fc2ブログ

おくる本を決めた

ぎりぎりになってしまったけど

クロです。

昨夜は眠すぎて、21時過ぎにはベッドに入ったのだけど、
熟睡はできなくて、身体の回復が全然できない感じでした。
あんなに眠たかったのに…。
でも、6時までベッドで寝てました。
ハチも同じだったみたいで、
今朝も二人で昨日の反省会をしていました。

反省点は
・水分補給量
・昼休憩のタイミング
・久々に快晴の中歩いて、予想以上に消耗したこと
・ペースが若干早かったこと
です。
ペースは、ここ何回かはゆっくりを心がけてたのですが、
昨日はちょっと早かったんだよなぁ。
うーん、気をつけよう。

20日ほど前に書いた、
児童養護施設に本をおくるクラウドファンディング、
やっとこさ、しました、昨日の夜に。
ブログ村でも他にも書いてらした方がいて、
やばっ、ぎりぎりやん!となって(笑)
このぎりぎりにやる癖、ダメですね。
まだアンケートは出してないのですが、
おくる一冊、決めました。
どんなふうに集計されて、
どのように施設に配られるのかはわからないのですが、
私の一冊は、
村山由佳さんの「海を抱く BAD KIDS」です。
他の作品も色々と悩んだのですが、
高校生の頃読んで、この作品に救われたのですよね。
なので、思い入れが強くて。
適切、かどうかはわからないし、
おくられる一冊になるかはわからないけど、
決めた一冊はこの作品でした。
高校生のときに読んでいなかったら、
ここまで響いてないかもしれないなぁ。

さ、明日も暑そうです。

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



2021.05.31 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

【生駒山】今日は反省

反省の山歩き

クロです。

今日も今日とて、生駒山歩きに行ってきました。
暑くなりそうだったので、いつもより少し早めに出発。
今日のコースは、神津嶽コースから上り、
生駒縦走路を歩いて、十三峠まで行き、
再び生駒縦走路を戻ってきて、
神津嶽コースから下りてきました。
5時間半、14キロでした。
日曜日だから、早く帰ってきたくて、
少しだけ短めにしました。

天気が良いので、山歩きしている人も多かったです、いつもより。
そして、暑い!
風もそんなに吹いてなかったので、
涼しいときよりも、やはり消耗します。
水分補給しっかりしたつもりだけど、
足りなかったかもなー、と思うほど。

気温のせいか、十三峠までの往復が予想よりもハードでした。
鳴川峠から、なるかわ園地のぼくらの広場までの上りがきつかったー。
昼休憩のタイミングも良くなかったな、と反省。

筋肉痛は無さそうだし、
いいペースで歩けたので、反省ばかりではないのだけど、
次は昼休憩のタイミングと、
水分補給の量をアップさせたいと思います。

この紫陽花が綺麗でした。



ほんのり紫なのがかわいい。


晩ごはんも食べて、片付けも終わったのですが、
既にめちゃくちゃ眠い私たち。
しかし、今から寝ると4時には起きてしまいそうです(笑)


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2021.05.30 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

デートの期待

平日デート、叶うか!?

クロです。

私は日曜日が定休のシフト制勤務、
ハチは基本的には土日が休みで、盆正月も休みがあります。
(ただし、繁忙期はこれに非ず)
なので、私の、たまーの土曜日休みか、日曜日にしか、
基本的には二人では出かけられないのです。

最近、日曜日は山歩きに行ってしまうし、
そうじゃない日曜日には家事をやっつけてしまうし、
おまけにコロナ禍にてデートはままならない状態でした。
(まあ、山歩きもデートっちゃデートなんだけど)

来月、ハチの仕事が落ち着くから、
平日に休み取れるかも、と言われているので、
めっちゃ久々に平日デートができるかもしれません。
うわーい、うれしいなぁ。
いやでも、まだ確定じゃないから、
ぬか喜びしてはなりません。
叶うといいな。

平日デートで何をするかと言いますと、
アウトドアショップにお買い物に行きたいのです。
来月になると、大型店舗の営業が緩和される予定なので、
できるだけ人の少ない平日に買い物に行きたいね、
ということで。
緩和されると、人出は増えるだろうけど、平日ならマシかしら、と。

といっても、実は二人きり、ではないのですが(笑)
たぶん、ハチの妹さんも一緒です。
私たちのこと知ってるし、普段からよく会うので、
気をつかうことはまったくないので、
まあ、いいかという感じです。

