う、う、嘘でしょ!?
クロです。
今日は何も予定のない日曜日。
朝はゆーっくり寝坊して、ブランチ。
先に掃除を済ませます。
二人でするから、ちょいと念入りに。
床の拭き掃除や洗面所の隙間も掃除。
身支度してから、買い物へ。
途中ハチファミリーから連絡があり、
買い物の前に一緒にデザートタイム。
クレープ食べました!
昼ごはんを食べなかったので、
ハムサラダクレープと、チョコレートソフトクレープ。
私たちが行くクレープ屋さんのクレープは、
生地がモチモチしてて、ボリュームもしっかりです。
おいしい〜。
そのあと、買い物行って、一旦帰宅。
再び徒歩で近所のスーパーへ。
このスーパーは、飲み物が安いので、たまに買い出しに行きます。
今日は水をケース買い。
最近地震も多いし、ストック用です。
一休みしてから、家計簿をつけました。
ハチの指示に従って、入力します。
最後に合計をまとめた表の食費の欄を見て、
「嘘でしょ…」と思ってしまいました。
今月ね、食費高いだろうな、とは思ってたんです。
調味料や油も買ったし、おうち焼肉もしたし、
なんやかんやで金額多かったし、覚悟はしてたのですが、
私たちの予想を超えてました…
いつもより、2万円近く高いやん!!
うーん。。。
消耗品や光熱費はそんなに差はなかったのですが、
如何せん食費が高くつきました。
確かに豚肉や魚の値段も上がっているし、
油もなぁ。
野菜も気温が低かったのもあって、高騰してましたもんね。
モノの値段自体が上がってるんだな、と改めて実感。
節約できるところは工夫していこうと思った、
主な料理担当、私でした。
明日から六月です。
ハチの仕事も少し落ち着くと思うので、
毎日の生活を大切に過ごしていきたいと思います。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
2015.05.31 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
わーい。
クロです。
昨夜、「明日の夜はビールが飲みたいです」、
とハチに言ったら、
「じゃあ、晩ごはんのおかずもアテメニューにせなあかんなぁ」と。
というわけで、今日の晩ごはんは、ビールに合うおかずでしたよー!
・砂肝の柚子胡椒炒め
・キュウリとタコのピリ辛和え
・セロリの土佐酢漬け
・焼き野菜(タマネギ、ピーマン、ニンジン、カボチャ)
野菜たっぷりは私のリクエストです。
私、野菜をしっかり取ると、酔いにくいのです。
いや、これは私の思い込みか?
飲みたいっていっても、
缶ビール一本飲めば、それなりに満足なので、
ある意味経済的です(笑)
飲んだビールは、これら。

調子に乗って、二本飲んじゃいました。
ブラウンエールは、柔らかくて、香りが香ばしい感じ。
ドライプレミアムは、キリッとした喉越し。
ブラウンエール、結構好きだなー。
期間限定らしいけど。
そして、飲めないハチに買いに行ってもらう、
というなんとも横暴な私です。
明後日から六月ですか…
今月もあっという間だったなぁ。
月末の事務仕事も乗り越え、
長かった今週もやっと終わり~。
来月もまた厳しい事態が予想されますが、
進むしかないもんなぁ。
酔った状態で地震で揺れたので、
酔ってるせいなのか、ほんとに揺れたのか、
最初はわからなかった私です。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.05.30 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
気づくのが遅かった…
クロです。
今朝はブルーベリージャムを食パンに塗って食べたのです。
出掛けにトイレ行って、着てたシャツの裾を見ると、
紫の染みが…。
どうやらジャムを飛ばしてしまっていたようです。
時間があったら着替えたのですが、
着替えてたら遅刻してしまいそうだったので
そのまま出勤する羽目になってしまいました。
気づくのが遅かったです。
薄手のパーカー着たので、ほとんど見えなかったけど、
気持ち的にはちょっと恥ずかしかったや…。
はい、そんな金曜日。
ここ一ヶ月くらいお酒を飲む機会がなかったのですが、
無性に飲みたくなりました。
ビール。
もしくはスパークリングワインでもいいなぁ。
冷酒も好きだけど、ぐいぐいは飲めないし。
暑いせいか、なんなのか。
あんまり「飲みたい!」って思うことないんですけどねぇ。
明日の夜が狙い目でしょうか。
ハチにお伺いをたてよう。
仕事では、いろいろ思うことはあるものの、
常勤で働いて、賞与をもらっているからには、
頑張らないとなぁ、と考えています。
人それぞれ、仕事に対するスタンスって異なると思うから、
これは自分に言い聞かせていること。
とりあえず軸がぶれないように。
明日行ったら休み。
日曜日は久々にハチも一緒なので、
二人して家事に勤しみたいと思います。
家計簿つけないと、たぶん、エライことになってます(笑)
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.05.29 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
早起きした!
