やめられない
クロです。
外回りは順調に予定を終え、報告書も書けたし、
定時で上がってこれました。
帰る頃に雲行きが怪しくなり、
雷がゴロゴロ言い出したので、急いで駅に向かいました。
風も吹いていたので、電車乗った途端、
すぐに降り始めて、途中までかなり降ってました。
危なかったー。
そんな中でしたが、
電車まで少し時間があったので本屋さんに寄りまして。
黒執事の最新刊と、
新刊のところに置いてあった、
文尾文さんの「私は君を泣かせたい」を購入。
表紙見て、
「あ、これは私の百合アンテナに引っかかるやつや」
と瞬時に判断されました。
買おうか悩みましたが、買っちゃいました!
私、今年32歳になりますが、
百合漫画を読むことはやめられそうにありません。
んー、でも連載モノは今のところ「citrus」くらい。
あ、いや、「私は君を泣かせたい」も続いていますけど。
あとは一冊で完結するやつが多いです。
またそのうち本棚問題が浮上してきます、きっと。
明日はハチが夜不在なので、久々の一人晩ごはんです。
何を食べようかなー。
と、言いつつも大抵はパスタや炒飯などの
単品食いになってしまうのがオチですけども。

にほんブログ村
スポンサーサイト
2017.05.31 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | クロの独り言
まだまだ
クロです。
まだまだふくらはぎの筋肉痛は継続中です。
明日くらいまでは続くんじゃなかろうか。
階段を降りるのがツライです。
生駒山ハイキング、次回は秋になりそうです。
大阪なら、金剛山にも登ってみたいのですけど、
もう少し生駒山で練習してからかなー?
今日は職場近くのスーパーが売り出しの日で、
例に漏れず、トイレットペーパーを抱えて電車で帰った私です。
他にも液体洗剤とか買ってしまったもんだから、
座っているとは言えど、軽く筋トレです。
明日は外回り。
予定は少なめなので、チャチャッと仕事を片付けて、
目指せ定時上がりです。
報告書がスムーズにいけば大丈夫かなぁ。

にほんブログ村
2017.05.30 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
ふくらはぎが
クロです。
ふくらはぎが見事に筋肉痛です。
朝起きたら、ぎゃー!って感じでした。
運動不足、甚だしい、ということですね。
今日もいい天気で、洗濯と掃除のしがいがありました。
干せる量、目一杯の洗濯をして、
掃除機かけて、水回りの掃除をして。
銀行と郵便局をハシゴして、買い物して、歯医者の予約をして。
なにもしてないけど、なんとなく充足感のある一日でした。
近所の八百屋さんに行ったら、
半白きゅうりを売っていたので、思わず購入。
昨日、テレビで見て、それで、ですけど。
興味が湧くと、試してみたくなるのですよねー。
漬物に向いている、ということなので、
帰って早速浅漬けにしました。
塩、昆布、鷹の爪、酢ちょっと。
うまいこと漬かってるか心配だったけど、
四時間ほど漬けて、晩ごはんのときに食べました。

何もしない状態でも齧ってみたのですが、
甘くて、ポリポリした食感。
漬けると、また違う感じで、
中に閉じこもってた水分が出てきた感じ?
ちょっと塩気が強かったから、明日は食べる前にサッと洗おう。
明日から仕事ですわー。
三日休むと、やっぱり嫌になるなぁ。
今週末は件のバーベキューです。

にほんブログ村
2017.05.29 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 料理
生駒山
クロです。
朝から快晴!ということで、
生駒山に行ってきました。
去年と同じルートで、まずは枚岡神社にお詣りしてから、
山登り開始です。
東大阪市のイベントが行われていたみたいで、
ポイントにはパラソルとおじさんがいたり、
あちこちにプレートが貼ってたりで、道標にもなりました。
おひさまサンサンでしたが、風が爽やかで、
湿度も気温も高くなかったので、
スムーズに登れました。
途中2回ほど水分補給で休憩して、
1時間半くらいで生駒山上へ。
やっぱり頂上は涼しくて、汗をかいた体には風が冷たいほどでした。
おなかもすいたので、早めにおにぎり食べて、
次は奈良側に下りますよー。
去年と同じで、膝がアイドリング状態になったけど、
去年よりも疲労度は少ないかなー。
ふもとでおやつを買って、電車で帰ってきました。
電車で爆睡する私(笑)
去年はハチが寝てたのにねー。
帰って、おやつ食べて、
そりゃー、もうお昼寝ですね。
ぐーすか寝てしまいました。
晩ごはんは、しっかりめの味付けにした、
鶏肉のカシューナッツ炒め。
余ってたレタスも入れたら、シャキシャキ食感でいい感じ。
明日も休みな私。
明日は家事を頑張りまーす。
しかし、山上について、トイレ行ったら、
生理が訪れていたので、若干テンション下がっていた私。
ま、毎月律儀にきてくれるのはわかりやすくてよいです。

