お風呂入ったのに クロです。 昨夜のことですが、お風呂入って、 さっぱりしたと思っていたのに、 汗が止まらず、扇風機の前でしばし待機。 汗の量が増えている気がします。 なんでやろ… 代謝は落ちてるはずなのに… 痩せはしないのに…(笑) 昨夜は暑さのためなのか、お昼寝が影響したのか、 なかなか寝つけず、寝た気がしなくて、 朝から軽い頭痛とともに、ぼんやりしてました。 運転しなきゃいけなかったので、頑張りましたけども。 明日から8月ですって。 早いですな。 お盆も関係なく仕事ですし、 むしろお盆は休みがほぼありません。 働く一ヶ月です。 でも、ミュージカルをハチと観に行くという楽しみもあります。 暑さも乗り切っていきましょー。にほんブログ村
スポンサーサイト
2017.07.31 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
窓から出ます クロです。 今日は日曜ですが、 ハチは仕事でお出かけしたので、 私は家事を頑張りました。 洗濯は二回して、午前中のうちに掃除を済ませてから、 買い物へ。 ホームセンターにて、エアコンの排水ドレンにつける、 虫侵入防止用キャップを買いました。 あとは食料品を買いにスーパー行って、 帰宅後、汗かきついでに、 もう一仕事。 窓からサービスバルコニーに出て、 エアコンの排水ドレンにキャップを取り付けました。 窓から出るの、こどもの頃、変な憧れがあったけど、 もはや身体の柔らかさを試すためのことでしかない(笑) 念のためにヤツ除けの忌避剤を置いて、 ついでにエアコンの室外機の上に日除けのカバーをつけて、 今日のミッション、完了。 そうこうしてたら、ハチから「帰るよー」と連絡が。 ハチが帰ってきてからは、エアコンつけた寝室にこもって、 一休み、一休み。 晩ごはんは、あっさり野菜煮麺。 ハチがランチで食べたものがイマイチだったので、 あっさりめがいいとリクエストがあったのです。 食後に、頂きものの果物を使って、 ミックスジュース作ってのみました。 マンゴー入りだったので、なかなか濃いものになりました。 さー、明日から仕事。 月末月初ですわー。にほんブログ村
2017.07.30 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
過敏になっている クロです。 少し前から、「歯が痛い」と言っていたハチ。 一昨日、歯医者さんに行き、診てもらってきました。 しみる、痛いと言っていた部分は虫歯ではなく、 なんと知覚過敏と言われたとのこと。 虫歯は全然痛くなかったところに見つかったけど、 神経までいってしまっていたため、 痛みは感じなかったらしいのです。 知覚過敏の原因は、歯の噛み締めと、歯軋り。 以前からハチは夜中の歯軋りが結構ひどくて、 気付いた私が顎を揺すって止めるほどで、 市販のマウスピースを使っているのですが、 どうやら日中も歯を噛み締めている様子。 歯医者さんでは、虫歯の治療を先にやって、 そのあとハチの歯型に合わせたマウスピースを作りましょう、 と言われたようです。 とりあえずは知覚過敏用の歯磨き粉を使ってください、 とのことだったので、昨日、帰りに買ってきました。 何種類か種類があったので、 たくさん作用が入ってるものにしました。 その名も、コンプリートONE。 昨夜から早速それを使っているハチですが、 一回使ったくらいでは効果はよくわからないみたいです(笑) 冷やしトマトを食べて、「きゅー」と口をすぼめているので、 やはりしみるようです。 うーん、早く治療が進むとよいのだけど。 明日はハチは朝から仕事。 私は家事に勤しむことにいたします。にほんブログ村
2017.07.29 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
侵入狂想曲 クロです。 昨夜、お風呂に入ろうと、ハチが窓を閉めてくれていたとき、 ふと和室の襖を見たら、黒いヤツを発見したらしいのです。 そのとき、私は着替えを取りに寝室に行っていたのですが、 ハチの 「わーん。クロ〜、来てー!早く〜!」 という絶叫に慌ててダッシュ。 私もヤツは大嫌いだけど、生かしておくのはできません。 ヤツ用の殺虫剤を握り締め、怖々近づきつつ、噴射する私。 距離が遠すぎて、一撃ではやっつけられず、 何度か噴射し、なんとか床にコロリさせることができました。 そこから「ハチ、やってよ」「クロ、頑張れ」 と二人でなすりつけ合い、結局私が遺骸を処理することに。 チラシを使って、チリトリ方式ですくい、 お茶パックが入っていたアルミのチャック付き袋に入れて、 最後にハチがチャックを閉めて、なんとか処理終了。 二人して汗だくでした(笑) 侵入狂想曲だよ! お風呂入る前でよかったー。 一年に一度くらい成虫を見かけるのですよね。 だから、うちで繁殖しているのではなく、 おそらく、エアコンの排水ホースから侵入していると思われます。 リビングのエアコンの排水ホースには逆止弁(おとめちゃん、ね) を取り付けているので、 和室のエアコンからかなー。 と、いうわけで、日曜日、私はホームセンターに行って、 排水ホースの末端に取り付ける、虫の侵入防止のための部品を買って、 サービスバルコニーにて取り付け作業を行うことにします。 ハチは仕事なのですよ…。 暑いけど、それよりもヤツの侵入を防止することが重要ですから! 一回エアコンの掃除も業者に頼まないとなー。 夏が終わったら、頼もうと二人で言っています。 さ、明日仕事行って、日曜日はハチがいないので、 一人で買い物と家事をやっつけますよー。にほんブログ村
