休みの前には
クロです。
月初に休むことを決めると、
月末がものすごい忙しくなります。
諸々の連絡やら、
月初の仕事をある程度かたづけておかないといけないことなど。
とりあえずやらなあかんことはやってきたはず!
変に張り切っているもんだから、
テンション上がって、仕事はスムーズにいくんだけど(笑)
とりあえず先陣切って動いておけば、
あとはついてきやすい状況になるしね。
あとは頼みます!と言って帰ってきました。
今日はフォトウェディング記念日。
記念日のお祝い、ではないのだけど、
ちょっくら遊びに行ってきます。
雨の予報だけど、楽しみたいと思います。
ハチの誕生日もあります。
誕生日をお祝いできるのも、うれしいことです。
今夜はしっかり寝て備えます!

にほんブログ村
スポンサーサイト
2018.08.31 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
やられた
クロです。
数日前、ハチが美容院に行ってきました。
私と同じ美容院で、同じ美容師さん。
ハチも今はショートボブくらいの長さなので、
例のごとく、やられます。
ええ、耳周りのバリカン(笑)
今回はまたえらくスカッとやられてました。
3ミリのアタッチメントつけて刈った私より短いもんね。
美容師さん曰く、
「三日したら伸びてくる」
いやいや、さすがに早すぎでしょう。
でも、すぐに見慣れますね。
前髪を長めにおいてあるので、
刈った部分にかぶせる形になっております。
さすがに仕事で見せられないみたい。
(ハチはかっちり事務系の仕事)
私は来月半ばくらいに切りに行くつもりです。
そのときにやってもらいますわー。
バシッと!
さぁ、今週は明日行ったら休み。
来月は早々に出張。
出張先で大学の同期と会えるみたいなので、
楽しみです。
10年ぶりくらい?

にほんブログ村
2018.08.30 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
一人あそび
クロです。
朝早い時間にハチの妹さんから連絡があって、
急遽来れなくなったとのこと。
「せっかくの自由な時間がなくなった…」と嘆いてました。
私はヨガ行って、買い物して、
あまりの暑さにエアコンつけた寝室に引きこもり。
夕方からイチジクのジャム作りを開始!
一人あそびです。
イチジクは全部で15個ほど。
全部皮を剥いて、四等分に切って鍋へ。
保存期間が長くならないので、砂糖は重量の25パーセントくらい。
すぐ食べてしまうからねー。
全体に砂糖をまぶして、火にかけて、
あとは炊くだけ。
簡単である。
水分がとんで、煮詰まってきたら、
スダチの絞り汁を入れて、瓶詰め。
ちなみに一般的にはレモンが使われることがほとんどですが、
レモンを買い忘れた故に、
晩ごはんに使うスダチを半分流用しました。
そう、今日の晩御飯は、
秋刀魚の塩焼きなのでした。
秋の味覚ですわー。
大根おろしとスダチを添えて、
あー、幸せ。
今週は土曜日には9月に入りますもんねぇ。
早いなー。
8月31日は、4回目のフォトウェディングの記念日!
たまーにアルバムを出してきて眺めてます。
あの頃はもう少し痩せていたのに(笑)

にほんブログ村
2018.08.29 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 料理
イチジクなくなった
クロです。
こないだ大量のイチジクのコンポートを作ったけど、
お裾分けして、わが家でも毎日食べてたら、
今日で無くなってしまいました。
寂しい…。
と思ってたら、ハチがイチジクを買ってきてくれたので、
明日はジャムに加工しようと思います。
イチジク、どんだけ好きやねん。
そして、今日は職場でも
イチジクの加工処理。
といっても、簡単ジャムだけど。
おやつに、パンケーキとイチジクのジャムを出したの。
女性はイチジク好きな人が多いので、
なかなかに喜んでもらえましたわー。
高齢になると、味覚が鈍るので、
砂糖を少しだけ多めにして、甘みを感じられるように。
若い人向けには甘さ控えめにするけど、
甘さ控えめにしたら、
「みずくさい」と言われてしまうのですよ(笑)
80歳を超えてる人が多いから、
過剰にならないくらいの甘さはアリかなーと。
もちろん、持病のある人は量を調整しますけど、
美味しく食べてもらうのがいちばん。
さぁ、明日は休み。
ヨガ行って、ハチの妹さんと遊びますよー。
といっても、
ザ・イチジク加工工場です。

