今日は結婚記念日
クロです。
はい、今日は結婚記念日です。
3年前の今日、フォトウェディングをしました。
いやー、もうそんなになるのですねぇ。
フォトウェディングする、って決めてから約半年後には終えてる、
というスピード完結でした。
(気になる方がいらっしゃれば、カテゴリの、
フォトウエディングのところをご覧くださいませ)
こういうのって、ある程度勢いって必要ですね。
もしくは、綿密な計画性。
私たちは、勢いとタイミング、ですかねぇ。
やる、と決めたら、スチャッと段取り決めて、
進めていく、という具合。
結婚記念日だけど、二人とも仕事だったし、
お祝いするなら、週末かな?
3年前と比べて、大きな変化はないけど、
毎日がしあわせでありがたいことです。
体調を大きく崩すこともなく、精神的にも落ち着いているし、
仕事もまずまず順調。
仕事に関してはもう少し頑張って
実績積んでいかないとなーと思ってはいますが、
なかなかですわー。
明日から9月。
1週目はお互いの誕生日があります。
プレゼントは、希望が出たときに、ということで。
実家に行く予定もあります。
涼しくなっていくし、
体調を崩さないように気をつけたいです。

にほんブログ村
スポンサーサイト
2017.08.31 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
複雑な心境
クロです。
先日、職場でお弁当食べてるときに隣に座っていた人から
「クロさんの玉子焼き、めっちゃ綺麗よなー。
全然焦げめもついてない、黄色い玉子焼きやなぁ」
と言われました。
心の中で「私、作ってないねんなぁ…」と思いながらも、
「ステンレスの玉子焼き器で弱火で焼いたら、あまり焦げないですよ〜」
と言っておきました。
ううう、複雑な心境でした。
いつもお弁当ありがとうね、ハチ。
そう。
ハチの作る玉子焼きは、とても綺麗なのです。
焦げめがなくて、黄色くて、巻きも綺麗なのです。
昨夜は何故だか私だけがとても暑くて、
夜中に目が覚めたのですが、
眠たさに負けてエアコンつける動作も面倒で寝続けたら、
汗びっしょりでの起床になりました。
ハチからは
「そういうときはちゃんとエアコンつけなよ。調子悪くなるで」
とプチお叱りを受けました。
次からは気をつけるよぅ。
今夜は比較的涼しそうですけども。
あー。
週の半分が過ぎたけど、今週は長く感じます。

にほんブログ村
2017.08.30 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
久々に
クロです。
今日はお休み。
午前中はゆっくりして、昼前からヨガへ。
人数少なかったし、のんびり。
そのあと、久々にモスバーガーに行ってみました。
うーん、2年振りくらい?
割と近所にあるのに、なんか機会がないと行かないですね。
アジアンカレーモスバーガーが食べてみたかったのです。
ついでに期間限定のハニーレモンジンジャーエールも。
ハニーレモンジンジャーエール、好きな味でした。
そして、美容院へも行ってきました。
安定のお任せカットです。
次、パーマかけようかなぁ、と考え中。
もじゃもじゃあたま、目指すのかしら、私。
ハチからは
「頭大きく見えるよ。ただでさえ大きめなのに」
と言われてますけども。
晩ごはんは、野菜ササミ玉がメイン。
(かに玉のかにじゃないバージョンです)
この卵、大きいなーと思って割ったら、
なんと2連発でふたご卵でした!

うわー、うれしい!
3個中2個、ふたご卵。
些細な出来事ですが、なんだかしあわせを感じる出来事でした。
さー、明日から土曜日まで仕事ですわー。

にほんブログ村
2017.08.29 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
ぼんやりし過ぎなの?
クロです。
朝イチから道を訊かれました。
駅に向かって歩いていたら、
おっちゃんに「なぁ、このへん詳しい?」と声をかけられ、
おっちゃんが持ってた地図を見ながら、
現在地と方角を説明しました。
うーん、どこでも道を訊かれるのは、
もはや日常茶飯事なりつつあります。
そんなに話かけやすいほど、
ぼんやりしてるのかしら。
今日は仕事を終えて、シュタッと定時で上がりました。
ハチがね、仕事帰りに歯医者さんに行ってたからなのです。
麻酔して治療するらしく、昨日からガクガクブルブルしてて、
「できるだけ早く帰ってきて…」とお願いされてたのです。
痛いのに弱いハチです。
見た目、全然動じなさそうなのにねぇ(笑)
そんなわけで、ハチは麻酔が切れかけて、
ジンジンするようです。
晩ごはんもおいしく食べられなかったのですと。
さぁ、私は明日は休み。
ヨガ行って、美容院予約できたら、
カットに行こうかなー。