さ、明日も天気が良さそうです。
暑くなる予報なので、しっかり水分補給しながら、
山歩きしてこようかな。

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村



2021.05.29 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

甘えたい今日この頃

チャーハンを作る

クロです。

本日休みだった私。
ハチのお弁当は、チャーハン弁当。
いただきもののちりめんじゃこを消費すべく、
たっぷり入れて作りました。
私の平日休みのときは、時々チャーハン弁当を作るのですが、
パラパラに仕上げるためには、
しっかり油を使うことが必要なんやなあ、と改めて実感してます。
油をケチっては、中華鍋に米がくっつくし、
パラパラには仕上がらないもの。
つくづく、チャーハンは炭水化物と脂質の組み合わせなんやなぁと思います。

やる気の起こらない今日だったので、
だらりだらりと過ごしてしまいました。
たまにはよいか…。

明日はチャチャっと仕事して、早く帰ってこよう。
ハチにペタペタと甘えたい今日この頃なのです。
まだ暑くないから大丈夫!(笑)



にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2021.05.28 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

ことさらうれしい

便利やな

クロです。

今朝、天気予報を見ると、
昨日の予報よりも更に雨量が少ない予報になっていて、
ひとまず安心しました。
少し早めには起きたけど、電車も通常運転だったので、
私も通常通り出勤しました。
職場最寄駅に着くと、結構降っていたので、
持参した山歩き用ゲイターを装着して、
リュックはパックカバーを付けて職場まで歩きました。
ゲイター装着の練習にもなるわー。
(家を出た時は長靴履くほどの雨ではなかった)
そして、ゲイターはくるくるっと丸めてしまえば、
コンパクトになるので、便利です。
山歩き用ギア、便利やな。

先日、友人に誕生日祝いのメッセージを送ったら、
子どもを授かった、といううれしい知らせを受けました。
悪阻がひどくて、ついこないだまで苦しんでたらしいけど、
落ち着いてきたから連絡しようとしていた矢先に、
私からのメッセージがあったようです。

めちゃくちゃうれしくて、メッセージのやりとりしてたら、
「クロもハチさんも二人でめっちゃ喜んでくれてそう」
と言われました(笑)
(ハチのことも知ってる友人なので)

私たちは子どもを育てることはないだろうけど、
世の中の子どもの成長は心から願ってるので、
友人知人が子どもを授かった、と聞けば、
ことさらうれしいのです。
コロナウイルスの影響で、なかなか会えそうにはないけど、
うれしい知らせを聞くと、
とてもしあわせになれます。


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2021.05.27 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

なにもかも良しとする

ストレスやわー

クロです。

明日、午前中大雨降るかも、という予報が出ているけれど、
上司があまりになにも考えてなくて、
めっちゃストレスです!
私が色々言ったら、鬱陶しそうな感じでした。
でも、職員の安全を考えるのも、上司の仕事じゃないのかしら。
何もなければラッキーで、何かあってからでは遅いから、
私は明日は早めに出勤するつもりです。

ストレスやわー、と思って仕事してたら、
無意識に歯を噛み締めてたみたいで、
奥歯と顎が痛い(笑)
気をつけよう。

晩ごはんに作ったポテトサラダが美味しくできたので、
なにもかも良しとします。
美味しいものはしあわせを運んでくると信じています。

今夜は早めに寝て、明日に備えよう。


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村


2021.05.26 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

風呂上がりのパートナー

おやおや

クロです。

ハチの生理に触発されてか、
私の生理もやってきてしまいました。
おやおや、あまり早まると困るのだよ。
今の周期をキープしたいのだけどなぁ。

暑くなると、やたらと炭酸飲料が飲みたくなります。
ビールではないのだけども。
喉ごし?清涼感?なんでしょうかね。
甘いのが飲みたいときは買うけど、
無味の炭酸水でよいので、自宅のソーダストリームで作ってます。

山歩きに頻繁に行くようになってから、
上半身の筋トレはしていないにもかかわらず、
何故かハチの上半身がムキムキになってきています。
お風呂上がりに、ハチの身体を見ると、
肩周りとか、腕とかにめっちゃ筋肉ついてるの。
私も下半身はそれなりについてきたけど、
上半身はそこまでついてない。
(元々つきにくいけど)
ハチは筋肉つきやすいのねー。
「肩幅広くなったら困る!」とは言ってます。
そうね、スーツ入らなくなったら困るもんね。


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2021.05.25 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