にほんブログ村
2017.05.28 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ
重い
クロです。
今日は爽やかな天気でしたねー!
暑すぎず、風も爽やか。
母、妹、甥っことランチに行ってきました。
妹が携帯を忘れてきたということで、
母の携帯で連絡をすることになったのですが、
これがまあ、なかなか連絡がつかないというね。
母あるある、です。
今日は神戸に行ってきました。
ケーニヒスクローネホテルのランチ!
人気らしいので、早めに行って、並んでました。
しかし、1人早くつきすぎて、おばさま達に混じって並ぶ、
サングラス着用ショートカットレズ(笑)
妹に
「後ろから見たら、ちょっと華奢な男子やで」と言われました。
ちなみに今日の服装は、黒のポロシャツに
ロールアップした白のパンツ、
アイスグレーのカーディガン、黒のスニーカーでした。
パン食べ放題と言っても、そんなに食べられないし、
甥っこもいるので、結局1時間くらいでお店を後にして、
甥っこの誕生日プレゼントを買いにファミリアに行ってきました。
うーん、ファミリアの服って、いい!
男の子の服はどのデザイン見てもカッコ可愛い!
母と共同購入しました。
そのあとは、センター街をぶらっとしながら、
母の日のプレゼントを妹が買うというので、
靴屋さん行って、母におみやげを買ってもらい、早めに帰ってきました。
甥っこがもう少し大きくなって、歩いてくれるようになったら、
もっと一緒に遊べるかなー。
身体は大きいけど、大きい分、まだ歩けないのです。
10キロ超えてるから、抱っこしてても、重たい…
筋肉痛になりそうです。
明日は天気も良さそうなので、生駒山行ってきます!
暑さ対策していかなきゃ。

にほんブログ村
2017.05.27 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ
面談は突然に
クロです。
出勤し、朝のミーティングが終わってすぐに上司から
「今日面談するから、行ける人からお願いします〜」
と言われました。
常勤職員は年に2回の面談が必要らしく、だいたい賞与の前にあります。
概して面談は唐突に行われます。
たまたま上司の近くにいた私から、ということになり、
勤務態度やら、自己評価やらを基に
上司が評価した結果を見せてもらいながらの面談でした。
上司からは、特に問題なく勤務してるし、
今年度の目標もきちんと立てられているので、
この調子で頑張ってね、と言われました。
仕事上だけでなく、プライベートも大丈夫?と訊かれ、
特に問題はないです、と答えました。
あ、でも、先月ハチが事故に合って、
帰宅途中だったからすぐに行けたけど、
もし勤務中に連絡きたら、行くことができるか、
というのを確認しました。
法人の就業規則上、規定には当てはまらないけど、
そのときは対処できるようにする、という回答をいただきました。
上司もどこを経由したら、
就業規則って変えられるのかなぁ、と言ってましたけどね。
今すぐ変えたい、権利が欲しい、とは思ってないけど、
なんとかしていきたいとは考えています。
さあ、明日は地元に近い街に行ってきます。
甥っこの体調はどうかなー?

にほんブログ村
2017.05.26 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
触りたいのもあるよね
クロです。
本日お休みだった私。
ヨガ行って、買い物して。
午後からワンピース読んだり、ちょっと昼寝したり。
ハチがお土産に鱧をいただいてきてくれたので、
玉ねぎとサッと炊いていただきました。
ふわりと柔らかくておいしかったー!
先週の土曜日、ハチはヨガに行って、
胸周囲のマッサージを教えてもらったそうです。
それからというもの、毎晩のように、
私にマッサージを施してくれます。
でも、そのマッサージ、かなり痛いのですよ。
巡りが悪くなってるから、らしいのですが、
グリグリされると、「ぎゃー!痛い〜」と言ってしまう…。
「クロのためやで?」と言いながらも、
きっと私の胸を触るのを楽しんでいるに違いない(笑)
ううう、痛いけど、マッサージ後は確かに感触が違うのも事実。
ハチが飽きないことを願います。
明日行ったら、休みです。
一日、頑張ります!