2017.07.28 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
誰やねん クロです。 今朝方、見た夢。 何故か「和美さん」という人からメールをもらい、 ぐいぐい迫られる、という夢でした。 うーん、和美さんという知り合いはいないのだけど。 誰やねん。 もちろん、私にはハチがいてくれるので、 丁重にお断りしましたけど。 そもそも、私、モテる人ではありません。 見た目も、何もかも、地味だし、 高給取りでも、なんでもないですしね。 コレ、といって魅力があるわけではないので、 たぶん、ハチと出会ってなかったら、 今頃おひとり様してるんじゃないか、と思います。 そんで、地味ーに、地味ーに生活してるんだろうよ、きっと。 今日は休みだったので、 朝から通常の洗濯以外に、マット類を洗濯したり、 掃除機かけたり、ちょっと家事をしてみました。 そのあと、ヨガ行って、 午後からはのんびり「淡島百景」読んだり、 お昼寝したり、だいたいいつもどおりの一人休日でした。 晩ごはんは、いつもの焼き野菜に、 鶏肉のトマト煮込みの予定だったけど、 急遽ハチが魚をいただいて帰ってくることになったため、 メインが鱧と玉ねぎをサッと炊いたやつ、マグロの刺身、に変更。 トマトの皮を剥いてしまっていたため、それは中華風冷やしトマトに。 あと、コーンご飯。 前から作ってみたかったので、今日チャレンジ。 かつら剥きっぽくコーンを芯から取っていたら、 案の定包丁を滑らせそうになり、危なかったですが、 塩味とコーンの甘みが合う、大変美味しいご飯になりました。 また作ろう〜。 電話してるとき、私の言い方がきつくなって、 ハチをしょんぼりさせてしまうこともありましたが、 きちんと謝って、許してもらいました。 ごめんね。にほんブログ村
2017.07.27 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 料理
ぎゃっ! クロです。 数日前、お風呂場で脇の毛を処理して、 剃刀の水気を切ろうとピッピっと振ったら、 刃先がおなかに触れてしまい、傷が…。 たいした傷じゃなかったけど、 お風呂上がりで血の巡りが良くなっていたおかげで、 血がたらり。 ぎゃっ! 自分の浅はかさに呆れますわー。 はだかで剃刀振ったら、そら危ないわ。 昨日、というか今朝方、突然の大雨に跳ね起き、 慌ててベランダに干していたバスタオルを入れにいきました。 そのあともしばらくはザーザーと降ってました。 朝起きたときにはやんでたけど。 そうして一度は起きてしまったため、日中、眠くて眠くて。 車が暑い上に眠たいって、最凶の組み合わせですね。 帰りに予定通り、本屋さん寄って「淡島百景」2巻を購入。 ハチは今日は仕事のお付き合いでお出かけ。 独り晩ごはんは、適当に済ませてしまいます。 明日は休みです。 日中、家で過ごすと暑いから、どこかに避難しようか…。にほんブログ村
2017.07.26 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
予定外だよ クロです。 仕事を終えて「さあ、着替えよう」と帰り支度をしていたら、 係長に呼び止められ、係長が依頼されている講演会の、 レジュメ作りを手伝うことになりました。 ううう、予定外でした。 頼まれて断るほどの理由もなかったし、最後までお手伝い。 そして、その講演会が自分に関係がないか、 と言われたら、そうではないのもあって…。 今日は帰りに本屋さん寄って、 志村貴子さんの「淡島百景」の2巻を買おうと思っていたけど、 遅くなってしまったので、断念しました。 まあ、本は逃げへんので、 明日の帰りに本屋さん寄ります。 今日、大阪では天神祭が行われているので、 その界隈は賑やかそうでした。 私は花火が上がる音を聞いて、風情を楽しみました。 見に行こうとは思わないのですけどね(笑) 人混みは得意ではありません。 花火は遠くから楽しむに限ります。 綺麗に着付けてある浴衣姿の女性は艶やかですねぇ。 着崩れてしまって、そのままの状態でいるのは 少し残念に感じてしまいますが。 (自分が脱がすのは別ですよ!) ええーっと、こんなこと書いてると、 ハチに変人扱いされるので、このへんで。 明日は外回り。 車が暑いよー!にほんブログ村
2017.07.25 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