にほんブログ村
2018.08.28 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
真夜中は不思議
クロです。
以前にも書いたことがあるのですが、
私、真夜中、寝ている最中に服を脱ぐ癖があるようです。
前はズボンでしたが、
数日前の真夜中は、腹巻きでした。
なんとなーく脱いだことは覚えていて、
すんごい必死で腹巻きを脱いだの。
脱いだ腹巻きはポイッと枕元に置いてありました。
他人と寝ているときはしないけど、
ハチと一緒だと安心しきってるから、
脱ぐのかしら(笑)
変な癖がついたものです。
週末のお天気が心配すぎて、
なんども天気予報を確認してしまいます。
もはや病気なのではないかと思う。
そう、私は気になることがあると、
心配しすぎてしまうきらいがあります。
度が過ぎれば、強迫っぽい感じになるのかな。
まだ自制が効くので大丈夫。

にほんブログ村
2018.08.27 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
マンマミーア!を観てきた
クロです。
ハチは早朝からお付き合いのため、
今朝は5時45分起き。
私も一緒に起きて、朝ごはん食べて、
お見送り。
いい頃合いの時間に洗濯して、
掃除して、財布の中のレシートの整理してから、
映画へ。
朝イチだったのに、自転車が多くて、
停めるのに一苦労でした。
今日観てきたのは、マンマミーア!
実は前作を観ずに今作を観るという…。
でも、楽しめました!
ミュージカル映画って、あまり観てこなかったのですが、
うん、わくわくする感じがあって、楽しい!
生の舞台はなかなか観に行けないけど、
年に一本くらいは観に行けたらいいなー。
帰りにカレー屋さんに寄って、
チキンマサラカレーを食べてきました。
スーパーと八百屋さんをはしごして、
帰宅後はウクレレの練習して、
本読んで。
ここ数日読んでいるのは、
朝井まかてさん「落陽」です。
さぁ、月末の一週間。
体調はイマイチだけど、頑張ります。

にほんブログ村
2018.08.26 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
残暑が厳しいのぅ
クロです。
毎日暑いなぁ。
3度くらい下がってくれたら、
ちょっとは楽になると思うんだけどなー。
残暑は厳しそうですねぇ。
北海道土産に、
きのとやさんの、黒千石カラメルパイをいただきました。
バターと生クリームがすごく感じられて、
黒千石とアーモンドの食感も良い!
とっても美味しいです。
元々カラメル味には弱い私。
フロランタンも好き。
きのとやさん、クオリティ高し!
前に食べた、札幌農学校というクッキーも美味しかったもんなー。
美味しいものは人を幸せにしてくれますねぇ。
さぁて、明日はハチは早朝から夜までお付き合いでお出かけです。
私はハチを送り出してから、
映画行って、化粧品買いに行って、
おうちのことをします。

にほんブログ村
2018.08.25 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
あゝ、忘れていた
クロです。
化粧品を買いに行かねば、と昨日書いたにもかかわらず、
すっかり忘れて家に帰ってきてしまった私です。
化粧品屋さんに電話して、
日曜日に取りに行きますーと伝えておきました。
自転車で10分ほどの距離だけど、
ムシムシじめじめの今日はもう出たくなかったの…。
おまけに、駐輪場で二段ラック上段の台で、
強かに頭をぶつけたため、
ムキーっ!となっていたのですよ。
(これはただの鈍臭い人)
午後からは、本を読んでました。
晩ごはんの準備をしようと思ったら、
ハチから電話があって、
いただきもののお惣菜があるから、
汁ものと副菜だけよろしくーと言われたので
おすましとレンコンのきんぴらだけ作って、
なんともお気楽な一日を過ごしたのでした。
明日は土曜日かー。
あ、新幹線のチケットを買わねば!