クロです。
ハチに合わせて、いつもより30分早起き。
なんとか起きられました。
眠かったけど。
30分ほど仕事をすることができました。
日中は暑かったけど、
夕方は風が吹いてて気持ちよかったです。
涼しいくらい。
去年の夏は一度もエアコンをつけずに乗り切ったのですが、
今年はいつまで堪えられるかなぁ…
窓を開けてたら、堪えられない感じではなかったんですよね…
無理しない範囲で頑張りたいと思います(笑)
今夜はサッカー観戦。
スポーツを見始めると、やいやい喧しい私たちです(笑)
あーっ!とか、うわー!とか。
楽しい。
明日はやっと金曜日かぁ。
今週、長い…
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.05.28 |
| コメント(2) | トラックバック(0) | 日常
見込みが甘かった…
クロです。
水分不足による軽い頭痛に襲われています。
暑さの見込みが甘かったですね。
来週からは外回りのときは、
スポーツドリンクを持参しようと思います。
久々に長い距離を運転したのも原因かも。
慣れたとはいえ、やっぱり運転は苦手です(笑)
今日はハチが少し早めに帰ってきてくれたので、
晩ごはんを作ってくれていました。
家に帰ってごはんがあるってうれしいわー。
そう私も思うから、お互いのために
晩ごはん作れるんだろうなーって思います。
明日はハチが早起きなので、一緒に起きられたら、
早起きして、早めに職場に行こうかな。
できてない月末の事務仕事をしたい…
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.05.27 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
今年の出来は。
クロです。
本日も休みな私。
天気が良かったので、シーツを洗いました。
カラッと乾いて気持ちいい。
午前中はヨガへ。
最近、といってもここ数日ですが、
夜、少しだけ筋トレしてます。
私、ほんとに筋力なくて、腕立て伏せがマトモに出来ないのです。
なので、背筋腹筋を少し鍛えようかと。
ヨガのあと、買い物へ。
調子にのって、いろいろ買ってたら、
あ…結構なお値段になっちゃったよ…
まあ、それでも日割にしたら、たいしたことないんですけどねー。
一緒に暮らしておられるカップルさん、
月々の食費ってどれくらいかかりますか?
ちなみに我が家は毎月30000〜35000円です。
これには私の昼食代も込みです。
こんなもんなんでしょうか?
帰宅後、お昼ごはん食べて、
ゆっくりしてたら、いつの間にか寝てしまっていました。
あー、今日は何もしてない(笑)
夕方になって、掃除機かけて、洗濯物たたんで、
晩ごはん準備。
今日は
・レンコン入り鶏つくね キャベツの千切り添え
・南瓜の味噌汁
・納豆
・アボカドサラダ
アボカドサラダは、先日作った、新生姜の甘酢漬けを刻んで、
マヨネーズ、しょうゆとともに和えました。
今年の新生姜の甘酢漬け、水に晒した時間の加減か、
すこーしだけ辛めですが、さっぱりしててこれはこれでいいかな。
甘酢漬けで豚肉の生姜焼きを作ると、とても美味しいので、
週末くらいに作ろうかなー。
ソテーのソースにしてもいいかもしれません。
さ、明日からまた仕事だ。
外回り…日焼け注意ですね。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.05.26 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 料理
漫画を一冊。
クロです。
昨日、本屋さんにて専門書と漫画を一冊ずつ購入しました。
漫画は、志村貴子さんの「起きて最初にすることは」
BLです。
連れ子の兄弟のお話。
ゲイの兄ちゃんがノンケの弟くんを大好きなのです。
兄ちゃんが弟くんを好きすぎて、切ない。
兄ちゃん、かわいい。
弟くんの、一見兄ちゃんを邪険に扱っているように見える中の、
ちょっとした優しさ。
弟くんもかわいい。
好きだなー。
さて、昨日はアイルランドの国民投票がニュースになっていましたね。
同性婚の可否をめぐる国民投票。
可決された、とのこと。
また一つ同性婚が可能になった国が増えましたねー!
そんな今日この頃に、タイムリーなテレビ番組。
「私の何がイケないの?」
レズビアン・同性婚について、でしたね。
ハチは帰りが遅かったので、録画しておきました。
後半から一緒に見ました。
後半は子どものことについてがメインテーマ。
私たちは子どもを持つことは今のところ望んでいないけど、
アメリカでの様子は興味深かったです。
ゴールデンタイムでLGBT特集組まれて、放映されるって、
10年くらい前とかだったら、考えられないなーって思いました。
当時なら、深夜枠での放映になるんじゃないでしょうか。
こうやってたくさんの人の目に触れるようになったことで
職場とかで「あれ?クロさんってひょっとして…同性愛者なんじゃ…?」
って思う人が出てきてもおかしくないのでは?と思いました。
もしそう訊かれたら、素直にきちんと答えるつもりです。
私は私でしかないですもん。
さて、明日は休み。
休みが固まってて、変な感じ。
前半に休みが少なかったからかなぁ。
ヨガ行って、何しようかなー。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.05.25 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | クロの独り言
やっぱり好きだ!