にほんブログ村
2017.08.28 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
酔った?
クロです。
今日は朝から映画見に行ってきました。
予定どおり、「関ヶ原」
いつもは空いてる劇場が、ほぼ満席でした。
またしても、年齢層高い…。
前の方しか空いてなかったので、
見上げるような体勢での鑑賞となりました。
見終えて、若干酔った感じになったけど、
すぐに元通りになりました。
少しわかりにくいな、と思う部分もあったけど、
キャスティング、はまってるなーという印象。
中越典子さん、めっちゃはまってるなー、と。
そのあと、ハチの実家行って、一緒に買い物して、
ちょっとおしゃべりして、帰ってきました。
帰りにセリアへ。
セリアでしか売ってない、換気口用シートを買いに。
買いだめしときました(笑)
そうそう。
今朝は早めに起きたので、アニメも見ました。
小さな女の子向けの、8時30分からのやつね。
あらら、お姫さま抱っこしちゃいますか!
これからもオンエアチェックしないとー。
さあ、月末月初の1週間です。
記念日ウィークでもあります。

にほんブログ村
2017.08.27 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
恥ずかしいじゃないか
クロです。
朝、家を出発するとき、すごい雨だったのです。
すぐにやむ予報だったけど、それでも駅まで歩くのに、
膝から下がずぶ濡れになりそうだったので、
長靴を履きました。
アレヨアレヨという間に雨はあがり、
乗り継ぎの駅に着く頃には、晴れ間も見えてるし。
帰りにはすっかり無用の長物となり、
足が蒸されて帰ってきました。
そして、電車とかちょっと恥ずかしい(笑)
でも、わざわざもう一足靴を持っていくほど、
オサレさんじゃないのですよね、私。
明日は映画見に行って、
ハチの実家に取りに行かなきゃいけないものがあるので、行ってきます。

にほんブログ村
2017.08.26 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
ぶどうの時期ですな
クロです。
暑いけど、少し空が高くなった気がします。
雲も秋の雲も見えてきたかなー。
8月下旬から9月にかけては果物が美味しいから、
とてもうれしいです。
桃、ぶどう、無花果、梨。
全部好きです。
果糖を摂りすぎないように気をつけなきゃ!
実家のある地域はぶどうの産地なので、
来月実家に行くときに、買いに行こうかな。
大阪に住んでいるから、藤井寺とか柏原も近いし、
無花果買いに行きたいけど、車じゃないといけないしな…。
私、うちの車、運転できないもの。
(保険の関係もある)
無花果がたくさんあったら、コンポート作るわ!
そうそう、週末映画を見に行こうと思っているのです。
「ワンダーウーマン」か「関ヶ原」
…どんなジャンル違うねん(笑)
ハチは前に「ワンダーウーマン見る」と言っていたから、
てっきりそっちを見に行くと思っていたら、
「え!関ヶ原じゃないの?」と言われました。
いや、まあ、どっちでもいいし、
今回は「関ヶ原」を見ることになりました。
見解の相違ってやつですか。
でも、こんなことでは喧嘩にもならないし、
そんなにこだわりのない二人なので、適当でよいのです。
さ、明日一日しっかり働きますかね。
事務仕事も大詰めです。

にほんブログ村
2017.08.25 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
からりと暑い
クロです。
今日は休み。
からりと晴れて、湿度も低かったので、
こりゃ洗濯だ、と思って、ベッドパッドを洗い、
パジャマやら、なんやら干せるだけ洗い、はー、すっきり。
こういうとき、戸建ての家だと、
干せる量が多いのかなーと思います。
マンションだと、限界値が低いですもんね。
掃除機かけてから、ヨガへ。
顔なじみの生徒さんばかりでしたので、気楽(笑)
今日はストレッチ系の内容が多かったです。
買い物して、帰って、午後からはお昼寝したり、テレビ見たり。
いちばん室温が高いときで34度でした。
でも、風が強かったから、室温よりも涼しく感じました。
夕方、ハチファミリーと急遽晩ごはん。
お寿司をいただいてきました。
目分量にもほどがあるぜ!というくらいの、
濃いめチューハイを飲んだため、
ただいま上半身が茹で蛸色です。
見た目に出るのですが、それほど酔ってはいません。
明日も暑そうです。
あ、明日は母の誕生日だわ。
おめでとうLINEを送っておこう。
来月、実家に行く予定なので、何かしらはそのときにでも。

