たまにはスーツで
クロです。
今日は研修だったので、
スーツを着ての参加となりました。
いや、普通の研修なら普段着でよかったのですが、
ちょっくら人前で話さないといけなかったので。
たまにスーツ着ると、肩凝る…。
ハチから全身借りました。
下着以外。
スーツ、カットソー、靴下、靴まで。
かろうじて鞄は自前。
出番は午後からだったので、
午前中は寄り道して、百貨店に行ってきました。
ハチとハチファミリーも一緒ね。
ポロシャツを新調したかったのですが、
狙っていたものを知り合いが着ていることが発覚したため、
ダブったら嫌なので断念。
まあ、また今度。
昼ごはんを食べてから、
ハチたちと別れて、私は研修へ。
知り合いいないかなーと探したけど、
誰にも会わなかったわ。
電車が混んでなくてよかったし、
雨にもほとんど降られなかったし、
その点は良かったです。
出番終わって、ソッコー帰宅しました。
晩ごはんは軽めに。
なんだか胃が重たくて。
枝豆ご飯、めかぶ納豆、野沢菜漬け、もやしのナムル。
さて、明日から七月。
忙しくなりそうな予感です。
体調を整えて臨みたいものです。

にほんブログ村
スポンサーサイト
2019.06.30 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
また会いましょう
クロです。
六月最後の出勤日。
今日はとても大きな節目となる日でした。
約十年、一緒に働いてきた、
上司の最後の出勤日でもありました。
私が上司としてハチのことを初めて話したのが、
この上司。
私のパートナーは、女性です、と。
それ以来、お互いのプライベートの話もちょくちょくしてきました。
年齢的に比較的近いってのもあったし。
人生って何がどんなタイミングで起きるかなんて、
本当にわからないから、
たぶん、決断するのも大変だったと思います。
最後は、「また会いましょう」と言って帰ってきました。
これから先、仕事はきっと、とっても大変になっていくけど、
ま、しがないサラリーマンレズビアンですから、
働いて、稼がないとね(笑)
そんなわけで、明日は日曜日ですが、
出張扱いで研修に参加してきます。
日当出るけど、大雨ですと…。
嫌ー!
そして、G20の期間にしないでくれよ。
出番終わったら、さっさと帰ってこよう。

にほんブログ村
2019.06.29 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
苦手意識がある
クロです。
休みだった本日。
湿度が高いせいで、ベッドパッドがいい加減しけしけだったので、
曇りだけど、無理矢理に洗濯しました。
浴室乾燥使ってやったぜ!
普通の洗濯は外干しで。
掛け布団にも布団乾燥機かけて、
ちょっとマシになったかなー。
午前中はヨガ行って、図書館行ってきました。
珍しく翻訳本を借りてきました。
私、翻訳本に少し苦手意識がありまして、
普段はあまり読まないのです。
たぶん、わたしの読書遍歴が偏ってて、
翻訳本をあまり読んでこなかったからだと思うのですが。
かといって、原書でスラスラ読めるほどの語学力は私にはないし。
(辞書と首っ引きでないと読めないわ、きっと)
で、今日借りてきたのは、
「オレンジ イズ ニュー ブラック」
Netflixでドラマ化されてるやつ。
たまたま本棚をうろうろしているときに見つけたので、
借りてみました。
図書館を後にして、スーパーで買い物。
何故か最近アボカドが高くて、
なかなか買えない…。
帰宅後は読書にお昼寝。
いつもの平日休み。
今日の晩ごはん。
野菜の肉巻き、みそ汁、糸こんにゃくの炒め煮、
ナスとピーマンの鍋しぎ風。
後者二つは、明日も食べる用。
あと、枝豆ご飯も炊きました。
そろそろ時期やなーと思って。
明日は六月最後の仕事。
ちょっとしたイベントもあるので、
しっかり働かねば!

