fc2ブログ

ああ、日々に感謝するよ

腰が痛い

クロです。

昨夜寝ている間、変な体勢を取っていたのか、
今朝から腰が痛いです。
あと、おそらく運動不足もあると思うのです。
なんせ春から夏にかけては毎週のように生駒山に歩きに行って、
数時間は歩いていたのだもの。
暑くなって歩かなくなって、一ヶ月半。
あちこちの関節は硬くなってるし、
筋力低下も著しいです。
明日から9月。
朝が涼しくなれば、早朝山歩きにでも出かけよう。
虫除けスプレー振って。

今日は皮膚科と美容院行ってきました。
合間に図書館も。
前から読みたかった、
武田綾乃さん「愛されなくても別に」があったので、
ホクホクと借りてきました。

美容院では、ワカメちゃんに近い髪型になってきました。
3日くらいすると、髪色が黄色みを帯びてくるので、
なめこになる予定です。

結婚記念日の晩ごはんは、いつもどおりの質素メニュー。
ああ、毎日のあたりまえがしあわせです。
あたりまえはあたりまえでは決してないのだけれど、
この日々が私にとって、あたりまえになっていることに感謝するよ。


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



2021.08.31 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

明日は結婚記念日

横着したらアカン

クロです。

職場にて。
洗濯物を横着して窓から干そうとしたら、
踏み台から落ちました。
まあ、怪我もなくて大丈夫だったのですが、
やっぱり横着したらアカンってことですね。
そのあと、ちゃんと洗濯物干し場に出てから干しました。

明日は休み。
皮膚科行って、美容院も行ってきます。
モサモサの髪の毛をなんとかしたい。

そして、結婚記念日でもあります!
まるっと7年!
早いねぇ。
記念日ディナーは元々行かないことがほとんどですが、
今年はこんな状況じゃ行こうにも行けないです。
大人しくおうちでいつもの晩ごはんをいただきます。
結婚記念日、15年目までは毎年名称が違うんですよね。
7年は銅婚式だということです。
お互い健康で長く結婚記念日を迎えたいものです。


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村


2021.08.30 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

今日は29日なので

一人よりも

クロです。

今朝は8時起床。
午前中に買い物に行きたかったからねー。
そして、もう一つ理由がありました。

ハチが昨日の夜、おもむろに
「明日の昼、食べたいものがあるねん」
と私に向かって言いました。
「29日だから肉?」と返答した私に、
「コレコレ!」
とタブレットで画面を表示して見せてくれたのは、
モスバーガーの「にくにくにくバーガー」でした。



食べたことなかったし、食べてみたい!と思い、
今日のお昼はモスバーガーに決定。
一人一個は多いと思ったので、半分こすることにして、
買い物行く前にネット注文して、お店に取りにいきました。

食べてみた感想。
あのね、このバーガー、美味しいです。
焼肉部分のタレが全体に回って、甘辛味になって、
かつチキンも柔らかいから食べやすい。
確かに肉汁やらタレやらが溢れやすいので、
お皿の上で食べないと危険ですが。
二人で一個食べて、ちょっと物足りないなーって感じです。
ポテトがあれば、それで補えます。
また機会があれば食べたい一品です。

帰宅後、甲子園見てたけど、
途中暑いし眠いし、ってなったので、
ハチが読書している横でお昼寝。
一人で昼寝してると、あんまりリラックスできないのだけど、
ハチが一緒だからか、ものすごーく安心して眠れました。

ボディーバッテリーも回復できたし、
食べたいものも食べられたし、よい日曜日でした。


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村


2021.08.29 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

果物の美味しい季節だ

連日底辺

クロです。

昨日、今日とGarminさんが言ってくるボディーバッテリー、
夕方には既に底辺の数値5なんですけど。
5よりは下がらないことがわかってるので、
これが最底辺。
連日最底辺ってのは、なかなかなかったことです。

ここから80以上まで回復させようと思うと、
9時間は寝て、明日はアクティブになりすぎないようにしないといけません。
まあ、この二日間は体力的にというよりは、
気持ちの面でストレスが強かったのです。
ストレスをたくさん感じていると、
ボディーバッテリーはだだ下りします。

晩ごはんはハチが作ってくれてて、
具沢山サッポロ一番みそラーメン!
汗をかきかき、勢いよくいただきました。
暑いときに熱いもの、美味しいです。
食後には梨。
秋月という品種、私の好きな豊水系の梨でした。
みずみずしくて、汗をかいたあとには尚美味い。
果物の美味しい季節、うれしいなー。


