いい天気ー!
クロです。
大阪はほんとに今日はいい天気でした。
寒さのため、冬場はリビングに避難させてる植木ちゃんを
久々に外に出しました。
多肉さんも、ビニール袋で温室化させながら、
ベランダへ。
ビニール袋の内側にたくさん水滴がついてました。
午前中は、ヨガレッスンへ。
そのあと、買い出し。
小麦粉やら、牛乳やら買ったので、なかなか重かったです。
あ、キャベツも一玉買ったわ。
昼ごはん食べて、しばらくマラソンの中継見てて、
久々にあずまんが大王読んでたら、
眠たくなったので、お昼寝。
お昼寝から目覚めて、掃除して、
近くのスーパーに行こうとしたら、
ハチが帰ってきました。
そのまま一緒にスーパーへ。
晩ごはんは、お好み焼き。
お好み焼き、と言ったらやっぱりお供はコレ。

サントリークラフトセレクト、アンバーエール。
香りが少し甘い感じがしました。
飲みやすくて、好きです。
朝が早かったので、眠たいです。
明日は百貨店のバレンタインの特設会場へ行く予定です。
楽しみー!
カタログ見たハチから
「これ買ってきて!」と言われている分を見てきます。
実は初めて百貨店のバレンタインの特設会場へ行きます。
人多いんかなー?

にほんブログ村
スポンサーサイト
2016.01.31 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
おはようございます。
クロです。
ハチの起床時間に合わせて起きたため、
ヨガのレッスンまでの時間で仕事をしていました。
パソコンを立ち上げて作業して、
先ほど終えました。
パソコン内のフォルダにおいてある、フォトウェディングの写真から一枚。

何気に気に入っている一枚です。
今さら何をアップしてるねん、という話ですが、
見つけたので、アップしておきます。
さ、洗濯物干してヨガのレッスンに行ってきます。

にほんブログ村
2016.01.31 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | フォトウェディングにむけて
明日はきっと
いい日になりますかねー。
クロです。
今日はトラブルの報告書やら、来月の予定やら、
山積みになってた仕事をちょっとずつ片付けながらの一日でした。
昨日のトラブルがあったり、
生理前で若干神経過敏になってるのか、
スタッフの何気ない(であろう)、
一言に無性にイライラしてしまいました。
普段ならたぶん、気にならないと思います。
あーあ、受け入れる皿が小さすぎるね。
晩ごはんのあとに、毎年この時期恒例のコレ。

鶴屋吉信の、福ハ内。
美味しいです。
6個入りなので、あと2回楽しめます!
しかし、何年見てても、のっぺらぼうに見えてしまう私です。
明日はハチは朝早くから仕事のお付き合いで、
出掛けていきます。
私はヨガ行って、家事をやっつけます。
何かに集中することで、
気分が落ち着くこともありますもんね。
なんだか作業依存っぽいわ(笑)

にほんブログ村
2016.01.30 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
熱っ!辛っ!
クロです。
先日買ってみた、生姜湯を飲んでみました。
沸騰したお湯を必ず使ってね、と書いてあったので、
そのとおりにしたら、熱くて熱くて。
葛でトロミがついてるから、冷めないし、
生姜がかなり効いてて、辛い(笑)
甘さもあるけど、生姜が勝ちます。
おかげでからだはぽかぽかになりました。
しかし、夕方にトラブルを起こしてしまい、
かなりへこんでいます。
どうしようもないくらい。
上司からは、
あんまり考えすぎないようにって言われたけど、
それは無理です…。
とりあえず、明日も出勤やし、
なんとか行かないと。
止まってても仕方ないですし、
やらなきゃいけないこともたくさんありますから。
自分で立たなきゃ、
へたってても誰も支えてくれないよ。

にほんブログ村
2016.01.29 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | クロの独り言
影響は大きかった
クロです。
この数ヵ月私を悩ませてきた、とある事象が劇的に改善したことで、
私は今、気分が上向きです(笑)
ともすれば、スキップしてしまいそうなくらい。
その事象の影響って大きかったんやなぁ、と実感。
なにはともあれ、良かったです。
今日は月末の事務仕事。
パソコンでできたらいいのに、手書きです…。
なんとか効率よくできないかと模索中。
晩ごはんは久々に肉豆腐。
楽チンだけど、美味しくて腹持ちもいいし、
お気に入りメニュー。
私の実家から荷物が送られてきました。
入っていたのは、スイートスプリングという柑橘類、
ミニマムなサイズのにんじん、両親の日帰り旅行のお土産などなど。
ミニマムがどれくらいか、というとこんな感じ。