にほんブログ村
2019.06.28 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
何する?
クロです。
ハチと二人で行く旅行。
行き先は海外なのですが、
めっちゃ観光地、というところではなく、
どちらかといえば、マイナーなところ。
ツアーなので、しっかりプランがついているのですが、
空いた時間があったら、何しようかな。
たぶん、Wi-Fiも繋がらないから、
たまには離れてみるのもいいかもしれません。
ぼーっと、何をするでもなく、
二人でのんびりできたらいいな。
と、その前に結婚式もあるから、
早めにスピーチの文言考えておかないと。
どのくらいの時間がいいのか、
どんなエピソードを入れようか、
悩ましいですわー。
今日の晩ごはん。
ハチはお付き合いで出かけているので、
一人晩ごはん。
今日はサボる、と決めていたので、
コンビニ飯です。
たまにはいいよね(笑)
明日は休み。
図書館行って、ヨガ行こう。

にほんブログ村
2019.06.27 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
財布を替えた
クロです。
今日は、天赦日と一粒万倍日が重なっている日なので、
やっとこさ財布を替えました。
五月の頭に買ったのに(笑)
なんとなく思い立った日に替えようとしてたら、
ハチから
「せっかくやから、いい日に替えたら?」
とアドバイスをもらったので、
いい日を調べて、今日になりました。
長財布から、折り財布になったので、
少し軽くなりました。
あと、カードを入れるところも必然的に少なくなったので、
カード類は厳選して、最低限必要なものに。
新しいものをおろすのは、
なんだかうれしくなります。
大切に使いたいと思います。
今日の晩ごはん。
みそ汁、きゅうりのピリ辛漬け、
貝の刺身、クリームコロッケ、
めかぶ納豆。
貝の刺身とクリームコロッケは、ハチが職場でもらってきたもの。
きゅうりも、私が職場でもらってきたもの。
朝採りたての、新鮮きゅうり!
今日はいただきものをありがたく食べました。

にほんブログ村
2019.06.26 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
穏やかな一日
クロです。
なんだか今日は穏やかな一日でした。
やらないといけない仕事もできたし、
やろうと思っていた仕事もできたし。
そんな日もあって良いってことね。
そういえば、賞与の面談をしたんだった。
直属の上司が変わったので、
新しい上司にも緊急連絡先について、
私の緊急連絡先は、パートナーです、と伝えておきました。
女性であることは言わず、パートナー、としか伝えてません。
名前書けばわかることなので。
実家の家族に連絡されても困るからね(笑)
さて。
今週末は大阪でサミットが開催されます。
その影響で交通規制も行われるので、
電車ってやっぱり混むのかなぁ。
日曜日に上司から依頼された仕事で
神戸まで行くのですが、
激混みやったら嫌やなぁ、と。
昼からの仕事ですが、早めに行っておかないとなー。
通常業務以外の業務なので、
ちょっとだけお手当がでるのはありがたい。
今日の晩ごはん。
サーモンのソテー、きのことベーコンのスープ、
青梗菜とお揚げさんの炊いたやつ、トマトキムチ冷奴。
青梗菜はアクもないし、値段も一年を通して変わらないので、
使い勝手がよいですね。
さ、明日も働こ。

にほんブログ村
2019.06.25 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
ハッタリをかます
クロです。
乗り気でなかった、今日の集まり。
行くしかないので参加してきましたが、
この歳になると、ある程度はハッタリをかますことで、
乗り切れますね…。
もちろん、ハッタリをかました後は、
自分でフォローしないといけませんが、
なんとかなりそうです。
超過勤務の扱いにしてくれるので、
それはそれでありがたいんですけどね。
帰りが遅くなったので、
今日の晩ごはんは、にゅうめん。
久しぶりだなー。
たまに食べると、美味しいですね。
ネギと天かすをたっぷり入れて食べると、
より良い感じです。
そして、何度か書いている、旅行の話。
催行されることが決定したので、
行ってきます!
行き先は、またそのうち。
自然の多いところです。
ハチと私の二人だけなので、
諸々心配ですが、まあ、なんとかなるでしょう(笑)
準備物、リストアップしとかないと!
(心配しすぎる傾向があります)