クロです。
今日はハチは一日お付き合いでお出かけです。
私は一人日曜日。
朝は一緒に起きて、ハチを送り出して、洗濯、掃除。
排水口ハイターをしている間にちょっとだけ仕事。
そして本屋さんへ。
地元の本屋さんはほとんど専門書を扱っていないので、
電車に乗って大きい本屋さん。
本屋なら、数時間はいられます(笑)
専門書のとこをうろうろ、漫画のとこをうろうろ、
文芸書のとこをうろうろ。
やっぱり好きです、本屋。
食材の買い物にも行かなきゃいけなかったので、
適当に切り上げて、地元に帰りました。
そのまま自転車に乗って、食料品や消耗品を買いに。
排水口ネットを買いに行ったら、
偶然、ご近所カップルさんにお会いしました。
やー、びっくり。
そのあと、スーパーへ。
なんやかんや買ってたら、荷物がめっちゃ重くなった…
帰宅して、一休みしてから、
毎年恒例、初夏のアクティビティに取りかかります。
新生姜の甘酢漬け!
いつもなら二人でスライスするのですが、今日は一人。
時間が倍かかるなぁ。
生姜を水に晒している間に、ビンの熱湯消毒。
あと、甘酢作り。
生姜を熱湯にくぐらせて、塩をまぶして、
粗熱が取れたら、水気をしぼって、ビンに入れて、
甘酢に浸したら完成!
とは言っても、食べられるのは明日以降…
むぅ。
最初は白っぽかった生姜がだんだんピンクに染まっていくのを見るのが、
毎年の楽しみ。
綺麗なんですよねー。
じゃん!

スライスが少し厚めになってしまったのもあるので、
辛味がちょっと心配です。
今年は保存に便利なように、
小さめのビンに分けて作ってみました。
とりあえずハチの実家用と、あとは自宅用かなぁ。
さあ、明日からまた一週間始まりますね…
月末です。
無事に今月を乗り切れるでしょうか…。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.05.24 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 料理
面白い!
クロです。
久々の土曜日休み。
ゆっくりめに起きて、朝ごはん。
休みの日なので、朝ごはんもゆったりと食べられます。
キウイとグラノーラのヨーグルトかけ。
仕事のときは、バタバタっとごはん食べちゃうので、
休みの日はなるべくゆっくり食べるようにしてます。
ハチは仕事へ、私はヨガへ。
ヨガのあと、ハチにお昼ごはんを届けにいって、
一緒に食べました。
そのあと私は本屋に行こうかと思っていたのですが、
時間が予定より遅くなっていたので、明日行くことに。
代わりに、ハチから頼まれた用事をすることに。
それはふるさと納税のサイトを見て、
お礼の品を検討すること。
果物とか、蜂蜜とか。
だいたいの目星をつけました。
冗談で、高額納税のお礼の品を見てみました。
羊一頭、ニワトリ三十羽、旅行、一日町長体験、家具などなど。
変わったところでは、忍者衣装一式とか。
うーん、どうするんだろう…
なかなか面白いです。
ちょっとお昼寝したり、のんびりして、
晩ごはん準備。
ハチのリクエストで、
・春雨とひき肉の辛味炒め
・たまごスープ
・もやしナムル
・大根おろしとイクラ
でした。
辛味炒めは、最後にお酢を少しかけるので、サッパリ食べられます。
これもハチのお気に入りです。
明日はハチが一日いないので、明日こそ本屋へ!
そして、仕事と新生姜の甘酢漬けを作るぞー!
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.05.23 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
まだ朝は…。
クロです。
この時期、朝はまだひんやりすることも多いですね。
朝、ベランダに出る窓を開けたときに、吸い込む空気でわかります。
スーッと肺に入ってくる空気が気持ちいいです。
もう少ししたら、じめっとした空気に変わるんだろうなぁ。
午後からは暑かったですねー。
とはいえ、ずっと室内にいたのですけど。
車を運転してると、
あちこちの田んぼに水が張られているのが見受けられます。
あー、田植えの時期やなぁ、と実感。
職場はちょっと郊外なので、四季折々の風景が見られて、
田舎育ちの私にとって、心安らぎます。
健康診断の血液検査の結果が返ってきました。
うーん、コレステロールが高め…
遺伝的なものが関連してるとは思いますが、
気をつけないと。
ほかはまったく異常なし!
至って健康体です。
毎年、コレステロールは気になるんですよねぇ。
明日は久々に土曜日休み。
ヨガ行って、本屋さん行って、仕事しよ…
今宵もハチはお帰りが遅いです。
さびしいなぁ。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.05.22 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
あ、違った。
クロです。
昨日の話です。
昼間、頬の内側に違和感を感じたのです。
舌で触れると、ぷっくり一部だけ盛り上がってる…
!!!これが口内炎ってヤツか!?