にほんブログ村
2017.05.25 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
よほど困った顔してた?
クロです。
本日、自転車を使ったのですが、
鍵が開かなくなって、二進も三進もいかなくなってしまいました。
仕方ないので、目的地までは近かったし、
車輪を持ち上げて歩くこと100メートルほど。
一旦降ろして、一息ついていたら、
近所のおっちゃんが
「どうしたんや?」と声を掛けてくれました。
かくかくしかじか、鍵が開かないのです、と伝えたところ、
「ちょっと待っとき!」と鍵穴に錆止めスプレーをさしてくれました。
よほど困った顔をしていたのでしょう、私(笑)
お礼を言って、帰ってきました。
助かったけど、ちょっと恥ずかしかったですわー。
明日は休みです。
今週から来週にかけては何故か休みが固まっていて、
ホリデーウィークです。
明日はいつもどおりヨガ行って、のんびりします。
ワンピースの最新巻を借りたので、それも読みたいです。

にほんブログ村
2017.05.24 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
状況によって変わる
クロです。
今週末は珍しく土日の連休なのですが、予定が入っています。
まあ、珍しい!
土曜日は母と妹、甥っことランチに行く予定です。
甥っこの体調によっては、
母と二人になるかもしれないのですが、
甥っこが来る、来ないで、メニューが大幅に変更になるのです。
甥っこがいたら、静かな店には行けないけど、
母と二人だったら、ちょっと高級な鉄板焼きのお店に行こうと思っています。
結局母の日に何もしてないので(ドレッシングは却下されたの)、
その分です。
さあ、どうなるでしょうか。
そして、日曜日は天気次第で生駒山ハイキングになるか、
カラオケになるか、といった具合です。
生駒山は去年の四月にも登りましたが、
今年はまだ行けてなかったので、真夏になる前にチャレンジです。
昨日の時点では曇り、今日見たら曇り時々晴れになってたから、
大丈夫かと思いますが、
ハチと、前日の21時の段階で決めよう、ということになりました。
今回は二人ハイキングではなく、
ちびっこも連れていくから、天気は重要です。
雨だったら、カラオケになるのです。
さあ、天気はどうなるでしょうか。
明日は外回りかぁ。
狭小道路を走らねばならないのが、
何よりプレッシャーです(笑)

にほんブログ村
2017.05.23 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
とりあえず最低限は
クロです。
今日は仕事に余裕があったので、
とりあえず最低限やらねばならない事務処理を終えることができました。
これで気持ちに余裕ができるわ。
そうは言っても油断しすぎないように気をつけます。
今日も暑かったけど、風は吹いていたので、
まだマシだったかなぁ。
ちょっとずつ気候には慣れてきたように思います。
しかし、気温が上がったので、蚊も出てきてますね…。
職場は一階なので、入ってくる、入ってくる。
部屋の隅にスプレーしたら、
蚊がいなくなるというスプレーを朝夕やってます。
今期はドラマを普段よりは多く見ています。
今期は刑事ものが多いですね。
私たちは「crisis」と「緊急取調室」を見てます。
あと、土曜日の夕方にやってる、「みをつくし料理帖」も。
これは私が原作が大好きで、
何年か前に北川景子さんが主演でスペシャルドラマになってましたが、
今回の方が俳優陣がばっちり合っていると感じています。
黒木華さんが主演なのですが、主人公の雰囲気にぴったりです。
土曜日は仕事のことがほとんどなので、
毎週録画して、楽しみに見てます。
晩ごはんのメインは鯛のホイル蒸し。
ちょっとバター入れたら、香りがよかったです。
それと、みそ汁、もやしのナムル、
あと、ちょっといい油揚げを焼いて、生姜醤油でいただきました。
満足、満足。

にほんブログ村
2017.05.22 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
メンテナンス
クロです。
今日は予定どおり、たっぷり朝寝坊しました!
一旦起きたのですが、ハチと仲良く遊んで、
そのあとの心地よさにぐーすか二度寝してしまったのです。
次起きたら、10時でした(笑)
「半熟たまごが食べたい!」という私のお願いを聞いて、
ハチが上手に半熟目玉焼きを作ってくれたので、ブランチ。
今日は先に掃除を済ませました。
先に掃除機やトイレ掃除をしてから、
お風呂の浴槽のエプロンも取り外して、
浴槽の下を洗浄してみました。
かなり汚かったので、ちょくちょく洗うようにしなきゃ…。
身支度整えてから、買い物へ。
ホームセンターで、西陽除けのシートを買いました。
窓ガラスに直接貼るタイプのと、
カーテンレールにぶら下げるタイプの。
そのあと、スーパーや八百屋さんで食料品、
ドラッグストアで整腸剤とか、日焼け止めを買って、
帰ってきました。
窓に陽除けシートを貼って、
うーん、直よりはマシかなぁ。
前はプチプチ貼ってたのですが、
劣化が激しいので、貼り替えが大変だったのです。
とりあえず今シーズンはこれで様子を見てみます。
今日は丁寧に掃除もできたし、
遮光シートも設置できて、よかったー。
晩ごはんは、スーパーで北海道フェアをしてて、
普段売ってない、ジンギスカンのタレ漬けラムが売ってたので、
ジンギスカン好きの私たち、買いますよ!
野菜たっぷりで、おいしいなぁ。
さあ、明日からまた仕事です。
月末が近づいているので、しっかり働かねば。

