冷たい雨
クロです。
久々にしっかり雨が降っています。
気温も低いし、冷たい雨だなぁ。
でも、湿度が上がってよいのかもしれませんね。
今日は仕事をすちゃっと終わらせて、
ほぼ定時で帰ってきました。
定時で帰れるのは、とてもありがたいことです。
来月の分の仕事、微妙に残ってるけどな…。
部署に届くはずの物品が届かず、
慌てて担当部署に連絡したり、
昼休みにレポート書いたりしたけど、
それで終わるんだもん。
ありがたいことです。
寒いので、今夜は鍋です。
豆腐入り鶏団子。
ふわふわになって、美味しい。
しかし、帰りの電車で近くに座ったおじさんから、
ものすごいニンニク臭がして、
なかなかのしんどい道中でした。
臭い問題って、難しいわ。

にほんブログ村
スポンサーサイト
2019.01.31 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
のんびり平日休み
クロです。
ハチを送り出し、洗濯して、
読みかけの本を読んでから、図書館へ。
図書館では本棚をうろうろして、
適当に本を探しています。
今回は「読みたい」と思ったものがなかったので、
無収穫で図書館をあとにしました。
そのあと、ドラッグストア、スーパーで買い物。
鼻をかむ用のティッシュを買ったら、
やっぱり大荷物の人になりました。
自転車で行っといてよかったわ。
帰宅後、昼ごはん食べて、
ポチポチ仕事をば。
専門的な内容を平易に伝えるのって難しいわー。
そのあと、お昼寝。
一人休みだと、ついついお昼寝しちゃうのですよねぇ。
明日は雨模様。
しかも、気温が低いそうな。
嫌だなー。
気温が低い予報の日は、カイロを使いますが、
私は肩甲骨の間に貼り付けています。
寒いと肩が凝るので。
みなさんはどこにカイロを貼りますか?

にほんブログ村
2019.01.30 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
大荷物
クロです。
仕事帰りにトイレットペーパー買ったら、
帰りの電車では居眠りできませんね。
持っとかないといけないから。
大荷物の人になっておりました。
私、元々荷物が多いのだと思うの。
心配性だから、アレコレいろいろ持ちたくなってしまうのです。
特に去年の地震以降。
モバイルバッテリー、ミニ懐中電灯、
携帯トイレ、ホイッスル、アルミブランケット。
仕事のとき、これはひとまとめにして鞄に入れて持ってます。
なるべく持ち歩くものは、減らしたいのですけどねぇ。
明日は休み。
読みかけの本読んで、図書館返しにいかないと。
久坂部羊さんの「老乱」
職業柄、非常に興味深い小説です。
うまいこと書いてあるなーと。
症状の出方の書き方がリアリティがあります。

にほんブログ村
2019.01.29 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
嫌な感じ
クロです。
午後から喉が痛みます。
嫌な感じだわ。
乾燥のせいかなーと思うのですが、
マスクして喉の保湿して、
緑茶でうがいをしておきました。
殺菌、殺菌。
と、いうのも、旅行が近づいているからでして。
夢の国、再び、です。
今回、私はなんちゃってナビゲーターです。
初めて行く人を無事に夢の国にお連れする、という任務があります。
しかし、私も新幹線で行くのは初めてなのよー。
そして、同行メンバーは多少の方向音痴(笑)
東京駅の乗り換えに時間がかかる、というのは調べたので、
ネットで京葉線までの乗り換え方法を見ています。
無事にたどり着けるかしら。
ハチも一緒には行くのですが、
仕事の都合上、あとから合流なのです。
ガクガクブルブル。
とりあえず今週は体調を整えるべし。
よく寝よう。