にほんブログ村
2017.08.24 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
ぎゃー、溢れてる
クロです。
昼過ぎに職場近くでは急な大雨でした。
雷もなるし、雨もひどいし、
外回りで車に乗っていたのですが、ワイパー全開でも見えにくい状況。
雨雲レーダーみても、真っ赤やん…。
外回り先に着いたものの、車から出られない…。
ドアを開けようものなら、隙間から雨がズワーッと入ってきました。
雷も鳴ってるし、出たら危険やと思い、しばし待機。
15分くらい様子見てると、雨が小降りになったので、
その隙に車から出ました。
が、道すがら、用水路をみると、
あーあと15センチくらいで溢れるやん。
さらに先に目をやると、溝から溢れてるやん。
危なーい!
その後も雨は降ったり止んだり。
落雷があったらしく、電車も遅れたり、
運転見合わせになっていたり、
と京都南部から大阪東部は混乱してました。
なんとか自宅に帰ってこれましたわー。
こういうとき、職住近接がいいよね、とは思うけど、
近すぎるのも職業柄あんまりやなぁ、とも思うので、
たぶん、何かしらきっかけがない限り、
この職場で働くのでしょう。
私がしばしば最寄り駅で見かける、若いカップルさん。
仲睦まじい様子が伺えます。
そっと見守っております。
さ、明日は休み。
ヨガ行って、どうしようかなー。

にほんブログ村
2017.08.23 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
時間はつくるもの
クロです。
やりたいことはあれど、なかなか実行できぬ、
と悩む私ですが、
でも、結局は時間は自分でつくらないと
誰かがくれるわけじゃないよな、
ってことに落ち着きました。
ほんとにそうなんですよねぇ。
仕事でもプライベートでもそうですもんね。
あと、やる気を如何に維持できるか。
これも問題(笑)
来年か再来年の学会発表、本気で考えようと思っていて、
やりたいテーマは決まってるから、あとは文献をあたって、
実際に検証していく、という作業なのですよね。
あー、できてない自分が不甲斐ないですわー。
とりあえず今は月末の事務仕事を進めるべく、奮闘中。
半分はできました。
あと残り半分、今週中にやっつけるぞー。

にほんブログ村
2017.08.22 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | クロの独り言
いろいろ聞いた
クロです。
今日は仕事終わりに、先輩と待ち合わせして、
先輩の研究について話を主にしていました。
アンケート内容について意見を求められたので、
自分の意見を伝えたり、近況を報告したり、されたり、
でいろいろ聞いてました。
本部の、近しい先輩が退職する話を聞き、まさに寝耳に水。
うわー、結構ショック。
同職種における、入職年度を考えたら、
私、上から数えた方が断然早くなってる…。
こんなにのほほんと仕事してるのに…。
おそろしすぎる…。
ガクガク、ブルブル。
とりあえず自分の仕事、きっちりしよ(笑)
さて、話は変わりまして。
月末にフォトウエディング記念日があります。
ヤサイの日ですよー。
3周年です。
当日は仕事なので、特別なことはできないけど、一応記念日。
大事にしたいです。
誕生日も近いし、ケーキは誕生日のときに、かな?
なんたって、フォトウエディング記念日と、
ハチの誕生日、私の誕生日が全部1週間以内にありますから!
ケーキは1回で十分ですわー。
さあ、明日も仕事。
頑張らねばなりませぬ。

にほんブログ村
2017.08.21 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
癖とはおそろしいもので
クロです。
昨夜、お風呂入って、歯磨きして、と毎日のルーチンワーク。
歯磨きを終え、液体歯磨きを使って仕上げで、
自分の分を入れたあと、
つい、癖で2杯目を入れてしまいそうになる、という、ね。
ハチがいないことの方が非日常的になっている、
という証拠なのだけども。
ああ、当たり前だけど、
それが如何に大切な当たり前なのか。
しみじみ。
そんな昨夜の出来事でした。
今日はハチは予定どおり、諸用でお出かけ。
体調も万全とはいかないものの、
なんとかいける程度にはなって、よかった…。
私は家事、買い物を済ませ、
午後からは読書してました。
ハチの友人の旦那さんから借りたの(笑)
こないだ、晩ごはん一緒したときに、
本の話で盛り上がって、貸してくれることに。
そうこうしてたら、ハチから連絡がきたので、
駐車場まで迎えに行って、
二人でのんびり。
してたのですが、途中私がハチにちょっかいかけて、
ウフフ(笑)
晩ごはん食べて、今はテレビタイム。
結局連休はコレといって何もしてないけど、
よく寝た休みでしたわー。
明日からの仕事、ぼちぼち頑張ろっと。