にほんブログ村
2019.06.24 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
たまに見てる
クロです。
今日はマンションの設備点検があったので、
いつもの日曜日よりは早起きして、
備えました。
化粧してるときに、室内点検の担当の人がきたけど、
女の人だったので、ハチはそのまま化粧してました。
お昼ごはんは、ハチファミリーと。
ザ・大衆中華、というのがピッタリなお店にて、
わーっ!とガツっと食べてきました。
入店から退店まで一時間かかってない(笑)
そのあと、私のサングラスを買いに行ってきました。
持ってるのですが、フレームが広がりやすくて、
ズレてきがちなので、
新調することにしました。
今度のは、フレームがフィットするタイプのやつ。
出来上がりは十日後。
度入りの超薄型レンズだからねー。
ちょっと時間がかかります。
買い物して、帰宅。
帰宅後、とても眠かったので、
二人してウトウト。
今日の晩ごはん。
昼にかなりしっかり食べたので、控えめです。
枝豆、きゅうりのピリ辛漬け、
具沢山スープ。
ベーコンを多めに入れたので、ボリュームはそこそこありました。
さっきまで、ダーウィンが来た、を見てました。
たまに見てるの。
地球ドラマチックとか。
案外おもしろくて、興味をそそられます。
明日は行きたくない集まりがあるので、
仕事にも行きたくない…。

にほんブログ村
2019.06.23 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
ペースはこれくらい
クロです。
今日は職場の飲み会。
たまにはビールを、とか思ったけど、
ビールだと一杯くらいしか飲み切らないから、
シャンディガフで三杯。
二時間で三杯だから、ほどよいペースです。
しかし、アルコール+甘いソフトドリンクって、
確実にカロリーオーバーです。
うーむ、腹周りに堪える。
早い時間から始まって、
早い時間に終わるのは楽ですねぇ。
もう一つ、ペースの話。
一緒に住んで、9年も過ぎれば、
自然とアチラのペースも落ち着いてくるものなんでしょうね。
ここ半年くらいは、月一か二で落ち着いています。
ちと寂しい気持ちもあるのですが、
ハチの仕事がなぜかずーっと忙しくて、
余裕がなかったのもあるし、
日曜日に予定が入っていたり、
生理中だったりで、なかなかね。
でも、私としては、そろそろしてほしいし、
させてほしい。
そんな時期です。
酔っ払いの戯言でした。

にほんブログ村
2019.06.22 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
最初から言ってくれればいいのに
クロです。
今日は休み。
朝からヨガ行って、買い物してきました。
ドラッグストアでは、トイレットペーパーを買い込んだため、
自転車のカゴが山盛りでした。
午後からは、昼寝したり、
本を読んだり、ゆっくりと過ごしました。
夜、同僚から電話があり、
諸々の問題が生じている様子です。
できない、もしくは難しいなら、
最初からこっちに仕事振ってくれればいいのに…。
途中から割り込むのは厳しいのに。
どうすればいいものか。
今日の晩ごはん。
サワラのホイル焼き、ほうれん草のスープ、
オクラとキムチの和えたやつ、
ピーマンとジャコのさっと煮。
なんか緑のおかずになってしまいました。
サワラはホイル焼きにすると、
しっとり仕上がっていいですね。
さ、明日は飲み会だ。

にほんブログ村
2019.06.21 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
捗った!
クロです。
徹底的に事務作業に勤しんだ結果、
かなり仕事が捗りました!
よかった!
これで、なんとか月末の最後の一週間を迎えられそうです。
そういえば、実家から持ち帰ったアルバムなどの中に、
小中高それぞれの、通知表がいくつかだけ入っていました。
何故全部ではないのかは不明なのですが…。
小中の通知表を見てみると、
まー、見事に図画工作や美術の成績が、ね。
標準以下(笑)
そうなのです、昔から絵を描くことが苦手で、
苦手意識があるから予定に苦手になっていくという事態に。
今もやっぱり苦手です。
高校の時は、選択授業だったから、
別のものを選んでいたからよかったけどねぇ。
そして、小学校のときは、担任からのコメントで、
「クロさんは引っ込み思案で」とか書いてあるのに、
高校のときには、「クラス委員として」とか書いてあるの。
どんな変遷をたどっているの、私。
どこでシフトチェンジしたのかしら。
今となっては、謎です。
今日の晩ごはん。
豚肉のバルサミコ炒め、ほうれん草添え、
野菜のコンソメスープ、豆とツナのサラダ。
豆のサラダは、簡単なのに美味しい。
明日は休み〜。
ヨガ行こう。
少し腰が痛いのです。
ストレッチはしてるけど、よくならないので、
ヨガでほぐしてきます。