にほんブログ村
2019.01.28 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
仕事より熱心じゃないかしら
クロです。
今朝方見た夢。
高校生のときに付き合っていた、
後輩ちゃんが出てきました。
まったく連絡取ってないけど、
今はどうしてるんだろうねぇ。
午前中に用事があったハチを送り出してから、
私は掃除して、
職場のおばさまが貸してくれた、
「道」を見ていました。
年末にみた、「日日是好日」に出てきたから、
気になっていたら、
たまたま貸してくれたのでした。
ハチの帰宅後、昼ごはん食べてから、
買い物へ。
八百屋さんでは、冬場に焼き芋を売っているのですが、
昼ごはんが軽めだったので、
おやつに買いました。
おそらく「紅はるか」を焼いてくれていて、
蜜がすごい。
あったかい芋ようかん食べてるみたいでした。
美味しかった〜。
帰宅後は旅行の行程表作り。
エクセルでぽちぽち。
仕事より熱心に作ってんじゃないかしら(笑)
予定通りいくかわかりませんが、
ある程度は決めておいた方が動きやすいですしねー。
晩ごはんは、具だくさん豚汁。
新玉ねぎ入れたら、甘くなっていいですねぇ。
あとは菜の花のおひたし。
ブリも焼く予定だったのですが、
焼き芋っておなかに溜まりますね(笑)
さ、明日は月曜日。
ハチは怒涛の一週間になるって言ってます。
私も月末。
落ち着いて仕事しよう。

にほんブログ村
2019.01.27 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
舞ってる、舞ってる
クロです。
天気予報どおり、
日中、雪が舞ってました。
風が強く吹いていたので、
かなり舞い舞いしてましたねー。
積もる降り方じゃなかったからよかったです。
持ってる服でいちばん温い服装で行ったけど、
それでも風が冷たく感じました。
防風だけど、隙間から風が入ってくるものね。
日が長くなり、18時前でも薄っすら明るいですね。
これはうれしい。
日が短いと、気が急いてしまうので。
さぁ、明日は日曜日。
ハチが出かけている間に、掃除を済ませようっと。
一人でできることはしておいた方が、
二人の時間を有効に使えますもんね。
家事が嫌いじゃなくてよかったわ(笑)

にほんブログ村
2019.01.26 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
雪は嫌だよ
クロです。
今夜から明日にかけて、
近畿地方でも雪の予報が出ています。
雪!
嫌ー!
道が凍らないことを願います。
スタッドレス履いてるけど、
やっぱり怖いもの。
とりあえず持っている服の中で一番温い服を着て仕事いこう。
日曜日、ハチとしようと思っていたことがあるのですが、
急に行かなければならないところができてしまい、
ハチは午前中、出掛けなければなりません。
それに対して、私、めっちゃイライラしてしまいまして。
(ハチも頼まれて仕方ないから行くのですが)
元々決めていた予定を急に変更することが苦手です。
他の日に振り替えられるときはいいのだけど、
そうではないときにね。
今回がそのパターンなの。
なんとかなる、とも思ってはいるのだけど、
一旦は爆発しちゃうのですよねぇ。
なんとかしたいわ、この性格。
まあ、一晩寝たらおさまるんだけど。
そうそう。
「きのう何食べた?」実写ドラマ化の話、
公式に発表されたので、公式サイトもチェック。
春からのドラマがたのしみになりました。
ジルベールは誰なのかしら。
今シーズンは「メゾンドポリス」を見てます。

にほんブログ村
2019.01.25 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
刈り上がってます
クロです。
朝から美容院へ。
勇気を出して、
「ちょっとカッコええ感じで」と言ってみたの。
美容師さんに、「後ろ、刈り上げどうする?」
と訊かれたので、
「刈っといてください!」とお願いしたら、
しっかり刈り上がってます。
トップも短めなので、
ボーイッシュな仕上がりになりました。
ハチからは
「坊っちゃんやなぁ。かわいらしい感じやで」
と言われています。
首筋が少々寒いですが、
マフラーと帽子で防寒します。
今日しようと思っていた仕事は一応できたので、
これはよし。
見ようと思っていたDVDは見れなかったので、
これは残念。
なかなか全部はできませんわー。
晩ごはんは、焼肉。
美味しいのだけど、しばらく牛肉はいいわ。
しっかり食べると、こういう結果になりますね。
ハチは仕事が忙しく模様。
体調崩さないように頑張ってもらわないと。
さあ、今週はあと二日。
金曜日は一番気をつかう曜日なので、
気疲れしてしまう。
月末、気を引き締めて頑張ります。

にほんブログ村
2019.01.24 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
やっと行ける
クロです。
明日は休み。
行きたかった美容院にやっと行けます。
かなり伸びてますから!
明日こそ「カッコよくして!」って言うてみようかな。
(ま、結局はビビリなので言えないんだろうけど)
あとは、持ち帰りの仕事して、買い物して。
本も読みたい。
諸々の準備もしたい。
でも、ちょっと昼寝もしたい。
全部、時間決めてやっていかないとー。
晩ごはんは作らなくていいのがラッキー。
ハチファミリーと焼肉に行くのです。
うきうき。
久々の焼肉だなー。
でも、年々食べられる量が減ってきているのですよね。
寂しいわ…。
それでも、お肉に白ご飯は必須ですけどね(笑)
ハチは今日も仕事のお付き合いでお出かけです。
早く帰ってこないかなー。