スイートスプリングは決して大きい品種ではなく、
直径は8センチくらいなもの。
思わず可愛すぎて笑ってしまったにんじんでした。
おそらく実家で取れたものだと思われます(笑)
スイートスプリングははっさくと温州みかんの交配種。
食べやすい、すっきりとした味わいでした。
明日はちょっと大変そうだけど、踏ん張りどころ。
連勤もあと二日!

にほんブログ村
2016.01.28 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
すごいなー!
クロです。
何日か前、新聞にとある私立中学の入試問題が掲載されていました。
興味があったので、切り抜いて、挑戦してみました。
うわ…手も足も出ない…。
その私立中学は全国的にも有名で、トップクラスの中学。
悔しいので(笑)、
ランクを下げた別の私立中学の問題をネットで検索。
やってみるも、すごく時間がかかってしまう上に、
大人の解き方しかできない…。
小学生は連立方程式を習っていないから、
使えないのに、その解き方しか思いつかないのです。
小学生、どうやって解くんだろう…。
私はずーっと公立の学校に通っていたので、
大学入試までほぼ受験していないようなもので、
ほんとにわからん…。
すごいなー!小学生!
今日は外回り。
ぼちぼちスムーズに回れたし、
報告書も済んだので、来月頭が楽ですわー。
ハチはお付き合いでお出掛け。
一人晩ごはんは、菜の花のパスタ。

ベーコンがなかったので、ウインナーで。
バターを効かせて、仕上げは一垂らしのポン酢。
菜の花の苦味がいい感じ。
雑な盛り方ですみません…
あと3日か…。
明日は、事務仕事を頑張りますよー!

にほんブログ村
2016.01.27 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
というわけで、飲み会
クロです。
今日は緊張の見学者対応に必死になり、
変な汗をかきました。
結果は、まずまずやと思ってるけど、どうなるかは不明。
というわけで、急遽お疲れ様飲み会を上司1、上司2と。
連勤の初っぱなですけど(笑)
いいねん、なんとか頑張れる!
たまには飲むのもいいよ!
上司たちとは仕事の話や上司1の義理のご両親の話やらいろいろ。
まあ、楽しかったです。
仕事中には話せないことやし、
飲むと若干タガがいい具合に外れていいんかな、と。
今の部署やから、こう言えるんやけど。
明日は外回りです。
チャチャッと仕事終わらせて、早く帰ってきたい…。
というわけで、酔っぱらい。

にほんブログ村
2016.01.26 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | クロの独り言
緩んだかな
クロです。
大阪は今日もいい天気。
よく晴れていて、洗濯物も外で干せました。
少し寒さも緩んできたかな、と。
今日は朝から皮膚科へ。
先生の髪の毛が伸びてて、(無造作に)括られていたのを見て、
あー、忙しいんかなぁ、と勝手に解釈してみたり。
余計なお世話ですね(笑)
そのあと、そのまま買い物へ。
自転車の調子がイマイチなのか、
漕ぐたびに、若干の異音がしました。
サビ落としせなアカンかな。
買い物から帰って、寒いついでに窓を開けて、掃除。
すっきり。
昼ごはん食べてから、旅行本を眺めていました。
ひょっとしたら、旅行に行けるかもしれない場所の。
何年か前にハチが出張で行ったところなんですが、
私は未体験な場所。
行けたらいいなー。
というか、休み取れるんでしょうか…
取るけど。
晩ごはんは、暖か鍋。
それと、椎茸と空豆を焼いたやつ。
椎茸は干し椎茸を戻しておいたもの。
うまいこといくか心配でしたが、意外なほど美味しい。
ポン酢をつけて食べると、なお良し!
空豆は好きなので、ついつい買ってしまうのですが、
鞘に比べて、豆が少なくて、いつも泣けます(笑)
あれ?これだけ?みたいな感じ…
明日から連勤ですよー!
そして、明日は見学に来る人がいるので、
今から緊張している私です。
胃が痛くなりそうです…