少し前の話 クロです。 3週間ほど前の話です。 私は、ある写真の展示を見に行った、という記事を書きました。 講演会もあったのですが、諸用の為、参加できなかった、という。 それはOUT IN JAPANの写真の展示、 講演会は杉山文野氏の講演でした。 OUT IN JAPNのプロジェクトに参加する予定は 今の時点ではないのだけども、興味はあって。 ネットでも参加された方々の写真やコメントを見ることは出来るけど、 実際にはどんなものだろう、と。 (今回の展示に関しては、展示の仕方が残念だったので、 せっかくの機会だったのですが、イマイチ味わうことできませんでしたが) 私は性的指向に関しては、比較的オープンなタイプですが、 ハチは社会的な意味ではクローゼットなタイプ。 (プライベートでは部分的にオープン) これはお互いの職業が大いに関連していると思います。 私は医療福祉系の職業、ハチは事務系のお堅め職業。 これが、今、プロジェクトに参加していない理由。 私一人では問題ないけど、ハチは仕事に多大なる支障が生じるおそれがある。 周囲に知れたときの影響の大きさ、ですね。 だから、このスタンスは今後もしばらくは変わらないだろうし、 積極的に変えていくこともないでしょう。 この話を考え始めると、 いつも終着点が見えないまま、 終わってしまうのだけども。 今日もきっとそうだし、 既に自分でも書いててよくわからなくなってきてます。 結局は、今のまま、緩やかに社会に適応しながら、 私たちは生きていくのだと思うのです。 なんのこっちゃ。 本当になんのこっちゃ。 今日は完全なる私の独り言。 そう、日々、私と彼女は二人で生きていくのです。にほんブログ村 そのうち、この記事消すかもしれません
2017.07.24 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | クロの独り言
まさかこんなところで クロです。 今日は朝から車を洗いに。 ハチが水洗いしたところを、 コーティング剤を吹き掛けながら、スポンジで拭き拭き。 最後に水気を吸い取って、完了! すっきり、きれいになりました。 お昼ごはん食べてから、ゴルフの練習場に行ってきました。 前にヨガの先生に 「ボールにクラブが当たらないことがほとんど」という話をしたら、 「えー!当たらない人っているのね」と言われて、 なんだか悔しくて、ね。 ハチは運動神経もよいので、 パチッと当たるし、飛ぶので、カッコいい! 私はといえば、以前に比べればマシにはなってきて、 一応ボールに当たるようにはなってきたかな、という具合。 渾身の一打で、5番ウッドで100ヤード! 全然飛んでないやん(笑) 練習してたら、隣の隣の場所に、 ヨガ教室でよく一緒にレッスン受けてる人が! 思わず二度見してしまいました。 びっくり! まさかこんなところで。 向こうも気付いていたし、挨拶。 ハチとは初対面で、一緒に住んでることは知ってたけど、 若干不思議そうな表情をしてましたわー。 そこから変に力んでしまい、余計に当たらない…。 適当に切り上げて、買い物行って、帰宅。 掃除は昨日したし、そのあとはのんびり。 晩ごはんは、昨日から仕込んで、 朝のうちに火を入れておいた、ローストビーフ。 (写真用にコマシになるように盛り付けたので、実際はもっと肉食べてます) しかし、火の入れ方が難しい…。 今回は少し火が入り過ぎてしまいました。 もう少しレアな方がいいのかなー。 味はよくしみていて、 蜂蜜の甘みとすりおろし玉ねぎが効いていて、 美味しかったので、次回も味付けはこれでいけそうです。 うーん、次はもっとジューシーに仕上がるように、 時間と温度を調整しよう。 さ、今週は月末が近づきますので、 事務仕事をしっかりせねば! 生理痛に負けてはいられません。にほんブログ村
2017.07.23 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 料理
今年初 クロです。 今日は朝からヨガ行って、 買い物して帰ってきて、昼ごはん食べたら、 ハチが「あー、ダメだ。眠い」と畳の上で転がり始めたので、 寝室のエアコンつけて、ザ・お昼寝タイムにしました。 今年初エアコンですよ! ハチは本当は午後から仕事しようかなー、と言ってたけど、 欲求には勝てないですねぇ。 私も一緒に寝室に移動して、 しばらくは起きてたんだけど、いつのまにかスヤスヤ。 エアコンつけてると、涼しいけど、 29度でつけてても、やっぱり身体が冷えます。 うーん、悩ましいとこです。 起き出してから、二人で掃除して、 晩ごはんはホットプレートで餃子! 暑いけど、美味い! 半分にはキムチ入り。 これに、枝豆も食べました。 うーん、完全にアテごはんですね。 こないだテレビで見て初めて知ったのですが、 「アテ」という言葉は関西を中心に使われている言葉なんだそうで…。 明日はどう過ごそうかなー。 休みはあっという間です。にほんブログ村
2017.07.22 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 料理