にほんブログ村
2017.08.20 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
ミイラ取りがミイラに?
クロです。
ハチはヨガに行く予定だったのですが、
朝から風邪?で軽い熱発。
ヨガを断念して、今日は休養日。
仕事も断念。
午前中はベッドでうつらうつらしていたので、
私はその間に買い物へ。
買い物を終えて、帰宅すると、
昼ごはんは食べられる、というので、卵雑炊を作って、
一緒に食べました。
食欲はあるようで、一安心。
午後からも氷嚢で冷やしながら、ベッドで過ごしていました。
一人は嫌だというので、私も一緒に過ごしていたのですが、
本を読んでいるうちに、眠たくなって、
ハチより先にうとうとしだす、という。
ミイラ取りがミイラになる、ってこのことですね(笑)
晩ごはんもしっかり食べてくれたので、
よかったけど、明日の諸用のため、ハチは実家へ。
うーん、大丈夫かなぁ。
心配ですが、私が代役するわけにもいかないので、
送り出しました。
一人残った私はNHKで「世界ブタものがたり」を見ながら、
トンカツ食べたいなーとか思ってます。
人間って、残酷。
明日は家事をやっつけて、
ハチの帰りを待つことにします。
無事に帰ってきてくれますように!

にほんブログ村
2017.08.19 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
うまくいった!
クロです。
朝起きて、タブレットで天気予報見てて、
ふと雨雲レーダーのところに目をやると、
なんだ!?この赤い部分は!とハッとするほどの雨雲。
職場のある地域にも雨雲がかかっていて、
これは危ういのでは…と。
なんとかなったみたいですけど、
雷と雨がすごかったようです。
休みだった私は銀行と郵便局行ってから、ヨガへ。
うーん、予想どおり、身体の動きはイマイチでした。
買い物して、帰ってきてからは昼ごはん食べて、
高校野球見て、お昼寝して、トイレ掃除して。
夕方はパソコンで作業。
前に使っていたiPodから曲を移動させました。
一度移動させたつもりだったのですが、
何故かうまく再生されなくて、再挑戦。
タブレットで調べながら、ポチポチやって、
無事に移動させることができました。
うまくいった!
ついでにスピッツのアルバムもインポートして、
あー、よかった。
明日はハチはヨガへ、
私は家事を済ませてから待ち合わせかなー。
午後からハチは仕事するのですと…。
私、何しよう。

にほんブログ村
2017.08.18 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
なんだか暑い
クロです。
ここ数日、夕方になると少し涼しく感じたのに、
今日はなんだか暑かったです。
夜、日が落ちてからは風が出てきましたけど。
東京の方は涼しいみたいですが、関西はまだまだ暑いですわー。
会議で本部に行って、会議後は先輩と喋って帰ってきました。
朝ごはん用のミューズリーがなくなりそうだったので、
帰りに買いに行って、そのついでにCD屋さんへ。
今さらながら、スピッツの三枚組のアルバムを購入しました。
スピッツの曲は好きで、カラオケでもよく唄います。
どうやら私の声に合っているようで、
ハチからも「聴きよい」と言われております。
しかし、「○○よい」という言い方、
これは全国区の言い方でしょうか?
(商店街の服屋さんでは、オバチャン向けに「履きよい」ズボンが売られています)
調べてみると、「動詞+よい」の形は結構あるようですが。
ダウンロードではなく、CDを買ってしまうのは、
やはり世代なのでしょうね。
あと、車のオーディオに取り込むためもあるけど。
本屋さんにもちらっと寄ったら、
大阪の本屋さんと問屋さんによって毎年一冊選出される、
「大阪ほんま本大賞」が平積みされていました。
今年は有栖川有栖さんの「幻坂」という作品でした。
興味は惹かれたものの、買わずにいます。
どうしようかなー。
明日から連休です。
とりあえず明日はヨガ行ってきます。
少し間があいたので、身体動くかしら。