にほんブログ村
2017.05.21 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
ゆっくり寝たい
クロです。
今日も日中は暑かったですねー。
ちょっとずつ暑さに慣れていかなきゃ。
あまりの暑さに帰りに駅の自販機で飲み物を買おうとしたら、
ほとんどすべての商品が『準備中』となっていて、
地味にショックだった私です。
ええー、そんな!みたいな感じでしたわー。
帰って、ハチが作ってくれた晩ごはんを食べて、ほっと一息。
ちなみに晩ごはんは、私の「冷やし中華が食べたい!」
というリクエストに応えるべく、奮闘してくれました。

じゃーん、冷やし豆乳担々麺。
麺はうちにあったサッポロ一番の麺です。
肉そぼろ、美味しかったー。
次作るときは、もう少し味を薄めにして、
もやし自体に味をつけておくとさらにおいしくいただける、
ということで二人の見解が一致しました。
ちなみに味つけもベースは、サッポロ一番みそラーメンの粉末スープです。
今回は二人で一袋分で作ってます。
次は一袋分の8割くらいでもいいかも。
明日は二人とも予定のない日曜日なので、
しっかり朝寝坊したいと思います!
眠たい日々が続いているので、2時間くらいは寝坊したいです。
明日はドラックストアで買うものが多いかなー。
ハチの必需品、整腸剤も買おう。
そろそろ家計簿もつけないと、
また大幅に合わなくなってしまうので、
ハチにお願いします。

にほんブログ村
2017.05.20 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
猫アパート
クロです。
毎朝の通勤電車から見えるアパートがあります。
なかなかの年代もののアパートで、
玄関が一つで、靴を脱いでからそれぞれの部屋に入るスタイルです。
この一ヶ月くらい通りすぎるときに観察していると、
玄関先や駐車場に猫が数匹いるのです。
日当たりがかなりいいので、日向ぼっこにきてるのか、
アパートの住人さんがエサをあげているのか、
詳細はわかりませんが、黒猫に茶トラ猫など、
毎朝大概はいます。
たまに鳩も数羽いて、眺めるのが楽しみです。
通勤電車から見える風景というのも、またたのし、
ということで、これからも何かしら楽しみを見つけていこうと思います。
明日は仕事ですわー。

にほんブログ村
2017.05.19 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
いつも乗らない路線
クロです。
今日は本部で会議があったので、
いつもは乗ることのない路線に乗ったのですが、
この路線はいつも混んでます。
観光の人も多いし、ビジネスの人も多いからだと思うのですが、
いつもの路線は行きも帰りも比較的空いているので、
ギャップが激しいですわー。
それでも立ったまま寝そうだったけど(笑)
危ない、危ない。
本部に行ったついでに健康診断も。
視力が去年より下がっていて、
何かありました?って検査の人に訊かれたのですが、
身に覚えはないし、考えられるのはスマホにしたことくらいかなー。
矯正視力(眼鏡のままで測定するから)なので、
下手したら眼鏡変えなきゃいけないかしら…。
新しい綺麗な方の眼鏡かけていけばよかったわ。
天気がいいのはありがたいけど、
気温が高くなってきたので、水分補給に気をつけないと!
とある事象に対する私のとった行動について、
ハチから「詰めが甘いっ!」とお叱りを受けました。
ううう…確かにもう少し粘るべきだったよ…。
(ただの独り言です)

