あれ?タイマーさん?
クロです。
昨夜はエアコンを2時間タイマーでつけて、
その2時間後に扇風機が入るように
扇風機のタイマーを設定したつもりだったのです。
しかーし。
扇風機のタイマーがなぜか働かず、
扇風機が動かなかったのです…
快適に眠れるはずだったのに、
汗びっしょりで目が覚めました。
いつもより少し早い時間に起きて、
全身を濡れたタオルで拭きました。
シャワー浴びるほどの時間の余裕はなかったのです…。
去年より今年の方が断然暑くないですか?
去年はこんなにヒーヒー言ってなかったような気がするのですが…。
単純に私の体力が落ちてるのかしら…。
今日は「永遠の0」が放送されていますね。
現在、安保関連法案について、様々なところで論じられています。
それについてはここでは書くことはありませんが、
昨夜もハチと話をしました。
私たちの住む国のことなのだから、きちんと考えないと。
さあて。
今夜はタイマーがうまく働いてくれるのでしょうか。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
2015.07.31 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
昨夜は起きた。
クロです。
昨夜はさすがに暑くて、夜中に目が覚めました。
あつっ!
とか言いつつ、眠気には勝てず、
扇風機をつけるために起き上がることはせず、
とにかく寝ようとする私。
ハチが起きて、扇風機をつけてくれました。
今朝も朝から湿度が高く、不快指数も上がりました。
通勤電車が涼しいのが救いですわー。
最近の朝ごはん。
バナナヨーグルトは変わらず続けています。
トーストに何をつけるか、を変えました。
ココナッツオイルにしてます。
今の時期、ココナッツオイルは液体化してるので、
100均で買ってきた製氷皿に入れて、
冷凍庫で固めたものを冷蔵庫保存して、
それを食パンにのせて焼いてます。
キューブ状になってるので、バターっぽい感じで使ってます。
味はほぼないのですが、カリッと焼けるので、
食感はとてもいいです。
流行りモノはとりあえず試してみる私たちです(笑)
今日は外回りでした。
うーん、検討が必要な案件が残りました。
どうするかなー。
月末の仕事をやり残してきたけど、なんとかなりそう…かな?
明日は休み!
桃のシロップ漬けを作る予定です。
レモン買ってこないと!
初挑戦ですが、うまいことできるかなー。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.07.29 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
見えない恐怖。
クロです。
仕事で車を運転していたら、
ポツリポツリと雨が降りだしました。
そしたら、あれよあれよという間にどしゃ降りに。
ワイパーをなんぼ動かそうと前が見えない…
交通量の少ない道だったので、
スピード落としてゆっくり走りましたが、
それでも怖くて、しばらく車停めようかな、と思ったくらい。
10分くらいそのまま運転してたら、
小降りになってきたので、
今がチャンス!とばかり、職場に帰りました。
雷もなってたし、怖かったー!
そして、雨のあとは風がやみ、
湿度ばかりが上がって、じっとりした空気に。
明日は外回り。
ちょっと憂うつな外回り。
うーん、うーん。
でも、明日行ったら明後日は休みなのです。
それが励みです。
ハチから桃のシロップ漬けを作ってね指令が出たので、
頑張ります。
そろそろ後輩の出産祝いも作り始めないとなぁ。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.07.28 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
それでも眠る。
クロです。
今日も今日とて暑い一日でした。
昨日の夜は風があったおかげで涼しかったのですが、
朝になると風がやみ、蝉時雨が賑やか。
さすがに暑くて目覚ましがなる前に目が覚めました。
それでも夜中のうちはぐっすり眠っていました。
ちなみにエアコンはつけてません。
私、どんだけ眠たい人なん…?
仕事ではちょいとややこしい検討課題を与えられてしまい、
頭がパンクしそうです。
うーん、どうしようか。
今日は車をよく運転したのと、別の理由で変な汗をかきました。
脇汗MAX…(笑)
別の理由とは、車中でまさかのカミングアウトっていう。
同乗してた、私より若いスタッフに
「クロさんって、一緒に住んでるんですよね?結婚はどうするんですか?」
と訊かれたのです。
最初は曖昧に「うーん、まあねぇ」とか答えてたんですけど、
だんだん、隠すのもなーとか思ってしまい、
ええい!ままよ!と勢いに任せて、
「いや、実はね」と切り出しました。
若いからなのか、元々おおらかなのか
「いいですね~。料理も二人でできるじゃないですか!