のんびり行けたらいいのかな

鳥の鳴き声

クロです。

山歩きをしていると、当然虫や他の動物とも出逢います。
土曜日は雨上がりのせいか、
やたらとトカゲとミミズと地を這う毛虫を見かけました。
前のときは、木からぶら下がる毛虫が多かったのですが、
雨風で木から落とされたのかな。
今回見た毛虫は、やたらと毒々しい色合いの毛虫が多かったわ…。
黄色に黒とか、黄色ベースにオレンジとか。
毛虫は、刺さると怖いので、
服の上とかザックにいたら、
ハチとぎゃーぎゃー言いながら、はたき落とし合ってました(笑)

トカゲは、カナヘビとニホントカゲを見ました。
ニホントカゲは、ちょっと光沢があって、尾っぽがブルー。
どちらかといえば、カナヘビの方に可愛げがある気がします。

鳥の鳴き声もたくさん聞けました。
ウグイス、ホトトギス、シジュウカラなど。

最初、山歩きを始めたときは、
早く山頂に着こう、という気持ちばかりで、
野草や動物、鳥の鳴き声には注意を払ってなかったのですが、
ここ数ヶ月の山歩きでは、
そういったものを楽しむようになってきました。
そして、純粋に新しい何かを知ることができるのがうれしい。

次の山歩きでは、何を見つけられるかな。


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2021.05.24 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

なによりも二人だからいいんだよ

連休だと

クロです。

昨日は22時前にはベッドに入ったにもかかわらず、
今朝8時ごろまでベッドにいました。
10時間近くいますね(笑)
身体は疲れていたのですねー。

今日は、天気もまずまず良かったので、
洗濯、洗濯、洗濯!
山歩き用の衣類、いつもの分、シーツ。
いやー、しっかり洗濯できました。
洗濯機回している間に、
山歩き用の靴を洗ったり、ゲイター洗ったり。
二人ですると早い!

買い物行く前にコインランドリー寄って、
コタツ布団を洗濯乾燥機にかけて。
買い物も二人だから、ドラッグストアとスーパーで諸々買えました。
一人だと買える量に限界がすぐくるのです。

お昼ごはんは、作るのも手間だったので、
某牛丼チェーン店でお持ち帰り。
丼って、勢いで食べてしまうから危険だわ…。

午後からはもう一度外出て、
八百屋さんに行って、足りない野菜を購入。
そのあとはテレビ見て、早めに晩ごはん作り。

いやー、二人で過ごす連休がちと久々だったもので、
やっぱり二人だと、やりたいことが全部できて、
楽しい、うれしい。
しばらく土日連休はないだろうから、
この週末を存分に楽しめてよかったです。

さ、月末の一週間、働かねば。


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村


2021.05.23 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

【生駒山】気分はアドベンチャー

小川になっとる

クロです。

生駒山行ってきました。
今日は、くさかコースから、ぬかた園地を抜けて、
摂河泉展望コースを一旦下りて、
再び神津嶽コースを上り、なるかわ谷コースを下りてきました。
生駒山を2回上って下りてしました。
約6時間、距離は15キロほど。

くさかコース、普段から水気が多いのですが、
連日の雨により、途中はこんな感じ。



ざばざば流れていました。
危険な感じもあったので、崩落してたら、
すぐに引き返そうとは思っていましたが、
水が多く流れていたのは、この部分のみだったので、
とりあえず上ることに。

ぬかた園地では、
私が手袋を落として探す、というアクシデントもありましたが、
フライング開花の紫陽花も。



(手袋は無事に見つかりました)

摂河泉展望コースで下りているときに見かけた、
ノイチゴの集まり。



山法師。


可愛いです。

少し前の山歩きのときに、もっと小さかったコナラの芽。



成長してました!

なるかわ谷コースから下りる途中、
一部道が崩落しており、
通れないことはないけど、そろそろと注意して通りました。
雨が続いたあとは、やはり気をつけておかないと。

帰宅後、シャワー浴びて、
晩ごはんの支度をしていたら、
雨が上がって、西陽が差してきたから、
レインボーチャンス!と思って、東の空を見たら、
ダブルレインボー!



(外側のはわかりづらいけど)
なんだかうれしい。

15キロ歩くと、ちょっと足裏が張ってます。
今夜は早めに寝て、明日は洗濯しよう。

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2021.05.22 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

遺産なんて大してないけど、さ

あせも回避のために!

