初めてだ!
クロです。
昨夜、晩ごはんの片付けをしていたら、
インターホンが鳴りました。
宅配便です。
届いた荷物を見ると、父からです。
側面にはぶどうと書いてあります。
わーい、ぶどう!
箱を開けると、4種類のぶどうが入っていました。
初めて見る品種のものもあります。

天山、シャインマスカット、黒宝、バイオレットキング。
なんかどれも強そう(笑)
私、戦ったらたぶん勝てない…
一番粒の大きい天山という品種。
おお!甘い!
見た目より繊細な感じ。
シャインマスカットは安定の美味しさ。
黒宝は少し酸味があって、柔らかい実の黒系ぶどう。
バイオレットキング、これ、かなり美味しい。
シャインマスカットよりジューシーで甘みが強い。
ぶどうはおいしいですねぇ。
皮を剥かなくていいし、ぺろっと食べられます。
父に電話すると、土曜の朝採れたてだから新鮮だよ、と。
実家はぶどう農家ではありませんが、
地元にはぶどう畑が結構あるのです。
…そりゃ枝もしっかりしてるわな。
ハチが実を枝から切り離していたのですが、
枝がめっちゃしっかりしてて、難儀してました。
毎年この時期は父が送ってくれるぶどうを楽しみにしている私たちです。
また送るわーと言っていたので、甘えておきます(笑)
はーい、そんな今日は、結婚式してからちょうど一年です!
二人とも仕事だよ!
まあ、何はともあれ。
変わらず二人仲良く過ごしていきたいと思います。
地味ーな二人が地味ーに暮らしていきます。
どうぞこれからもよろしくお願いします。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
2015.08.31 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
座学は…
クロです。
昼食後の座学は眠たい…!
カクカクなってしまったわ。
高校の時とかなんで7時間も授業受けてられたんでしょう(笑)
たぶん、あの頃はそれが当たり前だったからなんでしょうねー。
結構真面目に授業は受けてたのですよ、私。
…寝てた授業もあったけどさ。
研修に行ってまいりました。
グループディスカッションではみんな同じような悩み持ってるんだなーと。
今週は土曜日が休みなので、月金の連勤です…。
嫌ー!(笑)
でも頑張りますよー!
週末は楽しみなことが待ってますから。
土曜日は後輩ちゃんのおうちにお邪魔させてもらう予定。
もうすぐ子どもちゃんが産まれるので、陣中見舞いです。
日曜日は焼き肉だし!
結婚一周年のお祝いがないのも寂しいので、
ケーキをば。

クリームブリュレとチーズケーキ。
分け分けしながら、いただきました。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.08.30 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
タイミングが悪い…
クロです。
仕事終えて帰ろうとしたら、滝のような雨…。
しばらく待ってみたけど、マシになりそうになかったので、
駅に向かったら、ホームに行った途端雨がマシになるっていう。
あータイミング悪い。
結局電車待ってる間にまたひどくなったので、
気持ち的には納得できた…かな?
膝から下、びしょびしょにはなりましたが(笑)
明日は私は研修です。
知り合いが講師をする予定なので、会えるのも楽しみです。
天気が大きく崩れないことを願います。
普段あまり行かない街に出掛けるし、
ハチにおみやげができたらいいなぁ。
研修じゃなかったら、
結婚一周年をお祝いしようと思っていたのですが、
お互い研修や仕事関連の予定が入ってしまい、
何もできなさそうです。
ええ、私たちの結婚記念日は8月31日、ヤサイの日です(笑)
うーん、誕生日も近いし、合同のお祝いにします。
しかし、もう一年経ったのね…。
楽しかった思い出は褪せることなく、
いつでも鮮やかです。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.08.29 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
いろんな人がいるよね。
クロです。
仕事を終えてから、
上司と同僚(といってもかなり年上)と話をしていました。
起こった事象への対応の仕方とか、人間模様について。
いろんな人がいて、癖の強い人もいる中で、
どう立ち回るか…とかそんなところ。
相手に毒されない自分を持てるかどうかに依るところもあるよなぁ、
とか思っていました。
難しいですねぇ。
人の世で生きていくからには避けられないことですもんね。
あーあ。
今日の晩ごはんは久々に麻婆茄子!
