ハチは午前中に用事があったので、早めに起床。
私も目が覚めたので、一緒に起きました。
ハチが出掛けたあと、私は洗濯と掃除。
ハチに鍛えられて、少しは掃除、
ちゃんと出来るようになったかな…?
(私、もともと掃除、整理整頓がちょっと苦手なのです)
ついでに、私が長らくほったらかしにしていた、
職能団体から送られてくる冊子も整理。
ちゃんと読んでないやつもあるけど…
昼過ぎにハチから連絡がきたので、
待ち合わせ場所に向かいます。
そして、車でホームセンターへ。
ちなみに車はハチの実家のです。
なかなか自分たちの車って、
維持費や駐車場を考えたら躊躇しちゃいますね…
せっかく車なので、いろいろ買い込みます。
嵩張るもんとか。
普段は徒歩か自転車だから、持てる量が限られるんですよねー。
キッチンペーパー、ティッシュ、除湿剤たくさん、
キッチンマット、そのほかいろいろ。
予想外に高くついてしまった…
帰って、片付けしてから、私は寝てしまいました。
くうくう寝てたらしいです。
晩ごはんは、ギョウザ!
ニラたっぷりのギョウザです。
じゃーん。

美味しいですねぇ、ギョウザ。
今日買った皮はもちもちで、食べ応えありました。
二人で20個食べてしまいました。
明日は除湿剤の入れ替えをしますよー。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.03.21 |
| コメント(2) | トラックバック(0) | 料理
休みだー!
クロです。
研修終えました。
予定より早く終わってくれたので、
なんだか得した気分になりました。
長かった研修も残すところ、あと一日。
講義のみ、となりました。
予定通り、帰りに洋菓子屋さんに寄ってきました。
今週は珍しく洋菓子を食べてます(笑)
こんなんしてるから丸くなっていっちゃうんですね…
欲しかった野菜シュークリームは売り切れだったけど、
普通のやつとか、抹茶、ミルクティーのを買えました!

写真のは、極限まで皮を薄くしたシュークリーム。
めっちゃ柔らかくて、ふわふわ。
カスタードが美味しい。
うーん、野菜のはいつかまた。
食べてみたいものは際限なく増えていくものですねぇ。
そんなわけで、明日から二連休。
明日ヨガ行こうと思ってたのに、
祝日やからレッスン休みやった…
仕方がないので、洗濯に励むかな。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.03.20 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
ふぅ。
クロです。
研修一日目終了。
心配していたレポートの修正もほとんどなく、
今夜はちゃんと眠れそうです。
グループワークやから、時間が経つのは早いです。
グループの人もいい具合に適当にできる人ばかりなので、気楽です。
がちがちにお堅い人たちじゃなくてよかったです。
やっぱり同じ姿勢が続くので肩は凝りますけど。
明日、研修終わったら、
研修場所の近くにある洋菓子屋さんに寄って帰ろうと画策してます。
シュークリームが有名のようです。
野菜を使っているらしい。
それを楽しみとして頑張るわ(笑)
今日は問題のあるレストランの最終回。
松岡茉優さん、めっちゃ可愛い…
ハチと二人できゃっきゃ言ってます。
高畑充希さん、二階堂ふみさん、松岡茉優さん。
若手三人娘が好きです。
なんか見守りたくなります。
さ、明日乗り切ったら、連休だ!
土曜日こそ延び延びになってるホームセンターに行きたい…
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.03.19 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
お気に入り。
クロです。
私、あまり流行りの音楽に詳しくなくて、
むしろ疎い、と言った方が正しいです。
そんな私、いや私たちがきゃりーぱみゅぱみゅさんの歌を聞いています。
「もんだいガール」
もともと主題歌になってるドラマを見てるから、
というのが大きいのですが、
歌詞がいいな、と思いまして。
たまにYouTubeで聞いてます。
見事に天気予報が当たりましたね。
夕方から大雨。
折り畳み傘では心もとないくらいでした。
日中降らなくて良かったー。
暖かかったせいか、歩いていると、
ねこちゃんたちをたくさん見かけました。
にゃーにゃー鳴いてました。
かわいい。
うちに帰ったら、大猫がにゃーにゃー飛びついてきました。
パスタの予定だったけど、パスタなかった〜(泣)って。
代わりに焼きうどんに変更となりました。
明日明後日と研修です。
時間は短いけど、内容がなぁ…
乗り切るしかないぜ!