そのうち結婚もできるようになりますよ、きっと!」
なんて言われました。
ありがたいことですが、今になってちょっとドキドキ。
まあ、なんとかなるか。
月曜日からなんか飛ばしてる感じがします。
今週、乗り切れるのでしょうか。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.07.27 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
パリパリ…
クロです。
今日はゆっくり朝寝坊。
久々によく寝たー!
暑くてもかーかー寝てます。
私は寝息が「かーかー」らしいです。
ハチは「すーずー」くらい。
たまにイビキかいてるし。
朝ごはんは時間が時間だったので、控えめにして、掃除。
掃除機かけて、トイレと洗面所を掃除。
そして、窓に貼ってる断熱用のプチプチを剥がしました。
西に向いてる窓はやっぱり西日の影響で、
パリパリになってしまっていたのです。
触ると、「パリッ」っていって、穴が空いてしまうという事態に。
身支度を整えて、まずはお昼ごはん。
食べたい!と言っていたラーメンを食べに。
ハチは麦味噌ラーメン、私は辛味噌ラーメン。
見た目はほぼ同じでしたが、辛さが全然違う…
辛味噌ラーメン食べてから麦味噌ラーメン食べると、
甘く感じるくらい。
でも、やっぱりここのラーメンはおいしい。
汗だくになりながら完食。
そのあと、スーパーやホームセンター、
ドラッグストアで買い物して、帰宅。
剥がしたプチプチを新しいのに張り替えです。
20mのロールで買ったプチプチもなんだかんだで減ってきました。
張り替え中に並行してエアコンの試運転を。
本日、今年初めてエアコンつけました!
エアコンって、やっぱり涼しいわー。
ハチが家計簿つけてくれてる間に晩ごはん準備。
本日の晩酌。

昨日に引き続き、サントリー、クラフトセレクトシリーズ
「スペシャルビター」
香りは爽やかだけど、苦みがしっかり。
好みではないかなぁ。
さあ、明日からはまた仕事です。
暑さが続きそうですが、皆さまもお気をつけくださいませ。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.07.26 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
夏の風物詩。
クロです。
今日は大阪は、天神さんの奉納花火です。
仕事帰りの電車でも浴衣を着た人々を見かけました。
全国的にも今日は花火大会というところが多いのではないでしょうか。
夏ですねぇ。
夜になっても気温は高いままので、行く人は暑いだろうなぁ。
風が少しあるのが救いでしょうか。
今週は久々に連勤だったこと、イベントがあったこと、
この二つの要因により、結構疲れました。
体力つけないといけませんね。
本日の晩酌。

サントリー、クラフトセレクトシリーズ
「メルツェン」
身体が疲れているせいか、思っていたよりもガツンとくる感じがしました。
でも、やっぱりビールはおいしいですね!
ちなみに後ろにぼんやり写っているのは、枝豆。
ハチは枝豆の豆の薄皮を剥いて食べます。
私はそのままモリモリ食べます。
みなさんは薄皮って剥いて食べますか?
明日はゆっくり過ごすつもりです。
いい加減家計簿もつけなきゃいけないし、
窓に貼ってる、断熱用のプチプチが劣化してきたのも張り替えたいし。
ご近所ぶらぶらくらいに止めておきましょう。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.07.25 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
夏休みだねぇ。
クロです。
通勤電車では最近よく運動部の中学生を見かけます。
練習試合とかに行くのでしょうか。
そういうの見ると、夏休みだねぇ、と。
私も夏休みほしい。
一週間くらいほしい。
無理なのはわかってるけど。
来月のシフトを見ると、久々に三連休をもらえてました。
うーん、プチ夏休み?