にほんブログ村
2018.08.24 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
晴れてる
クロです。
夕方まで晴れていましたが、
夜になって、ようよう風が強くなり、
雨が降り始めました。
夜中のうちに通りすぎていくようです。
今朝はハチの早朝出発に合わせて5時起きだったので、
のんびりテレビなんか見てたら、
案外ギリギリになってしまう、という
ありがちなパターンになってしまいました。
うーむ、残念な私。
明日は休み。
化粧品を買いに行かねば。
こないだの日曜日にも行ったのだけど、
いつも使っている化粧下地が売り切れていたのです。
何故なのか訊いてみたら、
「インバウンド需要で、人気のやつは生産が追いつかないくらいなんです」
と店員さんが言っていました。
こんなとこにも影響があるのですねぇ。
心斎橋とか難波のお店は、
入荷したら即売れてしまうらしいです。
さあ、今夜は早く寝ることにします。

にほんブログ村
2018.08.23 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
暑いー
クロです。
今日はすごーく暑くて暑くて。
車を運転する業務もあったので、
車内が暑い、暑い。
軽自動車やし、降りたり乗ったりするから、
車内が全然冷えない(笑)
めっちゃ、汗をかきました。
そうそう。
こないだ、たまたま昔の修身の教科書を読んだのです。
小学校一、二年生の。
書かれていることは、至極真っ当なことで、
あー昔の人ってちゃんと学んでるんやなーと。
二年生の文になると、カタカナ漢字混じりで、
なかなか読みにくかったですが、
読んでみてよかったと思いました。
孝行せよ、とか、物を大事にせよ、とか、
困っている人を手助けせよ、とか、さ。
しかし、出てくる名前が古風で、
さぶろう(本にはさぶらうと書いてある)なんかはまだ馴染みがあるものの、
女の子の名前の、お◯◯とかは今は聞きませんねぇ。
明日は本部に行って参ります。
台風は夜半に大阪に近づいてくるようです。

にほんブログ村
2018.08.22 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
久々に見た
クロです。
連休のあとの仕事。
なんとなーく行きたくない気持ちを持ちながらも、
仕事は大事なので、働いてきました。
動いた分、ものすごくお腹が空きましたわー。
帰りに駅のホームでふと空を見上げたら、
久々に見ました。

虹。
綺麗に見えるものですねぇ。
そして、カメラにもちゃんと写って、映える。
たまには空を見上げるのもいいもんです。
来月のシフトが出そうなのですが、
うーん、なかなか厳しい予感がします。
連勤ばっかりやん。
最終週、私、死ぬる…。
連勤のあと、二日間バチっと研修なんて。
そして、来月最初の週も休めないっていう、さ。
ああ〜、ツライ〜。
でも、頑張って乗り越えるしかないのよ。
頑張れ、私!
覚悟を決めてかかるのよ!
とりあえず励みは来月の旅行。
ほかの小さな楽しみも見つけていこう。

にほんブログ村
2018.08.21 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
午前中は働いた
クロです。
休み最終日。
特に予定もなかったので、
朝から家事に勤しみました。
いつもの洗濯をしてから、
リビングとダイニングのレースカーテンを外して、
洗濯しました。
洗濯している間に網戸と窓を拭いて、
カーテンを掛けるのに備えました。
網戸拭きには、フローリング用のシートを汎用。
綺麗になりました!
うれしい!
それから銀行と買い物行って、
ハチにお昼ご飯届けて、
帰宅後は高校野球をば。
大阪の高校の試合があったからねー。
そのあとは、昼寝したり、
来月行く研修会の連絡をしたり。
晩ごはんの麻婆茄子に、豆板醤を入れるのを忘れて、
ただの甘辛炒めになってしまったり。
たまーにやらかすのです、私。
失敗、失敗。
まあ、味つけは悪くなかったので、
よしとします。
さぁて、明日から仕事ですわー。
月末が近づいているので、準備をしていかなければ。

にほんブログ村
2018.08.20 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
ぎゃっ!
クロです。
先日、電気代の明細がポストに入っていました。
見たときに、ぎゃっ!となりました。
今夏の猛暑の影響で、
史上最高額の電気代でした。
いやー、さすがにあの暑さではねぇ。
寝るときも、6時間タイマーとかで
ほぼ朝まで付けていましたからねー。
(いつもは3〜4時間タイマーで、暑かったら再度つける、という具合)
それでも、寝るまではほとんど付けなかったんだけど。
今日は午前中のうちに簡単掃除と、
買い物を済ませて、おうちで昼ごはん。
サッポロ一番みそラーメンを、アレンジして、
担々麺風に。
午後からは旅行の綿密な計画を立ててました。
計画を立てる作業が好きな私たちです(笑)
さあ、休みもついに明日までになってしまいました。
明日はカーテン洗ったり、換気扇の掃除したり、
がんばろうと思います。