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.03.18 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
正解は
クロです。
今日は記念日ランチ番外編です。
二日ほど前に載せた写真、なにか想像していただけたでしょうか。
はい、正解はお砂糖!でした。
コーヒー、紅茶用のお砂糖。
お洒落~な感じです。
ランチを終えて、てくてく歩いて駅に向かいます。
この日は天気もまずまず良くて、温かい日でした。
駅に着いて、ハチが「なんかおみやげいるかな…?」
とハチファミリーへのおみやげを探し始めました。
ハチのスマホが活躍します。
あ、これいいんちゃう?と見つけたのは、丹波の黒豆パン。
駅から少し歩いたとこにあるようです。
腹ごなしがてら、歩きます。
ん?あそこちゃう?と見つけたのは、小さなお店。
棚を見ると、焼き上がりまであと30分ほどです。
これは待つしかないね、と二人で周辺を散歩して時間を潰しました。
日当たりのいい公園で、子どもが遊んでいるのを眺めたり、
スマホでゲームしたり。
焼き上がりの時間になったので、お店を再訪。
焼きたての黒豆パンを紙袋に入れて渡してくれました。
袋の口を開けていたので、
そこからふわふわと焼きたてパンの甘い香りがします。
あー、これ、絶対おいしいパンや。
帰りの電車では、さぞや迷惑な乗客だったことでしょう(笑)
一旦、自宅に戻ってから、ハチの実家へ。
パンを届けてきました。
予想通り、黒豆パンはめっちゃおいしかったです。
黒豆ぎっしり、パンはもちもち。
そのままでも、焼いてもイケました。
というわけで、番外編でした。
明日仕事行ったら、明後日から二日間は研修。
行きたくないよぅ…仕事の方がいい…
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.03.17 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ
7年。
クロです。
今日はお付き合い記念日。
まるっと7年です。
初めて会ったときのことはよく覚えています。
なつかしいなぁ。
もうすぐ一緒に住み始めてからも5年。
私の優柔不断さに、時にいらいらさせたり、
呆れさせてしまうけど、ハチも忍耐強くなったよね(笑)
記念日の食事は先週末にしたので、
今日はケーキを買って帰りました。
ささやかですが、ちょっとお祝い。

抹茶のケーキ、オペラ、キャラメルフロマージュ。
好きなものを入れようとすると、2つじゃ収まりませんね…
去年も同様のことを書きましたが、
何気ない日常が、なによりも幸せで、いとおしい。
願わくは、この幸せが長く、永く続くように。
今夜はその幸せを噛みしめて、眠ることにします。
あ、でも、歯ぎしりしちゃうから、
噛みしめるのは、ほどほどにしておきます(笑)
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.03.16 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
サカナはおいしい。
クロです。
二人で盛大に寝坊して、朝ごはん食べてから、
お買い物へ。
電車に乗って、ごーごー。
ポーターのお店に寄って、
リュックを預けました。
チャックだけの交換だと、数百円でしてくれるみたいです。
ファスナー全体になると、結構するみたい…
でも、新品買うより断然安いし、本体にも思い出が詰まっているので、
修理してもらいます。
続いてタオルを買いに。
バスタオルをそろそろ替えようかー、と話してたのです。
手頃な値段で、色違いのものを選びます。
そのあと、洗顔石鹸を買いに。
使って半年くらい経つけど、私たちには合っているようで、
値段はすこーしだけ高いけど、リピートして使ってます。
最後に地下に降りて、食料品。
魚売り場で鰤半身、釜揚げ新子を購入。
野菜売り場で、空豆やら、いろいろ。
おやつは、草わらびもち。
私の優柔不断さが出て、ちょっとハチを呆れさせてしまいましたが、
目的は達成。
晩ごはんは、好きなものばっかり。
空豆の塩茹で、鰤しゃぶ、釜揚げ新子with炊きたてごはん。
空豆…鞘ばっかりで、剥いてからこれだけ…?って思うんだけど、
それでも好きです。
釜揚げ新子、炊きたてごはんにのせて、ポン酢少し垂らして、
カッッ!とかき込んで食べるのが最高です。
このときばかりはお行儀が…なんて言えません。
鰤しゃぶも含め、魚をよく食べました。
魚、おいしい。
そうそう、記念日ランチ番外編の前に。
これ、何でしょう?