にほんブログ村
2017.05.18 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
今さら
クロです。
職場の元先輩(今はもう辞めてる)から、
バーベキューのお誘いがあり、
せっかく誘っていただいたので行くことにしました。
が、なんだか参加人数が増えつつあり、
私、大丈夫かな…と心配になっております。
いや、職場関連の人ばかりだけども、
あんまり大人数だとついていけないのよー。
今さら断れないし、行ったら行ったで、
きっと楽しいので、それを期待して!
今日はハチが早出だったので、それに合わせて起きました。
5時起きですよー。
この時期だと、5時でも結構明るいですね。
朝から洗濯して、いつもどおりに出勤しました。
外回り、今日はのんびりしてたけど、洗車はできなんだ…。
残念無念、また次の機会を待つべし。

にほんブログ村
2017.05.17 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
間違ってる
クロです。
母からLINEでメッセージが届きました。
関東にいる従姉妹の結婚式が秋にあって、
両親や妹夫婦は前々日くらいから行って、
観光をする予定にしているけど、◯◯(私の名前)はどうする?という内容。
しかし、母よ、
娘の名前の漢字、間違ってるから…。
予測変換で最初に出てくるのは違う方の漢字で、
本当の漢字は五番目くらいに出てくるから、
単純にミスしただけなんだろうけど。
あと、きっと老眼のせい。
それでも、なんだか複雑な気分になりました。
そんな火曜日。
休みだったので、シーツを洗ったり、水周りの掃除をして、
ヨガいって、買い物して、
帰ってきてからはちょっとお昼寝して、仕事して。
なんの変哲もない一日でした。
晩ごはんは、手羽元のさっぱり煮。
今日はゆで卵入りです。
あとは、トマトと青梗菜のスープ、焼き野菜、
きゅうりとワカメの和え物。
平和な晩ごはん内容です。
ハチの耳鳴りはほぼなくなってきたとのことで、
ほっと安心です。
先月末の事故以来、どうにも調子がよくなかったけど、
ようやく調子が戻ってきました。
怪我はなかったけど、やっぱり身体は反応してたみたいで、
自律神経が狂ってたのでしょう。
明日は外回りです。
空き時間があるはずなので、
車の掃除ができたらイイなー。

にほんブログ村
2017.05.16 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
今週は
クロです。
今週は職場の健康診断があります。
確実に体重は去年より増えている自信があります。
なぜなら!
仕事で履いてる、ユニホームのズボンのウエストが窮屈になっているから!
最も痩せていた、と言っても過言ではない時期に発注かけたから、
そのときにほぼぴったりだったのですよねー。
三十路を超えると、代謝が落ちて痩せにくくなるのは本当ですね。
とりあえず筋肉はもう少しつけなければ〜!
明日はお休み。
今日は仕事中も油断すると、欠伸が出そうになる一日でした。
昨夜、体は疲れているはずなのに、
なかなか深い眠りが訪れてくれず、
夜中も何回か目が覚めたのです。
明日はヨガ行って、買い物して、あとは何しよう。
あ、仕事せねば…

にほんブログ村
2017.05.15 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
あーつーいー
クロです。
今日は半分ボランティアみたいな感じで
イベントのお手伝いをしてきました。
前日からのスタッフさんはかなり大変だったみたいで、
みんな口々にそう言ってました。
私はイベントの模擬店コーナーのお手伝いで、
ちびっこ担当。
こどもって、なんであんなに綿菓子好きなんだ…。
こどもって、なんであんなにスーパーボールが好きなんだ…。
という思いを抱いた私でした(笑)
まあ、私もこどものときは、
お祭りでよく綿菓子買ってもらってたから、
そんなもんなんですね。
片付けが予想以上に早く終わったので、
イベントの振り返りをしたり、おしゃべりをして、
帰ってきました。
しかし、ほとんどテントの下にいたにもかかわらず、
めっちゃ暑くて、
私にしては珍しいくらいかなり水分補給をしました。
帽子かぶってたけど、それでも日焼けしてるだろうなー。
外で動くと、それだけで体力消耗しますよね。
自分の体力のなさに気付かされましたわー。
明日はいつもどおりの仕事なので、頑張らねば〜。
明後日は休みだ!