麻婆系も定期的に食べたくなるものです。
あと、焼きアボカドクリームチーズ!
アボカドは加熱すると、もったりして、好みです。
明日は忙しそうな予感です。
安全第一でまいりましょう。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.08.28 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
美味しいんだけどね
クロです。
今日は仕事休み。
ヨガへ。
レッスンの人数が少なかったので、
足や腕をしっかり伸ばすポーズが多かったです。
買い物して帰宅。
眠たくて眠たくて…
寝てしまいました(笑)
一時間半くらい寝てましたわー。
すっきり起きて、ちょいとテレビ見たり、
ネットのニュース見たり。
晩ごはんは和食です。
・ブリの塩焼き
・みそ汁(ワカメ、大根)
・蓮根のきんぴら
・がんもどきの炊いたやつ(がんもどき、長ネギ、オクラ、蓮根饅頭)
・きゅうりの浅漬け
蓮根のきんぴらはお弁当のおかずの残り。
がんもどきの炊いたやつはたまに食べたくなります。
蓮根が多めにあったので、蓮根饅頭を作ってみました。
揚げるのは手間なので、簡単レンジ調理です。
それでもモチモチに仕上がりました。
みそ汁に入れたワカメ、今は母がくれた灰干しワカメを使っています。
歯触りがとても良くて、色も綺麗でおいしいのですが、
如何せん灰干しなので、戻すときにちょっと大変です。
真っ黒…(笑)
灰が落ちると、綺麗な翠になります。
おなかいっぱい、おいしくいただきました。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.08.27 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 料理
うーん。
クロです。
外回りの厄介な案件が私を悩ませ続けます…。
たぶん、この先もきれいに解決する案件ではなさそうなので、
悩み続けることとしましょう。
ま、悩んだ分だけ自分の成長に繋がる、と信じますわー。
明日は休み。
ヨガ行って、買い物して。
来週にはハチと私のダブル誕生日です。
いやー、お互い年とったよね!
出会った頃は…若かった(笑)
誕生日のお祝いには焼き肉食べに行く予定ですよー。
ハチが肉食べたい症候群になってるのです。
今週末は二人とも半分仕事のようなものなので、
ゆっくりはできなさそうです。
だけど楽しみなことが先に控えていると、
頑張れそうな気がします。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.08.26 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
今日はお休み。
クロです。
今日は念のため長靴を履いて仕事に行きました。
日中から今の時間帯にかけて、
大阪はそんなに影響を受けませんでしたが、
九州沖縄の方々、大変だったと思います。
昨日までの三日間は連日バレーボールの試合をテレビで見ていました。
今日はお休みですね。
プレー経験者ではありませんが、スポーツを見るのは好きです。
横でハチが解説してくれるしね。
ハチはスポーツもよくできる子だったので、
聞いたことにはだいたい答えてくれます。
また明日からの連戦もテレビにかじりついて見たいと思います(笑)
明日は外回りかぁ。
ちょいと厄介な案件が待ち構えているので、
どうしようかなぁ、と考え中です。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.08.25 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
悶絶…。
クロです。
昨日22時すぎにブログをアップしましたが、
記事そのものは19時半くらいには書き終えていたのです。
が…。
私、20時頃から謎の激烈な腹痛に襲われていました。
トイレに座ってても、どうにもならなくて、
むしろ逆に気持ち悪くなってきて吐きそうになるし、
ハチを呼んでバケツ持ってきてもらったり、
おなかを温めるための道具を持ってきてもらったり、
と結構大変だったのです。
しまいには私は酷い冷や汗?脂汗?をかき、
顔は真っ白になっていたらしいです。
座ってるのも辛かったので、ベッドに横になって、
布団かぶって、唸ってました。
ハチはそばで見守ってくれていました。
1時間くらいして、ようやく痛みが治まり、
シャワー浴びて、早めに寝ました。
なんやったんやろう…
ハチはなんともなかったから、
食べ物じゃないんだろうけど、ほんとに辛かったです。
吐きも下しもしてないんですけどね。
そんな昨夜でしたが、今日は痛みもなく、普通に仕事してました。
まあ、痛みが長引かなくて良かったです。
そして、何より一人じゃなくてよかった、と心の底から思いました。
ハチがいてくれて、ほんとによかった。
辛いとき、そばにいてくれるだけで安心できます。
ありがとう、ハチ。
今週は忙しいような、そうでもないような。
とりあえず落ち着いていこう。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.08.24 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
うふうふ。
クロです。
今日は百貨店へ!