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村


2021.08.28 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

そう、私が悪かった

私が悪かった

クロです。

仕事で、ちょっくら畑仕事。
クワで雑草の生えてるところをがっしがっしと耕していたら、
左ふくらはぎに「チクッ」と痛みが走りました。
どうやら蟻の巣を刺激してしまったようで、
左下腿に小さい蟻が登ってきていて、
そのうちの一部がズボンの下にまで這ってしまっていたようです。
あんなに小さい蟻なのに、咬まれると痛いのですねー。
まあ、巣を壊してしまった私がわるいんだけどさ。
今度畑仕事するときは、長靴履いていこう。
職場に戻って、汗拭きシートで拭いて、
虫刺されの薬を塗っておいたので、特に問題なくいけてます。

洋菓子、特にケーキを食べると、
肌の調子が覿面悪くなります。
昨日、職場のおっちゃんがケーキくれて食べたら、
今朝起きたら目の周りが赤くなってて、痒みも出てました。
たぶん、グラニュー糖の取り過ぎと、クリームの脂質がダメなんだろうな。
和菓子は平気なことが多いから。
でも、たまに洋菓子食べたくなるから、
量に気をつけながら食べようと思います。
我慢し過ぎるのも良くないもん(言い訳)

ま、なんでも「過ぎる」のはよくないってことなんでしょうね。

さー、明日もう一日仕事です。

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2021.08.27 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

ものすごい気になるねん

先々を

クロです。

朝、上司から連絡が入り、
めちゃくちゃどんよりとした気分で仕事に行くことになり、
一日中どんよりとした気分で過ごしました。
こんな状勢で、先々を考えて行動することの大切さを、
改めてヒシヒシと感じているところです。
別の部署の事務員さんに話を聞いてもらって、
ちょっとスッキリして帰ってきました。
事務員さん、やさしー。

もしも、のときを考えて、自宅療養用の品物を揃えております。
食料は非常用の食料があるのと、米のストック。
水は水道から出るので、まあ、大丈夫。
ポカリスエットの粉末のやつをとりあえず一箱準備しました。
体温計と血中酸素濃度を測る機械も。
考え始めると、また不安にはなるけれど、
想定は必要だと思ってます。
自宅内隔離は難しいので、そこをどうするか。
というか、もしどちらかがかかれば、
確実にかかるだろうけど。

口の中に血豆が出来て、ものすごい気になるねんけど。

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2021.08.26 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

きゅうり買えない

買えなかった

クロです。

お盆周辺の天候不順から野菜が高くなってて、
昨日もきゅうり1本89円って値札見て、
よう買いませんでした。
普段の倍くらいしてるものね。
こんなときに職場でモロヘイヤをいただき、
大変助かっています。
緑の野菜!
昨日はかろうじて青梗菜だけ買えたもん。

何故か肩凝りが酷くて、頭痛がします。
うーん。
今夜も早めに寝よう。

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村



2021.08.25 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

17年ものから、新しいものへ

久々に暑い

クロです。

今日は休み。
午前中は天気が良さそうだったので洗濯。
敷きパッドもようやく洗えました。
よかった!
郵便局と銀行行って、
通帳見ては「お金ってなかなか増えないよね」と思う私でした。
(そりゃ、毎月の給料だけが収入だもん)

そのあと買い物へ。
買う買う詐欺してた、体温計を買いました。
今使ってるやつ、私が学生のときから使ってるから、
かれこれ17年になるわけです。
買ったやつは、予測は15秒。
実測するには10分かかるらしいけど、基本的には予測値でよいわけで。
こんな状況になり、揃えておいた方がいいな、と思い、
血中酸素濃度を測定する機械とともに。
(この機械はハチが調達してきてくれた)
あと、オゾン発生器も稼働させてます。
効果があるのかどうかはイマイチわからないけど、
室内の消臭にはなってます。

午後から掃除して、読書。
途中まで読んだけど、なんだか読みづらくて中断しています。
某文学受賞を過去に受賞した人の作品なんだけど、
やたらと現代語?が出てきて調べながら読んでました。
現代語に疎くなってるのね、きっと。

しかし、暑い。
蒸し暑い。
一旦涼しくなったから、変に堪えるなぁ。


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村



2021.08.24 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

結局ないものねだり

トンボが飛んでる

クロです。

いつのまにか蝉の鳴き声が小さくなって、
トンボが飛び始めましたね。
秋ですねー。
早く涼しくなってほしいなー。
生駒山歩きに行きたいよ。
改めて思うのは、毎週のように山歩きしてたときの方が、
身体の調子が良かった気がします。
もちろん、気候の影響もあるだろうけど。

涼しくなったら、月に2回くらいは山歩きに行きたいなー。
大阪府内からは出ないように、生駒山系で。
そのためにも、やっぱりウインドブレーカー的な服を買おうと思ってます。
富士山では結局フリース+レインウェア着たからね。
(ウインドブレーカーだけやと寒過ぎたと思う)
薄すぎるのも頼りないし、厚すぎると荷物になるし、
選ぶのが難しいです。
そして何より、今は梅田や難波に買い物に行けない…。