にほんブログ村
2017.08.17 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
好きなひとと、結婚相手
クロです。
昨夜、家電選びと夕食に行った、ハチの友人とその旦那さんになる人。
ごはん食べながら、四人でいろいろ話をしていましたが、
帰宅後ハチと二人で思ったこと。
「たぶん、ハチの友人にとって、
旦那さんになる人は、単なる結婚相手なんだろう。
相手のことが好きで、好きで一緒になる人ではないのだろう」
ということ。
もちろん、愛情はあるとは思うけど、
恋愛とはまた違った愛情なのかなーと。
でも、ひと昔、ふた昔前のお見合いでの結婚とか、
知り合いの紹介での結婚って、
きっとこんな感じだったんだろうな、とも。
外野がとやかく言うものではないので、
二人が幸せに過ごしていけることが何よりです。
今日は外回り。
件数が多かったので、なかなかに疲れました。
今夜の「過保護のカホコ」は録画して、早く寝よう。
さあ、明日行ったら三連休ですよー!
特に予定もないけど!
日曜日はハチは用事でお出掛けやし、何しようか。

にほんブログ村
2017.08.16 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | クロの独り言
家電選び
クロです。
今日は落ち着いて仕事できたように思います。
気持ちの問題もありますよね。
電車はガラガラでしたが、この空き具合も今日まででしょうか。
道路も空いているから、車の運転もしやすいですね。
スイスイいけました。
夜は急遽ハチの友人の家電選びにお付き合いすることに。
秋に結婚を控えていて、新居用の家電を買うんですってー。
今までは実家暮らしだったから、
自分で家電を買ったことがないとのことで、
ハチに白羽の矢が立ったわけです。
今のマンションに引っ越しするとき、
ほぼすべての家電を買い直しするにあたって、
ネットや店頭で値段や性能の比較を一生懸命したので、
ちょこちょこ相談には乗っていたようです。
今のマンションに住んで、もうすぐ4年です。
最近の家電って、耐用年数が7年とかなので、
あと3年で買い替え…なの?
怖ろしい!
エアコンなんて、ほとんど稼働してないのに(笑)
毎日使ってるのって、冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機くらいです。
あと、照明?
たぶん、7年では買い替えないと思うけど、
10年めくらいには買い替えないといけないですよねぇ。
お金貯めとかなきゃ。
そうそう、今月末で奨学金を返還し終えるように手続きしました。
6年分くらい繰り上げ返済になるのかな?
スッキリ。
これであとは自分とハチのために貯めるのみ!
使うときは使って、貯めるときは貯める。
メリハリつけていきたいと思います。
さあ、明日からハチは通常営業。
私は外回り。

にほんブログ村
2017.08.15 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
暇なはずなのに
クロです。
お盆のおかげで、今日はお客さんも少なくて、
のんびり、暇な一日のはずだったのに、
なぜか気ばかり使う一日でした。
うーん、少なさがかえって仇になっているのかもしれません。
明日もいつもよりは少ないのですが、
気を引き締めていかねば〜。
朝晩の風が少し涼しくなったように思います。
昨夜も扇風機だけでぐっすり眠れました。
おそらく、昨日のプールで遊んだ影響もあるかと思いますけど。
昼寝した上に夜もぐっすり眠れたのは久々でした。
いつもは昼寝すると、寝つきがイマイチなのです。
ハチのお盆休みも明日まで。
明後日、明々後日は平常運転に戻って、
金曜からは私の三連休。
変に夏休み気分になってしまい、
日常に戻るのが嫌になりそうです。

にほんブログ村
2017.08.14 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
プール
クロです。
今日は朝からハチファミリーとプールへ。
ここ数年行っているプールですが、
例年、結構人が多いのに、
今年はやけに少ない…。
うーん、曜日の並びの影響でしょうか。
祝日、土曜日、日曜日で泊まりでお出掛けの人が多いんですかねぇ。
ビート板を使いながら、ゆらゆらと泳いだり、
一度だけ頑張って25メートル泳いだり、
リラックスゾーンでジャグジーでのんびりしたり。
水の中にいるだけで、疲れるもんですねぇ。
出るころにはほどよい疲労感。
子どものときは、一日中プールで遊んでたのにね。
そのあと、ランチして、ハチの実家に寄って、
早めに撤収〜。
ハチの実家から帰る車の中から既に眠くて眠くて。
帰宅後、私はくったりベッドでお昼寝。
ハチは水着を洗濯してくれ、そのあとでベッドに来てました。
すーすー寝て、気づけば夕方。
晩ごはんは軽めに、豆腐と野菜の炊いたやつ。
お昼にしっかり食べたからね。
明日からまた4勤です。
しっかり働かねばー。