にほんブログ村
2016.01.25 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
半分成功
クロです。
天気予報を見てて、かなりビクビクしていたのですが、
大阪は寒いのは寒いけど、
雪も降らず、太陽さんさん。
身支度を整えて、出発!
まず、いちばんの目的、私の厄除けのお詣り。
前厄です。
お詣りしようと、手水舎で手を洗おうとしたら、
柄杓についた水が凍って、氷柱状になってました。
そりゃ冷えてますもんね。
お詣りをして、出口に向かうと、おやおや、お仲間さん。
若いカップルさんが仲睦まじく歩いていました。
いいねぇ、若いって(笑)
それに対し、あまりの寒さに足早に駅に向かう私たち(笑)
最近はあまり外では手を繋がなくなったなぁ。
人混みで迷子にならないように手を繋いだり、
腕を組んだりすることはあるけど。
電車に乗って、百貨店に寄って、
食料品の買い出し。
バレンタインフェアの冊子をもらって、
催事で売ってた生姜湯を買って、帰宅。
帰ってから、ごはん食べて、
ハチの体力回復のためにお昼寝。
しかし、寒くて布団も冷え切っていたため、
なかなか寝付けませんでした…
晩ごはんは、餃子リベンジ!
一回目に焼いた分は、フライパンにくっつかず、
パリッと大成功!
二回目の分は、ハネをつけようと色気を出したのが、
ミスだったのか、くっついてしまいました…
半分成功ですね。
でも、先週よりは格段に上手に焼けました!
また作ろう〜。
明日もなぜか休みの私。
皮膚科行って、家事に勤しみますわー。

にほんブログ村
2016.01.24 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ
無事だった
クロです。
朝ごはんに熱々のチーズトーストを食べたら、
上顎をやけどしました。
もう少し冷ませば良かった…。
そんな金曜日。
昨日、職場のユニホームのズボンに、
剥き身で千円札を入れていました。
(出先で足りなかったらイヤやなーと思って入れてました)
昨日帰るときに、
出すのを忘れたまま、職場の洗濯機に放り込んでしまいました。
今朝、思い出して慌てて洗濯機を見に行ったものの、
既に洗濯機は回っていました…。
洗濯槽に手を突っ込み、
自分のズボンを探して、ポケットを確認。
千円札は無事でした!
お札って強いのねー。
今日は大奥ですね。
沢尻エリカさんや、渡辺麻友さんが出ているそうで。
楽しみにしていました。
ちなみにAKBグループでは、
ハチは渡辺麻友さん、
私は松井珠理奈さんが可愛いなあ、と思うメンバーさんです。
お風呂に入るタイミングを逃しそうなので、
録画しときます。
明日は新年会か…。
平穏無事に過ごせますよーに!

にほんブログ村
2016.01.22 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
真夜中の奇行
クロです。
昨夜もすやすやとよく眠りました。
しかし、夜中にフッと目が覚めたのです。
そのときに感じた違和感…
ん?ん?ん?
なんか変。
脚がスースーする。
最初は夢かと思ってたのですが、
自分の手でぺたぺた触ってびっくり。
ズボン履いてないー!
いつ脱いだのか、なんて当然わかるわけもなく、
しばし混乱。
さすがにそのまま寝続けるのはいけないと思い、
手探りでズボンを履きました…。
そのゴソゴソのせいでハチは起きてしまったようでした。
ごめんよー。
私、たまーにこういうコトしてしまうのです。
寝ている間に髪を括っていたり、服を脱いでいたり。
無意識なんですよね…。
ああ…真夜中の奇行です(笑)
どっかおかしいのか…私。
明日行ったら、三連休!
土曜日は、外回りの部署の新年会。
プライベートの話になったら、
華麗にスルーしたい…。
挙動不審にならないように、気をつけます。
さ、明日一日頑張ろ~。