と、その前にちょっと寄り道。
私もハチも大好き、成城石井へ。
朝ごはんのヨーグルトに混ぜてるミューズリーがなくなりそうなので、
買いに行ってきました。
成城石井で売ってる、有機フルーツミューズリーが好きです。
毎度お馴染み、ハチファミリーと合流して、
先にお昼ごはん。
前にも行った、パン屋さんへ。
ハチミツレモンバゲットが美味しかったです。
バゲットが中がモチモチ、外はカリッとしてて、
挟んであるハチミツクリームがレモンと調和して爽やかです。
また買いに行こう。
そして、百貨店へ。
腹ごなしに服見に行ったら、あらー、好みのボトムス。
白黒のギンガムチェックのテーパードパンツ。
セール品だったので、サイズがワンサイズ小さいやつしかなくて、
入るか心配だったけど、ピッタリ入ったので、買っちゃいました。
ああ、これで太れない(笑)
そのあと、食料品売り場へ。
まずは魚売り場ですよー。
わー、秋刀魚だ!
横にあるスルメイカのボイルもいいなー。
というわけで、両方お買い上げ!
野菜を適当に買って、帰宅。
掃除して、休憩して、晩ごはん。
メインは秋刀魚!

大根おろしを添えて、ポン酢でいただきました。
時期始めですが、脂がしっかり乗ってて、美味しい。
今季は何回食べられるかなー。
はー、三連休もあっという間に終わってしまいました。
明日からまた仕事です。
月末ですし、気合入れないと!
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.08.23 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 料理
よう寝る子だね。
クロです。
今日は二人とも休みでした。
ハチの方が先に起き出して、朝ごはん準備をしてくれていました。
ちょっと用事があったのでハチが先に出発。
私は洗濯してから出発。
ヨガ教室で待ち合わせです。
うーん、久々ってこともあって、身体が…
背筋の弱さをなんとかしたい…
買い物して、スーパーから出ると何やら怪しい雲行き。
打ちっぱなしに行く予定だったけど、
天気が怪しいのと、ハチの腰の具合がよくなかったので、
おうちに帰りました。
なんだかお疲れのハチ。
えーい!昼寝じゃー!