ああ、納得 クロです。 今朝起きて身支度を整えていると、 外から何やら音楽が聞こえてきました。 こんな朝早くからなんやろなーと思ってベランダに出て外を見て納得。 そう、日本の夏の風物詩と言っても良いでしょう。 ラジオ体操をしていました。 子どもたちは今日から夏休みのようです。 梅雨が明けて、蝉の鳴き声が一段と賑やかになったように感じます。 抜け殻もあちこちで見つけます。 蝉に直接触れない限り、なんとも思わないのですが、 こないだ自転車に乗ってて、 右側頭部に「バチッ」とぶつかられたときは さすがにびっくりして、「うわぁ」と大きな声をあげてしまいました。 そばを通っていたおっちゃん、驚かせてごめんよ。 職場のイベントもなんとか無事に終わり、 明日明後日は休みですよー。 明日はハチとヨガ行って、昼からはどうするかなー。 ハチの仕事の予定次第なのです。 でも、連休は楽しみなものです。にほんブログ村
2017.07.21 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
痛たたっ クロです。 今日は夕方から本部に行ってきたので、 同職種のスタッフルームに挨拶に行ったのですが、 大概相手してくれるのは、先輩たち。 そう、後輩にはあまり相手にしてもらえない、私です。 そりゃ、月に一回しか姿を見せない人となんて、何喋るねん(笑) 先輩とは世間話とも、 仕事の話とも取れるようななんとも言えない会話をしてきました。 本部は駅から少し離れているので、 駅まで歩いたら、汗だくでした。 こういうときは電車の冷房がちょうどいいです。 そうそう。 一昨日の明け方の話。 寝ていたらハチが 「痛たたっ」と言うもんだから、 私は、「え!?おなかでもいたいの?」 と瞬時に訊いてしまいまして。 (ハチはお腹弱い人なので) ハチは「違う〜!脚つった!痛い」 と一生懸命、脚を伸ばしていました。 うーん、暑かったから? かわいそうに、朝起きてからも 「痛いわ〜」とぼやいていました。 今はもうよくなってるので、安心。 ちなみに、私は脚がつった、という経験がありません。 口内炎もできたことがありません。 これって、レアなの? 明日は職場のイベントです。 一日中バタバタしそうですが、水分補給に気をつけて頑張ります〜。にほんブログ村
2017.07.20 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
叶いました クロです。 昨日書いた、半休、 ゲットして帰ってきました〜。 願い、叶いました! 朝行って、予定確認したら、 午後から予定が入ってなかったので、 上司に言ってOKもらって、よし! まあ、帰ってきても、特にすることなかったので、 ゆっくり過ごしました。 本読んだり、寝たり。 晩ごはんも早めに支度できたし、 ごぼうサラダがとても美味しくできたので、 うれしい。 ごぼうサラダにするときは、ささがきにした方が 調味料と馴染みやすくていいですね。 すり鉢で胡麻擦って、醤油、酢、マヨネーズ、塩コショウ入れて、 茹でて水気絞ったごぼう入れて、混ぜるだけ。 簡単だし、また作ろう。 明日は本部で会議。 明日も暑そうだなー。にほんブログ村
2017.07.19 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 料理
今日もゴロゴロ クロです。 今日も雷ゴロゴロ、突然の雨ザーザーと。 この時期のもんですねー。 湿度が急激に上昇した故に、 履いてるズボンが張り付く、張り付く。 短パン履きたいけど、蚊に咬まれたくないのと、 行き帰りの電車が冷えるので、断念しています。 ここ数日は扇風機+保冷剤で寝ています。 エアコンはまだ稼働しておらず。 今週末、試運転して、それから稼働やな。 明日は外回り。 うまいこといけば、午後から半休取れるかも? 今週は連勤なので、真ん中に半休でもあると、 嬉しいんだけどなー。 私の願いは叶うでしょうか…。にほんブログ村
2017.07.18 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
休みも好きだけど クロです。 今日は三連休明けての仕事でしたが、 休みも好きだけど、やっぱり仕事も好きだなぁ、と思いました。 今の仕事、職場は自分で決めたものやし、 余計にそう思うのかもしれないですけど。 高校生二年生のとき、 この道に進もうと決めて、今に至るわけですが、 とりあえず今のところ、時々悩みながらも突き進んできています。 それより前は違う職業を目指していたけど、 今はこの道で良かった、と思っています。 この先にどんなことがあるかわからないけど、 まだまだ発展途上、進んで参ります。 たまに嫌になって、仕事行きたくないとか言ってるけど(笑) そんなことを感じた今日でしたが、 帰りには急激に空が暗くなって、雷ゴロゴロ、ピカピカ、 今にも降りそうな空になり、慌てて駅まで歩きました。 私の中で、雨の降る前の匂いは、夏を想起させる匂いです。 なんだろう、あの、蒸すような、地面から沸いてくるような、匂い。 暑いのは得意ではないけど、あの匂いは好きな匂いです。 私、目も耳も悪いけど、鼻だけは敏感なので、 すぐに匂いを嗅ぎ分けてしまう傾向にあります。 職場でも、持ち物とか、 匂いを嗅いだら、誰のものか大体わかります。 ええ、変な人だとは自覚しています。にほんブログ村