そう思っておきましょう。
今日は職場のイベントでした。
担当になっていたので、
ここ一週間くらいはドキドキしっぱなしだったのです。
ほかのスタッフのおかげで、無事に終えることができました。
良かったです。
これで週末はおいしいビールが飲めそうです(笑)
晩ごはんの後に食べたスイカ。

ハチはスイカが大好物なので、
手に入れて小躍りしながら帰ってきました。
スイカを食べ終え、口の周りに汁をつけて微笑む彼女は
とても可愛らしかったです。
今年はスイカが当たり年なのでしょうか。
非常に甘くて、おいしいスイカでした。
明日、ハチは家族サービスということで、
お出かけのようです。
私は仕事~。
仕事休みやったら、たぶん、私も付いて行ってたわ(笑)
うーん、ちょいとクタクタなので、
明日の朝は寝坊しないように気をつけなければ…!
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.07.24 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
ラーメン食べたい…
クロです。
ラーメン食べたい…
そんな気分になっています。
近所のラーメン屋さんの麦みそラーメン…。
もしくは辛くしてあるバージョンでもいい。
この時期食べると全身から汗が吹き出て、
エライことになりますが、
それもまた良し、です。
ハチにお伺いをたてねば。
今日は結構残業。
明日が終われば、なんとかなるかな…?
希望的観測。
とりあえず明日はイベント本番なので頑張ります。
心は熱く、あたまは冷やしていきます。
落ち着け、私!
じっとり暑いせいで、じわーっと汗が出てきます。
暑くても、風があると凌ぎやすいですが、
無風状態はツラいですね。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.07.23 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
気恥ずかしさを覚える。
クロです。
私、なにか心配事のあるときや、
新しいことを始めようとするときは、
必要以上に案じてしまう傾向があります。
今、まさにその状態…
おかげで夢見が悪いです。
高い建物に向かって、思い切りくしゃみをしたら、
思いの外反響してしまい、辺りに響き渡る私のくしゃみ。
誰も気にしてないとは思うけど、
なんだか気恥ずかしかったです(笑)
一応、私にもオトメな心はあったようです。
電車の吊り広告を見て、私が心待ちにしていた、
サントリーのクラフトセレクトの第二弾が発売されたことを知りました。
今回のはスペシャルビターとメルツェンですって!
メルツェン、っていう響きがドイツっぽくてイイですね!
行ったことないけど、なんとなくドイツが好きです(笑)
大学のときも必修じゃなかったにもかかわらず、
第二外国語はドイツ語をとってました。
まあ、もうほとんど忘れたけど。
週末、買ってきて飲もう。
買い物よろしく、ハチさん。
さあ、明日はイベント前日。
ちょいと準備を頑張りましょうかね~。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.07.22 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
とりあえず週末まで。
クロです。
月末近づく一週間が始まりましたよー。
そして、なにより週末に職場のイベントがあるため、
その担当になっている私は既にげんなり…。
自分の仕事のできなさにもげんなり。
嫌吉になってます(笑)
とりあえず週末まで頑張ればなんとかなる気がします。
いや、なんとかせねばなりません。
体調管理に気を付けよう。
しばらく楽しみな予定がないので、
なにか励みになるような予定を考えよう。
来月、ハチファミリーと日帰り旅行に行く予定は楽しみです。
まだ先やけど。
人生で初めて和歌山に行く予定なのです。
近い、と思っているからか、案外行っていない近畿地方(笑)
滋賀にも観光って行ってないし。
近場旅も楽しいかもしれないですね~。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.07.21 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
お呼ばれごはん。
クロです。
本日は朝からとてもいい天気。
洗濯物もパリッと乾いてうれしい。
少し早めに起きて、朝からお出かけ。
今日はですね、脱毛のカウンセリングに行ってきたのです。
去年一度お試しで行ったきり、なにもしないままだったのですが、
プレゼントチケットをもらったことをきっかけに、
一度行ってみるかー、と重い腰を上げて、行ってみました。
ハチが気になるのは、ウデ。
私はワキ。
今回は、一応続けて行くことにしました。
数ヶ月に一度なので、買い物ついでに行けばいいか、となったのです。
元々そーんなに濃くはないから、
今まであんまり気にしてなかったんですけど、
たぶん、し始めたら気になるんだろうなー。
カウンセリングのあとはお買い物。
大好き、百貨店の野菜売り場です。
オクラやズッキーニなど夏野菜を中心に買い込みました。
帰りの電車で、ハチファミリーから連絡が。
晩ごはん、食べにきませんか?
と。
はい、もちろん行かせていただきますとも!