ってことで、二人ですやすや(笑)
ほんとによく寝る子たちです、私たち。
先にお風呂入って、晩ごはん。
今日はヒレカツですよー。
柔らかく仕上がりました。
揚げ物はハチが上手です。
バレーを見ながら食後のひと時を過ごします。
ネットでニュースをチェックしてたら、おや、こんなニュースが。
堀北真希さんが山本耕史さんと結婚。
ハチはそのニュースを見て、「えー!!!」と叫びました。
ハチはですね、堀北真希さんが大好きなのです。
予想以上の驚き様に私もびっくり(笑)
そして、今はワンピースを見てます。
明日は百貨店へ買い物に行こうかなー、と。
三日間って早いわ。
特に何もしていないけど。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.08.22 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
初っぱなは。
クロです。
連休初日は、ハチを拗ねさせてしまうとこから始まりました。
ごめんね。
洗濯して、身支度整えて、
両親、妹夫婦とのランチに向かいます。
微妙な空気が漂う中、フレンチをいただいてきました。
適当に車や仕事の話をしてきました。
肩凝ったわ…。
ちょっと料理が出てくるのがゆっくりだったけど、味は良かったです。
時々塩気が強く感じるものがありましたが、
鯛のポワレの火の通し方や
デザートのキャラメルアイスはとても美味しかったです。
去年ハチと行ったときの方が全体的に美味しかったような気もしますが…。
両親たちとはお店の前で別れて、私は一人パン屋さんへ。
おいしいと評判のパン屋さんがたくさんある界隈です。
行きたかったお店にはたどり着けず…でしたが、
かわりに某ホテルに提供しているというパン屋さんへ。
明日の朝、食べるパンを買ってきました。
一旦帰って、買い物へ。
ハチから「野菜がたくさん食べたい…」とリクエストがあったので、
夏野菜の焼き野菜と生春巻きです。
ヘルシーですよー!
明日は久々に二人でヨガ。
そのあとは打ちっぱなしに行ってくる予定…。
ハチの腰の具合がよかったら!(笑)
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.08.21 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
休みだー!
クロです。
明日から休みだー!
…三日間だけど。
金曜日は両親、妹、その旦那くんとランチ。
これはちょっと気が重い…。
何しゃべればいいの?
こないだは電話でケンカしたし…。
妹に対して、私がいつまでも子どものときみたいに、
心配しすぎなのが悪いのはわかってるのです。
だから、妹夫婦にはやいやい言わないでおこうと心に決めています。
土曜日はハチとヨガ行って、そのあとさらに運動するつもり。
日曜日は未定。
何しようかなー。
今週は晩ごはんがすれ違いだったので、
ゆっくりごはんを食べられたらいいな、と思います。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.08.20 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
ほしいもの。
クロです。
今、私がほしいのは、ホーローの蓋つきの鍋。
ジャムとかコンポートを作るのに、
ホーローの鍋がいいなぁ、と。
ステンレスの鍋を使っているのですが、
ちょっとサイズが小さいんですよね…。
ちょっと考えよう。
今日は思いがけなく、上司二人と飲みに行くことに。
職場を出て、駅に向かっていると、係長が
「あ、主人飲みに行くって言ってるわ。
なんかくやしいから、どっか飲みに行かへん?」
と誘ってくれたので、ハチに連絡して「いいよ」と言われたので、
行ってきた次第です。
一緒にいた主任も「行くわー」ってなったので、
三人で飲みに行ってきました。
仕事の話やら、何やらと2時間くらいしゃべってきました。
係長が注文したアヒージョを食べてしまい、
ひどいガーリック臭な私です。
しまった…。
…明日仕事ですけど。
マスク着用が確実になりました(笑)
明日行ったら、三連休です。
初日は両親、妹、その旦那くんと食事に行くことになってます。
ちょっと気が重いです…。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.08.19 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
学生ではありません。
クロです。
少し前、同じマンションの人で、
朝の通勤時よく会う女の人と、夜遅めの時間に会ったのです。
私は既に仕事を終え、用事で出ただけだったので、
ラフな格好でしたが、その人は仕事帰りでした。
エレベーターの中で少し話をしました。
初めての会話だったのですが、
そこで言われた一言にちょっと驚いた私です。
「学生さんですか?」
いや!そんな!三十路社会人ですけど!
まあ、でも社会人枠で大学入る人もいるし…とか思いつつ、
イエイエ社会人ですよ、とお返事したところ、
「あ、そうなんですか~。いつも若い格好してるから」
と言われてしまいました。
…そうだよね、そりゃいつもジーンズにポロシャツ、
チノパンにシャツとかだもんね。
おまけに鞄はリュックか斜めがけ、足元はスニーカー。
ちなみにその人はいつもきれいめトップスにスカート、
パンプスは必ずヒールのあるものです。
あああ…若いっていうか、格好が幼すぎるんだよね…
なんだかちょっと恥ずかしくなった私でした。
職場でユニホームがあると、
ついつい油断してしまいますね…。
明日は外回りか。
予定ぎっしりなので、
水分補給に気をつけながら頑張りまーす。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.08.18 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
グレーのむくむく。
クロです。
朝、仕事行かなきゃ…と、
マンションの玄関に向かったら、
玄関扉のところにグレーのむくむくした猫さんがいました。
扉開けたら、動いてどっか行っちゃうかな?