と思ったのですが、口内炎ってものすごく痛いって聞くよなぁ。
(私、生まれてこの方、口内炎ができたことがありません)
まったく痛みがないのです。
鏡で口の中を見てみると、違和感を感じたそこには、
立派な血豆ができていました。
ほぼ小豆大。
そりゃ痛みがないはず…
夜中に知らず知らず噛んでしまったのでしょう。
プチっと潰してしまいました。
さて。
今日は法人本部に行ってきました。
健康診断のときには会えなかった先輩や後輩にも会えて、
話ができたので、良かったです。
妊娠中の後輩のおなかがだいぶ大きくなってて、
私もうれしくなりました。
疲れが溜まってきている様子のハチ。
昨夜もベッドに入ると、ものの一、二分で寝息が聞こえてきました。
はやっ!
土曜日も仕事をするみたいです。
日曜日もハチはお付き合いでお出かけなので、
私は一人、新生姜の甘酢漬けでも作ることにしましょう。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.05.21 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
どきどきしている。
クロです。
ここ数日、ブログ村のランキングが上がっていて、
なんだかどきどきしています。
読んでいただけて、非常にうれしく思います。
地味な二人の、地味な生活の様子を綴っているブログですが、
今後ともよろしくお願いします。
今日は暑かったですねー。
外回りだったので、車が暑くて暑くて…。
窓開けてるだけでは耐えられず、エアコン入れちゃいました。
夕方は風が吹いてて、涼しいくらいになりましたけどねー。
外回りをすると、大して動いていないはずなのに、妙におなかが空きます。
なんでやろ~。
帰りに近所のスーパーに行ったら、
「あ、たぶん、お仲間さんや…」という女性二人連れが店内に。
距離が近いのと、醸し出す雰囲気で何となく。
こちらは私ピンだったし、「レズですか?」とも訊けませんので、
遠くから眺めるのみ。
眺めてたら、お一人とはチラっと目が合ってしまったような気がしますが…
完全に怪しい人だよ、私(笑)
まあ、錆びたゲイダーなので、当てにはなりませんけど。
明日は午後から法人本部に行ってきます。
健康診断のときには会えなかった先輩や後輩に会えるかなぁ。
それが楽しみだったりする私です。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.05.20 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
もさもさ。
クロです。
髪の毛がだいぶ伸びてきました。
もさもさしています。
今回、色は落ち着いてるのですけどね。
今くらいの色なら、ちょうどいい感じです。
明るめ茶色。
ひどいとき、毛先金髪になりますから(笑)
月末か来月始めくらいには美容院行かなきゃなー。
週明け初っぱなの仕事はー。
終わらない~。
月末の事務仕事は先月よりは少なそうですが、
仕事が積もっています。
コツコツやるしかないですね。
上司もいろいろ悩んでいるようです。
ちょっと愚痴にお付き合いしてきました。
明日は外回りかぁ。
合間に普段いる部署の仕事しよ…
ハチも忙しいようです。
残業三昧になっています。
今月いっぱいはなかなか休めそうにないハチさんです…
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.05.19 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
そろそろ時期かな。
クロです。
今日もお休み。
洗濯してー、ハチを送り出して、
私はヨガへ。
今日のレッスンはゆるめレッスンでした。
ゆったり身体を動かして、リラックス。
最後らへん、眠たくなるくらい…
買い物して、帰宅。
仕事したり、お昼寝したり。
晩ごはんは、
・牛肉とレンコンのお酢煮
・ほうれん草お浸し
・かき卵汁
・納豆

牛肉とレンコンのお酢煮
牛肉は切り落としですが、お酢で煮ると柔らかくなって、
美味しくなりますねぇ。
煮たら、お酢のツンとくるのもなくなるので、
ハチも食べてくれます。
(ハチはツンとくるお酢が苦手。だいぶ克服してきましたが)
うん、いつものごはんです。
そろそろ新生姜が出始めているので、
毎年恒例の甘酢漬けを作りたいと思います。
甘酢漬けはハチも喜んで食べてくれます。
いかに薄くスライスできるか、が焦点になるので、
今回は新しいスライサーにも活躍してもらおうと思います。
甘酢漬けができたら、和え物にも使えるし、
これで生姜焼きをしても美味しいのです。
今週末くらい、できるかなー。
明日から仕事です。
月も後半。
気持ちを落ち着けて励みます。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.05.18 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 料理
デートしてきました。
クロです。
久々に二人でお出かけしてきました。
近所のスーパーとかはいつも二人で行っているけど、
出かけるときは、ハチファミリーと一緒のことが多いので。
朝はゆっくり起きて、しっかりめに朝ごはん。
こないだ買ったグラノーラ少しとキウイにヨーグルトをかけて、
ハムチーズトーストと食べました。
グラノーラは、市販のものより、甘さが控えめで、
優しい感じがしました。
日常的に食べるには、すこーしお値段高めなので、
たまに食べる程度になるかなぁ。
洗濯して、身支度整えて、出発!