正解は番外編で。
また一週間が始まります。
今週は研修があるので、仕事行く日数が少ないです。
でも、仕事行ってる方が楽しい…
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.03.15 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ
いつか…
クロです。
今日はとーっても忙しい一日でした。
久々にフル回転でした。
忙しい日にはトラブルが付き物ですしね。
まあ、でも楽しかったし、いいや。
映画の話です。
まだ公開は先ですが、
「アリスのままで」は必ず見たいと思います。
若年性アルツハイマーの話です。
職業上、気になるテーマですから。
他人事、じゃないかもしれませんもん。
いつか自分がそうなるかもしれない。
可能性はゼロじゃないですもんね。
あと、「シンデレラ」も。
普段、吹き替えは見ないけど、
今回は高畑充希さんと城田優さんが吹き替えやし、気になってます。
家の近所にレンタルショップがないし、
借りたいものもあるけど、なかなか行けない…という状況。
今度リストアップしてみよう。
今夜の晩ごはんは、ふふふ。
ほくほく新じゃがフライ。
それと、チキンカツサンド。
ハチはこのために美味しい食パンを買ってきてくれました。
揚げたてのチキンカツと、キャベツの千切りを挟んで、
じゃーん!

おいしい〜!
明日はハチとお買い物~。
長年愛用してるポーターのリュックのチャックが壊れたので、
ショップに持っていってみるつもりです。
濡れても気にならないし、丈夫やし、
まだまだ使いたいんですよねー。
明日はどんな一日になるかなぁ。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.03.14 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 料理
いや、そうじゃないんです…
クロです。
体調はだいぶ良くなってきました。
やっぱり休養って大事ですね(笑)
火曜日、朝から微熱があったので、
さすがに運転業務だけは外してもらったのです。
そしたら、今朝、主任から
「体調悪いって聞いたけど、大丈夫なの?妊娠?」
と言われました。
(火曜日、主任はお休みでした)
すぐに「いえ、ただの風邪です。ご心配おかけしました」と伝えましたが、
なんだかえらい勘違いをさせてしまったみたいです(笑)
あー、この齢で、恋人がいたら、そういう心配をされるのね…
と感じました。
心配しれくれた主任には失礼やと思いつつ、
一人になったとき、思わず笑いがこみ上げてきてしまいました。
主任にはカミングアウトしてないので、
恋人イコール彼氏という断定をされていますから、
それでなんでしょうけど。
「大丈夫です、私、妊娠しませんから!」
と声高に言ってしまったら、
それはそれで変に気を遣わせてしまう可能性があるので、
ここはサラッと華麗にスルーするのが賢明です。
ええ、絶対妊娠しないんですけど!