にほんブログ村
2016.01.21 |
| コメント(2) | トラックバック(0) | 日常
まだ油断してはいけない
クロです。
今日も寒い一日でした。
勤務地では雪が積もらず、車移動できました。
念のため靴をトレッキング用のものにして通勤したのですが、
活用することにはならずに済みました。
一旦はマシになって、
週末にまた寒気がやってくるみたいですね。
週末、厄除けのお詣りに行く予定なんだけどな…。
ハチとデートなんだけどな…。
まだまだ油断してはなりません。
職場では人事に関する噂がチラホラ聞かれ、
なんやヤヤコシイことになっているので、
もうただ静観するのみです。
変に頭を突っ込んでは痛い目に遭います。
今日は寒いので、晩ごはんは蕎麦にしました。
熱々のものが食べたくて、生姜を効かせて、
少しとろみをつけて、刻んだおあげさんときのこ入りの蕎麦。
あと、レンコンのきんぴら、菊菜のおひたし。
子どものころって、菊菜があまり好きではなかったけど、
大人になって大好きになりました。
好みって変わるものですねぇ。
しかし、正月以降やや食べ過ぎの傾向があるのでいけません。
ちょっとずつ元に戻さねば(笑)
明日は少し寒さが緩むでしょうか。

にほんブログ村
2016.01.20 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
褒められた!
クロです。
今日も朝から寒い!
なかなか布団から出られず、バタバタ準備の朝でした(笑)
私が休みだったから、というのも大いに関係ありますが…
ハチを送り出してから、洗濯と片付け。
それから、ヨガへ。
今日はきつめのレッスン。
でも、先生に褒められたのですよー!
「クロさん、頑張ってるやん!」ですって。
ふふふ、うれしい。
レッスンのあと、買い物して、帰宅。
ごはん食べて、今日こそは仕事です。
勉強会の資料作り。
部署内のものなので、簡単なものですが、
今までサボってたのです…
私の課題の一つです。
おしりに火が付かないと、取り掛からないっていうね。
ここぞっていう時は集中できるんだけど…
コンスタントにできるようにならないとなー。
晩ごはんは、ハチのリクエストで、
鶏肉とカシューナッツの中華炒め。
今日のはオイスターソースを効かせました。
あと、トマトと卵のスープ。
あったかスープがうれしい寒さです。
ほかは、ニラとにんじんのナムル、焼き野菜。
野菜多めメニュー。
明日は大阪でも雪の予想ですね。
少し早めに起きて、いざっていうときに備えないと!
明日は外回りなので、車怖い…

にほんブログ村
2016.01.19 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
エンドレスリピート
クロです。
先日、ラジオで久々にglobeの歌を聴いて、
あまりの懐かしさにYouTubeで他の歌も
検索して、聴いてみました。
うわー、懐かしすぎる。
というわけで、頭の中、エンドレスリピートです(笑)
ちょうど小学校高学年、流行りが気になるお年頃。
CDをレンタルしてきて、聴いてました。
今日から月9が始まりますね。
今期は見てみようかと思っています。
今日は夕方、にわか雨があったので、
虹を見ることができました。
かなり濃く見えて、なんだかうれしい。
車を運転しながら、いい気分でした。
先週の水曜日も見れたし!
明日は休み。
きつめのヨガレッスンに行って、
明日こそ勉強会の準備を!
そろそろ本気でやらないと、ダメですわー。
でも、めっちゃ寒そうですね…
コタツ籠り虫になりそうです。

にほんブログ村
2016.01.18 |
| コメント(2) | トラックバック(0) | 日常
なめてた
クロです。
日曜日の今日。
朝はしっかり朝寝坊。
よく寝た!
朝ごはん食べて、洗濯して、
ハチは仕事へ。
私は掃除をば。
いつもより少しだけ丁寧に掃除機をかけて、
拭き掃除もしてみました。
気になり始めたら、止まらない…
ホコリがのってた、巾木を拭き拭き。
スッキリ(笑)
ハチからメールが来たので、待ち合わせ。
まずはユニクロへ。
チラシに載ってたメンズの、コットンカシミアのセーター。
レディースのセーターって、丈が短めものが多いので、
敢えてメンズのやつにしてみました。
Sサイズなら、ちょうどいい感じ。
そのあと、食料品の買い出しをして、
溜まってたポイントで、お得にパックの野菜ジュースと交換〜。
買うよりも少し得になるみたい。
帰ってから、おやつ食べながら録ってたドラマ鑑賞。
そして、晩ごはん!
餃子ですよー。
ステンレスのフライパンに替えてから初の餃子。
炒め物は慣れてきたけど、餃子は初…
うまいこと焼けるか心配だったのです。
結果は、見事失敗!
本当に見事に失敗!
くっついちゃいました。
ちょっとなめてたわ、ステンレスのフライパン(笑)
食べ終えてから、YouTubeでリベンジに向けて、
焼き方を検索。
最初もう少し焦げ目をつけてから、
水は少なめにして、蓋して焼くといいらしいです。
というわけで、来週の日曜日、
リベンジします!
うまく出来るかなー?
さ、明日からの一週間、頑張りましょう。