にほんブログ村
2018.08.19 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
初秋のアクティビティ
クロです。
今日はハチと二人でドライブ!
予定より出発は15分遅れたけど、
そこは高速道路でカバー(笑)
大人ですから!
産直の野菜売ってるところや、
道の駅に行って、
無花果を大量に購入してきました。
パックにして、11パック、
個数にして50個以上。
生食ではなく、コンポート用です。
ハチの実家に寄って、そこで加工してきました。
初秋のアクティビティです。
皮を剥いて、コンポート用のシロップ作って、
しばしコトコト。
3回くらい繰り返して全部の無花果コンポートが完成!
いやー、うれしいですわー。
ヨーグルトと一緒に食べたり、
バニラアイスと一緒に食べたり。
あ、涎が…。
帰宅後、来月の旅行に向けての計画を立てたり、
そのまた先の旅行の話をしたり。
早めに晩ごはん食べて、テレビ見ながら、
のんびりしています。
はー、休みが二日終わってしもうた。
明日は何をしようかなー。

にほんブログ村
2018.08.18 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ
休養日
クロです。
今日から連休。
今日は朝からヨガ行って、
図書館寄って、買い物して帰宅。
午後からはお昼寝です。
そう、今日は休養日としました。
ゆっくり2時間くらい寝ました。
とても涼しい日だったので、
すやすやいい気持ち。
夕方からハチファミリーとご飯へ。
ハチも「やっぱり行く〜」とのことで、
一緒に行ってきました。
ハチは鰻と卵の丼にして、
鰻は私のご飯の上に乗りました(笑)
皮目がパリッとして、香ばしい、
美味しい鰻でしたわー。
ついでにいつも行く眼鏡屋さんに寄って、
サングラスの調整をしてもらいました。
私が調整してもらっている間に、
ハチが新しい眼鏡を探してました。
気にいるものが見つかったので、購入。
よかったねぇー。
後日取りに行くことにして、帰宅。
あー、のんびりした一日でした。
明日は朝早めに家を出て、
ドライブしてくる予定。
楽しみー!

にほんブログ村
2018.08.17 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
具合悪い
クロです。
わが家の掃除機の具合が悪いです。
少し前から、ヘッドのローラーが回らなくなることが増え、
吸引力にも問題が。
今の掃除機は、ハチと一緒に暮らし始めたときに、
買い換えたものだから、8年経ちます。
ううーん、買い換え時かなぁ。
そうなると、新しいのはどの掃除機にする?となってきます。
コードレス掃除機も魅力的だけど、
吸引力やバッテリーの持ちはどうだろう、とか、
コードのあるやつは不便だよねぇ、とか。
広い家じゃないし、
一回分の充電でちゃんと掃除できると思うのだけど。
さぁ!
明日から休みだー!
大きな予定はないけど、
ちょこちょこお出かけで楽しみますよー!
とりあえず明日はヨガ行って、昼寝だ!

にほんブログ村
2018.08.16 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
机の角には注意せよ
クロです。
先日、職場の机の角に、
太ももを強かにぶつけました。
ちょうど太ももが当たる高さでして、
見事に青痣となりました。
直径にして7センチほどの。
ほかの棚よりも、机が出っ張っているもので、
たまーにぶつけるのです。
おまけにうちの職場の事務所は非常に狭いのです。
うーん、机の角には注意せよ、ですね。
今日は久しぶりの雨でした。
朝から降ったりやんだりで、
少しは気温が下がるかと思いきや、
そこまで下がらなくて、湿度だけが高くなって、
不快指数が上昇していくという。
それでも、カンカン照りよりはマシだったでしょうか。
あと一日行ったら休みだー!
ハチファミリーから私、ピンでお食事に誘っていただいております。
ハチが嫌いな鰻だから(笑)
多少の気は使うけど、緊張はしなくなりました。
わーい、鰻〜、鰻〜。
しかし、休みに入る前に、
ある程度仕事をやっつけておかないと、
休み明けにエライ目に合うので、
明日は必死こいて仕事してきます。