にほんブログ村
2017.08.13 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
おなかが空く
クロです。
今日は何故だかとてもおなかが空く日でした。
お昼ごはんも、ハチが作ってくれたお弁当をしっかり食べたのに、
仕事終える頃には「あー、おなか空いた」と思うくらい。
夏だし、食欲が落ちるよりは断然いい話なんだけども。
明日はプールに行ってきます。
毎年恒例、ハチファミリーとのプール+ランチな半日です。
今年は私の勤務の都合上、
お盆期間は日曜日のみが休みなので、明日になりました。
ランチのあとは、お昼寝タイムにしようと思っています。
そうそう、昨日家に帰ったら、
キッチンのカウンターの上にイチジクが2パック置いてあって、
ハチから笑顔で「コンポート作って」と言われました。
なので、晩ごはん食べたあとにせっせとコンポート作りに邁進しました。
保存用の瓶を熱湯消毒してる間に、
イチジクの皮を剥いて、
シロップ作って、しばしコトコト。
イチジクが潰れないギリギリのところで火から下ろして、
瓶にそっと移して、少し煮詰めたシロップを注いで、完成!
イチジクは種を取らなくていいから、一番簡単かも。
桃は種を取るのがちと面倒です。
スモモも種は取らないけど、身が直ぐにぐずぐずになっちゃうので、
イチジクよりも慎重に火を入れなければなりません。
無事に作れたので、半分は明日ハチの実家におすそ分けです。
帰宅すると、ハチが豪華な晩ごはんを作って待っててくれました!

鶏の唐揚げ、みそ汁、夏野菜の煮びたし、
にんじんのクリームチーズ和え、おかひじきときゅうりのサラダ。
私はビールも!
おなかが空いていた私、お腹いっぱい食べさせてもらいました。
ありがと、ハチ。

にほんブログ村
2017.08.12 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 料理
匂いがとれない
クロです。
仕事で動物のいる場所に行ったら、
自分の体にその動物の匂いがしみついて、
とれないような気がしてます。
獣臭っていうのかな。
汗拭きシートで拭き拭きしてきたけど、
鼻がおかしくなっているのかもしれません。
お風呂に入って、ようやくすっきりしました。
夏場は動物のいるとこに行くのはツライね!
ハチは今日からお盆休みなので、
今日はお墓まいりに行ってきたようです。
明日はヨガ行ったり、仕事するんですとー。
私は洗濯と料理から解放される5日間です。
来週は私に3連休があるから、今週と来週はお互い楽です。
あー、焼き肉屋さんで焼肉食べたい…。
おうち焼肉だと、食べられる部位に限度があるからねぇ。
ツラミとか、イチボとか、おいしいですよねー。
涎出てきそう(笑)

にほんブログ村
2017.08.11 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
道行って、いいよねぇ
クロです。
昨日購入した、「あきない世傳」を通勤電車の中で読みました。
影響されて、話しことばが昔の大坂ことばになっています(笑)
文章の中に「道行」という言葉が出てくるのですが、
なんとなくいいなぁ、と思う言葉です。
この作品では、下の意味で使われていますが、
現代語よりも素敵だなぁ、と。
「浄瑠璃や歌舞伎で、主として男女が連れ立って旅行などをする場面。
また、その所作。駆け落ちや心中などの場合が多い。」
みちゆき、という音も好きです。
カタカナよりも、
ひらがなや、大和ことばの方が
ずっと優しくて、響きが綺麗ですねぇ。
途中で読むのをやめてしまった、
大和ことばの読み物を引っ張りだそうと思っています。
仕事では、上司にパンフレットの土台を見てもらったので、
あとは細々とした修正と加筆、
印刷や用紙をどうするかを決めていかないといけません。
こういうのって、ある程度一気にやらないとダレてしまうので、
今月中にはカタをつけたいです。
あと、自分が担当の勉強会と。
やる気があるうちにやっとかないとー!

にほんブログ村
2017.08.10 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
治るんだけどさ
クロです。
昨日、耳鼻科で処方してもらったのは、
ステロイドと抗生物質の混合軟膏なのですが、
やっぱりステロイドのおかげか、
耳の皮膚の荒れはなくなりつつあります。
うん、塗れば治るんだけど、なんだか複雑。
短期決戦でキメたいと思います。
昨日、寝たのは日付が変わってからだったので、
眠い一日でしたが、外回りの暑さにやられて、
余計に消耗したように思います。
でも、でも、今日は楽しみがあったから、
頑張れたのです!
「あきない世傳」の四巻の発売日!
帰りに本屋さんに寄って、
ほくほくしながら、電車の中でぐいぐい読みました。
まあ、帰宅後、ハチにとられましたけど!
明日の朝の通勤電車で読むことにしますわー。
明日行ったら、ハチはお盆休みに入ります。
洗濯と晩ごはん作りをハチがしてくれるので、
とってもうれしいです。
私はシコシコ働きます。
土台を作ったパンフレットを上司に見てもらわないと!