2017.07.17 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | クロの独り言
四時間半 クロです。 今日は予定どおり、カラオケへ。 朝イチでお店に行ったので、混んでないし、 スイスイお部屋に入ることができました。 去年の冬?に行ったときは、四人で行ったのですが、 今回はハチと二人。 ふふふ、二人で四時間半唄ってきました。 ほぼ休憩なしで、交互に唄ってきたため、 さすがに疲れました(笑) 私はスピッツの曲が私の声に合うみたいなので、 「冷たい頬」とか「運命の人」とか。 あとは、ポルノグラフィティとか、諸々。 ハチは中森明菜さんとか、絢香さんとか。 帰ってきて、すこーしだけお昼寝して、 ハチの実家へ。 急にお呼ばれしたのです。 晩ごはんをご馳走になってきました。 さあ、あっという間の三連休。 明日からは連勤ですから、頑張りまーす。 ハチは明日、仕事に行くそうなのですが、 洗濯とか買い物してくれるみたいなので、 任せます!にほんブログ村
2017.07.16 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ
三倍 クロです。 昨日は夜に同期の友人と飲み会だったのですが、 三人の住まいの中間地点での開催でした。 夕方、さあ向かおうとしたら、そんなタイミングでの人身事故発生。 電車は遅れ、ターミナル駅に行くのに、 いつもの三倍時間がかかりました。 行く前にぐったりでしたわー。 まあ、こんな日もあるか…。 でも、飲み会は楽しく、よいお酒でした。 またの機会を楽しみにしたいと思います。 昨日は休みでしたが、昼寝をしてしまいました。 家の近所で建物の工事をしているため、 ガシャーン、ガラーンとかいろんな音が気になって、 ウトウトしては目覚め、ウトウトしては目覚め、 というのを繰り返し、 結果的には長時間昼寝になってしまいました。 うーむ、ちと残念な過ごし方でしたか。 今日はハチは朝からヨガに出掛けていました。 若干の頭痛と闘っていた私は、 ハチの出発前に何とか起き出し、 シャワー浴びて、洗濯して、昼ごはんのお素麺の支度。 ハム、錦糸卵、きゅうりの千切りを添えて、 ささっと食べてから、映画へ。 家に居ても暑いし、涼みがてら、 近所の映画館で「忍びの国」を見てきました。 うーん、なんだか中途半端感が残るものの、 伊勢谷友介さんはカッコいい! 渋いですねぇ。 買い物して帰って、夕方はテレビ見たり、読書したり。 のんびり土曜日です。 明日はハチが「カラオケに行きたい」と言っているので、行く予定。 ん?仕事? ほとんどしてないぜ! 週明けから連勤なんだけど…。 ふふふ、踏ん張りどころです。にほんブログ村
2017.07.15 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
明日から夏休み? クロです。 明日から謎の三連休です。 夏休み? 別に希望でもなんでもないんですけど。 でも、まあ、せっかくなので楽しみましょう。 明日はヨガ行って、夜は同期飲み会。 飲み過ぎないようにしないと。 土日はどっちか映画を見に行く予定です。 何見ようかなぁ。 遊んでばかりもアレなので、ちょっと仕事もします。 今夜はハチが外食なので、一人晩ごはん。 作るのが面倒だったので、コンビニごはん。 最近のコンビニの麺類って、結構美味しいですよね。 今日はカレーうどん。 麺と汁を分ける、熱で溶けるシート状の食べられるやつ、 アレすごい。 うまいことできてます。 さあ、暑さに負けずに楽しみましょうか。にほんブログ村
2017.07.13 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
同じ轍を踏んではならぬ クロです。 今週、金曜日は元同じ職場の同期入職の友人たちとの飲み会です。 年に一度くらいの開催なのですが、 去年は吐くは、家に帰れないは、 という大失態を晒したので、 今回は同じ轍を踏んではならぬ、 という思いで参加してきます。 日本酒は…控えめにしよう。 調子に乗って飲んではいけない。 これ、鉄則で!(笑) ハチは朝が早かったので、 帰りもいつもよりもかなり早く、 晩ごはんを作って待っててくれました。 実家ではあまり眠れなかったそうで、 今日はいつものベッドだし、 私もいるし(完全なる自信過剰です)、 きちんと眠れることでしょう! 先ほど、ふるさと納税のお礼の品が届き、 テンション上がっている私です。 チーズとか、チーズとか、チーズとか。 そう、チーズのセットです。 トーマ、ロビオーラ、カチョカヴァロ、モッツァレラの4種と、 チーズケーキ、ヨーグルトが入ってました。 乳製品万歳!!にほんブログ村