何気なくしてたことができなくなって、一年半。
慣れてはきたけど、
それでも「こうしたい」「ああしたい」という気持ちは湧いてくるもので。
いつでも旅行に行けてたときは、旅行なんて別に、
と思っていたのに、行けなくなると行きたくなるのが人間なのですねぇ。
ないものねだり、なんですよね。



にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2021.08.23 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

美味しい一日

かき氷食べた

クロです。

今朝も盛大なる朝寝坊。
よく寝たおかげで、すっきりしました。
午前中のうちに家事と買い物をして、
午後からハチの実家に荷物を預けに行ってきました。
荷物だけ置いて帰るのも味気ないことなので、
近所でかき氷を買って、実家にお邪魔して食べて帰ってきました。
かき氷、何年ぶりかな。
ハチは宇治金時、私はイチゴミルク。
量が少なめだったので、おいしく食べられました。

今年はいちじくが当たり年なのか、
どのいちじく食べても甘くて美味しい。
というわけで、いちじくのジャム作りました。



いちじくの味が濃くて、砂糖の甘さに負けてない感じ。

晩ごはんは、枝豆ご飯を炊きました。
薄皮まで剥くから、平日は作るのを避けたいメニューです。
薄皮剥いた方が緑が映えて綺麗なので。

今日は美味しい一日でした。

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村




2021.08.22 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理

自分と同じ基準にしてはならない

爪切り

クロです。

職業柄、他者の爪切りをすることが結構あるのですが、
ついつい自分と同じように深爪気味に切ってしまいそうで怖いです(笑)
自分自身はちょっと伸びてると、
切りたくて仕方ないからさー。
自宅の、新調された爪切りは非常に切れ味よく、
硬い足の爪でもよく切れます。
さすが関の爪切り。

今朝はいつもより早起きだったので、
非常に眠いです。
熟睡感もなかったからでしょうかね。
今夜はしっかり眠れるといいな。

明日は家事をやっつけて、買い物行こう。
晩ごはんには、平日作れないものを二人で作ろう。
日曜日はそれがたのしい。

たまにやってくる仕事辞めちまいたい期に入っているので、
仕事中、特にスタッフと関わっているときにクサクサしてしまっております。
仕事対象の人たちと関わっているときはそうでもなくて、
むしろやりがいもあるのですが、
如何せんスタッフとのやりとりに嫌気がさしております。
お金は大事なので働くけど。

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村


2021.08.21 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

フォトブック届きました!

腹巻暑い

クロです。

夜中と朝は涼しかったから、
腹巻つけたまま仕事行ったら、めちゃくちゃ暑かったです。
仕事始まる前に外せばよかったよ。
(もちろん途中でそっと外しました)

先日発注した、フォトブックが届きましたー!
昨日宅配業者さんから連絡がきてて、
マンションの宅配ボックスに入れてもらうようにしたの。
わーい!
マット仕上げにして、横長版にしたから、
絵本のようです。
クーポン使えたから、だいぶ安くなったし、
いろいろな写真をふんだんに入れられたので、
よかったです。
作成にはだいぶ時間かかったけども。
山歩きのフォトブックは今後も作っていけたらいいなー。
ただし、写真の腕に問題あり、なんだけど(笑)
今回の富士登山はガイドさんが一眼レフで写真撮ってくれたから、
風景も人物も非常に良い写真なのですよね。

月末が近くなり、来月のシフトを決める時期になりました。
子どもがいなくて、健康で、わが職場では比較的若手の私。
もうね、働けってことなんやと思うことにしました。


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2021.08.20 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

関西ローカルのお菓子なのね

きっと

クロです。

先日図書館で借りた高殿円さんの「グランドシャトー」
大阪は京橋が舞台の小説です。
物語の始まりは戦後。
昭和、平成を駆け抜けていくのです。
主人公ルーさんの話し方が兎に角めちゃくちゃ大阪弁。
そして、よー喋る。
テンポよく、よー喋る。
だから、関西出身以外の人が読んだら、
きっと言い回しとかに「んんん?」となるんじゃないかと。
私もハチも兵庫や大阪の生まれなので、
まったくの違和感なく読んだのだけど。

内容は、なんだかどこか懐かしくて、
読んでると、どこかからかタバコとお酒と醤油と出汁の匂いを感じます。
あと、満月ポンが食べたくなります。
ほかにも駄菓子とか鶏の炊き込みご飯が食べたくなります。

満月ポン、関西人には馴染み深いお菓子だと思うのですが、
関西以外の方にはあまり馴染みがないでしょう。
昔、関東の人と知り合ったときに、
「こんなの見たことない」と言われたのです。
関西だし醤油味のポテトチップスと共に一度送ったら、
「また送ってほしい」と言われました。
お醤油味の、素朴な味のおせんべいです。

あと、鶯ボールというお菓子。
美味しいのですが、歯にくっついて大変なので、
詰め物した部分で噛み過ぎてはいけません。
これも関西ローカルなんですよね。


懐かしいお菓子の話でした。

ええーっと、「グランドシャトー」、私はとても好きな作品でした!