にほんブログ村
2017.08.09 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
ヤラレタ
クロです。
今日は朝から耳鼻科とヨガ行って、買い物済ませて、帰宅。
耳鼻科はあまりに耳が痒くて、痒くて、
耐えられなかったので、行ってきました。
軟膏と点耳薬を処方してもらって、
様子みてねってことでした。
昼ごはん食べてから、高校野球見て、
ちょろっと仕事して、お出掛けですよー。
ハチと一緒にお出掛け〜。
京都劇場にて、劇団四季の「ノートルダムの鐘」を鑑賞してきました!
しかーし、環状線に乗って、浴衣姿の女子を見かけて、やな予感。
「今日は琵琶湖花火大会ではないか。ヤラレタ…」
JR京都線、めっちゃ混むやん。
案の定、大阪駅からJRは満員電車に揺られました。
帰りも花火大会の終了時刻と重なるから、
ひどい混みようが予測されたので、
二人でどのルートで帰ろうか、と相談。
JRの在来線は激混みだし、
新幹線使っても、新大阪からは在来線に乗り換えないといけない…
というわけで、近鉄特急に乗って西大寺経由で帰ることに決定!
運賃+510円で確実に座れて、
楽して帰れるなら、選びますとも!
大人の選択です(笑)
劇団四季はハチは初めて、私はライオンキング以来。
ストーリーそのものが暗いためか、舞台も暗い場面が多かったかなー。
世の理不尽さを感じる内容でした。
個人的には、もう少し科白の多い方が好きなのですが、
ザ・ミュージカル!という感じで、歌う場面がほとんどでした。
しかし、さすが、ロングトーンが素晴らしいです。
カーテンコールも何度も出てきてくれました。
別の公演も観てみたいなぁ、と思いました。
公演後、予想どおり、京都駅は花火大会から帰る人々で溢れていました。
スタスタと近鉄線に向かい、
特急に乗って、帰ってきました。
実は私、近鉄特急に乗るのは初めて!
まさか今日、乗るとは思ってなかったけどね。
さあ、明日からは土曜日まで連勤ですよー。
3日間休んだ分、仕事しなければ。

にほんブログ村
2017.08.08 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ
大雨なので
クロです。
台風の影響でなかなかの大雨です。
雨雲レーダー見てると、生駒山系周囲には赤色の表示が。
やはり山なのですね。
私は休みでしたので、
朝から家にこもって、仕事したり、
漫画読んだり。
パソコンに向かって、じっと仕事をすることなんて、
普段滅多にないので、変にもぞもぞしてしまう私でした。
そうこうしてたら、ハチから連絡が。
「15時30分くらいに帰るー」と。
早めの帰宅指示が出たのです。
ハチの帰宅後、ハチも持ち帰りの仕事があったので、
二人で並んで1時間半ほど仕事して、
早めの晩ごはん。
久々の麻婆豆腐、焼き野菜5種、えのきとネギのスープ。
麻婆豆腐食べながら、ハチは大汗。
辛いの食べると、すぐに汗が出てくるハチです。
ハチが早く帰ってきてこれたので、
いつもとは違って、ゆっくり平日晩ごはん。
外は風がごーごー、ひゅーひゅー、唸っています。
明日は夜、ミュージカルを観に行く予定です。
楽しみです!

にほんブログ村
2017.08.07 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
明日のために
クロです。
ハチは朝から出掛けたので、
私は噂のプリキュア アラモードを観賞。
前回のが百合的神回だったという話。
今後もオンエアチェックしていきますわー。
その間に洗濯1回め。
ベッドのボックスシーツ。
明日は台風の影響で大雨の予報なので、
張り切って洗濯します。
続いて洗濯2回め。
リビング南側のレースカーテン。
窓開けて、網戸にしてると、どうしても汚れてしまうので、
天気のいい今日に洗濯。
洗濯してる間に、掃除機かけて、トイレや洗面所を掃除して、
網戸も拭いて、カーテンをフックにつける準備。
ああ、白いカーテンっていいですねぇ。
そして、洗濯3回め。
いつもの洗濯。
これ干すときには既にシーツはほぼ乾いてました。
真夏の太陽万歳!
大汗かいたので、シャワー浴びて、
身支度整えて、買い物へ。
明日、家にこもるために、野菜や肉類を買い込んで、
帰りに商店街の八百屋さんに寄ってみると、
えのきが格安で売られており、それも購入。
たまにその八百屋さん、無茶な売り方してるんですよね…。
ネギ4束98円とか。
帰ってきてから、昼ごはん食べて、
室温が35度超えたので、寝室に避難。
寝室のエアコンがいちばん効率的に使用できるのですよ。
ワンピース読んだり、昼寝したり、
パソコンで仕事したり。
午前中頑張ったので、昼からはゆっくりしました。
ハチは夕方帰ってきましたが、渋滞に巻き込まれ、
お疲れのようです。
晩ごはん食べて、ハチは読書中。
明日は大雨の模様。
家にこもって、仕事に精を出すことにします。