にほんブログ村
2017.05.14 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
買いに行ってきた
クロです。
本日お休みだった私。
午前中ハチと一緒に買い物に行ってきました。
目的は白いパンツを買うこと。
目的の前に、ちょっと寄り道。
催事でやってた、東京博覧会なるものに行ってみました。
開店から30分くらいしか経っていないのに、人、人、人。
バレンタインの催事のときよりも多かった…。
飲食店はどのブースも行列ができてて、
特にメロンパンやフレンチフライポテトのお店はすごかったです。
私たちは比較的並ぶのが短そうなシュークリームのお店に並んでみることにしました。
30分くらい並んで、買うことができました。
私が並んでる間にハチがべったら漬けとか、
ブリオッシュにジェラート挟んであるおやつを買いに行ってくれました。
早々に引き上げて、私のパンツを見に行ってきました。
売り場はあまり人がいなかったので、
お店のお姉さんにもゆっくり接客してもらえて、ラッキー。
3種類試し履きしてみて、いちばん私の体型に合ったものを購入。

戦利品。
写真、なんかブレてるけど、わーい!
そのあとは食料品を買って、
ハチの実家にシュークリーム届けて、
お昼ごはんもごちそうになり、
私は美容院へ。
後ろをスッキリさせてください、とお願いしたら、
ほんとにかなりスッキリしてくれて、
もっさりキノコから、すっきりキノコになりました(笑)
明日は早朝から私は仕事です。
ぼちぼち頑張ってきます。

にほんブログ村
2017.05.13 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ
取り出す
クロです。
某人気ブログで「悪童日記」三部作が紹介されているのを見て、
久しぶりに読みたいと思い、本棚から取り出してきました。
この三部作、大学に入って、
すぐに仲良くなった友人から勧められて、
図書館で借りて読んだのが初読です。
そのときは一回読んで、ふーんという感じだったのですが、
大学を卒業して社会人になって改めて読みたいと思い、
購入に至ったという作品です。
明日は美容院に行く予定。
予約もしたし、髪型を思案中です。
とりあえず量は減らしてもらって、
毛先は切ってもらわないとなー。
昨日の夜はなんだか眠りが浅かったので、
本日は眠たい私です。

にほんブログ村
2017.05.12 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
そんな日もほしい
クロです。
この一月ほど、ありがたいことに仕事が忙しいのですが、
連日の忙しさに、スタッフみんなが
「たまには暇やなぁ、と思う日がほしい」
と言っています(笑)
そんなこと言ってたら、
明日は少し時間がゆったり流れそうです。
そんなときこそ、油断してはならぬのですけどね。
昨日、服の話を書いたのですが、
この夏欲しいと思っているものがあります。
それは、白いパンツ(下着じゃない方)
ジーンズか、綿パンでもいいんだけど、欲しいなーと。
普段の格好からいえば、キレイ目パンツじゃなくて、
軽いダメージジーンズくらいがいいかなーと思っているのですが、
ハチの了解が得られるかどうか。
あと、去年買い損ねた新しいポロシャツ。
結局いいものに巡りあえなくて、買わなかったんですよね。
この夏は気にいるものに巡りあえますように!
今週は日曜日の代わりに土曜日が休みなので、
明日行ったら休みだー!
天気が良くなさそうですが、どのように過ごそうか、
ハチと検討中です。

にほんブログ村
2017.05.11 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
派手なのは
クロです。
昨日、衣替えをしていて、改めて思ったのですが、
私の持ってる服、モノトーンが多いなーと。
夏ものは、まだ薄いピンクや赤と白のボーダー柄とかが入るのですが、
秋冬ものなんて、白、黒、紺、グレーのオンパレードです。
そのわりに、靴下とかパンツ(下着の)は派手なものが多いです。
靴下はラムちゃんを彷彿とさせるトラ柄や
先日買ったシロクマのワンポイント柄などなど。
パンツは、とにかく柄ものですね(笑)
こないだは真っ赤なボクサーパンツ買ったしね。
見えないとこで、派手にしておきますわー。
そして、今派手になりつつあるのが、髪の毛。
2ヶ月美容院をサボっているため、
めっちゃ明るい茶色になってしまっているのです。
そろそろ本気で美容院行こう。
今日の外回りは、慌ただしくバタバタとしていたので、
あっという間に時間が過ぎてしまいました。
明日もしっかり働かねば〜。

にほんブログ村
2017.05.10 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
二の腕が
クロです。
雨が降ってなかったので、
午前中のうちに衣替えをしました。
半袖Tシャツやポロシャツ
夏用の靴下を出して、チェストが夏仕様になりました!
昼前から久々のヨガ。
セラバンド使っての二の腕の後ろ、
上腕三頭筋のトレーニングをしました。
何回もしてるので、慣れてはいますが、
それでもプルプルします(笑)
でも、このトレーニングのおかげで、
ちょっと二の腕が逞しくなった気がします。
買い物して、帰ってきてからはのんびり。
あまり調子の良くないハチ。
まあ、薬もすぐには効かないですもんね…。
晩ごはんはちゃんと食べてくれたけど。
晩ごはんは好きなものばっかりにしました!
フルーツトマトのマリネ、そら豆の鞘ごと蒸し焼き、
鶏肉の親子焼き、かぼちゃとしめじの味噌汁、
そして豆ごはんー!
今回のえんどう豆は新品種らしく、
皮が薄くて甘みも強くて、美味しかったです。
明日は外回りです。
2週間ぶりですわー。