にほんブログ村
2019.01.23 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
芋がうまい
クロです。
職場で、おやつのお裾分けで、
焼き芋をいただきました。
蜜がたっぷりで、美味しい焼き芋でした。
そういう芋って、うまいですよね。
そろそろ干し芋のシーズンですね!
また作ってもらおうっと。
ハチの妹さんに(笑)
インフルエンザ予防のために、
手洗いを頻繁にするようになり、
マシになっていた手荒れが酷くなってきました。
寝る前にハンドクリームを塗りこまないと。
起きてる間につけるの、苦手なんです。
さぁ、明日は水曜日。
週の半ばです。
月末事務は、三割くらいはできたので、
今週中にもう一踏ん張りして、
全部仕上げたいですわー。

にほんブログ村
2019.01.22 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
なんていう日!
クロです。
今日は朝からなかなかに衝撃的なニュースを上司から聞かされ、
変なテンションになり、
知り合いの受験結果が合格だと報告を受け、うれしくて、
変なテンションがさらに上がってしまった私です。
なんていう日!
そして、驚いたせいか、生理も始まりました。
(いや、予定通りか)
のっけからフルスピードで始まった一週間ですわー。
来月のシフトが出ましたが、
旅行に行くので、有休をいただきました。
二月は営業日数が少ないから、
休みが比較的取りやすいのです。
インフルエンザが流行ってるから、
旅行まで、そして旅行中も気をつけないと!
そして、旅行の計画を立てないと〜。
初日の移動の先導を私がするので、
きちんと案内できるか心配です。
まあ、さいわい私は方向音痴ではないので、
迷うことはあまりないのですが…。
先週には減っていた体重が順調に元どおりになってきました。
筋トレしよ。

にほんブログ村
2019.01.21 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
魚卵まつり
クロです。
今日は朝からハチの妹さんが用事の合間に来ていました。
おしゃべりして、昼ごはん食べて、
お見送りして、さあ、家を出ます。
まずは精米しに行って、
私は図書館、ハチは仕事へ。
図書館では、前から借りたかった、
川上未映子さんの、
「ウィステリアと三人の女たち」
が新刊のとこに差してあったので、借りてきました。
仕事するつもりだったのだけど、
おやつ食べてのんびりしてしまった…。
晩ごはんは、赤カレイの煮付け、
みそ汁、胡麻豆腐、ブロッコリーと人参の和え物。
昨日、魚屋さんのおねえさんに
「今が旬やし、煮付けにするなら、コレ」
とおススメされて買ってきたのです。
身がふわふわで、卵もたっぷり。
身よりも卵の方が多かったんじゃないかと思うほど。
魚卵まつりだぜ!
今週はもう月の後半ですものねぇ。
事務仕事をやっつけていかないと!

にほんブログ村
2019.01.20 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
たどり着けた
クロです。
ハチが朝からお出かけだったので、
お見送りして、
私は洗濯してから、お礼参りに行ってきました。
電車乗り継いで、初めて一人で行きました。
ちゃんとたどり着けましたわー!
三年間、大きな災厄もなく、
無事に過ごせました、と報告して、
またこの一年の無事を祈ってきました。
帰りに百貨店寄って、
実家に送る寒中見舞のお菓子を買って、
買い物をしてきましたが、
買い物も一人だど、つまんないですねぇ。
(近所のスーパーとか構わないのよ)
バレンタインの催事もやってたけど、
一人じゃなーと思って、
スゴスゴ帰宅しました。
一旦荷物置いて、今度は近所のドラッグストアへ。
重たくて嵩張る、
液体歯磨きに洗濯洗剤、
ついでにボディーソープの詰め替えも買ったぜ!
お昼寝もしました。
イマイチな眠りだったけど。
明日はハチは仕事に行くそうな。
私も掃除して、仕事しよう。