にほんブログ村
2019.06.20 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
終わらない〜
クロです。
ええ、仕事が全然前進しませーん。
終わりませーん。
今日中に最低限やらねばならないことだけやって、
一時間だけ残業して帰ってきましたけども。
本当はまだまだやりたいこともあるのに。
明日の午前中は何があろうと、
徹底的に事務作業に勤しみます。
ハチが職場でもらった羊羹を私にくれました。
わーい、羊羹、大好き!
水羊羹も、練り羊羹も大好きです。
和菓子の中でも羊羹がいちばん好きかも。
今日の晩ごはん。
茹でささみのネギ塩ダレ、スープ、
高野豆腐の煮物、モロヘイヤのおひたし、
作り置きのこんにゃくの炒り煮。
モロヘイヤは夏場しか食べないのですが、
ねばねばがすごいですよね。
なんか元気になれそう。
スープは茹でささみの茹で汁を使いました。

にほんブログ村
2019.06.19 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
コンテナ!
クロです。
昨日注文したプラスチック製コンテナが届きました。
早速諸々を入れて、クローゼットの中に収めました。
防虫剤は入れたけど、除湿剤を切らしているので、
次の休みの日に買っておかないと。
少し余裕があるかなーと思っていたけど、
全部入れてみたら、結構いっぱいでした…。
アルバムに入ってる昔の写真見てみると、
地味なのは一緒なんですが、
顔が変わってます。
ハチからも言われます。
ハチ曰く「今の方が断然いい」だってさ。
そう言ってもらえるのは嬉しいです。
昔の顔は、今以上にぼんやりとした顔してるんですよね。
今日は久しぶりに本部へ。
ちょろっと前の部署にも顔だしてきたけど、
やっぱり新人さんの顔と名前がまったく一致しない。
ま、一年かけて覚えることにします。
今日の晩ごはん。
ハチがお出かけなので、一人です。
昨日の残りのこんにゃくの炒り煮、冷奴、
野菜スープ、買ってきたお惣菜。
一人だと、食べるスピードが速くなっていけません。

にほんブログ村
2019.06.18 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
思い切って
クロです。
今日も休み。
四日間も職場に行かなかったら、
行くの嫌になってきますねぇ。
(土曜日は研修だったから、一応仕事だったけど)
昨日一日出かけていたので、
冷蔵庫もすっからかん。
なので、今日は午前中は洗濯に掃除、買い物、
と家事に励んでおりました。
午後からは、研修報告作って、
仕事して、学会の抄録読んで疑問点を出しておいて、
と真面目なフリをば。
そして、昨日持ち帰ったアルバムをどう保管するか、
ネットでいろいろ記事を見ながら検討。
文集とかは、チラッと読んでみたけど、
もう読み返すことはないだろうと、思い切って処分!
すぐに括って、ゴミ捨て場に持っていきました。
手元にあると、未練が残りそうだから。
写真アルバムは、蓋つきの透明なプラスチックコンテナに入れて保管することにしました。
最初はダンボール製のバンカーズボックスにしようかと思ってたのですが、
虫の問題もあるようなので、
プラスチック製のコンテナにしました。
どっちにしろ、防虫剤と除湿剤は入れる必要がありそうですけどねー。
ハチが早く帰ってこれそう、ということだつたので、
早めに晩ごはん準備。
今日の晩ごはんは、
灰干しさんま、きのこ汁、
ツルムラサキのおひたし、きゅうりとじゃこの酢の物、
こんにゃくの炒り煮、水ナスのぬか漬け。
和食でした。
あーあー、仕事行きたくないねん…。

にほんブログ村
2019.06.17 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
どんぐりころころ
クロです。
今日は朝から実家方面へ。
スポーツ観戦のチケットをいただいたので、
観戦のついでに実家に寄ってきました。
手土産の魚などもあったので、
一旦実家に寄って、
それからスポーツ観戦へ。
先に腹ごしらえしてから、試合を見ました。
天気が良くて、涼しくてよかったですわー。
いつもはテレビで見てる選手も真近で見ることができたし、
臨場感があると、やっぱり違いますねぇ。
傾斜のある場所で座ってみていたら、
持っていたペットボトルを見事に、
どんぐりころころ状態で転がしてしまいました。
下にいたおっちゃんに拾ってもらい、
挙句、私もあやうくどんぐりころころしてしまうところでした。
おっちゃん、ありがとー!
観戦を終え、再び実家へ。
甥っこたちには怖がられ、まったく懐かれません!
おかしいなー、道行く人に道を聞かれるくらい、
話しかけやすいはずなのになー(笑)
車で行ったので、ずっと実家に置いていた、
私のアルバムなどを持って帰ってきました。
いい加減、引き上げないとなーとは思っていたの。
昔の写真を見ると、
私、昔から地味だなーと改めて思うわ。
大学の卒業のときに、写真屋さんで撮った、
謎の写真集の自分が気持ち悪い!
(数ページあって、ポーズとかとってるのよ)
ある意味、黒歴史でしかない…。
大阪に戻ってきて、
晩ごはんは軽めのうどん。
母が饅頭とかくれたから、それ食べちゃったから、ね。
明日も休みな私。
買い物と家事をやっつけて、
持ち帰りの仕事しまーす。