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村



2021.08.19 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

欲しいものと言われても

もうすぐ誕生日

クロです。

ハチも私も来月早々に誕生日です。
でも、お互い今のところ欲しいものがコレ、というのがありません。
敢えて言うなら、山歩き用のツェルトだけど、
個人装備、というよりは二人の装備だしなぁ。
どちらかといえば、家計で買うものだろな。

そう、この夏もあちこちの山で遭難とか、
動けなくなって救助要請とか何件も聞くので、
緊急事態に備えておくことの必要性をヒシヒシと感じているのです。
昨日も書いたけど、濡れるのと寒いのが一番怖いのです。
ビバークしないといけない状況になっても、
レインウェア着て、ツェルトの中にいれば、
濡れることは少なくなるし、
寒さも多少はマシだと思うの。
あとは、エマージェンシーシートとかでしょうかね。

おおぅ、脱線してしまいました。
話の脱線は大得意です!(笑)

とりあえず誕生日プレゼントはハチにもう一度聞いておこう。


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村


2021.08.18 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

あれやこれやと突っ込んでいる

涼しい

クロです。

ここ数日、夜中も含めて涼しいので、
暑くて中途覚醒、なんてことがなくて、
朝までぐっすり眠れることはありがたいのですが、
今朝は盛大に寝坊してしまいました。
私、休みだったのですが、起きたら8時前で、
仕事のハチは大慌てで支度して出勤しました。
あー、ハチの職場が近くでよかったー。

私は午前に家事と買い物を済ませました。
いつも行くスーパーは、雨の日だといくつかの商品を特売にするのですが、
今日はスポーツドリンク(2リットル)が108円!
徒歩だし、雨だし、と迷った挙句、
「リュックに入れて持って帰ったらいいやん」
と買いました。
15分くらいなので、まあ、山歩きの訓練の一環として。
さすがに2本は買えなかったけど(笑)

普段使いのリュックも20リットルサイズなので、
まずまずの量が入ります。
仕事行くときは、あれやこれやと突っ込んでるので、
結構重たいです。
いざ、というときのエマージェンシーシートまで入ってるから。
寒いのと濡れるのが一番怖い!
さすがにカッパは持ち歩いてないけど。

スーパーで冬瓜が安かったので、
鶏ひき肉と出汁で炊きました。
あっさり美味しい。
冬瓜は昔から好きな野菜の一つです。

明日は寝坊しないようにしないとー。

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村




2021.08.17 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

一瞬間違いかと思った

腰が痛い

クロです。

生理の影響もあると思うのだけど、
今日は腰が痛いです。
右側だけなので、変な体勢取ったかなとも。
とりあえずお尻と仙腸関節をテニスボールでほぐしておきます。

歯医者に電話したら、なんと盆休みを明日から取る、
と言われ、
更に次の予約取れるのは来月入ってからですーとも。
欠けたところは痛みもなく、沁みもしないので、
しばらく様子見しようと思います。
歯医者の盆休み明けたら、来月の予約取ろう。
欠けた原因は、おそらく噛み締めだと思うの。
気ぃつけないと。

と、なんだか悪いとこだらけで、ちょっと凹む。

帰宅後ポストを開けたら、
ガスの使用量のお知らせが入っていたのだけど、
めちゃくちゃ少なくて、たぶん過去最少です。
シャワーになって、暑くて長時間台所に立てないから?
一瞬間違いかと思うほどだったわ(笑)

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2021.08.16 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

歯医者行かないと

たっぷり睡眠

クロです。

わー、今日は10時間も寝てしまいました。
起きるまで、目が覚めませんでした、本当に。
珍しいです。
さすがによく寝たなーと思いました。

朝ごはん食べて、身支度整えて、買い物へ。
ハチが趣味でしているスポーツの道具のメンテナンスに行ってから、
スーパーと消耗品買いに。
ゴミ袋、ちゃんと買いました!
大容量で入ってる45リットルはわが家には大き過ぎるので、
普段は20リットルの袋を使っています。
大掃除しない限りはちょうどよい大きさです。

帰りに図書館寄って、本借りて帰宅。
高殿円さんの作品、新しいの探したら入ってたので借りてみました。
大阪は京橋が舞台です。

晩ごはんのあと、スイカを食べました。
ハチのお父さんからいただいたのよ。
スイカ好きのハチはとても喜んでました。

そうこうしてたら、さっき歯が欠けたんですが…。
いつも調子が悪くなる箇所。
たしかに朝からちょっと違和感があったのです。
あー、歯医者行かないと。
盆休み、終わったかな。


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2021.08.15 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

ついつい忘れてしまっている

珍しいことしたから?