にほんブログ村
2019.01.19 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ
こっちが緊張する
クロです。
京阪神圏の私立中学校の受験の時期になっています。
知り合いのこどもさんが受験するので、
話を聞いていると、
こっちが緊張してきますね。
私は中学校受験の経験がないので、
よくわからないのだけど、
親子で大変そうでした。
大学のセンター試験もこの週末なのですね。
もう15年も前のことになるので、
そのときの知識なんてもうどこにいったか(笑)
地理の成績だけは何故か良くて、
センター試験の地理だけは、学年一位の成績でした。
(ほかは全然でしたけど)
インフルエンザが大流行りしている中ですが、
受験生の皆様、深呼吸して、頑張ってくださいね!
私は明日は休み。
お礼参りいって、買い物しないと。
洗濯洗剤も液体歯磨きも残り少ないよー。
重たくて嵩張るもんばっかりだ!

にほんブログ村
2019.01.18 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
一晩寝れば
クロです。
年齢を重ねて、
前の日に嫌なことあっても、
一晩寝れば、もう引きずらなくなりました。
ハチにも散々愚痴ったしね。
引きずって、どんどんネガティブな気持ちに陥るのも、
なんだか癪だしね。
体調、食欲ともに回復しました。
昼ごはんも、しっかり食べられたし、
晩ごはんも鍋で野菜たっぷり食べたし、
体重はあっという間に1キロ増えてました。
おかしいなー、寝てたときより、
格段に動いてる量増えてるのに。
それだけ食べられてるってことですね。
明日仕事行ったら、土日は休み。
体調を完全に戻して、
来週以降の勤務に備えていきたいです。
そして、お礼参りに行ってこようと思います。
ハチが不在だから、
一人で観音様までたどり着けるかしら。
帰りに買い物もしてこないと。
インフルエンザ大流行りなので、
なるべく人が多くなさそうな午前中に行こう。

にほんブログ村
2019.01.17 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
そんなことばっかり言うなよ
クロです。
今日はフルスロットルで働かないといけない状況だったので、
頑張ったけど、さ。
午前中の業務の割り振りおかしくない?
ちょ、おまえ、もうちょっと働けよ。
そして、
「できない」「無理」ばっかり言うなよ!
「できない」って言ったもん勝ちじゃないんやで。
できる相談は私もするけど、
今ある状況の中で、なんとかしていくしかないんだから、
その中で「できない」なら代替案出せよ、と。
いや、私も悪いところがあって、
言うべきことをきちんと言えてなかったのもあるから、
そこは反省しまくっています。
帰りのロッカーで、
プチ爆発してしまいました。
その相手に対する陰性感情が湧き上がってきて、
どうしようもなかったので、
とりあえずプチ爆発しといた(笑)
きいてくれたのは、年上の同僚。
あー、ちょっと助かった。
そんなわけで、今日は愚痴愚痴でした。
明日は会議で本部にいかないといけないよー。
体力的につらいわー。

にほんブログ村
2019.01.16 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | クロの独り言
ダウンしてました
クロです。
日曜日、月曜日とダウンしてました、私。
土曜日の夜、ブログ書いてから、
お風呂入って、寝る段階になって、
なんだか具合が悪い。
ゾクゾクするし、これはイケナイ。
いち早くベッドに入りましたが、
うーん、こりゃダメだ、発熱の気配。
日曜日、ハチは早朝からお出かけだったのですが、
お見送りもできず、
熱は37度台後半を推移し、
水分補給だけしてあとはひたすら寝てました。
途中洗濯だけしたわ、そういえば。
ハチの帰宅後、水分補給を増し増しにして、
寝てたらすんごい汗かいて、
そのおかげで、いっきに熱が下がりました。
しかしながら、食欲はまったくわかず、
その日は昼に食べたフルーツヨーグルトと、
晩に少しだけ食べた野菜スープのみ。
月曜日。
仕事には行けそうになかったので、
日曜日の夜に上司に連絡を入れておきました。
熱は下がったものの、
食べてないせいか、倦怠感が…。
朝のフルーツヨーグルトだけ食べて、
念のため休日診療所にハチに連れて行ってもらったものの、
100人待ちと言われて、
そんなところで待ってる方が具合が悪くなりそうだったので、
諦めて帰宅。
帰宅後は再び寝続けてました。
夕方、仕事からハチが帰ってきてから、
起きて、晩ごはんはハチが作ってくれた野菜雑炊。
汁椀に一杯半くらい食べられたので、
あーもう大丈夫だと思いました。
まあ、一日で熱が下がったから、
ただの風邪だったんだと思います。
インフルエンザじゃ、こうはいかないですもんね。
パートナーのありがたみが身に沁みた二日間でした。
ストローさしたコップを枕元に持ってきてくて、
汗だくになった私を着替えさせて、
食欲のない私に苺を用意してくれ、
さんざん甘やかしてくれた二日間でした。
ありがとう、ハチ。
今日は出勤してきました。
いつもの7割くらいでは働けたかなー。
ただ、体力と筋力の低下を実感。
そりゃそうだ、二日間で二キロ減ってたもん。
食欲は完全に戻ってはいないので、
徐々に取り戻して、
ストレッチと筋トレします。
ぼちぼちやっていきますわー。
あっという間に元に戻るんだろうよ。
ほんとは減ってる今くらいがベストなんだけど(笑)