一旦帰って、掃除して、
ホームセンターに買い出し行ってからハチの実家へ。
ハチパパは私たちが来てるのをみて、ちょっとびっくりしてたけど。
晩ごはんをごちそうになり、
脱毛の話をして帰ってきました。
あー、明日から仕事か…
今週は職場のイベントがあったり、
新しい仕事内容も始まったり、とちょいとビビっている私です。
暑さに負けないように頑張りますー。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.07.20 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ
最強です。
クロです。
今日は早起きして、買いものに出かける予定でした、
起きられなくて、結局10時過ぎに出発…
いや、昨日の夜、少しばかりハチと遊んでいたからなんですが。
今日の目的は問屋街巡り。
まずは、おもちゃの問屋街へ。
仕事で使う、ヨーヨー釣りのセットを買いに。
ヨーヨー以外にもスーパーボールとか、ぷかぷか金魚とか、
ビニール製のキャラクターヨーヨーとか、花火とか、
自然とテンション上がるものがたくさん置いてありました。
そして、さらになんでも問屋街へ。
食品から下着まで揃います。
五本指ソックスやお得な輸入食品など、
いろいろ購入。
ここにくると、なんやかんやと余計なものまで買ってしまいます…
一旦帰宅して、食料品の買い出しへ。
私が晩ごはん準備をしている間、ハチは納戸の整理整頓。
今日の晩ごはんは、こんな感じ。

・中華風何でもチャンプルー
問屋街で手に入れたXO醬を使って、なんでもチャンプルーです。
木綿豆腐の水を極限まで切って、冷蔵庫にある野菜と豚肉を
XO醬、オイスターソース、醤油などで味付けして、
最後に卵を入れて、完成!
私の中でXO醬は最強の調味料です。
・キュウリの土佐酢漬け
あっさり、さっぱり食べられます。
・カマンベールチーズ
これに、いただきものの地ビール。
とてもフルーティでおいしいビールでした。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.07.19 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ
振り替え輸送はありがたい。
クロです。
夜中のうちに雨は上がりましたが、
京阪神のJRは朝からほとんど運転見合わせ…
運転見合わせにはなってはないよなぁ、
と思ってサイト見たら、まさかでした。
慌てて振り替え輸送で行くための時刻を検索。
無事に出勤することができました。
まあ、駅の係員のおっちゃんに間違った振り替え輸送券渡されて、
危うくたどり着けなくなるとこでしたが…。
(ホームに向かう途中で気づいて、取り替えてもらいました)
そして、帰りも晴れてるから大丈夫だと思って、
駅まで行ったら、ほとんど機能してないっていう…。
再び振り替え輸送してくれている私鉄の駅に向かいました。
振り替え輸送、ありがたいです!
こんな日もありますね、仕方ない。
自然災害はいつ、どんなふうに起こるかわからないから、
備えをしておかねばなりませんね。
ハチは実家の用事でいないので、ひとり晩ごはん。
明日は買い物に行ってきます。
仕事に使う道具の買い出しも兼ねてます。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.07.18 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
冷凍庫から発掘された。
クロです。
今朝、ハチが私のお弁当を作るために冷凍庫を開けたら、
冷凍庫から凍った青汁のパックが出てきました。
「あ、あ、青汁…凍ってるけど…?」
あ…そうだ、昨日常温のやつ買ってきて、
ちょっと冷やしてから飲もうと思って、
冷凍庫に入れたんだった…。
完全に忘れていた私です。
えーっと、台風に翻弄された、ということにしておきましょう。
通勤電車で見かけた女の人…
服が新品なのでしょう。
見事にタグがばっちりついていました。
こんなとき言うべきか言わざるべきか…
悩ましいところです。
たぶん、慌てて出てきたんだと思うのです。
電車の中で眉を描いていたし。
私も新しい服をおろすときは注意しよう。
夜は法人の別部署の看護師さんや後輩、先輩と食事会でした。
前から誘われてたのですが、なかなか都合がつかず、
延び延びになってたのです。
明日も仕事だし、雨も降り続いていましたが、
とりあえず食事を楽しんできました。
久々でしたが、そんな感じがしない、
和気あいあいとした食事会でした。
ただし、自分がガーリック臭で満たされていて、明日が心配です。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.07.17 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
あのまま起きていたら?
クロです。
今日はハチが早朝に出立だったので、
がんばって一緒に起きました!