と思ってたのですが、ちっとも動かない。
顔を覗きこんでも、顔だけは私の方を見るものの、
まったく動かない。
よく見ると、前肢にちょっと血がついてる…?
電車の時間が迫っていたため、
どうにもできなかったのですが、
とても気になったので、私より後で家を出るハチに託しました。
でもハチが出たときにはもういなかったみたい…。
どうなったかなぁ。
昨日からハチの太ももに、
蕁麻疹みたいなのが出てて、ハチは皮膚科へ。
あんまり皮膚強くないもんね。
イマイチ原因不明?らしいです。
塗り薬と飲み薬もらって帰ってきました。
早く治りますように。
そして、私の腹痛も治ってほしい…
昨日の夜から調子悪いんですよね…
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.08.17 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
疑問ひとつ。
クロです。
市の広報紙を見ていたら、国勢調査のことが書かれていました。
今回からインターネット回答ができるようになるんですね。
そこで疑問がひとつ。
国勢調査の調査単位って世帯、なんですよね?
ということは、わが家は二世帯になるってこと?
住民登録上、私とハチは別世帯ですから。
二つ分来たら、それぞれきちんと回答しますが、
んん?と気になったので、ここで書いてみました。
前回のときは一緒に住んでたけど、
ハチが住民票を実家から移してなかったので、
私の分しかこなかったんですよねー。
明日は日曜日なので、休み。
さあ、どうしましょうか、ハチさん?
アルコール度数の高い地ビールを飲んだら、
なんだかふわふわしています。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.08.15 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
あー空いてる。
クロです。
はい、電車がガラガラです。
快適。
世間が休みモードだと、自分も休んでいいんじゃないか…
と勘違いしてしまいそうです。
いやいや、あかん。
今日、明日と仕事頑張ります。
日曜日は休みやし、
近所の映画館に行くか、ピザ屋さんに行くか。
悩んでいます。
ピザ屋さん行くなら、種類いろいろ食べたいしなー。
そのお店はピザ生地がおいしいのです。
日中はまだ暑いけど、ひと頃に比べると、
暑さが和らぎましたね。
夕方に吹く風は少し秋めいてきた感じがします。
季節の変わり目を感じられる瞬間はとても気持ちのよいものです。
さあ、明日も仕事頑張りましょうかねー。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.08.14 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
まだ泳げる!
クロです。
今日はプールへ行ってきました。
半分子守です。
朝イチで出かけ、途中で合流してプールへ。
みんな朝早くから行ってるのねぇ。
着替えて、いざ。
私、運動は全般的に得意ではなく、水泳もまた然り。
一応25mは泳げる程度です。
初心者レーンでばちゃばちゃやってました。
25mを休憩挟みながら合計4本くらいはイケたかな…?
まだ泳げてよかった(笑)
ハチは運動もできる人なので、すいすい泳いでました。
潜水にも挑戦!したのですが、潜れるけど、前に進めなくて、
プールの底でジタバタしていました。
ハチからは大笑いされる始末…
合間で子守をしつつ、早めに切り上げて、
お昼ごはんを食べに行ってきました。
麻婆丼とラーメンのセット。
泳いでおなかが空いていた私。
ペロッと完食。
ハチからもらったエビの天ぷらも食べました。
買い物して、帰宅。
どうにもこうにも眠たくて、二人でお昼寝!
風が吹いていたので、エアコンつけずにぐーすか。
よく寝た!