にほんブログ村
2019.01.15 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
応えてくれる
クロです。
昨夜、今日の晩ごはんに
「グラタンが食べたい!」とリクエストしたら、
「わかった。何グラタンがいいの?」
と言って、私のリクエストに応えてくれました。
私のパートナー、素敵!
というわけで、今日の晩ごはんは、グラタン。
チーズたっぷりの熱々グラタンです。
寒い日には最高ですね!
写真撮ろうと思っていたのですが、
焦げたため、「撮ったらアカン〜」とのこと。
あと、ハチの妹さんが作ってくれた、おぜんざい。
小豆たっぷりのぜんざいです。
関東の方では、それはぜんざいではなくお汁粉と呼ぶ、と聞いたことがありますが、
関西でお汁粉といえば、粒感なしのものをいいます。
こしあんをのばしたやつね。
私はどちらも好きだけど、
ぜんざいは、やっぱり粒あんのやつ。
兎も角も、あんこは大好きです。
明日は一人日曜日。
図書館行ってこようっと。
あと、家事をやっつけるぞー。
来週はしっかり働かねばならぬのだよ。

にほんブログ村
2019.01.12 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
大吉だ!
クロです。
一昨日から、十日戎なので、
昨日のお休みにお詣りに行ってました。
おみくじ引いたら、
私もハチも大吉でした!
私が引いた番号は、去年ハチが引いた番号と一緒だったみたい。
なんだかうれしい。
大吉だったので、持って帰って、
飾ってあります。
今年も平穏に過ごせますように!
と、言いつつも、
昨夜から喉が痛くて、ちょいと風邪の傾向が見られます。
早く治さねばー。
蜂蜜&手洗い、うがいでやっつけたい。
来週連勤ですし。
しっかり寝て、体調整えていかないと!
明日はハチが休みなので、
晩ごはんを作ってくれるはずです。
私、グラタンが食べたいんだけど、
リクエストしたら、作ってくれるかなあ。

にほんブログ村
2019.01.11 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
まとめるって難しい
クロです。
休みの本日。
朝のうちに、ちょっくら仕事。
データを収集したから、それについての考察をまとめておりました。
うーん、新たな発見、というよりかは、
再認識した、ということが大きいかも。
専門職に提出するのではなく、
一般の方向けなので、
文章をなるべく平易にしようと思うと、
内容をどこまで詰めようか悩ましいところです。
わかりやすいけど、内容が薄くなってもダメだし、
まとめるのって、難しいわー。
昼前からヨガへ。
腹筋を使ったよ…。
ぷよぷよだよ…。
買い物して帰宅しました。
前から調子の悪かった自転車。
空回りばっかりするようになったから、
自転車屋さんに修理をお願いしました。
後輪のギアを交換してもらいました。
漕いでみると、おお、スイスイ!
快適〜。
帰宅後は、本読んだり、
仕事の続きしたり、昼寝したり。
明日明後日は仕事かー。
イマイチやる気のでない私です。

にほんブログ村
2019.01.10 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
おお、ぬくい
クロです。
大阪でも雪がちらついた本日。
職場のある地域は更に寒いので、
先日買った、アウトドア用品メーカーのフリースを着ていきました。
おお、ぬくい。
保温効果が高いように感じます。
これで2月の旅行も乗り切れるかしらねー。
昨年で後厄が終わった私。
3年間、大きな出来事もなく、
小さな体調不良くらいで無事に過ごせました。
よかった、よかった。
今月中にお礼詣りに行こうと思っています。
気持ちの問題だとは思うのですが、
無事に過ごせたことはありがたいことですもんね。
今週は休みが多い週なので、
明日も休み〜。
ヨガ行って、先月末までに取ったデータについてのまとめをしないとー。