2017.07.12 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
茹だるー クロです。 今日は一段と暑かったです。 午前中はそうでもなかったけど、 午後、特に15時くらいが暑かった…。 昼前からヨガ行って、買い物して帰ってきて、 ごはん軽く食べてから、歯医者へ。 治療は簡単なものだったので、さっと終えて、 近所のスーパーと郵便局にも寄って帰ったはいいものの、 暑すぎて保冷剤を抱きながら、 ソファでウトウトしてしまいました。 目覚めたら、首筋とか、汗がつたってました。 危ない、危ない、茹だるところだった。 それでもエアコンつけずに寝られるっていうね。 最近、体温が高くなったのか、 身体が熱いような気がしています。 手のひらとか、足の裏とか、すごく熱い。 なんでやろー。 ハチは明日の諸用のため、晩ごはんだけ食べて、 実家に行きました。 今夜は実家にてお泊りです。 私、独り寝です。 いつぶりでしょうか。 久しいです。 明日は早く帰ってきてくれるそうなので、 それは嬉しいのだけど、やっぱり一人は嫌です。にほんブログ村
2017.07.11 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
あー、ねむ クロです。 月曜は眠いです。 しっかり寝ているはずなのにねぇ。 でも、最近、日曜日でも昼までとか眠れなくなりました。 8時くらいには目が覚めてしまいます。 きっと、歳のせいです。 昼寝は好きなんだけど。 今週は昨日も書いたように、 3日しか仕事に行かないので、 のっけからやる気も起きず、という具合。 いや、まあ、やらなきゃいけない仕事や 積み残しの仕事はあるのですが、 イマイチおしりに火がつく感じがないためか、 やってやろう!という気にはならない(笑) 私の悪い癖ですわー。 明日は休みなので、ヨガ行ったり、 図書館行ったり、歯医者行ったりします。 小旅行のプランを練らなければならぬのです。にほんブログ村
2017.07.10 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
かわいい クロです。 今日は朝からハチの実家に行ってきました。 そう、おはぎを作るために。 着いてすぐに開始。 ハチの妹さんが先にあんことごはんを炊いておいてくれたので、 私とハチはあんこやごはんを丸めていく作業や、 ずんだ餡やくるみ餡を作る作業です。 いちばん面倒なあんこ作りをしてないっていうね(笑) 初めて作るし、一応レシピ通りにグラムも測りながら、丁寧に。 まるまる丸めて、じゃーん、完成! 写真手前から、きなこ、大納言、ずんだ、くるみです。 四種作りました。 小さいサイズで、色合いもかわいいです。 ハチファミリーとみんなでわいわい言いながらいただきました。 私とハチのお気に入りは、ずんだ。 白あんも手作りだから、甘さ控えめで、ぺろっと食べられます。 そのあと、おしゃべりをして、帰ってきました。 帰ってくるときは、大阪に雨雲がやってきていて、大雨! あんなに速くワイパー動かすこと、ほとんどないよ…。 今週は何故か休みが多くて、 なに?私、夏休み?くらいです。 3日しか仕事しないよー。にほんブログ村
2017.07.09 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 料理
相性 クロです。 今日は仕事でしたが、 仕事をする上でも相性ってかなり影響するよなーと実感。 合うか合わないか、によって仕事のしやすさが全然違いますもんね。 昨日、今日と正職員が上司と私の二人だったのですが、 正職員の中でも一番相性が合うと感じているのが上司なので、 とてもやりやすいように感じます。 別の正職員とだったら、変に気を遣ってしまって、 思いの外しんどいときもあります。 難しいですよねー。 まあ、どこの世界にも合う人合わない人っているものですから、 お互い擦り合わせながら、 なんとなくでもやっていくしかないですねぇ。 最近、土曜日はホットプレートデーです。 ホットプレートが我が家に来てから、大活躍してます。 今日、本当はフライパンでジンギスカンの予定だったのですが、 ジンギスカンのタレを買い忘れたため、 急遽ホットプレート焼肉になったのです。 どっちでもおいしいから、OK! ラム、美味しい! で、食べてるときに、ハチがニヤニヤして私を見るもんだから、 以下、そのときの会話。 私「あ、スイカ買ったんでしょ?」 ハチ「なんでわかったん!?なんでなん!?」 私「何年一緒にいてると思ってるの?」 ハチ「9年半くらいやん。なんでもお見通しやな」 私「だいたいわかるよ…。そんな顔してるときは、大概スイカやん」 ちなみに、ハチは黒小玉という、 小玉の割にはそこそこ大きいスイカを一玉買ってきてました。 ハチは果物では梨、スイカ、ぶどうの順に好きらしいです。 さ、明日はハチの実家に行ってきます。 おはぎ〜。 うまく作れたら、写真アップします! あと、スイカを半分おすそ分けします(笑)にほんブログ村