にほんブログ村
2017.08.06 |
| コメント(2) | トラックバック(0) | 日常
かわいい
クロです。
唐突ですが、女優さんの話。
最近、かわいいなぁ、と思う女優さんは、
川栄李奈さんとか、松岡茉優さんとか。
色白で、小動物系の可愛らしい顔立ちが好きなのだと思う。
年齢こそ上だけど、永作博美さんも好きです。
あと、少し系統は違うけど、池脇千鶴さんも。
色白でいくと、麻生久美子さんもいいよねぇ。
系統バラつきがございますが、こんな感じ。
テレビ見て、「あー、かわいい」と言っていたら、
ハチは若干拗ねるんですけど(笑)
いやいや、ハチも言うやん、好きな女優さん見たら。
好きな女優さんを挙げていくと、
どんどん名前が出てくるけど、男優さんってこんなに出てこないなぁ。
やはり根っからの女性好きなのでしょうか。
ハチが明日は朝から法事で出掛けるので、
私は一人家事を済ませ、パソコンで仕事をします。
今まで作ったことないけど、
パンフレットを作らなきゃいけないのです…。
フォントの設定とか、色とか、写真の載せ方とか、
自分のセンスの無さに情けなくなります。
はぁー。

にほんブログ村
2017.08.05 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
耐暑訓練?
クロです。
本日休みだった私。
暑くて、融けそうでした。
のんびり過ごしましたわー。
ベッドパッドを洗濯できて、それがうれしいです。
2時間くらいで乾いてました。
さすが真夏。
午後からは風が出てきたので、
比較的過ごしやすかったです。
買い物行って、お昼寝したり、
漫画読んだり。
結局、エアコンをつけずに1日過ごしていました。
扇風機はつけてますけど。
室温はだいたい32度。
そんなにひどく暑いとは思わないのだけど、
暑さに慣れたのもあるのでしょうね。
毎夏の耐暑訓練の成果かしら(笑)
明日1日仕事行って、日曜日から3連休。
何をして過ごそうか、まったくノープラン。
火曜日はミュージカル観に行くので、
そこだけは決まってるのですけども。
日月は暇人します。

にほんブログ村
2017.08.04 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
怒濤の一日
クロです。
なぜだか今日は非常に忙しくて、
うん、まさに怒濤の一日でした。
じっと座って仕事なんてできない、という具合。
あー、ぐったり。
今朝、職場の最寄り駅に着いたとき、すごく涼しくて、
お盆明けくらい?に感じました。
大阪は暑いけど、職場は郊外なので、そのせいかもしれません。
夕方も風があって気持ちよかったしなー。
日中は酷暑でしたが、やはり季節は進んでいるのでしょう。
明日は休み。
ヨガにも行かないつもりなので、のんびりします。
仕事もするけど。
図書館行こうかなー。

にほんブログ村
2017.08.03 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
蚊取り線香の煙
クロです。
外回り先で蚊取り線香が焚いてありました。
室内で焚いてあって、扇風機もついていたため、
煙が風でゆらゆらと揺らめくわけです。
白い煙が揺れて、
すぅ、と消えて行くのをじっと見てると、
少し怖くなりました。
なんとなく、ひとの魂と重なるような気がして。
霊感が強い、というとかでもないのですが、
なんでしょうね。
お盆が近いから、ですかね。
今週末、日曜日はハチが法事でいないので、
またしてもロンリー日曜日です。
何しよう…。
一人じゃ街に出る気になれないし、
大型書店とかに避暑に行くのもなぁ。
そして、日曜日から三連休。
火曜日は希望休出したけど、
なぜか月曜日も休みになり、三連休になりました。
お盆に働けってことだと思うの。
頑張るわ。

にほんブログ村
2017.08.02 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
« | ホーム |
»