5時!
朝ごはんは「いらん〜」ということだったのですが、
ヨーグルトは食べる、と言うのでいそいそと準備。
ついでに私も朝ごはん。
ハチが出かけていき、
あんまり眠たくないなー、とも思ったのですが、
することないし、ベッドで転がったら、
いつのまにか寝ていました。
うーん、あのまま起きて何か活動すればよかったのかなぁ。
洗濯して、ヨガへ。
チケットの期限が迫っていたので、
連続2コマ受けです。
緩めのレッスンだったので、
気持ち良く身体を動かすことができました。
買い物して帰宅。
風が強くて、自転車漕いでても、風の力を感じます。
台風が近づいている証拠ですね。
ハチが思いのほか早く帰ってこれたので、
晩ごはんは二人で並んで作りました。
枝豆、ナスのマリネ、ピリ辛きゅうり、
青梗菜のスープ、焼き野菜(玉ねぎ、かぼちゃ)、
モモ肉ソテーのみそソースかけ。
最近、みそソースをよく作ります。
少し甘めに作って、野菜や肉にかけてます。
優しい味で、食べやすいです。
明日は仕事ですが、台風の影響がどれだけ出るか、
心配です。
電車が動いてくれるといいのですが…
皆様もお気をつけください。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.07.16 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
汗いっぱい。
クロです。
今日もカラリと晴れました。
外回りでした。
でも、夕方近くは風があったことと、
少し身体が暑さに慣れてきたのか、凌ぎやすかったです。
水分はしっかりとりました!
お水とスポーツドリンクの合わせ技です。
それでも汗で大量に出ていくものだから、
あんまりトイレに行きたくなりませんでした。
マインドフルネスについて、ちょっと学ぶ機会があったのですが、
資料の中に「怒りは二次的感情」って書いてあったのです。
怒りは、困った感の表れなんだそうです。
自分の期待通りにいかなくて困ったから、
イライラしたり、怒ってしまうということ。
だから、怒りをコントロールするためには、
根本にある困り事を明らかにすることが必要なのだそうです。
それを見て、あーなるほどなぁ、
とスーッと腑に落ちる感覚がありました。
対象が自分の意図することと異なる状態、状況になって、
自分がそこに置かれて、困るからなんだなぁ。
たぶん、イライラしない、怒らないっていうのは難しいけど、
そこで自分が何を困ったのかを俯瞰できれば、
そのイライラや怒りは比較的すぐに退いていくんでしょうね。
私自身、そんな出来た人間じゃないので、
なかなか実践はできないだろうけど、
一つの考え方として、知ることができたのはよかったです。
明日は休みですが、ハチが早くに出勤するので、
頑張って一緒に起きるつもりです。
ううう~頑張れ、私!
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.07.15 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | クロの独り言
いや、そうじゃないのはわかってる。
クロです。
腰をまた痛めているようです、ハチさん。
昨夜、寝る前に
「湿布を貼って」と依頼がありました。
そのときにとった姿勢がどうにもこうにもセクシーでして…。
ちょっとそそられた私です。
ハチに言ったら、「そんなつもりではない!」
と断言されてしまいました。
いや、そうじゃないのは私もわかってるけどね。
それでもそんな気分にさせられそうですよ。
そんな熱帯夜でした。
熱帯夜でもまだ朝まで起きずにぐっすり寝ています。
エアコン、扇風機もまだ使っておりません。
昨日は私が休みで一日、家中の窓を開け放していたからかもしれないけど。
帰りは夕立一歩手前でした。危なかったー。
パラパラきてました。
明日は外回りか…。
車が…
自宅での耐暑訓練が役立つでしょうか(笑)
水分多めに持っていこう。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.07.14 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
風が強いなぁ。
クロです。
今日は朝から風が強かったですねぇ。
びゅーびゅー吹いてたよ。
おかげで洗濯物はよく乾いてよかったけど。
今日はいっぱい洗濯しました。
ベッドパッド、普通の洗濯、私のジーンズ2枚。
合間に布団も干してやったぜ!
洗濯だけで満足してしまった私。
今日は何もしてません(笑)
やるべき仕事もあるし、読みたい本もあるけど、
やる気がおきない…
きっとこの暑さのせいや!