そんな朝の始まりでした。
子どものことに関してはいろいろ思うところはありますが、
またの機会に書くかもしれません。
今日の晩ごはんは、一人さびしく…の予定だったのですが、
ハチが外食先から特製オムライスを持ち帰ってきてくれました。
わーい。
たぶん、これもハチパパが言ってくれたからなんだろうな(笑)
ありがたくいただきました。
明日は私は仕事、ハチは休み。
私の希望は、新じゃがのポテトフライを食べることです。
ねー、ハチさん。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.03.13 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
熱は下がれど。
クロです。
本日一日微熱で過ごしました。
もともと体温高めなので、
微熱くらいではあんまりしんどくはないのです。
仕事も行きました。
仕事中は気を張ってたんですが、
帰宅すると、やっぱりしんどい…
熱は下がりました。
あとは喉の痛みと鼻水ー。
風邪薬を飲んで、おとなしく寝ます。
ああ、ランチの続きが書けない…
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.03.10 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
どうやら…
クロです。
流行から外れているのが私のようです。
風邪をひきました。
微熱経過中。
とりあえず熱が下がってほしい。
仕事行かねばならぬー。
そんな明日に限って、極寒の天気予報…
記念日ランチの続きはまた後日。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.03.09 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
一人じゃないから
クロです。
夜中におなかが痛くて、
下腹部に気持ち悪さを覚えました。
目を覚まして、トイレ行ったら、
ああ、生理だ…
裸足でパジャマの上に何も羽織らずにベッドから出たので、
ベッドに戻る頃には全身ひんやり。
私がごそごそしたから、ハチも目を覚ましてしまったみたいで、
「寒かったね、よしよし」
とぎゅーってしてくれました。
冷えた体もすぐに温もり、もう一度寝ることができました。
一人で寝てたら、ガタガタ震えながら、
寝なきゃいけないとこです…
今日は上司がお休みだったので、
常勤職員がミーティングの司会したり、
代わりになんかいろいろ処理したり、
といつもより気を張って仕事しました。
たまには必要ですね。
帰る間際になって、
車のドア閉めるときに頭をぶつけたり、
ロッカーの角に頭をぶつけたり、
と間抜けなことをしてしまいました。
何やってんだか…。
家に帰ったら、ハチも生理やわ〜、と。
お揃いです(笑)
明日はランチ。
天気、回復するようですねぇ。
うれしい。
滅多に履かないスカートを履こうと思います。
まー珍しい(笑)
だから今日は雨だったのかな?
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.03.07 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
楽だー!
クロです。
髪の毛切って、洗うのも乾かすのも、
めっちゃ楽になりました。
前髪は長めに残したから、
前から見るとあんまり切ってないように見えるようです。
後ろから見ると、結構バッサリいっているんですけど。
日中はぬくいですが、朝晩はまだまだ寒い…
コートをいつ脱げばいいか、悩む時期がやってまいりました。
今日は仕事、なんか楽しかったです。
きっと歯車がうまく噛み合って、きれいに回ったから、かな。
明日もうまく噛み合うように、努力をしよう。
今日の晩ごはんは、スパゲティナポリタンを作りました。
無性に食べたくなる、ケチャップ味です(笑)
美味しく作るコツは、野菜をしっかり焼きつけることらしいです。
土井先生曰く。
確かに野菜の甘みが出て、美味しい。

こんな感じ。
具は玉ねぎたっぷり、しめじ、ピーマン、それにベーコン。
仕上げにバターを一欠片。
見た目アレやけど、味は良いですよー。
明日仕事行ったら、日曜日は一週間早いけど、
記念日ランチですよ~!
ちょっとええお店に行くのです。
楽しみです。
そして、衝動的に買ってしまった、
安生正さんの「ゼロの迎撃」を読むのも楽しみです。
ずっと読みたいとは思ってたのです。
単行本が去年の夏に出たから、
文庫はまだもっと先やと思ってたのですが、
もう出てたので、思わず買っちゃったんですよね…
今月は既に散財傾向です(笑)
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.03.06 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 料理
こ、こ、小型犬…?
