わが家の食事
食事について
クロです。
今日の仕事は、なんだか暇でした。
たまにあるのよね、こんな一日。
私個人としては、暇でありがたかったけど。
なんせ、抜歯のせいで口が開きづらいのです。
喋るのが仕事みたいなもんなので、
マスクもしてる上に、口が開きづらいと、
喋りにくくて、仕方ないのです。
今週は忙しい日もあり、暇な日もあり、
一週間単位で見たら、バランス取れているのかもしれません。
さて、表題について。
数日前、ブロガーさんが食事について書かれていたので、
今更ながら、普段の食事について。
朝ごはんは、年中ほぼ同じで、
・果物入りヨーグルト
(バナナ半分、りんご4分の1、ヨーグルト100gくらい)
・おにぎり一個
・コーヒー
たまにおにぎりが厚め食パンになります。
仕事の日のお昼ごはんは、お弁当持参。
・ご飯130gくらい
・お弁当用ミニおかず数品(晩ごはんの残りなど)
・コーヒーか紅茶
・ちょっとおやつ
晩ごはんは、
・汁もの(味噌汁やら、野菜スープやら)
・野菜の副菜(1〜2品)
・主菜(肉か魚を使ったもの)
・食後の果物か、アイスか、ちょっとおやつ
という具合です。
二十代の頃は、もっと食べていたのですが、
今はこのくらいなので、少なめですかねー。
学生のときは米一合とか食べてたんですけど。
(お金がなくても、実家から送ってもらえる米はたくさんあったから)
明日は日曜日だけど、天気がイマイチみたいで、
がっくり。
散歩に行けない…。
にほんブログ村
2020.03.07 | | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常