電車ギリギリ(笑)
二人して駅まで走りました。
久々に梅田へ。
映画まで時間があったので、先に石鹸を買いに。
途中おやつを買いに無印寄って、
ロジェガレでお気に入りの石鹸購入。
オスマンティウス(キンモクセイの香り)
店員さんにフィグ(イチジク)も勧められたんですが、
ハチがあんまり…だったので、オスマンティウスに落ち着きました。
そのあと、映画館へ。
見たのは「パレードへようこそ」
約30年前、イギリスで起こっていた炭鉱閉鎖に対するストライキを
ゲイやレズビアンが募金を募ったり、サポートをしていくが…
という話。
実話が元になっています。
私が生まれた年くらいの話ですね。
感想は、とてもよかったと思います。
女性がしなやかに、強く描かれていると感じました。
おばさまたちがキュート!
マーク、かっこいい!
そして、
誰かの正義は、ほかの人にとっては正義ではないこともあるよなぁ、と実感。
やっぱり単館系映画って、いいなー。
会員になろうかな、と二人で言ってます(笑)
映画のあと、買い物して帰ってきました。
晩ごはんは、簡単に買ってきたお寿司とすまし汁で。
ジェラート食べに行こうかと思っていたのですが、
時間が中途半端だったので、諦めました…
また今度。
明日も実は休みの私。
そろそろ月末に向けて、準備をしておかねば大変なことになります。
仕事の計画を立てていかないと!
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.05.17 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ
コテコテです…
クロです。
ハチはいわゆる、コテコテの大阪の人です。
生まれも育ちも大阪、今も大阪、これからも大阪。
私は生まれて高校までは兵庫、大学は中国地方、
そして大阪という変遷をたどっています。
先日、二人で話をしているときに、
ハチが放った一言に私は大笑いしてしまったのです。
それは、「いてこます」
日常生活で使うのはよくない言葉で、
意味合い的には「やってやる」「やっつけてやる」といった、言葉なんです。
もちろん、冗談で、ハチも笑いながら言ってたのですよ。
間違っても、普段は絶対使いません。
ただ、その言葉が飛び出してきたことに、
あ〜、大阪や~、と思ってしまった私なのです。
そんな日常の一コマでした。
昨日のヨガ、自転車、階段が原因の筋肉痛に悩まされています…
普段どれだけ運動不足なの、私。
仕事は当分落ち着きそうにありません…
人がいなさすぎて、どうしようもないのです。
自分に余裕がなさすぎて、今月から入った職員のフォローもできません。
イヤイヤっ子になってきてます…
地団駄踏みそう(笑)
とりあえず、絶対に体調を崩さないようにしたいと思います。
明日、ハチとデートしてきます。
ふふふ、映画デート!
楽しみー。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.05.16 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
自転車日和!
クロです。
自転車っていっても、ただのシティサイクルなんですけどね(笑)
かっこいいロードサイクルとかじゃなくて、
フツーの自転車。
でも、大事な愛車です。
今日はお休み。
三週間サボっていたヨガへ。
先生から
「しばらくきてへんかったから、連絡しようかと思ってたんやで」
と言われてしまいました…
こうやって、しばらく休んでる生徒のことを
気にかけてくれる優しい先生なんです。
ぐいーっと身体を動かして、買い物して、
一旦帰宅。
お昼ごはんを食べて、ちょっと休憩してから、
自転車に乗って、出発!
ハチから頼まれていた用事を済ませに。
自転車漕いでたら、風はあれども、暑い!
汗が止まらない…
用事を済ませたあと、前から気になっていたお店へ。
グラノーラの専門店です。

左からベーシック、ベリー、黒ゴマきなこ。
三種類をお試しで小さいサイズを買いました。
ミューズリーも売ってて、気になったんだけど、
今回はとりあえずグラノーラを。
店先まで送ってくれた店長さんから、
オススメのカフェも教えてもらったので、今度ハチと行こうっと。
コーヒーが美味しいらしい。
また一緒に行きたいところが増えました!
帰ってきて、汗かきついでに、自宅まで階段で上がってみました。
そんなに高層階ではないものの、しんどい〜。
運動不足なんですね…
階段、続けてみようかな…
帰宅後は掃除したり、のんびり。
ほんとは仕事しようと思ってたんですが、
書類を持って帰ってくるのをすっかり忘れていて、
出来ないっていうなんとも情けない状況なのです。
まあ、暢気に過ごすことも必要かな(笑)
夜、ハチはお付き合いで遅くなるということなので、
一人晩ごはん。
ジャージャー麺っぽいもの。
豚ミンチとタマネギを甜麺醤とか、オイスターソースで適当に味付けして、
中華麺にかけただけっていう、簡単メニューです。
夏場、素麺にかけてもきっと美味しいな。
明日一日行ったら、休みだ!