…気候のせいにするダメな奴です(笑)
晩ごはんの準備してたら、雨が。
サーッと通り雨みたいなの。
東の空を見たら、虹が結構くっきりと見えました。
写真ではわかりにくいけども。

すぐに雨はやみ、元どおり。
晩ごはん。
久々にみそ汁が飲みたくなったので、長芋のみそ汁。
野菜山盛りの生春巻き。
きゅうり、セロリ、アボカド、ササミ。
アボカドが入ると、なぜかオシャレな感じしますね。
ブリの塩焼き。
納豆。
あと、明日の晩ごはん用にセロリの浅漬けも作りました。
うーん、ジャンルが見事にバラバラですね。
文句を言わずに食べてくれるハチはいい子です。
明日も暑そうです。
日傘持っていこう。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.07.13 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
暑くなった…
クロです。
なんだかここ数日で一気に暑くなったような気がします。
水曜日くらいから…?
じめじめ~むしむし~。
パジャマ、ハーフパンツに切り替えようかな。
去年はエアコンをつけずに乗り切ったわが家。
とりあえず扇風機は出していますが、まだつけてません。
つけるのは、ウォークインクローゼットの換気をするときくらい。
でもそろそろ出番でしょう。
今日は土曜日ですが、ハチは仕事のお付き合い。
私は昨日の残りのラタトュイユを使って、簡単パスタです。
パスタは少なめにして、ほぼ具です(笑)
冷蔵庫にはいただきものの美味しそうなビールがあるのですが、
明日の朝は早いので、今日はやめておきました。
缶じゃなくて、瓶入りなのですよ~。
飲むのが楽しみです。
明日はハチと私は別行動です。
ハチはお付き合い、
私はなぜか職場のマダムと遊びに行ってきます。
どんな感じになるでしょうか…
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.07.11 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
夏野菜祭り!
クロです。
今日は休み。
朝からヨガ行って、買い物して、
ちょっとお昼寝して、掃除して。
それから仕事。
というか、半分趣味だけど。
バルーンアートの練習を少ししました。
かなり久々にしたので、忘れてるところもあって、
YouTubeで検索しながら練習(笑)
なんとかウサギとかフラワーはうまいこと形になりました。
それから晩ごはん。
今日は野菜たっぷりメニューです。

夏の定番、ラタトゥイユ。
玉ねぎ、ズッキーニ、ナス、パプリカ、トマト缶。
たくさんできたので、明日の晩ごはんに使います。
パスタソースの代わり。
明日の夜は一人ごはんなのです…
アボカドサラダ。
アボカドときゅうりを切って、
適当に作ったドレッシングとクリームチーズで和えました。
もう一品は鯖の水煮缶を使った豆腐ハンバーグ。
初挑戦だったので、うまいこといくか不安でしたが、
無事にできました。
ソースはシンプルに大葉とポン酢で。
ハチはラタトゥイユかけて食べてました。
トマトソースとも合いますね。
水煮缶って、便利ー。
そんなに手間のかかってないごはんだけど、
やっぱりおうちごはんが好きだ!
さー、明日行ったら日曜だ。
でも、日曜は別行動なのです…。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.07.10 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 料理
久々のひとりごはん。
クロです。
今日は久々にひとり晩ごはんでした。
久々すぎて、なんだか変な感じ。
日々の暮らしって、ある意味おそろしいわ…。
一緒に過ごせることがあたりまえになりすぎて、
状況に甘えてしまいそうになります。
先日、同性婚に対する人権救済申し立てがされましたね。
そのニュースを見て、昨日お風呂に入りながら、将来の話をしました。
お風呂の時間はなんでかよくそんな話をします。
同性婚が日本で可能になったら、私たちはどうするか。
何年後になるかわからないし、
可能になるかどうかもわかりませんが、
私たちの場合、ハチの両親が存命かどうか、が
ポイントになると考えています。
ハチは両親にカミングアウトしてないし、
することはないと思います。
だから、その点がキーになります。
ほんとに将来のことを考え出すと、
キリがなくて、いろいろ不安が出てきます。
だからこそ現実を見据えて、
考え続けていかなきゃいけないんだろうけど。
だからこそ、今をきちんと歩んでいく必要があるんですね。
とりあえず夏の賞与は大事にしよう(笑)
明日は休み。
仕事せなあかんのですが…。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.07.09 |
| コメント(2) | トラックバック(0) | クロの独り言
ついてないわ。
クロです。
今日はとことんついてない日でした。
生理の出血が多くて大変やったし、
仕事は終わらないし、
いざ帰ろうと思って駅に着いたら事故で電車は遅れてるし。
あーもう。
こんな日もあるとは思うけど、
堪らず愚痴ってしまいました。
違う話をしよう。
最近、私たちがはまっているのは、
朝ごはんにバナナヨーグルトを食べること。
バナナをスライスして、その上にハチミツ、
玄米を煎って粉にしたやつ一匙、
フルーツミューズリーは二匙、そしてヨーグルト。
たまにバナナがキウイになります。
それといつものカフェオレとトースト。
これだと、昼までおなかあんまり空かないんですよね。
いろんな健康法が出過ぎてて、
いったいどれがいいのやらわからないけど、
とりあえず口に入るものには多少気を付けようと思って、
なんやかんや試してみてます。
明日はいい日になりますように!