にほんブログ村
2019.01.09 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
おお、そうきたか
クロです。
あんまり寒くないから、油断しそうです。
いやいや、そんなこと言ってたら、
流行り始めたインフルエンザにやられてしまうよ。
手洗い、うがい、十分な睡眠を心がけます。
昨日から読んでいる、
深緑野分さんの「わかれ道ノストラダムス」
まだ3分の1くらいしか読み進めていないのですが、
主人公と一緒に行動する八女くんのお母さんは2人いるのです。
うん、レズビアンマザーなの。
カップルの1人が精子バンクを利用して、産んだのです。
おお、そうきたか。
なんだか、いいねぇ。
本編はまだまだこれから佳境に向かいます。
読み進めていきましょう。
昨年末から、やたらと痒みを伴う発疹ができるのだけど、
これらは一体なんなのでしょうか。
一面にできるわけではなく、
ポツポツと離ればなれにできるのです。
痒いからといって、掻くと痛くなるし、
非常に不快です。
嫌ですわー。
蕁麻疹?

にほんブログ村
2019.01.08 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
筋トレだ
クロです。
今日も休みだった私。
年明け初めてのヨガへ。
今週は年末年始でかたくなった身体を緩める内容のようでした。
のびのび伸ばしてきました。
背中とか腰のあたりがかたいなぁ。
図書館行って、ドラッグストアとスーパー寄って帰ってきました。
スーパーで特売だった、
2リットルのスポーツドリンクを2本買ったら、
めちゃくちゃ重たくて、筋トレでした。
(ほかにも牛乳やらなんやら買ってたから)
帰宅後はのんびり。
図書館で借りた本を読んだり、
お昼寝したり。
掃除もちゃんとしました!
晩ごはんは、七草粥。
さすがに朝からは炊けない…。
あとは、副菜2種類。
お粥さんは美味しいなー。
さ、明日は仕事。
働こ。

にほんブログ村
2019.01.07 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
予定は未定
クロです。
昨日の夕方の時点では今日の予定は決まってなかったので、
のんびり日曜日かなぁ、と思っていましたが、
予定は未定。
午後から映画を見に行ってきました。
あ、午前中はええ加減にしぃや、と言われるくらい、
二人で寝坊助したのです。
9時過ぎに一旦起きたのだけど、
仲良くして、ぬくぬく布団にくるまっていたら、
いつのまにかウトウトしてて、
起きたら、えらい時間でした。
しかし、なんでコトのあとはあんなに眠くなるのか。
なんか物質出てるの?
身支度整えてから、映画館へ。
今日見たのは、「こんな夜更けにバナナかよ」
大泉洋さん、いい演技をされますねー。
買い物して帰宅。
久々にサザエさん見ました。
たまに見ると面白いですよね。
エンディングの漫画がいいわー。
明日も休みなので、
ヨガ行って、鈍った身体を動かしてきまーす。
買い出しもしとかないと!

にほんブログ村
2019.01.06 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ
そうじゃないよねぇ
クロです。
今朝、出勤する前にチェックしたネットニュースにて。
某議員の発言について書かれていました。
少子化問題についてのくだりで、
「LGBTばかりになると国がつぶれちゃう」と言ったそうな。
ねぇ…。
まあ、また極端な話を。
そうではないよねぇ。
同性カップルでも、こどもを育むことはできるよねぇ。
利用できる制度はあまりないけれども。
なんてことをハチと話しながら朝の支度をしたのでした。
職場では朝イチから厄介な出来事があり、
格闘しました。
上司とともに。
今後、どうしていくかねぇ。
明日は日曜日〜。
特に予定がない日曜日〜。
のんびり録画したドラマやアニメを見るとでもしますか。
「やがて君になる」も最終回まで録画したものの、
まだ見れてないのですよ。
一挙放送された「アンナチュラル」も。
大阪では明日の午後からも放送されるので、
それも録画しなきゃいけないし、
テレビは忙しそうです。