にほんブログ村
2019.06.16 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ
研修!
クロです。
今日は研修に行ってきました。
職場よりも、近い研修地だったので、
朝寝坊できました。
講義形式だったけど、
先生がなかなかおもしろい話をされる方で、
眠くならずに楽しめました!
終わったあと、ハチと待ち合わせて、
百貨店で買い物してきました。
明日実家に行くから、その手土産を買いに。
「魚買ってきてー」と母からリクエストされるので、
適当に見繕って、
あとは少しお菓子も。
実家に行くと、お金かかるよねぇ。
晩ごはんは、買ってきたから揚げ。
むね肉と、軟骨。
あとは、昨日の残りの、鍋しぎ風、納豆。
デザートはウリ坊スイカ。
ウリ坊スイカは皮が薄くて、柔かい。
夏場のデザートは、ハチの好物であるスイカ率が高くなります。
さぁて、明日は実家だ。

にほんブログ村
2019.06.15 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
歪んでる?
クロです。
ヨガ行ったら、先生から
「あれ?クロさん、眼鏡歪んでる?」
と言われました。
帰宅したハチにも聞いてみたら、
「あー、たぶん、左の眉毛が上がってるからやな。眉毛描くの、失敗してるからよ」
との返答。
うーん、たしかに今日は眉毛描くの、
うまくいかなかったのです。
左の眉毛の生え方がちと疎らで、
描くのが難しいのよー。
そんな今日の眉毛だよりでした(笑)
今日はヨガ行ってー、図書館行ってー、
買い物してー。
ドラッグストアに行ったら、
ハンドソープの詰め替えが期間限定で増量中!
ちょうど買っておかないとなーと思っていてので、
得した気分で、なんだかとてもうれしい。
帰宅後は、昼ごはん食べてー、
旅行記検索して、ふむふむ。
常備薬は何を持っていくべきか、いろいろ考え中。
昼寝もしました。
今日の晩ごはんは、
鶏団子の野菜スープ、茄子とピーマンの鍋しぎ風。
野菜スープは、餅入り。
金曜日の夜は、ハチの帰りが少し遅いので、
あっさりめのメニューが多いです。
明日は研修。
雨なのが嫌ですわー。

にほんブログ村
2019.06.14 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
楽しみなような、怖いような
クロです。
何度か書いている結婚式の話。
職場の人のなのね。
部署からは私ともう一人だけだから、
寂しいなーと思っていたのです。
が。
今日、他部署ですが親しくさせてもらっている人が
新たに参加することを知り、
楽しみでもあり、若干の怖さもあり…。
(なぜなら、私がスピーチするから)
ああ、どうなることやら。
さあ、今週はもう職場に出勤しませーん!
明日は休みで、明後日は出張だから。
出張では座学が多そうなので、
午後からは眠気との闘いになりそうです。
でも、出張のあと、ハチと待ち合わせして、
買い物するのが楽しみ。
といっても、日曜日に実家に行くから、
その手土産を買いに行くんですけどね。
たまにしか出ない街だから、
いつも迷子になりそうになるのよね。
今日の晩ごはん。
鶏モモとブロッコリーの炒め物、みそ汁、
じゃこ載せ冷奴、きゅうりとちくわの和え物、
でした。
じゃこ載せ冷奴は、ごま油塩が美味い。