にほんブログ村
2018.08.15 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
食べ過ぎたな
クロです。
昨夜は胃の重たさで夜中目が覚めました。
肉を食べ過ぎたなー。
そして、私はアルコールと脂が合わさると、
覿面胃にくるのです。
だから、野菜たっぷりの鍋物とか、
脂がたくさん使われていない料理だと、
二日酔いもなく、アルコールの分解も速い気がします。
めったにお腹壊さないけど、
食べ合わせにはかなり左右されますわー。
だから、今朝はフルーツヨーグルトのみの朝ごはん。
ご飯はよー食べんかった…。
そして、最近朝の飲み物をアイスティーにしたのです。
コーヒーだと、ハチにとって強いらしいです。
私はなんでもよいけど。
前日の夜に、お水とティーバッグをボトルに入れて、
一晩冷蔵庫で水出しするの。
シトラスの香りがする紅茶にしてみてます。
ダッチェスグレイというものなのですが、
アールグレイほどベルガモット感が強くなくて、
飲みやすい印象です。
元々そんなに紅茶を飲む習慣ないから、
味については、完全なる私の主観。
ハチのお盆休みも明日で終わり。
私はあと二日の仕事ののち、謎の連休。
ちょっとドライブ行ってくる予定!

にほんブログ村
2018.08.14 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
月曜から飲み会
クロです。
今日から連勤のくせに、
月曜から飲み会でした。
いやー、なんにせよ、
メンツが楽しそうで、行きたくて、ね。
アルコールは控えめに、
帰宅時間も決めてから参加してきました。
まー、賑やかに飲んできました。
賑やかに飲むと、あまり酔わないような気がします。
実は二週連続で焼肉だったのだけど。
ハチから「くさっ」と言われないように、
帰りにコンビニでちゃんとリンゴジュース買って飲んだし!
多少はマシなはず。
首の痛みはマシになってるような、
そうでもないような。
うーむ、どうしたらいいものか。
明日も仕事です。
ハチは実家に行ってくるみたい。
晩ごはんの準備をハチがしてくれるので、
帰るのが楽しみです。

にほんブログ村
2018.08.13 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
首が痛い
クロです。
通勤電車で居眠ったときに、
首を前屈していていたようで、
この二日ほど、首が非常に痛いのです。
後屈できないのです。
つらい、つらすぎる。
しばらく痛いのかしら。
今日は朝から買い物へ。
髪の毛をセットするための、
ワックスとゼリーがなくなりかけていたので、
仕入れにね。
最近は固めたり、
散らしたり、と遊んでいるのです。
短いと、こういうのが楽しいです。
そのあと、食料品などを買って、帰宅。
眠くて眠くて、二人でお昼寝したら、
ついつい寝過ぎて、へんな時間。
明日はハチは早朝からお出かけ、
私は仕事。
連勤初日だけど、飲み会行ってきまーす。
大丈夫か!?私。

にほんブログ村
2018.08.12 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
旅行の計画
クロです。
少し先ですが、二人で旅行に行きます。
そう、珍しく二人で!
だいたいハチファミリーと一緒ですからねー。
二人の旅行は香港以来の、二年ぶりかな。
今回の旅は東の方へ、一泊旅行。
そろそろ旅行の計画を立てようという時期でして、
買ってあったガイドブックをみております。
私は約20年ぶり、
ハチに至ってはあれ?何年ぶり?というレベル。
大丈夫かしら、私たち。
ま、兎にも角にも、たのしむことがいちばんだからねー。
旅行から帰ってきた翌々日には出張で、
西に向かうことになりました。
日帰りだけども。
忙しい数日になりそうです。
この西行きは、一人じゃないのがイヤなのです。
法人の別部署の人も一緒なのですよね…。
現地集合だから、いいけどさ。
さぁて、明日は休み。
買い物行ってきますわー。

にほんブログ村
2018.08.11 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
蝉の鳴き声が
クロです。
朝、蝉の鳴き声が聞こえてこなくなりました。
気温が下がってきているからでしょうか。
日中はまだ暑いけど、
季節は進んでいるのですねぇ。
ハチと二人で、
「冷感敷きパッド、買うの遅かったねえ」なんて話していたのですが、
「でも、定価より10%オフになってたし、
それはそれでよかったよね」という話になるので、
結果的にはよかったってことで。
来年も活躍が期待されますから。
世間はそろそろお盆休みに入ったのか、
電車に乗る人も少ないです。
今年も例年通り、お盆といっても、仕事です。
そして、連勤のくせに、
飲み会に誘われたので、参加してきます。
アルコールは一杯だけにして、
帰る時間も決めておく、というルールを課して、
その中で楽しみたいと思います。
だって、すごーく楽しそうなメンツなんだもの。
ハチは明日からお盆休み。
いろいろ予定もあって、
それなりに忙しそうです。