にほんブログ村
2016.01.17 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
なにもない日
クロです。
今日は仕事も落ち着いていて、
なーんにもない穏やかな一日でした。
たまにこんな凪の一日があります。
ハチは仕事がかなり立て込んでいるみたいで、
ヒーヒー言ってます…。
私とハチの仕事はまったく異なる畑の仕事内容なのですけども、
ハチの仕事を少しでも理解したいなー、と思うようになりました。
そのためには当然、基礎知識を身に付けなければならないので、
今年中にいちばん簡単なレベルの試験を受けてみようかと画策中。
考え方がわかれば、なんとなくわかるらしい…。
今まで勉強したことない分野なので、ちょっとビクビクしてます。
新たな分野への挑戦です!
今夜は一人晩ごはんなので、
簡単に野菜焼きうどん。
春キャベツが安かったから、しめじ、にんじんと。
おともはコレ。

サントリークラフトセレクトシリーズ「I.P.A.」(インディアペールエール)
苦味が強いって書いてあったけど、
思っていたより苦くなかったです。
でも、強い感じ。
そりゃそうか、アルコール度数が6.5%でした。
ハチは明日も仕事に行かねばならなくなったので、
掃除は一人で頑張ります。
買い物は一緒に行ってくれるみたいなので、
ユニクロやドラッグストアにも行こうと思います。
インフルエンザも流行り出しているみたいですね。
気をつけなくては!

にほんブログ村
2016.01.16 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
バチンッ
クロです。
今朝、無線LANのルーターの電源を入れようと、
電源タップのスイッチを押したら、
「バチンッ」といって、
バネがスイッチの中から飛び出てきました…。
あー、スイッチ破壊…。
この電源タップもたぶん、10年くらい使ってますからねぇ。
替え時なのでしょう。
週末に新しいものを買うことにします。
ちょうど電球も買わなきゃいけませんし、ついでです。
やっぱり家電って10年くらいが使用に堪えられる期間なんですね。
家電といえば、ここ数日の寒さに堪えかねて、
寝る前に布団乾燥機で布団を暖めるということをしています。
わが家の布団乾燥機はシートみたいなのがないタイプなので、
セットも簡単。
30分ほど温風を吹かせておけば、暖かくなって、
寝つきが格段によくなります。
背中が暖かいと、肩凝りもマシになる気がします。
今のマンションに引っ越す前、
賃貸の部屋に住んでいたとき寝室にしていた部屋が
めちゃくちゃ寒かったのですが、
セミダブルのベッドにシングルの掛け布団、
という状態で二人で寝てました…。
今思えば、よくそれで寝ていたなぁ。
明日も仕事。
ハチは夜もお付き合いですわー。
日曜日は掃除と買い出しを二人でしたいと思います。

にほんブログ村
2016.01.15 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
けふー
クロです。
今日は休み。
ヨガ行って、買い物して。
コタツでうだうだしてたら、うたた寝してしまいました。
あーあ、仕事してないよー。
ううう、まあ、いいか。
夜は焼き肉ー!!!
ビール、といきたいところですが、
明日の仕事のことを考えて、チューハイにしておきました。
シークァーサー。
すっぱい(笑)
タン、バラ、ロース、ハラミ、ホルモン盛り合わせ。
ナムルにキムチ。
あと、もちろん白ごはん!
シメはテールスープ。
そこのテールスープは格別です。
とろりと濃厚ですが、しつこくなくて、
ふんわり卵も美味しいのです。
行ったら、必ず食べます。
満腹で帰宅。
けふー。
満足です。
明日、明後日と仕事です。
寒さはもう少し続きそうですね。
むしろ、来週の方が寒そうです…
身体を冷やさないように気をつけましょう!