にほんブログ村
2019.06.13 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
ん?おかしい
クロです。
どうやら夜中にまた布団をきちんとかぶっていないようで、
ん?喉がおかしい?
のど飴舐めつつ仕事してました。
帰宅後、先日買った、マヌカハニーのスプレーを喉に噴射しました。
効くといいんだけど。
今週は休みがもう一日あるし、
土曜日は研修なので、
あんまり職場にいない人です、私。
そして、日曜日は地元方面に諸用があるので、
ハチと一緒に用事を済ませがてら、
実家に行くことになりました。
たぶん、その憂うつさもあるかと思われます。
結局、年始には行かなかったので、
彼此8ヶ月ぶりくらいでしょうかねぇ。
実家行くのを拒否してたから(笑)
いい加減、折り合いつけていかないといけないのはわかってるんですけどね。
やっぱり何処か相容れないものがあるのよね。
今日の晩ごはん。
昨日仕込んでおいた、豚肉の味噌漬け、
コールスロー、納豆、糸こんにゃくの炊いたやつ、
野菜スープ。
豚肉の味噌漬け、生姜焼き用のでちょうどよいかも!
味のしみもいいし、焼く時間も短くなるから、
仕上がりがしっとりするように思います。

にほんブログ村
2019.06.12 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
タイミング
クロです。
今日は休み。
ハチを送り出してから、
洗濯して身支度整えたまではよかったのに、
どうしても眠くて眠くて。
朝寝をしてしまいました。
気づいたら、ヨガに行く時間が迫ってる(笑)
慌てて出掛けました。
ヨガ行ったら、なじみのメンバーさんが揃っていて、
日程調整がうまくいかず、
決行できなかったお出掛けについて話をしました。
そのうちの一人のメンバーさんが、
「まあ、今回アカンかったのは、今回のは行かん方がよかったってことやってー。
揃うときに行きーってことやでー」
と言ってました。
ああ、たしかにそういう考え方もあり、ですね。
何事も、タイミングって大事ですもんね。
ヨガを終えて、買い物して帰宅。
帰宅後は持ち帰りの仕事をしてました。
今日もハチは晩ごはんはほとんどいらない、ということだったので、
ハチは汁物のみ。
私はちりめんじゃこの焼き飯、ワカメとオクラのスープ、
おかわかめの和え物、トマトとズッキーニのマリネ。
明日用に、豚肉の味噌漬けも仕込んだぜ!
トンカツ用のは高くて買わなかったけど、
生姜焼き用の豚肉がまずまずの値段だったので、それで。
明日は少し帰りが遅くなると思われるので、
焼くだけメニュー。
しかしながら、近畿地方の梅雨入りはいつなのかしら。

にほんブログ村
2019.06.11 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
肩凝り、頭痛
クロです。
昨夜から肩凝りによる頭痛が続いております。
寝る前に、ベッドに入ってから、
ハチがマッサージしてくれたから少しマシになったのですが、
今日も軽い頭痛が続いておりました。
天気の影響も多少はあるんでしょうけど。
ま、そのうちよくなる、よくなる。
今日は仕事でよく動いたから、
血流もよくなるでしょう。
明日は休み!
持ち帰りの仕事はあるけど、
ヨガ行って気分転換してこよう。
今日の晩ごはん。
鮭の塩焼き、具だくさん味噌汁(平茸、大根、小松菜、玉ねぎ、にんじん)、
ひじきの煮物、新じゃがをたいたやつ。
和食です。
新じゃがは掘りたてをもらったので、
皮が柔らかいうちに。

煮汁を煮詰めたので、照りってりに仕上がりました。
明日は何を作ろうかなー。
豚肉が安かったら味噌漬け作っておきたいんだけど、
それはスーパーに行かないとわからないしなー。

にほんブログ村
2019.06.10 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
髪が気になる
クロです。
日曜日。
ハチは少しだけ仕事をしに、
私はその間に家事をやっつけて、
昼ごはんの準備も。
簡単焼き飯です。
玉ねぎ、にんじん、ピーマンをみじん切りして、
ハチから連絡がきたので、
スーパーで待ち合わせしました。
食料品を買って、商店街の八百屋さんでスイカを買ってきました。
ハチの熱烈アピールにより(笑)
帰宅後、焼き飯を作って、
そのあと家計簿つけてくれました、ハチが。
いつものとおり、私は助手です。
三ヶ月分溜まってたので、
まー、合うはずないですよね。
使途不明金として処理しました…。
うーん、どうしたっけか。
ハチは仕事の残りをして、
私はソファでテレビ見てたら途中でウトウトしちゃいました。
タイトルについて、
私は白髪、ハチは少し毛量が減ってきたのが気になるところ。
なので、海藻を食べよう、となりまして。
明日の晩ごはん用にひじきの煮物を作りました。
今日の晩ごはんは、
鶏手羽中の野菜スープ、トマトのマリネ、
納豆、ミニ鯖そぼろ丼(残りを冷凍してた分)
でした。
「あっさりが良い」とリクエストされたので。
デザートは、スイカ!
夏ですねぇ。
いいですねぇ。