クロです。

本日休み。
一か月ぶりの土曜日休みです。
土曜日は仕事が最も忙しい曜日なので、
滅多に休めないのですよね。

そのせいか、休みの日には珍しく、
ハチよりも私が先に起き、
朝ごはんの支度を始め、ハチを起こしに行きました。
昼寝もせず、逆にハチが昼寝をして、
私はその間に細々とした雑用を済ませるという、
本当に珍しいことをしたからですか、
こんなに雨が降るのは。

いや、冗談はさておき、全国的なこの大雨、
被害が心配です。
自分にできることを考えて、少しでもしよう。

こんな時間だけど、すでに眠たいです。
早く寝よう。

明日は買い物行って、ゴミ袋買わないと。
ついつい忘れてしまっていて、残りが少ないんだ。


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村




2021.08.14 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

たまの回り道

たまには回り道で

クロです。

まあ、たまには、っていうか、
天候の都合で回り道になったんですけどね。
帰り、あまりにも雨が激しくて、
いつもの路線の駅までよー歩かなかったのですよ。
回り道して、駅ナカのスーパーで買い物できたから、
結果的にオッケー!
むしろ駅ナカのスーパーが目当てだったのだけど(笑)
無事に欲しかったものが買えました。

今日もじめじめ蒸し蒸しで、じっとり汗をかきました。
ここ二日はエアコンつけずに、扇風機だけで寝てます。
今夜も気温は低そうだけど、湿度がなぁ…。

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2021.08.13 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

油断しておった!

油断してた

クロです。

自治体の広報、普段はパラパラと斜め読みしてしまうのですが、
最新号を珍しくじっくりと読んでいました。
誌面に、
「パスポートの更新はお早めに」と書いてあってね。
コロナウイルスの感染状況が落ち着いて、
海外旅行などができるようになったら、
更新手続きが急に増えるだろうから、
早めにしといてねーという内容でした。

「えー、海外旅行行けるのなんて、まだまだ先やん。
更新手続きしなくてもいいかなぁ」
と言ってたのです。

しかし、ハチが
「いや、ちょっと待って。私たちの更新、近くなかった?
期限切れになってからやと、手続きややこしくない?」
と言って、パスポートの期限を確認したの。
そしたら、ハチはこの秋、私は来年早々に期限切れになることが判明。
油断してたわ!
期限内で行けたのは、韓国、台湾2回、マカオ・香港、モンゴルでした!
海外旅行行きたくなってくるわー。

というわけで、ハチの期限が切れる前に、
私も一緒に更新することにしました。
実家の両親に頼んで、戸籍抄本を取ってきてもらう必要があるので、
連絡しとかないと、というところです。
(必ずしも要るわけではないみたいですが、
本籍地の番地まで記入しないといけないらしいので)

パスポートセンターに行かなくても、
役所でできるらしいので、秋口に行ってこようと思います。
微妙にわが家から遠い役所…。


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2021.08.12 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

真夏のたのしいアクティビティ

そろそろ

クロです。

8月も10日が過ぎて、そろそろ例の時期がやってきました。
そう、いちじくのコンポート作りの時期です。
例年8月半ばに大量に買って、コンポート作りに勤しむのです。
今年は瓶を新しく買わねばならないので、
その手配もしておかないと。

いちじく、そのまま食べても美味しいけど、
コンポートになったやつも好きです。
大阪南部の藤井寺とか柏原はいちじくの産地なので、
手に入りやすいのですよね。

桃は桃の個体差が大きいから、
そのまま食べたら水くさいやつもあるから、
そういうのはコンポートかジャムにしてしまいます。
今年、今までに食べた桃は全部当たりだったんです。
コンポート作りは真夏のたのしいアクティビティです!


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村




2021.08.11 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

これは番外編にあたるのか?