頑張りますー!
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.05.15 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
早起きは…
クロです。
今日はハチが仕事で早く出掛けないといけなかったため、
いつもより約一時間早起きしました。
私はいつもの時間でもよかったのですが、一緒に早起き。
身支度整えて、二つ早い電車に乗って仕事に行きました。
いつもより空いてて快適~。
早起き、得意じゃないし、毎日はできないけど、
たまにはいいかも…と思いました。
健康診断行って、お返しも渡してくることができました。
うん、これでスッキリ。
晩ごはんのあと、食べちゃいました。

クランキーのアイス、レアチーズケーキ味。
ハチと半分こ。
外がクランキーで、中のアイスがレアチーズケーキ味。
おいしかったです。
だけど、食べ終わって、袋の裏のカロリー表示をみてびっくり。
300kcalもある…
半分こしてよかったー。
週末が近づいてまいりました。
先週末のオアズケ…
それは一旦置いといて、日曜日、ハチをデートに誘いました。
目的は映画を見ること。
「パレードへようこそ」
サイト見てたら、「ブラス!」を思い出しました。
中学のとき、部室で部員全員で見たなぁ。
久々のLGBT系映画です。
映画デートして、
お気に入りのせっけん買いに行って、
久しぶりにジェラート食べに行こうかな。
…ハチのおなかの調子がよかったら(笑)
デート、できたらいいな。
明日は休み!
サボってたヨガに行こう。
あと、ハチから頼まれた用事を済ませに。
晴れたらいいな。
自転車で駆けます(笑)
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.05.14 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
楽しみが一つ。
クロです。
まだ先の話ですが、7月に福岡から大学のときの友人、
Mちゃんが遊びに来てくれることになりました。
一年ぶりくらい?
楽しみです。
福岡行きたいなー、と幾度となく考えるのですが、
なかなか実現に至らないという悲しい現実です。
福岡って、おいしいものたくさんなイメージなんですよねぇ。
ラーメン、もつ鍋、水炊き、明太子、魚介…
ああ、また食べること考えてしまった(笑)
そんな明日は健康診断です。
体重、そんなには変わらないと思うんだけどな…
今日の外回りは予定外の予定が入ったため、
事務所での滞在時間がほとんどなかったです。
まあ、月末が忙しいよりはいっか。
明日は健康診断のついでに、
お祝い返しをソッと置いてこよう。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.05.13 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
両腕ともなの?
クロです。
左右、両前腕同じ箇所に青アザができています。
昨夜は左しか気づかなかったのですが、
今朝ふと右も見たら、まるっきり同じとこに、
同じ大きさの青アザがありました。
不思議。
私、どこで打ったんやろ…
最近、あれ、この傷いつできたんやろ?
っていう傷があちこちにあります。
夜中、寝てる間とか暴れてるんだろうか…
そんな今日は疲れた一日でした…
ツキが回ってこないときっていうのは、
とことん回ってこないものなのですねぇ。
あー、切り換え、切り換え。
早く休みにならへんかなぁ。
まだ火曜日なのに(笑)
明日は久々に外回りです。
なんだか緊張します。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.05.12 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
家族って何なん?
クロです。
昨日から考えてます。
新聞の下の方に書籍の広告載ってますよね。
そこに載ってた本の紹介を見て、です。
実際にその本を読んだわけではないので、
本の内容はわからないのですが、
皆様は家族ってどういうものやと思いますか?
一般的に家族って言ったら、
血族や姻族のことになるでしょうか。
戸籍上の繋がり、ということでしょうか。
そう考えると、セクシュアルマイノリティの形成するカップルは、
家族とは言い難いものになってしまいます。
(いろいろなカタチがあると思うのですが、
ここではカップルというカタチに限定して話をしています)
だって、戸籍上の繋がりはまったくないもの。
こんなことは今までも、ずっと考えられてきて、
議論されてきたことなので、今さら何を…?
という感じかもしれません…。
だけど、改めて考えてみたのです。
家族って、見返り求めない愛情を授受できる関係だと思うのです。
そういう関係を築くことができたなら、
きっとそれが家族なんじゃないのかなぁ、と。
ハチ曰く。
私も共感します。
いろいろ考えてたら、
なんだかグチャグチャになってきてしまいました…。
家族についてはきっとこれからも、
考え続けていくことになるのでしょう。
うーん、まとまらないなぁ。
台風、近づいてるんですね…
気を付けなければ。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.05.11 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | クロの独り言
ドライブー!