にほんブログ村
2019.06.09 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
時間経つの、はや!
クロです。
この三日間、異常なほど仕事が密で、
すんごい時間経つのが早かったです。
え、あれ?もうこんな時間?と思うほど。
まあ、忙しいのはいいことなんですけどねー。
ハチは今日もお出掛け。
今日の私の晩ごはんは、カレーです。
冷凍の作り置き、なんてものはないので、
レトルトカレーです。
ちょっと高いやつ、買ってやったぜ!
夜、一人の時間が長いと、
当然二人で話す時間は短いわけで。
それがちと寂しい。
(我々、兎に角もよくしゃべる)
お風呂もシャワーにすることが増えたから、余計にね。
明日は日曜日だけど、
ハチはやり残した仕事をしに数時間仕事に行くようです。
仕方がないので、私は家事に勤しみます。
そろそろ家計簿つけたいんだけど、
ハチ、手伝ってくれるかしら…。

にほんブログ村
2019.06.08 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
そんなとこ食わないで
クロです。
額の毛の生え際を何かしらの虫に食われたらしく、
触れると痛いのです。
ポチッと出来てるし。
そんなとこ、食わないでほしい…。
ハチが連日の夜のお出かけで、
胃腸が疲れている、とのことで、
今日の晩ごはんは白粥。
おともは、昨日作ったきゅうりのピリ辛和え、
ゆかり、おかか、など。
私はそれだけだとちょっと物足りないので、
ハチが昨日お土産でもらってきた、練り物も。
きくらげとか、ネギとか入ってて、
少し温めると美味しい。
明日はハチが早く出かけるので、
それに合わせて早めに起きないとー。

にほんブログ村
2019.06.07 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
ぐったり、でも爽快感
クロです。
久々にフルスロットルで働きました。
いや、むしろ超えてたかも(笑)
とにかく現場を回さないといけない、と思い、
とりあえず動いて、動いて。
暑かったし、大変だったし、
ぐったりもしてるけど、
妙な爽快感がありますね。
やりきったぞ!という感覚かしら。
でも、喉が渇き過ぎて、
帰りにコンビニで炭酸水を買ってしもうた。
節約せねばならぬのに…。
そう、旅行に向けて節約中です。
そんなにかかるわけではないのですが、
結婚式やら、母親の還暦のお祝いもあり、
この夏は出費が嵩みそうなのです。
とりあえずコンビニに行くのを控えようとは思ってます。
(私は新商品好きなので、ちょくちょくコンビニに行ってしまう)
今日の晩ごはん。
ハチは連続お付き合いです…。
私の晩ごはんは、肉野菜炒め、きゅうりのピリ辛和え、
昨日の残りの切り干し大根の煮物。
一人だと、炒め物の率が高くなってしまいます。
明日くらいから梅雨入りですかねぇ。
ジメジメ鬱陶しい日々になりそうですが、
体調管理に気をつけてまいりたいと思います。

にほんブログ村
2019.06.06 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
先生、痛いです
クロです。
本日お休み。
朝はハチを送り出してから、
洗濯して掃除機かけてからヨガへ。
おしりの筋肉が硬い、と先生にいわれ、
ぐいぐい押される…。
先生、痛いです。
買い物して帰宅後、掃除をば。
トイレと洗面台をきれいにして、
ついでに床拭きも。
フローリングはスリッパ履いてるから、
そこまで汚れてなかったけど、
洗面所は裸足でウロウロすることも多いので、
なかなかの汚れでした。
うん、でも、スッキリ!
そのあとは旅行の情報を検索。
旅行記を読んでました。
心配なところもあるけど、楽しみも!
今日もハチはお出かけなので、
一人晩ごはん。
鯖そぼろ丼、鶏手羽中のスープ、
切り干し大根の煮物。
鯖そぼろは、味噌煮缶をほぐして、
大葉としょうがのみじん切りとごまを入れて、
炒めて水分を飛ばしたもの。
七味をふって、引き締めました。
ご飯によく合います!