にほんブログ村
2017.05.09 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
さすがに
クロです。
病院嫌いのハチも今回ばかりは観念したようで、
夕方耳鼻科を受診してくれました。
検査が超絶痛いらしいですわー。
耳鳴りがひどくて、耳の中で
「わぁん、わぁん」と低音で響いているらしいです。
ハチは、蝸牛型メニエールらしく、
眩暈は起きにくいみたいですが、
耳鳴りと聴こえにくさがひどいようです。
でも、ほっとくと進行して眩暈を伴うようになってしまうようで、
早めの受診と治療が大切ということ。
お薬が効いて、早くよくなりますように。
明日は私お休みなので、久々のヨガ行って、
買い物して、といういつもどおりの一人休みの過ごし方になりそうです。
ほんとは衣替えしたいのですが、天気がよくなさそうなので、
どうしようかなーと悩み中です。
本気で半袖出さないと、暑くなってきましたもんね。
私の好きな、ポロシャツを着られる時期になりました。
ユニホームでは毎日着てるんだけど、
やっぱり私服とは違います(笑)

にほんブログ村
2017.05.08 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
まったり日曜日
クロです。
世間はゴールデンウィーク最終日。
私はほぼ仕事だったので、あまり実感はなかったけど、
ハチが晩ごはんを作ってくれることが多くて、
ありがたいことこの上なし。
大切なひとが作ってくれるごはんって、とても美味しい。
今日は2人とも休みだったので、
朝はのんびり寝坊して、
洗濯を済ませてから、まずは買い物へ。
散歩がてら、徒歩です。
閉まってるかなー、と思っていた八百屋さんが開いてて、
たんまり野菜を買えたので、ラッキー。
帰ってきてから、おうちメンテナンス。
窓に貼っていたプチプチ(防寒のために貼ってた)を剥がして、
ついでに網戸拭いたり、サッシ拭いたり、
換気口のフィルターを貼り替えたり、
と定期的にしてるおうちメンテナンスをしました。
同時並行で掃除もして、
はー、スッキリ!
天気がよかったので、シーツも洗濯できたし、
それもスッキリ!
夕方にはテレビ見ながら、のんびりまったり。
お風呂も早めに済ませて、
晩ごはん食べながら、イッテQスペシャル見て、
ハチが「お休みが終わる〜」と嘆いています。
ハチの調子はやっぱりイマイチで、明日病院行ってもらいます。
検査が痛いから嫌やぁ〜って言ってるけど、
ひどくなるよりはマシだよ!
さあ、今週はハチの仕事が忙しいみたいだし、
私は週末にちびっこ対応が待ってるので、
気合い入れていきますわー。
東京ではレインボープライドが開催されていたのですねー。
やっぱり規模が大きいですね。
いつか行ってみたいな、と思います。

にほんブログ村
2017.05.07 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
心配
クロです。
本日も無事に仕事を終えてきました。
急遽3ナンバーの、でかい車を運転することになり、
ワキ汗ダラダラで運転してました。
ユニホームに、汗ジミができてましたわー。
ハチは数年前からメニエールを患っておりまして。
年に1、2回、ひどい耳鳴りがおこります。
眩暈や吐き気がないのは救いやなー、と言っていますが、
低音で反響するような耳鳴りが続くと、
そら、しんどいです。
で、2、3日前から、耳鳴りがしていて、
前にもらったお薬を飲んでいたのですが、
マシにならないみたいです。
タイミングの悪いことに、連休中で耳鼻科もお休み。
週明け、受診するようにお願いしました。
(ハチは大の病院嫌いなのです)
こないだの事故といい、メニエールの発作といい、
ハチの運はイマイチな様子。
でも、悪いことばかりが続くわけではないだろうし、
次は良いことがあります、きっと。
明日は連休最終日ですね。
おうちのことや、近所のスーパーでの買い物くらいで、
のんびり過ごしたいと思います。
散歩にも行こうかなー。