にほんブログ村
2016.01.14 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
毎朝思う
クロです。
朝、家を出る前に布団の乱れを軽く直していきます。
そのときに「あーもう1回布団の中に潜り込みたい…」
と毎朝思う私です(笑)
二度寝って、なぜかちょっと背徳感があって、
二度寝できると、ニヤリって気分になりませんか?
えー、私だけですかね…?(笑)
今日は外回り。寒かったー。
レギンスにヒートテック、ダウンベストの
完全装備で行ってきました。
車が温もるまでが寒いです。
今日は運転時間が比較的長かったので、
ちゃんとぬくぬく状態で運転できました。
短かったら、温もるまでに目的地に着いちゃって、
寒いだけですもん。
明日は休み。
いい加減勉強会準備をしないといけませんわ…。
明日しようかな。
夜は焼き肉!
楽しみー!
焼き肉、タレと白ごはんは悪魔の組み合わせやと思っています。
ついつい食べ過ぎてしまう組み合わせです。

にほんブログ村
2016.01.13 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
ちょい拗ね
クロです。
寒いですねぇ。
やっと冬って感じです。
こうなると外回りがツライ(笑)
あと、いよいよ指先が本格的に荒れてきました。
比較的丈夫な手の皮膚なので、
この暖冬では大丈夫だったのですけどね。
せっせとハンドクリームとオロナインでケアです。
昨日の夜は、気持ちと言動のすれ違いがあり、
だんまりしたまま寝てしまいました。
というか、勝手に私がくずぐずと拗ねてしまった感じです。
どうにもこうにも、たまにお子様になってしまう私です…。
反省。
昼休みにメールして、ハチときちんと和解しました。
今夜は仲良しですよ(笑)
滅多とケンカや言い争いをしない私たち。
日々の暮らしが安定しているからなんだろうな、と。
それにはお互いの努力が必要。
どちらかが忙しいときには、どちらかが家事に勤しむ。
それと同時に。
どちらも忙しいときは、適度に家事の手を抜いてしまう。
たまには楽をしてしまう。
そうやって日々が成り立っています。
毎日をいとおしく振り返ることができたら、
それがきっとしあわせ。
さ、明日の外回りは寒そうです。
しっかり防寒しないといけません。

にほんブログ村
2016.01.12 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | クロの独り言
たまには
クロです。
昨日の発表会のあと、打ち上げに行って、
帰ってきたのが遅かったハチ。
今朝は起こさずに、ゆっくり朝寝坊してもらいました。
久々にゆっくり眠れたみたいです。
これからしばらくまた忙しい日々が続くので、
たまにはのんびりできて良かったかな?
また明日から頑張りましょう。
私は仕事でしたが、忙しいような、
のんびりしているような、そんな一日でした。
来月上旬に、職場の先輩や後輩がわが家に来てくれます。
食事会の予定です。
後輩が赤ちゃんも連れてきてくれるので、楽しみです。
年末に辞めた後輩、年度末に辞める先輩も来てくれるので、
ゆっくり話ができるかなー。
フォトウェディングに来てくれた人たちで、
ハチとも交流がありますし、今から楽しみにしてます、私。
勉強会の準備をしないといけない状況に焦りも感じていますが、
なんとか乗り越えますわー!