やっぱり効く

クロです。

台風が過ぎていったたけれど、
今日も程よく風か強く、多少は涼しく感じられました。
そして、帰りにツクツクホウシの鳴き声を聞きました。
うわー、夏が過ぎてゆく。

富士山登山記、一応終わったのですが、
フォトブック作ってて思い出したことがあるので、
書いておこうと思います。

登山にあたって、ガイドさんから
「OS1があると便利ですよ」と言われていたので、
ゼリータイプのやつを一つずつ持参していました。
登山一日目は行動時間も短いので飲まなかったのですが、
二日目、行動時間も長いし、荷物を減らす意味でも、
山頂目指す間で飲んだのです。
登り始めの方はおいしく感じなかったのですが、
汗をかき、電解質が流出していく中で飲むと、
おいしく感じました。
あとやっぱり吸収が速い気がします。

そして、スポーツドリンクについても。
一日目は赤いアミノサプリを飲みながら登山しました。
アミノ酸も含まれてるし、ちょっと酸っぱいので、
ベタベタしなくてよい感じでした。
二日目は、途中の山小屋でポカリを売ってたので、
それを飲んでいました。
アミノサプリもよかったけど、
やっぱりポカリの方が吸収がいいように感じました。

というわけで、私たちが富士登山をして水分補給としてベストやと思ったのは、
OS1ゼリーとポカリでした。
OS1、ドリンクタイプよりも、
ゼリータイプの方がちょっとお腹にたまる感じもするので、
私たちはゼリータイプがいいね、という結論に至りました。
(ドリンクタイプは以前に飲んだことあり)
あと、水筒に白湯を入れて持っていったのもよかったかな。
温かい飲み物があるといいですねー。

来年は別の夏山に挑戦したいと思っているので、
そのときは今回の登山を参考にしよう。


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2021.08.10 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

先延ばしにしたらアカン!

完成した!

クロです。

昨日、今日と連休だった私。
ハチも休みだったので、
今日は台風が近づいてくる、という予報を見て、
昨日のうちに買い物行ってきました。
そして、バスケットボールの決勝を見てから、
フォトブック作成に取り掛かりました。

「これ以上先延ばしにすると、作らなくなる!」
という思いの下、
なんとか昨日のうちに仕上げました。
今回の富士登山にあたって、ガイドをお願いしたのですが、
ガイドさんが写真も撮ってくれて、データももらえたので、
その写真と私のスマホで撮った写真を使って、
20ページのフォトブックを作りました!
いやー、私は普段パソコンにじーっと向かうことはほとんどないので、
「目が痛い…背中が張ってる…」と言うと、
事務仕事メインのハチからは、
「私はいつもそうやから、慣れてるもんなぁ」
と。
ええ、私普段はうろちょろと動き回るのが仕事なのです。

無事に完成させて、注文までできてよかった!
(パソコンをずっと使ってたから、疲れてブログ書けなかった)

今日は足りない分の買い出ししてから、
二人で掃除をば。
台風の影響で強風が吹き荒れる外ですが、
雨が降るから窓は開けられず、
大汗かきながら、床を拭きました。
夏場は裸足でペタペタと歩いてしまうこともあるから、
汚れやすいですねぇ。
そのあと、家計簿つけて、あとはゆっくり過ごしました。

いい連休でした!


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村


2021.08.09 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

【富士山登山記】登山すると、ムキムキになる

登山の効用

クロです。

富士山登山記番外編です。

富士山行く前のブログで、
生理がかぶってる…と書いていました。
Garminの予測でもそうなっており、
事前にいろいろ準備はしていたのです。
スポーツ用の生理用品や念のためのタンポン、
生理用品のゴミを入れるゴミ袋、生理痛の薬など。
ザックにも入れて、万端で臨みました。

が。
登山日(登る日、下る日両方とも)にはやってこず、
大阪に帰る静岡駅でトイレに行ったときに、
あ、生理なったわ、という、奇跡的なタイミングでした!
だから、下山後のお風呂にも入れたんですよね。

いやー、私の危機回避能力、ばんざい!
実は、フォトウェディングしたときも、
写真撮ってる間は大丈夫で、そのあとの食事会のときに生理がきたのです。

やっぱり身体が緊張して、避けようとするのかしら。

そして、富士山から帰ってきたら、
二人ともやたらと全身ムキムキになってて、
筋肉量は2キロ程増え、
体脂肪率は5%近く下がってました。
(体重自体は変化なし)
肩周りとかもめっちゃ筋肉質になってたもん。
登山って全身運動やねんなぁ、と改めて実感しました。
ちなみに、この効能は一週間ほどでなくなります。
今はもう普段の筋肉量に体脂肪率です。
かなしい。

あと、今回登山するにあたって、短期のアウトドア保険に入りました。
ハチはモンベルメイトなので、
モンベルの短期保険を利用することにしました。
公式サイトの被保険者の対象には、
同性パートナーはなかったので、メール送って訊いてみました。
担当の方が保険会社に確認してくださり、
「生計を共にしていて、
今後も継続的にパートナーとして生きていくのであればオッケー」
というような返答をいただきました。
なので、私もモンベルの短期保険を利用しました。

明日はフォトブックを作るつもりです。


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村


2021.08.07 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

【富士山登山記】おかしい重さだよ!