にほんブログ村
2018.08.10 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
百合コーナー
クロです。
職場の近くの書店。
売り場面積の割に、漫画が充実しているのです。
新刊も見やすく陳列されていて、
買いやすい、と思っておりました。
BLコーナーは前からあったのですが、
ついに百合コーナーも作られました!
わーい、素敵!
購入は抑制しなければ、と思いながらも、
通ってしまいそうな私です。
今日は休み。
夜中、布団をかぶらずに寝ていたようで、
腹巻も何故か昨日はしてなくて、
腹痛で目覚めました。
そのせいか、今日は眠くて眠くて。
ヨガに行く前にも寝て、帰宅後も寝て。
仕事ができんかった…。
晩ごはんは、豚のスペアリブの煮込み。
塩麹で漬けておいて、
醤油、蜂蜜、お酢で味付け。
タレがご飯に合いすぎて危険。
また作ろうっと。
あーあー、仕事やー。

にほんブログ村
2018.08.09 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
安定の
クロです。
昨夜は少し寝つきが悪く、
夜中も夢か現かよくわからない状態になってましたが、
今朝はなんとか起き出して仕事へ。
ハチからは安定の「くさっ!」をいただきましたけど。
ええ、昨日は焼肉だったもので。
マスクをして出勤です。
午後から事務作業をしていたのですが、
気がかりだったことができたので、一安心。
よかったわー。
まだ残務はあるけど、
今月中にはカタをつけないと!
明日は休み。
図書館とヨガ行って、
午後からは持ち帰りの仕事を少ししよう。

にほんブログ村
2018.08.08 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
寸足らずは仕方ない
クロです。
日曜日に買った、冷感敷きパッド。
日曜日の夜のうちに洗濯しておいたので、
早速昨日の夜から使ってみました。
買ってきたサイズは、ダブル。
わが家のベッドは、ワイドダブル(クイーンとほぼ同じ155センチ)
当然幅が寸足らずなわけで。
私が寝ている側は15センチほどマットレスにつけている、ボックスシーツが見えています。
しかしながら、寸足らずは仕方ないにしても、
冷感敷きパッド、すごい!
ひんやり触感で、かつ熱がこもりにくい。
今まではコットンの敷きパッドを使っていたので、
一旦熱を孕むと、しばらくは温い状態になります。
冷感敷きパッドは、違うもの!
もっと早く買えばよかった!
ニトリ様様です。
ちなみに、どうせ買うなら、
と三段階あるシリーズの一番冷感効果が高いやつにしました。
どれくらい効果が異なるのかはわかりませんが、
とりあえずまだまだ続きそうな暑さに対処していきたいと思います。
それでも、朝は幾分か涼しくなったような気がします。
今日は立秋ですしねー。
飲み会では、いつもよりも諸々と文句を言ってしまい、
あー、お酒って怖いなー、
なんて思いながらも抑制が効かず。
タチの悪い酔っ払い完成です。
今日はワイン数杯に、焼酎の水割りですから。
最後はウーロン茶で薄めてきましたけど。
明日一日、頑張りますわー。

にほんブログ村
2018.08.07 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
モヤモヤするけど
クロです。
土曜日の、私のモヤモヤを上司に報告。
その人に対する諦め、みたいなものもあるから、
その人をどうやってうまく転がしていくか、
というところなんだと思います。
ひとつアラが見えてしまうと、
次々と見えてきてしまうから、
きっとモヤモヤは続いていくけど、
私はそれと付き合いながら、
仕事をしていくしかないですね。
私自身のやり方の反省も伝えて、
それについて私も上司から注意を受けたけど、
それは次に繋げればいいことで。
そんな話をしていたら、
予定より遅くなってしまいました。
最終的には、上司や同僚と飲みに行く話で
決着がつくっていう、いつものパターン(笑)
飲み会好きなひとたちでよかったわ。
というわけで、明日は急遽飲み会です。
ふるさと納税をしようと思って、
昨日ポチポチ。
お米を選びました。
朝昼とご飯を食べているので(以前は朝はパンだった)
お米の減りが早いのですよね。
新米の季節まで届かないけど、楽しみー。