にほんブログ村
2017.05.06 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
半月
クロです。
帰りに駅のホームで、ふと空を見上げたら、
半月が真上に見えました。
白くて、雲のようでした。
日が長くなったなぁ、と思っていたら、今日は立夏だそうで。
初夏、ですね。
そんな立夏に相応しい、今日は暑い日でしたわー。
そろそろ帽子を被らねば。
ゴールデンウイークも明日、明後日で終わりですか。
世間ではUターンラッシュが始まっているようで。
私はいつもどおりの仕事なのですが、曜日感覚が狂っていけません。
お休みのハチが家事をほとんどしてくれるので、
サボり癖がついてしまいそうです(笑)
うふふ、念願のお寿司を食べに行ってきました!
近所のお店なので、
マンションの下でスタンバイしてくれてたハチと自転車で行ってきました。
とり貝とか、赤貝とか、贅沢にウニとか、ヒラメとか。
ほかにも定番のマグロ、イカ、ハマチ、穴子など。
ハマグリの赤だしも!
はぁ〜、幸せ。
おなかいっぱいお寿司食べて、
しかも、ハチがごちそうしてくれたのです。
ごちそうさまでした!
代わりに、寿司屋さんからの帰りにサーティワン寄って、
アイスは私が出しました!
ハチの方が20倍くらい出してるけど…。
アールグレイのやつ、美味しかったです。
さあ、明日も仕事頑張ろ。

にほんブログ村
2017.05.05 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
ギリギリ
クロです。
いつもは通らない細い道を通ろうとしたら、
曲がり角で左後ろがギリギリで危なかったです…。
あと5センチで擦ってたな…。
気をつけなければ。
今日は仕事が比較的落ち着いた雰囲気で進みました。
やっぱり職員の動き方で変わりますねぇ。
忙しいときこそ、落ち着いたフリをしてでも、
仕事を進行させないと、
どんどん慌ただしさだけが波及してしまいますもんね。
ハチはヨガ行って、午後からは衣替えをしたり、
家の掃除をしてくれました。
洗濯もたくさんしてくれて、感謝、感謝です!
明日は実家で用事があるみたいなので、
朝から実家に行くとのこと。
私は仕事なので、ぼちぼちやりますわー。
今月は職場の健康診断があるので、食べ過ぎてはならぬ!と思いつつ、
寿司食べたい…
とか思ってしまっている私です(笑)

にほんブログ村
2017.05.04 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
勝負、じゃないよ
クロです。
今日は朝からハチファミリーとお買い物に行ってきました。
年に2回くらい行く問屋街でまとめ買いです!
下着とか靴下とか、そういうのがとても安いので、
ついついたくさん買ってしまいがちです…。
今回、必ず買いたかったのは、靴下と鍋つかみ。
順番に店舗を回り、下着のフロアでは、
勝負パンツならぬ開運パンツなるものを購入。
干支によって柄の異なる、赤いパンツ!
私はボクサータイプのものが好きなので、ちょうどいい塩梅。
ついでにボクサータイプのパンツを更に2枚購入。
どんだけパンツ買うねん(笑)
靴下のフロアでは、新作だというシロクマの柄の靴下を購入。
あと、スニーカーソックスも。
肝心の鍋つかみを買いに行ったら、そこにもシロクマが!
可愛かったし、丈夫そうだったので、
シロクマ柄の鍋つかみにしました。
シロクマ、流行ってるの!?
食料品のフロアでは、大量パックの雪の宿を職場のおやつ箱用に購入。
雪の宿って、甘じょっぱくて好き。
ハチファミリーをおうちまで送ってから、帰宅。
さすがにちょっと疲れましたわー。
ハチは明日も休みなので、ヨガに行ってくるそうです。
私はシコシコ働いてきます。

にほんブログ村
2017.05.03 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ
お見送り
クロです。
私が仕事のときは、
朝、ハチがベランダから駅に向かう私を見送ってくれます。
下から手を振って、いってきます、をする私です。
最近、気づいたのですが、
同じようなことをしている人たちがいるのです。
駅の高架下から手を振ってる人がいるので、
出発した電車にお相手の方が乗ってるんだろうなーと。
高架下から手を振ってる人はバイクに乗ってるので、
駅まで送ってきてるんだろうなと勝手に予測してます。
さらに、電車に乗ってる人の姿は確認できていないのですが、
高架下で手を振ってる人、女の人なのです。
女の人が男の人を後ろに乗せて送ってきてる可能性もあるけど、
早とちりゲイダーを反応させてしまっております(笑)
職場でむっとする一言を言われてしまったけど、
気にしない〜、気にしない〜。
イチイチ気にしてたら、やっていけないので、
明日の休みで発散させることにします。

にほんブログ村
2017.05.02 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
« | ホーム |
»