クロです。

ハチはあせもができやすいので、
スポーツ後や山歩きの後、
靴下のゴムのところや、おなか周りが真っ赤になってることがあります。
なので、予防のために、
「あせもジェル」なるものを買いました。
皮膚の乾燥を防いで、汗による荒れを鎮めてくれるらしいです。
これであせもができなくなるといいんだけどなー。

帰りに「きのう何食べた?」の新刊を購入。
今週はこのために頑張ったよー!
今回収録されてるお話、遺言の話など出てきて、
新たに知ることのできた制度もあって、
自分でも調べてみといた方がよいと思うこともありました。
私の遺産なんて大してないんだけど、さ。


そして、明日は休みですよー。
天気も回復していきそうで、
帰りに見た日の入り前の太陽は燃える色でした。
2週間ぶりの山歩きを決行したいと考えていますが、
雨がかなり降ったので、山道が心配です。
危険だと感じたら、すぐにやめて下りてこよう。


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2021.05.21 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

負けてられるか、という気持ち

今日はもう

クロです。

今日はもう大丈夫です。
左腕に鈍い痛みはあるけど、
可動域に問題なし!
同じ日に受けた人で、
高熱が出たり、頭痛があったり、
と副反応がばっちり出てしまい、欠勤になってたけど…。
(正直なところ、かなり痛手ですけど、
文句言えないしね)
副反応が出る人、そうじゃない人の違いってなんなんでしょうねぇ。

気合い?(笑)

私は「副反応になんて負けてられるか!」
なんて心の中で思いながら、
接種受けました。
実際、仕事に穴開けたくなかったのが大きいです。

今週は明日行けば休みだー!
副反応で職員が複数休んだら、出勤せざるをえないかもしれないけど、さ。
めっちゃ嫌ですが。
2回言う、めっちゃ嫌ですが。

晩ごはんに、春雨サラダ作ったのだけど、
春雨サラダって、なんでこんなに美味しいのか。
もっとたくさん作ればよかったよ。

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村





2021.05.20 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

副反応について

微熱経過

クロです。

2回目の接種受けての本日(接種翌日)の経過について。

自宅で測ったときは、36度台でしたが、
職場に行ってから測ったら、
朝からずっと37度台前半の微熱で経過していました。
帰宅前、床の拭き掃除して汗かいたら、
36度台に下がりました。
あと、1回目のときよりも、
接種した三角筋の痛みが強いです。
60度くらい外転させると、「いたた…」となり、
90度以上外転させようと思ったら、かなり痛いです。
肩痛めた人みたいでした。

微熱に関しては、元々平熱が高めなのもあって、
しんどさは感じないのですが、
消耗はする感じです。
カロナール飲むほどではないと思い、
飲まずに仕事してました。
今思えば、もっと水分摂るべきやった…。

おそらく、副反応があまり出なかった部類に入ると思います。
周りの人の話聞いてたら、
(妹や同じ法人の先行接種者など)
もっと高熱出た人もいたみたいだから、
頑丈な、いや鈍感な?自分ばんざい!
ちなみに、妹はカロナール飲んで、
熱なし、倦怠感と悪寒、筋肉痛で済んだようです。

というわけで、経過記録でした。
食欲も普段どおりで、もりもり食べてます。
今夜も早めに寝よう。
でも、「あのときキスしておけば」の配信見たい…。


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2021.05.19 | | コメント(0) | トラックバック(0) | クロの独り言

2回目の接種受けてきました

2回目打ってきた

クロです。

新型コロナウィルスのワクチン、2回目打ちました。
前回からちょうど3週間後です。
今回のも記録のために書いておきます。

1回目のときにもらった、接種記録票を持参して、
2回目のワクチンの製造番号がついたシールを貼ってもらいます。
(1回目のも貼ってある)

問診票書いて、前回と同じ流れで接種。
その後、30分待機です。
待機中に担当の看護師さんから、
「2回目に接種した後の方が副反応が出やすいみたい。
僕も翌日だるかったから、頭痛が出たり、しんどくなったりしたら、
カロナール飲んで様子見てください」
と言われました。
(前回も今回もカロナールを渡されました)

今回も今のところ、特に変わりなく、
1回目と同様に、
接種部位に鈍い痛みがある程度です。
今夜から明日にかけてが副反応のピークみたいなので、
様子見て、熱出たり、倦怠感が強まれば、
カロナール飲もうと思います。
明日から3日間仕事ですしね。
仕事に支障をきたさないようにしたいもの。

今夜は早めに寝てしまおうと思います。


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村



2021.05.18 | | コメント(0) | トラックバック(0) | クロの独り言

限界がやってくる

蒸すなぁ

クロです。

梅雨入りした近畿地方、非常に蒸します。
一気に不快指数が上昇しますね。
梅雨入りが早いのに、長引くとも言われていて、
聞いただけで、気分がどんよりします。
気候が変わって、体調崩しやすくなるから、
気をつけておかないと。