クロです。
今日は風が強い日でした。
美容院行って、せっかく軽くセットしてもらったのに、
帰りの自転車で台無しに(笑)
いや、別にええんですが、なんとなくもったいない感じ。
はい、やっと美容院に行ってきました。
春やし、ちょっと雰囲気変えようかな、と思って、
美容師さんに相談。
いきなり切るのは、と思うんやったら、
まずは肩か顎くらいまで切ってみたら?とアドバイスをしてもらいました。
ちなみに切る前の私の髪の長さは、
肩甲骨の上3分の1くらいまでありました。
思い切って、顎くらいまで!とお願いし、
あとは美容師さん任せ(笑)
1年半くらい通ってるので、髪質とか、頭の形もわかってくれてるので、
適当にしてくれます。
まずはカット。
ばさり、ばさりと髪の束が落ちていきます。
私、毛量が多いです。
カット中って、メガネをかけられないので、
ぼんやりとしか見えてないんですが、
あー、かなりの量の毛束なんやろなぁ、と思ってました。
とりあえずのカットを終え、続いてカラーリング。
今回は暗めにしてもらいました。
その前に一旦メガネかけて、床を確認したら、
小型犬かと見間違うほどの毛が…
ちりとり、いっぱいになってました(笑)
美容師さん曰く、「こんだけいっぱいになったら、なんか気持ちいいね」と。
カラーリングの間は、しばし雑誌を読みます。
美味しそうなモーニングが特集されてました。
モーニングに行くことはまずないですが、
美味しそうなものには惹かれます。
カラーリングを終え、最終的に前髪と全体を整えて、
完成〜。
あ、その前に眉毛も整えてもらった!
すっきり、シュッとした眉毛になりました。
うーん、短くなったし、頭軽い。
首筋がすーすーします。
こんなに短く切ったの、何年ぶりかな。
いつも伸ばした分だけ切ってたから。
だいぶイメージ変わった…と思います。
買い物して、帰宅、一息ついてから晩ごはん準備。
新玉ねぎで、玉ねぎドレッシングを作って、
蒸し野菜にかけて食べるのです。
今日は野菜たっぷりデーにしました。
蒸し野菜は、新じゃが、キャベツ、にんじん、だいこん。
タンパク質は、ササミ。
追い打ちをかけるように、サラダも作った!
アスパラとたまごのサラダwithベビーリーフ。
スープは青梗菜。
うん、なんだか満足(笑)
ハチが帰ってきて、私を見た感想は、
「まー、えらい切ったね。でも、若く見えるよ。
色にびっくりするわ。」
だそうですよ。
まあ、元が金髪みたいやったしね。
明日明後日は仕事。
今週は平日休みが多かったから、変な感じです。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.03.05 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
落ち着いたら…
クロです…
やはり忙しい年度末。
とくにハチは忙しい。
でも、残業するときも21時くらいを目処にしているそうです。
時間長くしても、疲れて効率が悪くなるし…とのことです。
私は一年中、基本的に同じような流れなので、
例年ならあんまり関係ないのですが、
今年は研修の影響でなんだかバタバタ。
落ち着いたら、ゆっくり散歩にでも行きたいなぁ。
お弁当もって。
行きたい、と思って早数年経ってしまった、
生駒山ハイキングも叶えたい…
むむむ、やりたいことはあるけど、
時間が許してくれないです。
今日は外回り。
昼からポカポカ陽気で、車がぬくぬくでした。
報告書をやっつけて、帰宅。
明日は実はまた休み(笑)
明日はヨガ行ってから、やっとこさ美容院へ。
本気で毛先が金髪でしたから(笑)
カラーどうしようかな。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.03.04 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
炊いて思ったけど…
クロです。
今日は休み。
朝ごはんは、春の訪れを告げてくれる、
毎年恒例、いかなごトースト!
周りの人からはえーって言われるけど、
美味しいんですよ!
ハチと二人でおいしくいただきました。
午前中はレポート。
なんとか仕上げて、郵送してきました…
アレでいいんかな…
大いなる不安を抱えつつも、とりあえず提出。
午後からは食料品の買い出し。
ついでに本屋さん。
近所の本屋さんは大きくないので、ないやろなー、と思ってたら、
ひっそりと棚に並べてありました。
なめてました、近所の本屋さん(笑)
中山可穂さん「男役」
ハードカバー、普段は躊躇するんだけど、
この人の本は出版されると、
買いに行ってしまいます。
本屋さんを後にし、食料品を買って、帰宅。
帰宅後は読書タイム。
そして、晩ごはん。
今日はひな祭り、ということでハチのリクエストに応えて、
巻き寿司です!