クロです。
今朝はいつもの日曜よりも少し早めに起床。
というか、起こされたって感じ…
起きて、軽めに朝ごはん。
ハチは準備して、先に出かけて行きました。
私はおうちでお昼ごはんの準備。
野菜のチャウダーと、ホットサンド。
たまご焼いたり、ベーコン焼いたり、
食パンを薄切りにしたり。
イベントは、行けず…
うん、まあ、そこまで行きたいわけではなかったのですけど。
そうこうしてたら、ハチとハチファミリーがわが家へ。
急いで仕上げをします。
ホットサンドには、たまご、ベーコン、チーズ。
まちがいなく、美味しいパターン(笑)
食後はコーヒー飲んで、片付けて出発!
ドライブ!
といっても、職場の人からいただいたお祝いのお返しを買いに。
ハチの運転です。
ハチファミリーも一緒。
無事におかしを買って、ついでにカフェタイム。
ケーキを久々に食べました。
地元に帰ってきて、買い物して、帰宅。
短かかったけど、ドライブ楽しかったです。
しかし、おなかが痛いハチ。
トイレへ。
腹痛の原因は、日中腹巻をしていなかったこと。
まだしばらくは必要なようです。
そんなわけで、晩ごはんはおかゆ。
おかゆはしっかり食べてくれました。
明日からまた仕事ですねぇ。
世間のゴールデンウィーク気分もすっかり抜け、
やっといつもの感覚に戻れそうです。
「パレードへようこそ」を見に行きたい。
来週末、行けるかな…?
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.05.10 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
目論見は甘く、願いは儚く。
クロです。
昨日、ハチのこと書いてたけど、
私も一日遅れで生理になりました…
週末ですが、おとなしく寝ます。
しばしオアズケ、です。
今日は予定通り120%で頑張りました。
ええ、生理痛も忘れるほどに。
痛みを思い出したら、つらくなって、
薬を飲むことになりましたけど。
今日の晩ごはんはハチが作ってくれてるわー。
今週は私、あんまり作ってないわー。
とか思って、帰宅したら
「仕事待ってるで!」と言われ、
柵のままの刺身が置いてありました…
あー、切れってことね…
ハチは魚触るの、得意じゃないのです。
私はなんでも平気。
魚もさばくし、多少グロくても平気です。
はい、切って、盛り付けて、タレも作りました。
おいしくいただきました。
明日はイベント見に行って、長時間ではないものの、
またもハチファミリーと一緒に過ごすかもしれません。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.05.09 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
深爪…
クロです。
昨夜、見た夢の話。
夢の中で私は、一生懸命爪を切っていました。
それこそめっちゃ深爪やん!っていうくらい。
私、欲求不満ってこと?(笑)
う、うーん…きっとそうなんでしょう。
週末ですし、いかがですか、ハチさん?なんてお誘いかけてみようかな…?
とか思ってたら、帰ってきたハチに
「おなか痛い、腰痛い、と思ってたら、生理やった」
と宣言されました。
なんたること…
いじけそうです。
さて。
腰痛はひどくはならず、快方に向かっています。
よかったー。
日曜日はとあるイベントがあるので、
ちょろっと見に行こうかな、と思っています。
そのあと、こないだ職場の人からもらった、
お祝いのお返しを買いに行くつもりです。
お返しいらん~、と言われたけど、
なにもしないのもなんか気持ち悪いし、
ほんの気持ちってことで、お菓子を持っていく予定です。
明日は今日よりも、さらにバタバタしそうな予感です。
120%で頑張ります。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.05.08 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
変な感じ。
クロです。
昨日休みで、ハチと一緒に過ごせたもんだから、
曜日感覚が狂ってます。
今日が月曜日みたい。
今日は落ち着いて仕事できました。
バタバタしてると、利用者にも影響出るし、
落ち着いて関わるのって、やっぱり大事やなぁ、と改めて実感。
首を寝違えたようで、左に首が回りません(笑)
借金ないのに…
あ、いや、奨学金の返済があるわ。
あと半分くらいかなぁ。
まだ先は長いです。
最近、読み始めた小説。
クライブ・カッスラーの「パンデミックを阻止せよ」
普段あまり翻訳ものを読まないので、進みが遅いです。
ようやく中盤にきて、話もおもしろくなってきました。
先が楽しみです。
今週はあと二日か…
来週、健康診断があるし、ちょっと節制しないと~。
本日、脈絡ない内容でお送りしました。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.05.07 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
動けました。
クロです。
腰痛はあるものの、けっこう動けています。
前かがみになると、時々ウッ!ってなるけど、
普通に歩いたり、家事動作くらいは大丈夫です。
なので、二人でおうちメンテナンスを実施しました。
朝はゆっくり起きて、朝ごはん。
よく寝たー。
まずは、コタツ敷きを洗って、コタツを撤去。
コタツ布団は先に洗っていたので、押入れへ。
そして、網戸拭きや窓拭き。
網戸って、めっちゃ汚れますよね…
窓拭きは新聞で。
次は、吸気口のシートを貼り替え。
ここもこんなに汚れるのか!っていうくらい…
シート貼ってなかったら、エライことになります。
ここで、お昼になったので、昼ごはん。
簡単、焼き飯。
ここで外食しないのが、私たち。
家にあるもので、済ませられるなら、その分節約になるし。
ごはんのあと、買い物へ。
食料品の買い出し。
あと、ユニクロにも行きました。
キャミソールを購入。
帰りにクレープ屋さんに寄ろうと思ったのですが、
めっちゃ混んでたので、諦めて帰りました。
そこのクレープ、大きくて、値段も安くて、
かつ美味しいのです。
残念。
帰ってから、おやつ食べて、衣替え。
そして、掃除。
うーん、よく動いた!