ようやく夏布団に変えました。
一昨日まで冬用の羽毛布団で寝てたのですが、
さすがに限界がやってきました。
主にハチの。
私は年中寝返りをくるくる打ちまくっているので、
暑くて寝返り打っても案外平気だったんですが、
普段あまり寝返りを打たないハチ、
暑くて頻繁に寝返り打ってるうちに、寝違えてしまったみたいです。
「そろそろ変えよう?」の一言で、
昨日のうちに布団乾燥機を念入りにかけて、
昨夜から変えました。
夏用のダウンケットだけでは、まだ涼しいので、
ダウンケットの上に毛布を重ねています。
季節が進んでいくねぇ。


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村


2021.05.17 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

塩昆布ばんざい!

セロリ美味しい

クロです。

今日はハチが不在だったので、
一人で過ごしました。
洗濯して、掃除して、買い物へ。
雨降りだと、徒歩で行くから、
あんまり買えないですねぇ。
それでも、牛乳買った!

晩ごはんに、セロリの塩昆布和えを作ったのですが、
一般的なセロリではなく、
ホワイトセロリを使ったので、
筋もなくて、シャキシャキで美味しい!
あんまり見かけないのだけど、
また見かけたら買おうっと。
そして、塩昆布で和えると、大概なんでも美味しくなりますね。
塩昆布ばんざい!



にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2021.05.16 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

動物の絵柄が多い

動物の絵柄

クロです。

暑くなってきたから、
最近は半袖Tシャツの上にパーカーを羽織って仕事に行ってます。
チェストの中の、半袖Tシャツ見てたら、
何故か動物の絵柄ばっかりでした。
動物じゃない方が少ないっていう。

くまの絵柄Tシャツが3枚ありました。
コーヒーブレイクしているくま、
りんご持ってるくま、
ポロのテディベア。
何故、くま、なのかは自分でもわからないのです。

そのほかの動物の絵柄は、
いぬ、うさぎ、など。

明日はハチが仕事なので、一人です。
雨が本降りになる前に買い物済ませよう。
そして、掃除しよう。


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2021.05.15 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

カモミールティーを淹れた

急激だなぁ

クロです。

急激に気温が上がっているから、
ついていけないよー!
朝はまだ涼しいからパーカー着ていくけど、
夕方は暑いですね。
おまけに、来週は梅雨入りか!?という雨続きの模様。
梅雨も長引くとか。
ううーむ。

ハチが出先で花の状態で乾燥してある、
カモミールを買ってきてくれました。
カモミールティーとエキナセアを週に2、3回飲んでいますが、
ティーバッグのやつしか飲んだことなかったから、
飲んでみたかったのです。

エキナセアは免疫力アップを思って飲んでみてるけど、
(毎日は飲んでないから、どこまで効果があるかは微妙やけど)
カモミールはリラックス効果を狙って飲んでます。
いやー、殺伐とした気持ちになったらアカンやん?
ちょっとでも穏やかにイけたらいいやん?

淹れてみたところ、ティーバッグのより、
香りが強くて、爽やかな感じがしました。
ティーポットを写真に撮ろうとしたけど、
湯気まみれで全然撮れなかった…。
ベランダでプランター栽培でもしてみようかしら。


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2021.05.14 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

付いてきた

出てきてる

クロです。

仕事してたら、首筋に違和感。
パチン、と叩いたら、なにかに吸血されていました。
蚊っぽくなかったんだけど、なんだったんだろう。
気温が上がって、虫が出てきてますね。
こないだ買った、虫除けアロマスプレーを早速使おうと思います。
服や帽子にスプレーすると良いらしいです。
直接肌にはスプレーしてはいけないんだと。

昨日予測していたとおり、今日はめっちゃ忙しかったです。
体力的にしんどかったー。
まだまだ体力をつけていかないと。
でも、山歩きし始めて、
ふくらはぎの筋肉は少しついてきました!
ハチは筋肉がつきやすいのですが、
私はつきにくくて、なかなかなのですよ。
トレーニングしている人って、
目に見えて筋肉ついてくると、ハマってしまう人も多いのかもしれないな、
と感じました。
私も筋肉ついたら、うれしいですもん。



にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2021.05.13 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

私にできることを

してみようと思う

クロです。

先日、ネットニュースで、とあるクラウドファンディングについて見ました。
それは、児童養護施設に本を、というもの。
図書館とかでも借りられるとは思うけど、
施設に本がたくさんはないのが実際のところのようで。