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.07.08 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
悩ましい…
クロです
来月、進撃の巨人実写版が公開されますね。
見るつもりなかったのですが、
電車の吊り広告を見て、ちょっと悩んでます。
原作とは異なるようですが、気になるわー。
うーん。
昨日の女子サッカーワールドカップ見てて、
試合終わったあとの映像で、
アメリカのワンバック選手が客席に駆けていって、
奥さんとハグしてたシーンが印象的でした。
あー、なんか自然な感じでいいなぁ、と。
素敵でした。
今日はいつもとは違う仕事をしてきたハチ。
準備もなかなか大変だったし、少しお疲れの様子です。
眠たいらしい…
今朝、寝坊してたけど(笑)
明日は外回りですが、ちょっとバタバタしそうな予感です。
集中して仕事せねば~。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.07.07 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
お疲れ様でした!
クロです。
なでしこジャパンの皆さん、
スタッフさん、お疲れ様でした!
朝、職場に着いて、テレビつけた時点で
4点入ってて、かなり衝撃的でした。
つけっぱなしになってたテレビをチラチラ見ながら仕事してました。
結果は準優勝だけど、ここまでの道のりはとても長くて、
山あり谷ありだったと思いますので、
まずはしっかり身体と心を休めて、
次の舞台での活躍を期待しています。
話は変わりまして。
先日、セールに行ったとき、帽子を買ったのです。
仕事で外回りするときに使えるように。
色でかなり悩みまして。
オーソドックスなグレーやカーキにするか、
イメチェン的なピンクにするか。
ハチが「ピンクいいやん!かわいいやん!」って薦めてくれたし、
私もいいかなぁ、と思って、ピンクにしたのです。
そしたら、後からハチに「半分冗談やったのに…」なんて言われて、
ムキーッ!ってなった私です(笑)
いやね、でも、決めたの私やし、案外気に入ってるんですよ。
遠くから見ても、目立つし。
どピンクの帽子かぶってる、地味なメガネの人がいたら、
私かもしれません(笑)
そっとしておいてください。
さ、明日も仕事頑張ろ~。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.07.06 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
二日続けて。
クロです。
昨日はハチファミリーとセールへ。
今日も今日とて、ハチの実家へ。
どんだけハチの家族に会ってるんだ、私(笑)
いや、ほんとにありがたいんです。
おみやげにわらび餅までもらってしまったっていう。
甘えすぎですかね…
今日は朝からヨガ行って、買い物して、
私のリクエストで昼ごはんはカレー。
作る時間はなかったので、ソースをテイクアウトしました。
帰って、冷凍ごはんをチンして、いただきます。
ここで外では食べてこないっていうのが、私たち。
だって、おうちが好きなんですもん。
ちょっと休憩して、掃除して、ハチの実家へ。
ハチが用事を済ませている間、
私はしゃべったり、本読んだり。
なんてフリーダム(笑)
ハチの実家から帰ってきてから、晩ごはん準備。
この週末は炭水化物をいっぱい摂ってしまったので、
今日はヘルシー晩ごはんです。
蒸し野菜。
エリンギ、にんじん、ピーマン、キャベツ、
セロリ、いんげん、玉ねぎ、ズッキーニ、そしてササミ。
あと、枝豆。
でも、デザートにいただいたわらび餅を食べたのですけどね。
わらび餅、美味しいなぁ。
さあ、明日はなでしこ決勝戦!