ちらし寿司にしようか?と言ったのですが、
巻き寿司がいい!とのことで、巻き寿司に。
休みなので、具材からしっかり準備しますよー。
しいたけ、高野豆腐、たまご、きゅうり。
かんぴょうはどっちでもいい、と言われたので、割愛。
シンプルな田舎太巻きです。
しいたけとか、高野豆腐炊いてて思ったけど、
やっぱり昔って巻き寿司は特別なものやったんやろなぁ、と。
だって、使う砂糖の量、めちゃくちゃ多いですもん。
酢飯だって、お砂糖ガバッと入れるし、
たまごにもしっかり味をつけるから、砂糖やら、出汁やら入れるし。
しいたけも高野豆腐もしっかり味をふくませて、
きゅうりは縦半分に切って、巻きます。
ごはんは少なめ。
これは、私が大好きな、とあるお店の巻き寿司の真似です…
私の実家からさらに車で結構な距離走らなきゃいけない場所なんですが、
一度食べると、ヤミツキになります。
私が巻いたやつ。

うーん、年末に巻いたときよりはうまく巻けたけど、
まだまだ…
改善の余地がありありです。
でも、ハチに「美味しい!」と言って食べてもらえること、
それがいちばんうれしいです。
明日は外回り。
できてない報告書をやっつけなければー。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.03.03 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 料理
苦手なこと
クロです。
私、電話をかけることが苦手です。
特に、飲食店などに予約の電話をかけること。
スムーズに予約取れそうなとこやったら、
まだいいのですが、人気があるお店とか、
その日は無理ですと言われたとき、
どうしよう…って考えちゃうと電話することを躊躇ってしまうのです。
そんなわけで、昨夜もハチに拝み倒して電話をかけてもらいました。
今週末、一週間早い記念日ランチに行ってきます!
いろいろ考えた結果、
ディナーでもアフタヌーンティーでもなく、
ランチに落ち着きました。
楽しみ~!
今日は仕事が忙しかったです…
うーん、なんていうか、うまく歯車が噛み合わなくて、
スムーズに回らないって言い方がしっくりくる感じでしょうか。
いや、ちょっと待て!
今、そこ優先されるべきじゃないし!
もう少し周り見てよ!
という状態。
思わず「いや、ちょっと無理でしょう、それは」
とガツッと言ってしまいました。
たぶん、言われた人たち、イラッとしたんやろうなぁ。
私も別の言い方もあったと思うし、反省です。
立場上は同等だけど、私、年齢的には親子くらい離れてるもんなぁ。
言う前に考えられるようにしないと。
そんな反省から始まる一週間です。
明日は休み。
レポートを仕上げて、提出しなきゃ〜。
頑張ります。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.03.02 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
オヤビン!
クロです。
今日は朝から雨降り。
予想よりもたくさん降っていたので、
大きいホームセンターに行くのは断念しました。
朝ごはんは、昨日買ったパン。
ハード系のパンを食べてたら、
二人して口の中に傷を作ってしまいました(笑)
身支度を整えて、食料品の買い出しへ。
いつもは自転車で行くけど、今日は徒歩です。
銀行行ったり、ドラッグストア行ったり、
寄り道しながら、スーパーへ。
帰りに、サーティワンでアイスを買いました。
だって、今日は三月一日ですから!
31%オフです。
わーい。
帰ってからハチと二人で食べました。
そのあと、掃除。
いつもよりちょっと丁寧にしたかな?
そして、ハチは家計簿をつけて、私は助手(笑)
晩ごはんはお鍋です。
鶏肉でつみれを作ったのですが、
美味しくできました。
お風呂入ってたときに、ハチが耳のあたりを気にしてました。
そういや、二、三日前にニキビが…って言ってたなぁ。
近づいてみると、おやおや、大きなニキビができてます。
うん、まさしくニキビの親分って感じ。
思わず「オヤビン!」って言いたくなるような…
メガネが当たるのが痛いみたいで、
早く治まるといいんだけど。
明日からまた仕事だ。
レポートもまだ仕上がっていないので、
もうひと踏ん張り頑張ります。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.03.01 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
« | ホーム |
»