子どもを産む予定はないから、
少しでも子どもの成長の一助になれば、と思うのと、
私自身、本が好きだから、
たくさんの本に触れてほしいと思うので、
クラウドファンディングに参加しようと考えています。
(仕方ないとは思うけど、手数料が高いのがちと気に食わないのだけど)
額面によって、おくれる本の冊数が変わるようです。

自分が推薦する本と、その理由をあげるのだけど、
めっちゃ迷ってます。
何にしようかなー。

本当は一回だけでなくて、継続的にできるといいんだろうけど、
それには先立つものが足りなさすぎて…。

さて、明日は忙しいぞー。


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村


2021.05.12 | | コメント(0) | トラックバック(0) | クロの独り言

鹿肉スペアリブを煮込んだ

鹿肉スペアリブ

クロです。

本日お休み。
午前中は皮膚科と買い物へ。
最近はリュック背負って買い物行くのですが、
今日もスポーツドリンクが安かったから、
2リットルのペットボトルを1本リュックに入れて帰ってきました。
自転車の前カゴにも買い物袋はもちろん入ってます。

今日の晩ごはんは、鹿肉スペアリブとモモのバルサミコ酢煮込み!
3月に届いていた鹿肉をそろそろ食べよう、と思って。
鹿肉スペアリブは初めてでした。
まあ、扱いは豚肉スペアリブと同じ感じで。
にんじんと玉ねぎたっぷり炒めて、
一旦取り出して、肉を焼いて、
にんじんと玉ねぎ戻して、マッシュルーム追加。
水少し入れて、肉に火を通しつつ、
酒やらバルサミコ酢やら蜂蜜やらを適度に入れて、
煮込むこと1時間。
最後に塩胡椒で味を整えて完成です。
淡路島産の新玉ねぎたっぷり入れたから、
甘みが強くて美味しい!
スーパーで今日に限ってマッシュルームが売り出しになってたのです。
2パック買ったぜ!
マッシュルーム入れると、旨みがめっちゃ出ると思うのです。
肝心の鹿肉スペアリブは、肉肉しい!
赤身!鉄分しっかり!
モモはホロホロに柔らかかったです。
写真撮らずに食べてしもうた(笑)

残る鹿肉はバラの焼き肉用。
どうやって食べようかなー。

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村



2021.05.11 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理

棒が必要な意味

棒がいる!

クロです。

昨日、山歩きをしているとき、
トレランしている人がみんな、手に棒や細い竹、木の枝なんかを持ってたのね。
なんでやろー、走るリズムを取るためだろうか、
なんて思ってたのだけど、
はた、と気付きました。
この時期は特に木から毛虫やら青虫がぶら下がってるので、
走りながらそれを避けるためだと。
歩いてるくらいなら、スピードがそんなに速くないから、
確認して避けられるけど、
走ってたら避ける前に近づいてしまうかもしれませんもんね。
歩いていても、たまーに足下に気を取られてると、
目の前にぶらーん、なんてことがあるので、
私たちも見習って、落ちてた木の枝を持って歩きました。
青虫くらいなら、触れても大丈夫だけど、
毛虫は肌に触れるとあんまり良くないからねー。

昨日は気温が高かったからか、
足下も虫や爬虫類がチョロチョロしてました。
たぶん、カナヘビかな、よく見かけました。
ヤモリとかカナヘビの目って可愛いから好きなんだけど、
ハチからは冷めた目で見られます。

これからは蚊、蠅、虻、ブヨなど、
飛ぶ虫もたくさん出るので、
虫除けスプレーを発注しました。
服に付いても大丈夫なように、自然由来のやつにしました。
刺されて痒いの、嫌だもの。
ファーストエイドキットには、
コートf軟膏も入れておいた方がいいかなぁ。

生活の中心が山歩きになっています。
もちろん、先立つものが要るので、仕事もがんばります。


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村



2021.05.10 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

【生駒山】車を押すことになるとは

車押した

クロです。

今日も今日とて、生駒山へ。
今日のコースは、神津嶽コースから、
生駒縦走道を歩き、鳴川峠を越えて、
十三峠を目指して歩いて、
みずのみ園地を抜けて、近鉄服部川駅に降りてきました。
4時間半、距離は11.4キロ。
ゆっくり歩いたこと、アミノ酸の顆粒を飲んだこと、
ストレッチをこまめにしたこと、
水分補給を少し多めにしたこと、など合わせ技で、
ハチの膝痛も起きずに最後まで歩けました!