晩ごはんは、先日テレビで見た「和風レバニラ」
毎度おなじみ、きょうの料理のレシピです。
私は下味付けるときに、生姜を入れました。
横についてたハツも一緒に炒めました。
ハチから「アボカド食べたい」とリクエストがあったので、
アボカドとタマネギのサラダ。
あと、大根と人参の洋風なます。
これにワカメスープと、白ごはん。
こないだ京都で買ったお漬物。
うーん、和風なんだか、洋風なんだか、中華なんだか(笑)

というわけで、レバニラです。
レバニラ、しっかり下味がついてて、
ニラもシャキッと美味しい。
ハツも食感が違っていいですね。
アボカドとタマネギのサラダは、ポン酢とマヨネーズをかけて。
ハチが「これ、明日の朝、パンにのせて、焼いて食べたい」と
ご所望だったので、小皿に取って、冷蔵庫へ。
満足ごはん、でした。
出かけたわけでもなく、おうちで過ごした一日だったけど、
とても充実した一日でした。
よく笑ったし!
ハチとくだらないことで笑える日々に感謝です。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.05.06 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 料理
五月晴れ。
クロです。
今日はさわやかな天気でした。
風が心地よくて、まさしく「風薫る!」って感じがしました。
ただ、仕事は忙しくて、
ちょっと頑張りすぎたのか、腰を痛めた気がします…
うーん、気をつけよう。
でも家に帰ったらハチが晩ごはんを用意してくれてて、
私の話を聞いてくれるから、充電されました。
明日は休み!
おうちメンテナンスをします。
網戸掃除、吸気口の掃除、
キッチンの換気扇掃除、衣替え、洗濯。
いろいろしたいこと、たくさんです。
腰の具合次第ですね…
腰痛のプロ(笑)、ハチ先生にどうしたらいいか尋ねたら、
「とりあえず無理せずに、安静」と言われました。
ハチは慢性腰痛持ちです。
今もちょっと痛いらしい…
年イチくらいでぎっくり腰にもなってるしねぇ。
だから、腰痛のプロ(笑)
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.05.05 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
うーん、ガラガラ。
クロです。
通勤電車もガラガラです。
快適。
今日は久々のくもり空。
気温も高くなくて、比較的過ごしやすかったです。
昨夜からやっとベッドの敷きパッドを春夏用に替えました。
それでも夜中、なぜだか寝苦しかった私は、
布団をまったくかぶらずにうつ伏せで寝ていました。
さすがに寒くなって、ハチの方に押しやっていた布団を引っ張り、
慌てて潜りこみました。
たまにこんな暴挙に出るから
変な時期に風邪をひいたりするんですね…。
今日は仕事帰りに郵便局に寄ってきました。
書留できてたものを取りに。
やっときました、ケアマネの登録証。
ケアマネの仕事はしないと思うけど、
資格は持っておいて困ることはないし。
明日も仕事ですよ~。
忙しい予感がします。
こどもの日ですねぇ。
ちまき食べたい(笑)
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.05.04 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
暑いなぁ。
クロです。
先月下旬から急に暑くなりましたねぇ。
いまだ衣替えが出来ていない私。
着る服に困り、今朝は押し入れの衣装ケースから
半袖のTシャツを引っ張りだし、間に合わせました。
…次の休みに衣替えしよう。
世間はゴールデンウィークですね。
私は日曜日と6日のみが休みなので、
いつもとほとんど変わりません。
ハチも終わらない仕事をすべく、精を出すそうです。
新茶の季節になったので、帰りに調達してきました。
一応旬のものなので、味わわないと!と思い、
お茶屋さんに寄ってみたのです。
かりがね、煎茶、生形、玉露が新茶コーナーに並んでました。
さすがに100グラム5000円の玉露はよう買いませんでした(笑)
品評会に出すやつらしいので、きっとおいしいんだろうけど。
オーソドックスな煎茶を購入。
晩ごはんのあとにいただきました。
普段は水を飲むことがほとんどなので、たまに飲むとほっこりしますねぇ。
水出ししてもいいな、と思い、
ただいま冷蔵庫さんに冷やしてもらってます。
明日は朝からハチファミリーとお出かけします。
近場観光です。
暑そうなので、水分補給と日焼けには気をつけようと思います。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.05.02 |
| コメント(2) | トラックバック(0) | 日常
« | ホーム |
»