明日は仕事。
ハチも仕事をしに行くそうです。
電車、きっとガラガラなんだろうなぁ。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.08.13 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
夏はコレを食べないと!
クロです。
夏に食べるもの、といえば何でしょうか。
いろいろあると思います。
かき氷とか、スイカとか…
もちろん、それらもおいしいです。
でも、私たちにとって欠かせないもの…それは鱧!
というわけで、昨日の晩ごはんは鱧鍋でした。
玉ねぎたっぷり、水菜、えのき。
昆布と鱧のアラで出汁をとって、
酒、醤油、塩で味を調えて、
野菜が煮えたら、鱧を投入!
鱧の身がフワッと花のようになります。
きれい。
鱧に火が通ったら完成。
いただきまーす。

熱い鍋をエアコンつけて食べるという贅沢感…。
鱧は身がふわふわで、玉ねぎの甘みが出汁に溶け込んでいて、
あぁ、絶品。
二人でハフハフしながら食べました。
シメはもちろん、雑炊。
出汁に少しだけ醤油を足して、たまご入れて。
ああ、これもおいしい。
やっぱり夏の間に一度は食べたいものです。
明日はたまたまお休みです。
基本的に盆は関係ないのですが。
プールに行ってきます。
子守です(笑)
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.08.12 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 料理
真夏の手仕事は暑いよ!
クロです。
昨日はハチファミリーと日帰りでちょっくらお出掛け。
そのレポートはまた明日書きます。
今日は今日のこと。
今日はお休みをとっていた私。
朝から洗濯してからヨガへ。
昨日のバス移動の影響か、身体が動かない〜。
徐々に戻していかねば。
帰りにスーパーで買出し。
食料品です。
帰宅後軽くお昼ごはん食べて、
掃除して、休憩。
昼寝するつもりなかったのに、寝てしまった…
昨日の夜、暑くて目が覚めて、
エアコンつけるのにゴソゴソしたからだ!ということにしておこう。
もそもそ起き出して、真夏の手仕事に取り掛かります。
ハチから「いちじくのコンポート作って〜」とお願いされたのです
大事な彼女のお願いですから、聞きますとも!
いちじく、実は私も大好物なのですが、如何せん傷みやすいので、
買うのを躊躇ってしまうことがしばしば。
なので、コンポートには大賛成。
先日作った桃のコンポートと同じ要領で作っていきます。
まずは瓶の煮沸消毒。
この時点で暑い…
その間にシロップ作り。
水、砂糖、蜂蜜、レモン汁。
甘さは控えめです。
ワイン入れると大人味になるらしいけど、
我が家にはワインが常備されてないのでお子ちゃまコンポートです(笑)
いちじくは、丸ごとの方が出来上がりは綺麗ですが、
今日は半分に切って煮ました。
桃より断然簡単…
しかし、やっぱり暑い(笑)
そりゃガス使ってるんですもんね、仕方ない。
瓶に詰めて、今日食べる分は器に取り置き。
コンポート作りを終え、晩ごはん準備。
洗濯物もよく乾いたし、いい気分。
晩ごはん後のデザートは、
いちじくのコンポート、バニラアイス添え。

わーい。
うん、美味しい。
今回は蜂蜜を少し多めにしたので、甘みが優しいです。
これからしばらくいちじくの美味しい時期ですし、
また作ろうっと。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.08.10 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 料理
う…
クロです。
ちょっと油断したら、すぐに危険領域に入ってしまいます。
私、たぶん、太りやすい体質なのです。
久々に細身のボトムスを履いたら、
おしりのあたりがちょっとキツい…。
うーん、ハチにも言われてるけど、
おしりにちょっと肉がついてしまったなぁ。
おしりを引き締めるためには、
歩くのがいちばんだと思うのですが、
歩く機会がない…。
家と駅は近いし、職場と駅も結構近い。
一駅歩くには距離が離れすぎてるし、
家で地味に筋トレするのがいいんかな。
はあ。
そんなこと言いながら、今日は職場の飲み会。
飲まされてしまったわ。
まあ、私も好きだから飲んでしまうのですが…。
そして、軽く酔っぱらい。
明日はハチファミリーとお出かけです。
バスの中で寝よう(笑)
初上陸、和歌山です!