にほんブログ村
2016.01.11 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
お疲れさん
クロです。
今日はハチの発表会。
と、その前に戎神社にお詣りに。
朝起きるのが遅くなって、ちょっとバタバタしてしまいましたが、
無事にお詣りすることができました。
おみくじも引きました。
私は吉、ハチは末吉でした。
私のは、驕らずに努めなさい、と書いてありました。
あと、仕事は近場で探した方がいいよ、とのこと。
ええっと、転職かしら(笑)
電車に乗って、発表会会場へ。
始まる前から「胃が痛い…」と言うハチ。
大丈夫、大丈夫となだめながら、出番を待ちます。
一回目の出番は、緊張のためか、出だしでミス。
持ち直して、最後までやりきりました!
えらい、ハチ!
休憩を挟んで、二回目の出番。
見ているこちらにも緊張感が伝わってきます。
震えてるよ、ハチ。
でも、すごく上手にできました!
半年かけて練習してきた成果がでました。
お疲れさんでした。
打ち上げに行くハチとは分かれて、
私は一足先に帰ってきました。
帰宅後はテレビ見たり、本読んだり。
LGBTの就労を特集した番組を見ました。
これに関しての、私の思ったことはまたそのうち。
ちなみに私は職場では、同職種内ではカミングアウトしてます。
今の部署では、上司1と何人かの人に。
上司2には、たぶん、今後も言わないだろうなぁ。
明日は私は仕事。
ハチも仕事するらしいです。
さ、今週の楽しみは焼肉食べに行くこと!
美味しい焼肉屋さんなのです。

にほんブログ村
2016.01.10 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
少しは
クロです。
長くなりましたね、日の長さ。
ちょっとうれしいです。
暗くなってからの運転、苦手です。
明日は十日戎。
商売している人にとっては、重要な行事でしょうか。
大阪でいちばん有名なのは今宮戎ですかね。
毎年ニュースで見ますけど、すごい人ですねぇ。
私も近くの戎さんにはお詣りにいくことはありますが、
今宮戎には行ったことないです。
今後も近くの戎さんにお詣りします、きっと。
私は一般的な法人に勤務している、しがないサラリーマンですが、
今配属されてる部署の繁栄を願って、お詣りに行こうと思います。
明日はハチの発表会!
気合を入れて、美容院にも行ってきたハチ。
憧れの某女優Kさんの髪型を目指しました。
襟足の部分やサイドの部分、ちょっとカッコイイ感じになりました。
素敵よー!
ハチの勇姿を見に行ってきます。
ハチ、がんばれー!

にほんブログ村
2016.01.09 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
こういうの、好きだ
クロです。
今日はお休み。
正月休み明けて、4日働いての休み。
正月に動かなさすぎてなまっていたせいか、
身体が重くて、めっちゃ眠かったのです。
朝のうち、ヨガ行って、昼ごはん食べて、
帰ってきて掃除機かけて、午後から寝てしまいました。
最初は足先がつめたくて、なかなか眠れなかったけど、
いつに間にか寝てました(笑)
晩ごはんはあったかポトフです。
こないだ塩豚作って、冷凍しておいた分で作りました。
塩豚、あんなに簡単なのに、すごくおいしい。
ハチは今夜も帰りが遅めなので、
一人でiPadでお遊び。
ネットニュースで見て、オモロイなー、と思ったものを検索。
大阪にある「カクダイ」という会社が作っている製品。
この会社は水道設備のメーカーで、
面白い水道蛇口を作っているのです。
その名も「Da Reya アイキャッチ水栓」シリーズ。
会社のサイトに、動画もあって、
それが、しょーもないけど、オモロイのです。
動画の撮り方もイイ!
ああ、こういうの好きなんです、私。
ちなみにある一定の個数売れてしまったら、販売しなくなるみたいです。
売れたら、おもしろくないものになってしまう、という考えからだそうです。
さ、明日仕事行ったら、日曜日はハチの発表会。
がんばれー、ハチ。

にほんブログ村
2016.01.08 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
痛い
クロです。
昨日、晩ごはんのあと、ぽりぽりじゃがりこを食べてましたの。
あれ、容器にも
「口の中、傷つけないように気をつけてね」
って書いてありますけど、やってしまいました。
上顎をじゃがりこの先で切りました。
地味な傷なんですが、そのくせ痛い。
一日経った今もあまり状態変わらず…。
足の親指も深爪してしまい、
これも地味に痛い。
ちょっとした注意で防げるのにねぇ。
落ち着け!ってことなんでしょう。
そんな私は今年、前厄であります。
そんなに気にはしてないけど、念のため、
厄除けのお参りには行こうと思っています。
ハチが一緒に行ってくれるってことなので、安心。
明日は久々にヨガに行ってきます!
たぶん、全然身体が動かないと思います。
恐ろしい…。