短歌の世界や!

クロです。

富士山登山記、旅の行程としては終わりです。
番外編あるんですけどね。

行程としては4日め、大阪に帰る日です。
ぼんやりとした頭で起きて、朝ごはん。
めちゃくちゃお腹空いてました。
荷物整理して、再びローカル線で静岡へ。
日曜日の朝なので、電車も空いてました。
というか、おそらく車社会なんだろうな、と。
電車乗ってるの、学生か高齢者がほとんどだったもん。

東田子ノ浦駅付近から見えた富士山。



短歌の世界ですねー。
すっかり夏山の様相です。

静岡駅でお土産と昼ごはんを調達しました。
お土産、職場と実家の分だけなのに、
重たくて、入れてくれた紙袋パンパンでした。

新幹線に乗って、ササっと昼ごはん。
静岡駅の商業施設で買った、お寿司がめちゃくちゃ美味しかったです。
パックのお寿司なのに!
私は鯛めし。



鯛そぼろが思いの外、甘かったです。

名古屋を過ぎてから、少しウトウトして、
あっという間に新大阪。
新大阪駅付近は雨降りだったけど、
わが家近辺では降ってなくて、よかったです。

7/18のブログに書いたとおり、帰宅後の洗濯が大変でした。

何度か濯いだあとのバケツ。



それでも薄っすらと残る砂…。

えー、番外編もあるので、もう少しお付き合いください。


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2021.08.06 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

カァーッとなってる

ひりひり、ぴりぴり

クロです。

火曜日、皮膚科に行った話を書きました。
今まではステロイドと漢方薬、アレルギー薬で様子を見ていたのですが、
ステロイドも長いこと使うとよくないので、
新しい軟膏を出してくれたのです。
その話。

アトピー性皮膚炎ではないのですが、
眼の周りと耳の皮膚が荒れやすい私。
もう何年ものお付き合いなのですが、
周期的に悪くなるのね。
心身の健康を維持するために、悪いところを治していこう、
と思い立って春から皮膚科に再度通っています。
で、こないだの火曜日。
ステロイド系軟膏ではない、プロトピック軟膏を出してくれました。
塗り始めて一週間くらいは灼熱感があると思う、
とは言われていたのですが、
予想以上のひりひり、ぴりぴり感!
特に太陽光を浴びたとき。
薬の案内でも強い太陽光は長時間浴びたらあかんよー、
日常生活くらいなら大丈夫よー、
とは書いてあったものの、
なにせこの暑い盛り。
ちょっとでも浴びようもんなら、カァーッとなってきます。
朝は塗らずに夜だけにしててもこんな感じ。

とりあえず一週間は頑張って堪えようと思います。
一週間くらい経つと、マシになってくるそうな。
効いてくれるといいんだけどな。


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村


2021.08.05 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

【富士山登山記】おにぎりと味噌汁とお風呂

美味しい、気持ちいい

クロです。

富士山登山記続きです。
富士宮五合目からタクシーに乗って、御殿場に戻ります。
前泊と同じホテルを取って、荷物も預かってもらってたの。
さすがにぐったりだし、こんなご時世なので、
外食はやめて、ホテル最寄のコンビニでタクシーから降ろしてもらいました。
コンビニでおにぎりと、カップの味噌汁買って、
ホテルへ。

もうね、ザックも服も砂埃だらけで、
どこ叩いても細かい埃が立つのです。
でも、お腹空き過ぎてて、お風呂にも入れそうになかったから、
先におにぎりと味噌汁食べてからお風呂行きました。
(浴場のあるホテルにしてました)
このおにぎりと味噌汁が、めちゃくちゃ美味しかったです。
コンビニのおにぎりってこんなに美味しかったかな、と思うほど。

そして、お風呂も。
誰もいなかったので、貸し切り状態。
いやーもう、こんなに気持ちいいお風呂ないよね、
ってぐらい気持ちよかったです。

お風呂入って、荷物整理だけして、
21時にはベッドにイン。
めっちゃ眠たいはずなのに、何故か頭は冴え冴えとしていて、
私はなかなか寝付けなかったのです。
ハチは、まあまあ早く寝入ってたけど。
寝付けない+変に頭が興奮状態、ということで、
Garminが示してくれるボディーバッテリーは、
朝になってまったく回復していませんでした。

と、静岡で買ってきたおやつ?おつまみ?を食べながら書いてみました。
これ。



美味しいです。


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村


2021.08.04 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

朝から落ち込んだ

久々に蒸し暑い

クロです。

今日は富士山登山記お休み。
皮膚科受診の日だったので、休みをとっていました。
今日は新しい軟膏を出してもらったのですが、
傷があると、灼熱感があるかも…と言われており、
掻いて既に傷になっているためビクビクしている私です。
皮膚科は大抵4週間ごとに受診していて、
駅のエスカレーターの点検と重なっているみたいで、
皮膚科最寄駅はいつもエスカレーターの点検をしています。
暑い中ご苦労様です。
朝から雨降りで、じっとりと蒸し暑い一日でした。