神津嶽コースの途中にて。



クサイチゴの実が熟してきていました。

なるかわ園地で、
園地の管理をしてくれている、
スタッフさんの車がぬかるみに嵌っていて、
にっちもさっちも動かなくなっていました。
スタッフさんの一人がエンジンふかして、
近くにいたおじさん、スタッフさん、
私、ハチ、ハチの妹さんの5人で車を押して、
ぬかるみから脱出しました!
初めてだわ、車押したの。
よかった、よかった。

なるかわ園地からみずのみ園地に向かう生駒縦走道は、
土の道が多いし、適度なアップダウンがあるし、
いいトレーニングになりそうです。

みずのみ園地でおにぎり食べて、
近鉄服部川駅に降りてきました。

駅で買って飲んだ三ツ矢サイダーがめっちゃ美味しかったー。

気温が高くなってきたので、もう少し早く出発して、
気温が上がりきらないうちにしっかり歩きたいなー。


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2021.05.09 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

推しを知った

推しを知る

クロです。

職場でお菓子メーカーの話をしていて、
気づいたことがあります。
好きなお菓子メーカー、みなさんはありますか?
職場の同僚では、ブルボン推しの人がいました。
そして、私が気づいたことは、
私、東ハト推しだってこと。
思い起こせば、好きなお菓子考えてたら、
ビーノ、キャラメルコーン、ハーベスト、
オールレーズン、なげわ、など、
全部東ハトやん。
そんなに買うことはないのだけど、
たまに無性に食べたくなるときがあるのよね。
そうか、私は東ハト推しだったのか。
似たようなお菓子はあれど、食感や味付けが微妙に違ってるもんね。
そんな土曜日でした。

明日は山歩きしようかと。
ここんとこ、毎週行ってますね。
平日に私の休みがあるから、家事はそこでやっつけてしまって、
日曜日はなるべく運動するようにしてます。
体力つけとかないとー。


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村


2021.05.08 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

目で追うのは、女の子

きっかけはモンゴル

クロです。

ここ一ヶ月くらい、お風呂にバスソルト入れるのにハマってます。
たまーに入浴剤入れることはあったのですが、
一昨年モンゴルで買ったバスソルトを使うのを忘れてて、
使い始めたら、身体がよく温まるのと、
発汗作用で、なんか調子いいかも?という感じで。

ドラッグストアで売ってるのは、クナイプのバスソルトが多いので、
使い切りの小袋を試しに買って、
いろんな香りを楽しんでいます。
しかし、ケチなので、一袋まるまる入れるのが躊躇われて、
3回くらいに分けて使ってるっていう(笑)
…効果半減しそうやな。

今のところ、いちばん好きなのは、
タイムとローズマリーのやつです。
爽やかで良い!
フローラルなやつとか、甘い香りのやつより、
すきっとした香りの方が好きです。
夏場はシャワーで済ませてしまうことも多いけど、
この夏は時々お湯に浸かろうかな。

今夜の金曜ロードショーは「タイタニック」だそうで。
中学入った年に流行って、吹奏楽部だった私は、
文化祭で「タイタニックメドレー」をやりました。
夏休みに映画館に見に行ったわー。
車の中のラブシーンで、窓ガラスが曇るのがエロいなぁ、と思ったなー。
まあ、当時から目で追うのは女の子が多かったけど。
そんな記憶が思い出されました。

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2021.05.07 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

職場にも知れ渡っている

まめまめまめ〜

クロです。

毎年この時期に職場でいただく、エンドウ豆。
今年も例に漏れずいただきました。
何故か今年は量が半端なく、
私に割り当てられた分でも、
お店で買ったら、1000円以上しそうな量でした。
驚きの量だよ(笑)
私の豆好きは職場にも知れ渡っているため、
「クロさん、もっと持って帰りなよ」と勧められたのですよ。

二人では食べきれないので、半分はハチの妹さんにお裾分け。
それでも豆ご飯にしたら、3合分は余裕でありました。
うちの炊飯器は5.5合炊きですが、3合がいちばん上手く炊けるので、
4合にはせず、3合で。
そしたら、豆ご飯どころか、豆豆ご飯になりました。
今シーズンはこれでラストかなぁ。
今からは枝豆ご飯にシフトチェンジしていきます。

明日のお弁当が楽しみだ!