仕事だけど、始業までテレビをつけて観戦します。
自由な職場です(笑)
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.07.05 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
楽しい一日。
クロです。
今日は朝からおでかけ!
バーゲンが始まったので、行ってきました。
今日もハチファミリーと一緒ですよー!
ハチシスターは私たちの服装のご意見番なので、
尋ねながら服を選びます(笑)
だいたい行くお店は決まっているので、
順番に見ていきます。
少し早めにお昼ごはん。
マイフェイバリット関西の特集で見たパン屋さんへ。
2階がカフェ、1階がパン屋さん。
ハチはパン屋さんで買ったパンとカフェオレ、
私はフレンチトーストとアップルティー。
フレンチトーストはこんな感じ。

バゲットをフレンチトーストにしてあって、
皮?の部分はカリッと、中はジューシーで、とっても美味しい。
ランチのあと、これまたいつものお店へ。
トップスやパンツをそれぞれ買いました。
百貨店へも行って、スポーツ用品のフロアで、
お互い、気の早い誕生日プレゼントを。
二ヶ月先だよ(笑)
ハチへのプレゼントは、ゴルフのアンダーウェア。
私は薄手のパーカー。
なんやかんやでたくさん買いました。
ハチファミリーとは別れて、
私たちはMちゃんとの待ち合わせ場所へ。
カフェでお茶しながら、近況報告したり、
フォトウェディングのアルバムを見てもらったり、
ハチが世話焼きおばさんになったり(笑)
あっという間に時間が経っていました。
楽しい時間は早く過ぎるものです。
今度は私たちが福岡に行こうかと考え中です。
いっぱい歩いて、収穫もたくさんで、
何よりたいせつな友だちとの時間を持てて、
いい一日でした。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.07.04 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ
健気です。
クロです。
某おせんべいメーカーの、
柿の種のファミリーパックをたまに買います。
大袋はとめどなく食べてしまいそうになるので、
小袋をハチと仲良く半分こします。
物足りないかなくらいがちょうどいい、です。
そんな柿の種の小袋の裏側には、
けなげ組というシリーズでいろいろなモノがピックアップされています。
派手な、表舞台に立つモノではなく、
どちらかといえば裏方だったり、
ネーミングがちょっとかわいそうな感じのモノたち。
昨日食べたものには、三文判と針山が書かれていました。
イラストとコメントが哀愁を漂わせています。
実は毎回、読むのを楽しみにしている私なのです。
今日の晩ごはんは、冷蔵庫にあるもので。
中途半端な量で冷凍した豚肉、いただきものの茄子一本、
エリンギ、玉ねぎ、にんじんで、肉味噌っぽいものを作って、
きゅうりとともにうどんに添えました。
案外こういうごはんがとても美味しかったりしますね(笑)
さ、明日は、友人Mちゃんと約一年ぶりに再会!
うきうきしております。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.07.03 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
最近の読みもの。
クロです。
最近読んだもの、
読もうと思っているものについてです。
最近読んだのは、きのう何食べた?の10巻くらい。
あんまり読めてない…
読もうと思っているのは、算数の本と、大和言葉の本。
両方ハチからの借り物。
算数の本は小学校で習う内容についてまとめてあります。
私、高校では理系選択ながら、
数学はどちらかといえば苦手でした。
中学くらいまではなんとなく内容もやり方も覚えてるけど、
小さなお友だちに教えられるように復習しようと思って(笑)
大和言葉の本は、日本古来の言葉である、
大和言葉について書いてあります。
日常生活で使うにはちょっと仰々しい感じがするけど、
書面でならいいかもとか思ったり。
ぱらぱらっとページをめくって見たら、なかなか面白い。
中にはなんて読むんだろう、と悩むものもあったりで、
日本語の奥深さを感じます。
今度、ハチに
「今宵、契りを結びませんか?」とでも言ってみようか(笑)
うーん、「またこんなん書いて!」と張り倒されそうですね…
さあ、明日行ったら休み。
土曜日はセールにも行こうかと考え中。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.07.02 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
« | ホーム |
»