にほんブログ村
2018.08.06 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | クロの独り言
散財や!
クロです。
ゆっくり起きた日曜日。
今日の任務は、いい加減放っておきすぎた、
こたつ布団と、こたつ敷を洗いに行くこと。
でも、一日中家にいると、
融けてしまいそうなので、避暑のために
ホームセンターや家具量販店にも行ってきました。
家具量販店では、
ベッドに敷く、冷感敷きパッドを購入。
あまりに暑いから、試してみよう、と。
あと、お風呂のイスと。
脚のとこが汚れてきてたし、
年季も入っているからねー。
ホームセンターでは、重たいものや嵩張るものを。
なんかいろいろ買ってたら、
あれ?こんな値段?
思いの外、散財してきました(笑)
一旦荷物置いてから、
コインランドリーでこたつ布団など洗ってきました。
去年はうちのやつで洗ったのだけど、
イマイチ綺麗に洗えなくて。
やっぱり大型の洗濯機で洗うと、
綺麗に洗えるわー。
晩ごはんは、サーモンとカンパチの漬け丼。
酢飯、なかなかうまく作れなかったのだけど、
今日のは成功しました!
程よい酢と、甘み。
あー、よかった。
明日から仕事。
昨日のことは上司に報告しておいて、
あとはしっかり働きまーす。

にほんブログ村
2018.08.05 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ
どうすればよかったんや
クロです。
困っている人をみると、
ほっとけなくて、結果自分がやり過ぎて、
その人のためになってないんじゃないか、
と後から思うのです。
そんなことを繰り返してしまっています。
その人に努力してもらわないといけないことなのに、
その時、その場の都合だけで自分がしてしまって、
長期スパンで考えられないのが問題なのですよね。
あー、あー、あー。
だけど、その場を進めるためには、
やらざるを得なくて、
後から思えば思うほどすごい葛藤。
きっと私は、優しいフリしてるけど、
最終的には優しくないんだろうな。
とりあえず明日は日曜日だし、
ハチと二人、ゆっくり過ごそうと思います。
お出かけ先も決めよう。
仕事の話は月曜日に職場でしよう。
クサクサしてても仕方ないし。

にほんブログ村
2018.08.04 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | クロの独り言
だれか、じゃなくて
クロです。
仕事してて歯がゆさを感じることって多々あります。
業務を遂行する上で、
しんどい業務、そうでもない業務、
いろいろありますが、
しんどいやつこそ早く済ませることって大切だと思うのですが、
なかなかそうは問屋がおろさないですよねぇ。
だれか、がやるではなく、
自分がやる、という意識を持っていかないとねー。
自分より年齢が上のパートの人に、
うまく伝えられず、もどかしいです。
厳しく言ってしまうと、変に凹まれるし。
あーあ。
明日こそ自分の業務を終えなければ!
来週から配布しなければならぬのだよ。
先月から増えた業務のやり繰りがまだうまくいっておりません。
何回かしたら慣れるんだろうけど。
前任者は私に分担を回したから、
業務が減っているはずやのに、
そうでもなさそうな顔をしていて、
なんでやろう、と不思議でたまりません。

にほんブログ村
2018.08.03 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | クロの独り言
まだらに赤い
クロです。
今日は珍しく酎ハイなぞ飲んだもので、
お腹までまだらに赤くなっています。
焼酎やし大丈夫かなーとタカをくくっていたら、
見事にまだらに赤いです。
なんなの、お取り寄せした焼酎だけが私に合うっていうの?
確かにあの焼酎はとても飲みやすくて、
口当たりが非常によくて、
赤くならないのだけど。
うーん、酔っぱらい。
今日は休みでしたので、
洗濯、掃除を済ませ、
風呂場の防カビくん煙剤を焚いて、
それからヨガへ。
暑過ぎるせいか、身体に力が入らない。
まずもって呼吸が浅い。
図書館行って、買い物して帰宅。
30分だけ昼寝して、
明日のお弁当用のおかずを作ってから、
出かけてきました。
ハチも一緒ね。
帰りにコンビニ寄って、
アイス買ってもらいました。
セブンイレブンの、もなかシリーズは
皮がパリッとしていて、なかなか美味い。
今日は抹茶もなか。
キャラメルのやつが好きだけど、
最近売ってないから…。
もう販売されないのかしら。
あー、明日仕事行くのやだなー。

にほんブログ村
2018.08.02 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
« | ホーム |
»