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村




2021.05.06 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

最近の悩み、というか、ただのうだうだ

粽は高いぜ

クロです。

スーパー行ったら、柏餅は4つで198円なのに、
粽は3つで398円でした。
粽高いぜ!
まあ、あれは巻くのが手間だもんね。
柏餅はぺぺっとすれば終わりだけど、
包んで、さらに巻かなきゃいけないからね。
どちらも好きです。
暑くなったら、葛餅が食べたいなー。
(どんだけ餡子好きだよ)

最近の悩み。
山歩き用のウィンドシェルを買おうと思っているのですが、
どこのメーカーのを買うか、ということ。
値段もメーカーによってピンキリなんですよね。
高いやつは、数万円、安いやつは数千円。
海外メーカーのはサイズ感がわかりづらいのもあって、
一度袖を通してみたい。
そして、生地感も薄いのがいいのか、
少し厚めのものがいいのか。
なによりも、お店が開いてないし、
開いてても行くのが憚られるし。
焦って買わなきゃいけないものではないから、
そのうちでいいのだけども。
こうして山歩き道具が増えていくのです。
旅行に行けない分のお金は貯まっているけど、
できるだけ貯めておきたいから、無駄遣いはできないもの。
と、うだうだと言っている私でした。



にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2021.05.05 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

二人で衣替え

曜日感覚狂う

クロです。

何故かこのゴールデンウィークは休みが多くて、
今日は休みでした。
(土曜日は希望出してなくて、今日は希望出してたんだけど)
飛び飛び休みなので、曜日感覚狂ってます。

天気が良かったので、午前中は散歩して、
午後は衣替えを二人でしました。
一人でしてると、処分しようかどうか悩んで、
結局処分できない、なんてことになりがちですが、
二人でしてると、相談しながらできるからいいですねー。
冬物のコート、もう10年以上前に買ったやつ、
お気に入りだったけど、ここ2年ほどは着てなかったから、処分しました。
あとは、色褪せてきたものなども。
ハチも諸々処分しました。
あー、スッキリ。

晩ごはんには、私たちには珍しく、
サーモンをカルパッチョにして食べました。
いつもは漬けにしたり、お刺身でそのまま食べてしまうからねー。
マジックソルトに、レモン絞って、
オリーブオイルかけただけなのに、
美味しいって、なんて簡単!
(ちなみにオリーブオイルは先日、いただいたもの)

さ、明日から仕事、仕事。
土曜日まで仕事ですよー。

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村


2021.05.04 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

タイミングって難しいよね

お返し、って難しいね

クロです。

先日、職場のおばさまの個人的な記念で、
お菓子をプレゼントしました。
おばさまにとって、そのプレゼントが、
とてもうれしかった、ということで、
お返しに、と美味しいオリーブオイルをいただいてしまいました。
うれしいけど、逆になんか気をつかうわー。
今度また何かの機会があれば、
おばさまの好きなお菓子でも渡そうと思います。

お返しのタイミングや、渡すものって、難しいですよね。
でも、渡す相手が喜んでくれそうなものを考えるのは楽しいです。
リクエストがあれば、もちろんそれに沿うのだけど、
任せるわ、と言われたときに。
そのためにも、いろんなモノや美味しい食べもの、
視野を広く持てるといいな、と思っています。

あー、今日はめっちゃ爽やかな天気だったから、
今日こそ山歩きしたかったなー。
人は多そうだけど。
そういう意味では昨日の方が良かったのかもしれません。



にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2021.05.03 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

【生駒山】つつじと新緑

行っておこう

クロです。

天気はあやしかったものの、
一日中うちに居ると、寝てしまうだけなので、
早朝出発で生駒山に行ってきました。
雨が降り出さないうちに、と短時間コースで。

今日のコースは、昨日の雨でぬかるんでいるだろう、
と予想して、なるかわ谷コースの途中から、
らくらく登山道を通って、客坊谷コースの出合いから登って、
なるかわ園地のつつじ園に寄り道して、
国道308号を下ってきました。
しめて約三時間、9キロほど。
ゆるやかな登りが多かったので、比較的距離は多く歩けました。

つつじ園にて。


満開のつつじ。



新緑もあざやかでした。

トレランの人がたくさん走ってました。

風が吹き始めたので、予定より早めに下山。
初めて国道308号を通りました。
勾配が急だし、なんせ狭い。
離合できないところも多いから、運転は怖いです(笑)

帰宅後はドラマを動画配信で見たり、昼寝したり、
家計簿つけたり。

明日は仕事。
行くの嫌だわー。


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2021.05.02 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

«  | ホーム |  »

カウンター

プロフィール

クロハチ

Author:クロハチ
クロとハチ、♀×♀カップルです。

月別アーカイブ

ブログランキング

にほんブログ村 恋愛ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

検索フォーム

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最新トラックバック

QRコード

QR

ブログ村