2017.07.08 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
今週末は クロです。 日曜にハチの実家でハチの妹さんとおはぎ作りをすることになりました。 あんこは先に炊いておいてくれるそうなので、 包んだり、丸めたりするのがメインです。 うふふ、おはぎ、おはぎ〜。 ずんだ餡も作る予定なので、それも楽しみです。 ずんだ餡も大好き。 事ある毎にいつも思うけど、 ハチファミリーと仲良くさせてもらえていてよかったなーと。 これにはハチの不断の努力もあります。 印象が悪くならないように私のことを 「私(ハチ)のお世話してくれてるねん」 と事ある毎に伝えてくれているのです。 会う機会が多いけど、その中でも きちんとお礼を伝えることや挨拶を忘れないようにすること、 これは私がしっかりやらないといけないこと。 やっぱり感謝を表現するのが大事ですもんね。 昨日、東京の区議の方々がLGBTの人権擁護や制度を整えていくために、 自治体議員連盟を発足された、というニュースを見ました。 5人の当事者の方々です。 全国でも当事者や賛同されてる市町村議会の議員さんが 数十名名乗りを上げているとのこと。 制度を整えていくことにはいろんな山や谷があると思うけど、 とても心強く感じました。 その中の一人の方は過去にパートナーを亡くされたことがあり、 そのときの病院での対応やパートナー家族との関係性について話をされていました。 ニュースソースはこちら (ヤフーニュースに飛びます) そんなニュースを見ての、 おはぎ作りの機会なので、改めて考えてしまいました。 さあ、明日一日、しっかり働くよー。にほんブログ村
2017.07.07 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | クロの独り言
パツパツやん… クロです。 ちょっとお出かけだったので、 きれいめのパンツを履いたら、見事にパツパツでした(笑) うーん、おしりを小さく、というか買ったときの状態にしたい。 歩くことが少なくなったのが原因だとはわかっているのですが、 一駅歩いてみるには駅と駅の距離がありすぎるので、断念してます。 三十路を超え、代謝も落ちてるしなァ。 で、お出かけ、の前に予定変更で写真展にチラッと行ってきました。 写真展はとある講演会に合わせて開催されていたもので、 講演会にも参加したかったのですが、 お出かけを優先したので、写真展だけでも、と思いまして。 小さなギャラリーにただ、展示してあっただけなので、 欲を言えばもう少し展示の方法を工夫してほしかったかなー。 ざーっと見て、10分かからずに撤収してきちゃったよ…。 そのまま街中へお出かけ。 こちらはとある公演へ。 うふふ、なんだかんだでとても楽しんでしまった私です。 今日の内容はいつもにも増して 具体性に欠けた内容になってしまってます…。 なんのこっちゃ…てな具合ですね。にほんブログ村
2017.07.06 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
壁ができる クロです。 夏場になると、私とハチの間には壁ができます。 寝てるときね。 なぜなら、夜中暑くてタオルケットを剥いで、 くるくるっと丸めてしまうから。 夏場はお互いが一枚ずつシングルのタオルケットを使っているので、 二人分が二人の間でくるくる丸まってます。 寝始めも、私がハチの体に触れると、 「ひぃー!熱い!手が熱い!」と言われてしまうので、 極力触れずにいるのです…。 だから、きいてみました。 「コトに及ぶときはいかがしたらよいの?」と。 「それとこれとは別!」と言われてしまいました。 なんだかんだ言っても仲良しです(笑) 何が悪いのか、耳の周りの皮膚の具合がよくありません。 酷く荒れています。 それでも痒いから、無意識に掻いてしまって、 余計に酷くなる、という負のループです。 そろそろ本当に皮膚科行かないといけないかな。 明日電話して、予約しよ…。 明日はお出かけです。 帰りに寄り道して、写真展を見に行くつもりです。 興味はあったんだけど、なかなか開催地とタイミングが合わなくて、 今まで行けなかったのです。 報告は明日にでも。にほんブログ村
2017.07.05 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
じめじめ クロです。 台風は予報よりも南に逸れていき、 大阪あたりはそこまでたくさんは雨も降らずでした。 しかし、まあ、湿度が高いですね。 じめじめ。 むしむし。 私たちの住む部屋は、西の角部屋なのですが、 南と西の窓を開けて、北側の玄関も開けると風が抜けることが多いので、 そこまで暑さを感じてなかったのですが、 さすがにこの湿度だと不快指数が上がりますねぇ。 ちなみに玄関にはナイスウインズドアという、 施錠できる網戸付きドアを玄関ドアの内側につけてあります。 一応防犯上、玄関ドアを開け放つのは危ないしね。 帰宅して、しばらくすると雨があがったので、 窓を開けるといい風が入ってきて、ほっと一息。 風が抜けていきました。 まだエアコンは稼働していません。 寝るときは、保冷剤を入れるカバーを買ったので、 それを使いながら寝てます。 そろそろ扇風機は出番かな? 梅雨が明けたら、エアコンを使うと思います。 明日は外回り。 書類も仕上げないとー。 明後日は休みです。 楽しみにしている予定があるので、行ってきます! にほんブログ村