にほんブログ村
2019.06.05 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
やることは山ほど
クロです。
仕事で、やることは山ほどあるけど、
ま、ぼちぼちやっていくしかないですねぇ。
と、思う今日この頃。
こないだ、職場で私が尻尾を切らせてしまったやもりちゃん。
ロールカーテン降ろしたら、
上の方にくっついてました。
元気そうでよかった!
明日は休み。
ヨガ行こう。
そして、家の掃除をしよう。
洗面所とトイレの掃除をしないと〜。
ハチは今週、仕事のお付き合いで夜に出かけることが多いので、
一人晩ごはんが多いのよ…。
今日も一人晩ごはん。
豚肉と玉ねぎの炒め物、とろろ昆布のすまし汁、
買ってきたごぼうサラダ。
偏ってしまうなー。

にほんブログ村
2019.06.04 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
よし、行こう
クロです。
先週言っていた旅行の話。
やっぱり行こうと思っています。
職場の常勤の同僚や上司にも言いました。
他人事みたいに「行っておいで〜」と言う上司(笑)
ええんかい!
催行されるかどうかの問題もあるのですが、
今回の行き先が、たぶん元気なうちにしか行かない場所っていうのが、
決め手になりました。
ハワイや東南アジアなら、
たぶんそこそこ年齢いっても行けるけど、
今回の行き先は今じゃないと行かない。
だから、よし、行こう!となったわけです。
今は旅行記などを読んで、情報収集中です。
午後からの水分摂取量が少なかったため、
軽い頭痛がしております。
今日の晩ごはん。
鶏むね肉とブロッコリーの塩炒め、
ワカメとしめじのスープ、しらす豆腐、ニラとにんじんのナムル、
デザートにピンクグレープフルーツでした。
塩炒めはやっぱり毎回味が異なる一期一会の味となりました。
しらすをごま油で炒めたら、ものすごいパチパチ跳んで、
危険でした…。

にほんブログ村
2019.06.03 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
バーベキューパーティー
クロです。
行ってきました、バーベキューパーティー!
同じ府内でしたが、
結構遠く感じました。
運転してくれたハチ、ありがとう。
ナビが下手でごめんなさい…。
というわけで、ゆっくりめの出発で昼前に後輩ちゃん宅に到着。
後輩Hちゃん、後輩Mちゃん、後輩Sちゃん、そして私たち、
それぞれの家族がみんな集合。
みんなでわいわい賑やかにたのしんできました。
私たちLカップルも隔てなくお付き合いしてくれる、
素敵な家族のみなさんです。
夕方になって、帰宅。
疲れたけど、また集まる機会があれば、
参加したいな。
バーベキューでよく食べたので、
今日の晩ごはんは、昨日の残りの揚げ浸し。
ちょっと調整です。
明日は職場の人に伝達しないといけないことがあるので、
忘れないようにしないと!

にほんブログ村
2019.06.02 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ
よー歩いた
クロです。
六月かぁー。
早いなー。
今日は仕事でよく歩きました。
暑かったけど、日陰は風が吹くと涼しく感じました。
まだ散歩できますね。
昨日の職場のゴタゴタ、
なんとかなりそうです。
私は本当にいろいろと先んじて心配して、
結局杞憂に終わるパターンが多いのです。
これは旅に出るときも同じで、
だから私はパッと旅には出られない人なのです。
きっちり荷物も体も心も準備してからでないとダメなんですよね…。
そのわりに、たまーに勢いでやってしまうこともあります。
いざ心を決めると、早いのよ。
両親へとカムアウトも、フォトウエディングもそうだったし。
なんなんでしょうねぇ、この性格。
今日の晩ごはん。
休みだったハチが頑張ってくれました!
野菜とお餅の揚げ浸し、豆腐のしらす玉ねぎのせ。
美味しくないわけない!
揚げ浸しのくったりした茄子、めっちゃ美味しい。
お餅もジュワッと出汁がしみてます。

写真は野菜の揚げ浸しです。
ありがとね、ハチ!
明日はバーベキューパーティー行ってきまーす!

にほんブログ村
2019.06.01 |
| コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
« | ホーム |
»