にほんブログ村
2019.01.05 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
一年ですと!
クロです。
実家の家族になにかしらおもう方々が多いのだなぁ、
と実感いたしたお正月のブログの数々でした。
価値観の違い、は往々にしてあるものですが、
離れて暮らす時間が増えれば増えるほど、
さらにその乖離は拡がってしまうのかもしれないなぁ、
と、つくづく思う私でありました。
私がそうだよ!
昨夜は「科捜研の女」スペシャルを見ていました。
好きなシリーズなの。
土門さん、どうなっちゃうのかなーと思っていたのだけど、
四月から一年間放送するんですって!
ネタ切れにならないかの心配をしつつ、
とても楽しみです。
風丘先生がかっこいいですわー。
一月からのドラマも見ようと思っているものもあるので、
放送時間とかチェックしとかないと。
今週はハチが仕事に行ってはいるものの、
帰りが早いので、晩ごはんを作ってくれています。
うれしいなー。
しあわせです。
さぁ、明日仕事行ったら日曜日。
休みの間に狂った生活リズムが戻りきらないうちに、日曜日。
なにして過ごそうか。

にほんブログ村
2019.01.04 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | クロの独り言
ホッとした自分がいた
クロです。
仕事初め、無事に終わりました。
休みが利用者さんに与える影響って大きいなーと改めて感じました。
が、やっぱり休みはほしいもの。
ジレンマがあります。
この年末年始、私の実家には行っておりません。
今週末か、来週末に行こうか、と実家の家族に訊いていたのですが、
一向に返事がこず、再度確認すると、
実家も片付いてないし、暖かくなってからでもいいよ、と。
その返事を聞いて、
どこかでホッとした自分がいました。
私はきっと薄情で親不孝なのでしょう。
両親が私とハチの関係を知った上で、
見守ってくれるのをありがたいと思うけれど、
実家と距離を置きたいとも思ってしまう。
私はなにか拗らせているのでしょうね。
歩み寄っていかないといけないのは、きっと私。
正月早々、考えさせられたわ。
さあ、明日は踏ん張らねばならぬ一日です。

にほんブログ村
2019.01.03 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | クロの独り言
珍しく
クロです。
年末年始休み最終日。
休みって、早いですよねぇ。
やだ、やだ。
百貨店の初売りに行ってきました。
お目当ては、マフラー。
ハチからのクリスマスプレゼントです。
とても柔らかくて、肌ざわりの良い、
ええ感じのマフラーです。
ありがとう、ハチ。
そのあと、毎年恒例のタオル福袋を買いに。
バスタオルとフェイスタオルの、
ちょうどいい枚数のセットがラス1でゲットできました!
やったね!
それから、ジーンズを買いました。
お気に入りのメーカーのやつがセールになってて、
サイズも合うのがあったのです。
これで、賞与で買おうと思っていたものは買えました。
このお正月は珍しくしっかり買い物しましたわー。
ハチはショートブーツを買ってました。
私たちは靴のサイズも変わらないので、
お出かけのときはたまにハチの靴を借りています。
食料品買って、早めに撤収。
明日の仕事を考えると、のんびりする時間も必要です。
晩ごはんは、煮しめの残りでかす汁。
あと、いなり寿司。
はじめて作ってみました。

あっさりめのいなり寿司です。
今回はすし飯もうまくできました。
さあ、気持ちを入れ替えて、仕事しなければ。
ハチはまだ休みだけど、
家にいても仕方ないし、仕事行くって。
二人で頑張りましょう。

にほんブログ村
2019.01.02 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ
ほぼ12時間滞在
クロです。
本年もどうぞよろしくお願いします。
昨夜は、ジャニーズのカウントダウンコンサートをみて、
今年を迎えてから就寝。
今日は朝からハチの実家へ。
おせちとお雑煮をいただいてから、
お墓まいり行って。
ハチの実家でお茶してから、
ショッピングモールへお買いものに行ってきました。
ここでの目的は、
某アウトドア用品メーカーで、
フリースと、防風パンツを買うこと。
これも二月の旅行用です。
といっても、普段使いもしちゃいますけど。
これでぬくぬくです。
再びハチの実家に戻って、
晩ごはんまでいただいて帰ってきました。
ふふふ、ほぼ12時間滞在です。
だいぶ慣れたので、気疲れする、なんてこともほとんどなく、
のんびり、適当にお手伝いしながら過ごしてきました。
もはや、自分の実家に行く方が落ち着かないんじゃないかという疑惑。
明日は年末年始休み最終日。
初売り行って、早めに帰ってきて、
明後日からの仕事に備えることにします。
あゝ。

にほんブログ村
2019.01.01 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
« | ホーム |
»