楽しみー。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.08.08 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
だらりだらり。
クロです。
今日は一日だらりだらりと過ごしました。
いや、ほんとに。
午前中は朝寝(笑)
扇風機かけて、すやすや。
洗濯と掃除はしたんだけど。
ごはん食べて、用事を済ませにでかけます。
郵便局や銀行めぐり、スーパーへの買出しなど。
白いシャツを着ていたのですが、
斜めがけかばんのショルダー部分そのままに汗が…
とてつもなくかっこ悪く、すごすごと帰ってきました。
帰宅後はあまりの暑さにエアコンつけて、読書タイム。
あー、何も生産的なことはしてない一日です。
そうそう、このブログ、
もうすぐ1000記事らしいです。
早いなぁ。
なんてことない日常生活を綴り続けてます。
平々凡々すぎる私たちの日常ですが、
毎日の生活をきちんと送れることってしあわせなんだよなぁ、と。
ふとそんなことを考えてみたり。
これからもそんな毎日を続けられるように。
ちゃんと仕事して、ごはん食べて、夜は眠って。
たまにお出掛けしたり、おいしいもの食べに行ったり。
あ…三十路バースデーまで一ヶ月切ってしまった…
こちらも早いなぁ。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.08.07 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
唐突だけど。
クロです。
昨日書いたものがブログ村に反映されてなくて、
ちょっと悲しい。
なんでやー。
今月下旬に、久々に両親と妹と4人で食事に出掛けます。
母の日、父の日の分です。
両親とは正月以来、妹とは実に一年ぶりっていう、
かなりの間が空いています。
もはや妹と何を話せばいいものかわからないくらいです(笑)
元々共通の話題が少ないんですよね…
趣味も性格も違いすぎて。
まあ、なんとかなるか。
帰りに駅まで職場の人と一緒でした。
その人にはカミングアウト済みですが、
今まであんまりその話題に触れられることはなかったのです。
だけど、今日は
「どっかの市ではクロさんみたいなカップルも
結婚みたいな形をとれるようになるんでしょ?」
と唐突に訊かれました。
うーん、当たらずとも遠からず、というか、
いや、間違いではない、くらいか。
時間がなかったため法的拘束力がないことを
サラッと伝えることしかできませんでしたが、
昨今のニュースなどを見て、
「これはクロさんのことだ」と思ったそうです。
正確な知識ではないし、ある意味では危ういけど、
興味をもってもらえたのはうれしく思いました。
思うに、ニュースとか見て、ずっと私に言いたかったんだろうな、と。
(なかなか二人きりになる機会ってなかったから)
そんな仕事終わりでした。
明日は休み。
何をしようかな。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.08.06 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | クロの独り言
おかえり!
クロです。
ハチが帰ってきました。
おかえりー!
少しばかり日焼けして、なんかちょっと健康的?(笑)
来年は私もお供しようかと画策しています。
まあ、休みとれたら…なんだけど。
ハチの土産話を聞きながら、
あー二人でいるとよくしゃべってるなぁ、
と改めて実感。
一人だとしゃべらないですもんね。
はい、今日から通常営業に戻ります。
今日は外回り。
件数が少なかったので、のんびり~。
た、た、たまにはこんな日があってもいいよね…?
しかし、今日も今日とて眠たかったです。
夜中、布団を蹴落として、寒くなって拾い上げたりしてたからかな。
一人で広々寝てて、布団も脇に避ければいいのに
わざわざ蹴落としていた私。
面倒な人です(笑)
さ、明日仕事行ったら、金曜日は休みだ。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.08.05 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
ぎゃー!
クロです
朝、出勤しようとエレベーターに乗ったら、
中に先客が…。
黒いヤツが。
さいわい、というべきなのか、
既に息は絶えていたのですが、
それでも嫌ー!