にほんブログ村
2016.01.07 |
| コメント(2) | トラックバック(0) | 日常
ワフワフ
クロです。
今日は大型犬と戯れてきました。
出先にいて、それがまた人懐こいコで、
ワフワフされました。
おかげで犬臭くなりましたわー。
ちょっと癖毛のかわいい女のコでした。
今日は外回り。
久々だったので、若干緊張…
出先でお客さんに突然LGBTについての話を切り出されました。
(テレビでやってたらしい)
とりあえず相槌を打って、話を聞きました。
さすがに目の前にいますよ、とは言えませんわ…
今週は眠たい日々です。
休みボケですね、きっと。
明日行ったら、休み。
新年明けて仕事し始めて、
3日で既に仕事行きたくない病にかかってますから(笑)

にほんブログ村
2016.01.06 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
願望が沸き立っている
クロです。
昨夜、テレビで日光東照宮についての特番を見ていた私たち。
前からいつか行きたいなーって思っていたのですが、
番組を見て、旅行願望が沸き立っています(笑)
iPadで旅行会社のツアーを見始める始末。
東京経由のツアーが多いのかと思いきや、
意外な程に北陸経由のツアーが多いのです。
北陸新幹線の売り込みでしょうか。
ただ、北陸経由で行くと、
バスでの移動距離が半端なく長い。
それはないなーと言いながら、
頭の中で勝手にツアーを組み出すのでした…。
ほんまに行くのかい?(笑)
日光東照宮以外にはどこに行ったらよいのでしょうか。
しばらく空想で楽しめそうです。
明日は久々の外回りです。
久々過ぎて、感覚鈍ってます…。
気をつけよう。
今週末はハチの習い事発表会があります。
毎年めっちゃ緊張しているハチ。
見守るしか出来ませんが、どうかうまくいきますように!

にほんブログ村
2016.01.05 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
ふー、一日め。
クロです。
新年明けて、初出勤の今日でした。
明日から仕事始めの人が多いのでしょうか、
電車も空いています。
さすがに昨日の夜はなかなか眠れず、
「あーもう私も若くないなぁ」ということを改めて実感しました。
若いときはいくらでも眠れたのにねぇ。
仕事は忙しくはありましたが、なんとか無事に今日を終えました。
今週はバタバタする日が多い予想です。
気を引き締めて臨みましょう。
年末年始、いろいろと食べ過ぎました。
食後のデザートやお菓子も習慣になってしまっています…
あああ、イケナイ。
おせち、鍋、おやつ、果物…
こうやって、年末年始としっかり食べたので、
順調に身についております(笑)
新しいヨガのウェアも手に入れたことですし、
また頑張らねば、ですね。

にほんブログ村
2016.01.04 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
あー、よく寝た
クロです。
今日はお休み最終日。
年末からずっと四日間出かけることが続いていたので、
今日はゆっくり過ごしました。
朝もなかなか起きられず、ハチから
「ほんまによー寝る子やなぁ」と呆れ顔で言われました。
朝ごはんにきな粉餅を食べました。
お餅は美味しいですねぇ。
大好きです。
買い物行く前にちょろっと仕事して、
スーパーへ。
食料品の買い出しをして、帰宅。
ハチは昨日録画しておいた「信長燃ゆ」を見てました。
私も途中まで見てたのですが、イマイチ集中できなくて、
コタツでごろごろしてたら、またいつの間にか寝てました(笑)
夜、眠れるのかしら…
今夜は科捜研の女スペシャルがあるので、
早めにごはん食べて、お風呂に入らねば〜、ってことで、
晩ごはん準備。
鶏団子スープ、チャーハン。
スープがかなり美味しく出来ました。
昆布で出汁とって、あとは鶏団子からでる出汁、
醤油、塩、コショウ、酒で味付け。
いつも鶏ガラスープの素で楽しちゃうけど、
今回の作り方の方がやさしい味わいでいいなぁ、と。
昆布をもっと料理に使っていこうと思った私でした。
そして、今、科捜研の女を見ています。
明日から仕事か…
嫌ですが、働かないと!

にほんブログ村
2016.01.03 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
« | ホーム |
»