2017.07.04 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
お風呂上がりは クロです。 髪を切ってから、お風呂上がりにタオルで髪を拭くと、 スーパーサイヤ人みたいになってます(笑) 長さは、悟飯くんバージョンがぴったりです。 ハチは「いっそのこと、立ててみたら?」とか 「どうせ目指すなら、ベジータくらいいってみたら?」 とか勝手なことを言っております。 もう、人のことやと思って! 心配していた、朝の爆発は今のところおきておりません。 美容師さんからは「朝はライオンよ」 と言われていたのですが、 うつ伏せで寝ることも多いためか、 割とおとなしく朝を迎えています。 少し伸びてきたぐらいにライオンになるんだろうか。 何やら日本列島には台風が近づいているようですね。 関西には明日夕方から夜にかけてが最接近する模様。 うーん、帰り、雨たくさん降るのでしょうか。 嫌だなぁ。 朝から暑いなぁ、と思っていたら、 電車が停車した駅で蝉が鳴いていました。 いや、まだ梅雨明けてないですよー。 フライング蝉でした。 気のはやい奴よのぅ。にほんブログ村
2017.07.03 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
目的達成 クロです。 ゆっくりめに起きて、身支度を調えてから、 買い物へ! 私はポロシャツを新調するために、 ハチは夏用ボトムスを買うために。 セールが始まったから、混雑してるかなーと思ってたけど、 スポーツ用品売り場は人が少なくて、 買い物しやすかったです。 お店にとっては、混んでる方が良いのでしょうけども。 ぐるっと一回りして、気になったお店へ。 アパレルメーカーが母体のスポーツウェア店で、 ポロシャツを買いました。 水色で、袖や襟部分にリバティプリントが施されています。 襟元が蝶ネクタイっぽくなってるのです。 かわいさもあり、値段も半額だったし、 即決でしたー。 ハチも夏用の薄手のボトムスを購入。 ストライプの涼しそうなデザインです。 二人とも目的達成できて良かったです。 人が多くなる前に帰りたかったので、 食料品をチャチャっと買って、撤収。 いつもながら、早い撤収です。 帰宅後昼ごはん食べて、 ハチは急遽ハチファミリーと合流するために、 再び外出。 私はお昼寝タイム(笑) 夕方、近所のスーパーで待ち合わせて、買い物して、 晩ごはんは、たこ焼き! ホットプレート大活躍です。 今日は半夏生だそうで、タコを売り出していたのです。 半夏生の時期は元々田植えが終わる時期で、 稲の根がタコの脚のように八方に根付くように、 という願いがかけられてること、と タコはタウリンがたくさん含まれているので、 疲労回復に良い、と書いてありました。 カリッと焼けて、美味しかったです。 おなかいっぱいです。 さ、明日からの仕事、頑張ろ〜。にほんブログ村
2017.07.02 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ
忘れた クロです。 帰りの電車に乗る直前に、 傘を持って帰ってくるのを忘れたことに気付きました。 うーん、ちと遅かった。 昨日から今日にかけて、雨上がりだからか、 やたらと蚊に食われています。 例年、そんなに食われないのに。 なぜか狙われるのは、左腕ばかり。 痒くて掻いてしまったあとにムヒ塗ったら、 ヒリヒリして滲みるー。 昼休み、ハチにライン送ったら 「ヒマー」「ヒマー」と連続でメッセージが来てました。 一人だとやる気が起きないし、 昼寝するって言ってました(笑) 暑いからプール行きたい、と行ってたけど、 昼寝から起きたら、生理になってたらしいし、 今日からバーゲンも始まっているので、 悩ましいところ。 欲しいなーと思うものねぇ。 うーん、新しいポロシャツくらい? 財布も欲しいけど、気に入るものってなかなか見つからないし、 これは気に入るものに出会えたときでいいしなー。 どこにも行かなかったら、 たぶん、家に引きこもって、 だらだらしちゃうだけだし、相談して決めよう。 晩ごはんは、ホットプレートで餃子。 フライパンでするとくっついちゃうけど、 ホットプレートだとくっつかない! ビバ!ホットプレート! お供はこちら。 普段は麒麟あまり飲まないけど、期間限定品に弱い私。 普通のラガーよりは飲みやすいと感じました。 さ、明日はどうしようか。にほんブログ村
2017.07.01 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
« | ホーム |
»