そして、やっぱり戸締まりと、
ガスを何度も確認してしまった私でした。
久々に黒のポロシャツを着たのですが、
太陽熱を吸いまくって、とても暑かったです。
今度着るときはあまり外を歩かない日に着よう(笑)
今夜も独り寝。
いつもと同じエアコンの設定温度だったのに、
昨日は涼しく感じられ、
タイマーの時間も短めにしたのに、
朝まで再びつけることはありませんでした。
独りとふたり、こんなに違うんだね。
しかし、思えば一昨年まではセミダブルベッドで寝てたんだよなぁ…
今やワイドダブル。
夏場、くっつくことは少なくなってしまいました。
快適だけど、一抹の寂しさも感じる私です。
明日の夕方には帰ってきてくれます。
たぶん、ちょっと日焼けして。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.08.04 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
んんん、逆?
クロです。
今日からハチが二泊三日でいないので、
いろいろ不安でドキドキしています。
きっと明日と明後日の朝は、
戸締まりやガスのことも何度も確認してしまうでしょう。
あーあ、情けない。
今朝、電車に乗るために列に並んで、ふと前の人見たら、
あれ?背中にポケットある?
んー、これは前後が逆なのか、
はたしてこんなデザインなのか。
不思議に思った朝の一コマでした。
今日は仕事時間のうち、4割くらい車を運転したのですが、
仕事中にサングラスはかけられないので、目が痛いです…。
紫外線が目に刺さるわー。
そして、帰宅後、自転車で出掛けたら、
尋常でない量の汗をかき、ズボンが塩を吹きそうです。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.08.03 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
すやすや〜。
クロです。
今日は運動しに出掛けようかと思っていたのですが、
あまりの暑さに中止しました…
朝ごはん食べて、洗濯して、まずは掃除。
掃除機かけてても、首筋を汗がつたいます。
着ていたタンクトップは汗でびしょびしょ。
そのタンクトップもそのあと洗濯しました。
いやー、これだけ暑いと、洗濯物が二時間くらいで乾きますね。
昼ごはんは冷麦。
錦糸卵、千切りきゅうり、ハムでシンプル冷麦です。
私、冷麦って実は初めて食べたかも…
素麺はよく食べてますが、冷麦って今まで縁がなかったんですよね。
違いは何なの!?と調べてみたら、
麺の太さだけみたいですね。
しかし、それも手延べでは違いがなくなるらしい…
…いいねん、美味しく食べられたら。
午後からは暑さからの避難を兼ねて、買い物へ。
近場をうろうろ。
帰宅後、二人ですやすやお昼寝(笑)
よく寝ました。
明日からハチが二泊三日で不在です…
寂しい…
二晩離れるのは、かなり久々です。
とりあえず無事に帰ってきてくれたら何よりです。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.08.02 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
サマサマ。
クロです。
昨夜はどうにもこうにも暑すぎて、
扇風機の出番はありませんでした。
エアコンに頑張ってもらいました。
それでもずっとつけ続けるのはなんだか気が引けたので、
タイマーを設定しました。
3時間で一旦切って、4時間半後につくように設定。
エアコンのタイマーはきちんと働いてくれました。
まあ、切れたあと40分くらいで暑くて目が覚めましたが、
あと少しでまたつくし…
と変な我慢をしていた私。
ハチも同じ考えだったらしく、そのまま寝続けたそうです。
そんなとこ、似なくていいのにね(笑)
とにかくエアコンサマサマです。
一昨日作った桃のシロップ漬けは、
ハチファミリーにも好評だったみたいで、うれしいです。
やっぱり「おいしい」と言ってもらえると、
また作ろうという気持ちになります。
明日は少し体を動かしにいくか、どうしようか悩み中。
あとは買い物して、ゆっくり過ごそう。
ランキング参加してます。クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
2015.08.01 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
« | ホーム |
»