朝、冷蔵庫から食器を出すときに、
手を滑らせて中身をぶち撒け、更に食器を割り、
落ち込んだのですよ。
せっかく作ったオクラの煮浸しも、食器も、
キッチンマットも、といろいろ思うと、
凹みました。
まあ、仕方ないですね。
気をつけよう。
買い物から帰ってから、天気が大丈夫そうだったので、
キッチンマット、洗濯しました。
ここだけが救いだよ…。

晩ごはんは、休みなので手間のかかるやつを。
スペアリブの煮込み。
煮込みには、やっぱりマッシュポテトがあるとうれしいので、
マッシュポテトも。

夜になって、気温は下がったけど、
湿度は高いままだなぁ。


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村







2021.08.03 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

【富士山登山記】さすがに疲れてくる

行動時間は10時間

クロです。

富士山登山記続きです。
わらじ館を後にし、御殿場ルートを下ります。
途中、御殿場ルートの名物、砂走りを少しだけ堪能。
本来の御殿場ルートなら、大砂走りといって、
一歩で3メートルくらい進めるところもあるのだけど、
私たちは途中で宝永山に向かうルートを取ったので、
ほんの一部だけ。
それでも、めっちゃ進みました。
しかし、ものすごい砂埃で、口元覆っていても、口の中ジャリジャリでした。

宝永山へ。



宝永山の頂上には、日時計?が置いてあります。

宝永山から見た富士山山頂。



もうこんなに下りてきたのです。

宝永山火口。



300年以上前に噴火したところです。
富士山は300年周期くらいで噴火しているらしいので、
そろそろ噴火してもおかしくないとのこと。
だから、富士山には観測機がたくさん設置されています。

宝永山火口付近には、今の天皇陛下が皇太子様だった頃に、
登山されたときに座ったという、
通称プリンスベンチがあるので、私たちも座って休憩しました。

高度はかなり下がっているので、呼吸は楽になりますが、
なんせ行動時間が10時間近くになっているので、
集中力が欠け始めてて、
よそ見してたら、ズルッと滑ってしまいました。
勾配のキツイとこじゃなくてよかったです。

宝永山から富士宮五合目を目指して、
樹林帯を抜けていきました。
まっすぐ登山道を行く方法もあるのですが、
ガイドさんがおすすめしてくれた森の中を通っていきました。
ルリビタキの鳴き声が綺麗でした。
あと、ナナカマドの木も見ました。
植生をいろいろ見られて楽しかったのと、
木のおかげて影ができるので、日差しが遮られてよかったです。
なんせ快晴だったので、宝永山とか直射日光ガンガンだったのですよ…。

そして、樹林帯抜けると、富士宮五合目。
ゴール!です。

ガイドさんとはここでお別れ。
一眼レフで写真をたくさん撮ってくれて、
植物のこともいろいろ教えてくれたガイドさん。
めっちゃいい二日を送ることができたのも、ガイドさんのおかげです。


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2021.08.02 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

夏場は夏場で諸々

ビスコおいしい

クロです。

富士山登山記は今日は休み。

日曜日。
昨夜は、まあ、久々に仲良く楽しみまして。
夏場は夏場でエアコンつけてるから、
事後はすぐに服着ないと、身体が冷えてしまいますね…。
ぐっすり眠って、朝起きたら9時でした。
いつもは6時に起きるから、
起きた時点で既に暑いのはつらい。
さくさく身支度整えて、先に買い物へ。
なるべく陰を通るけれど、じんわりと汗をかいて、
スーパーで冷やされて、涼しいなーと思ったころには買い物が終わります。

帰宅後に昼ごはん食べて、寝室に避難。
夏場の恒例です。
富士山のフォトブックを作ろうと思っているので、
どこに頼むか検討してました。
ハチが友人から借りたDVDを見てたら、
眠くなって、二人でスースーと昼寝。
本当によく寝るよ、私たち。

晩ごはん食べて、卓球見てます。
富士山登山の行動食として買ったビスコが余っていたのを食べてます。
チョコレートのやつが美味しい。
おともは、カモミールティーを冷やして飲んでます。

あー、明日からの仕事行きたくない。

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2021.08.01 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

«  | ホーム |  »

カウンター

プロフィール

クロハチ

Author:クロハチ
クロとハチ、♀×♀カップルです。

月別アーカイブ

ブログランキング

にほんブログ村 恋愛ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

検索フォーム

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最新トラックバック

QRコード

QR

ブログ村